ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/29(日)12:15:52 No.522193043
こいつ強すぎる…
1 18/07/29(日)12:18:21 No.522193502
悪い魂タンクの保管が雑すぎる
2 18/07/29(日)12:18:22 No.522193505
カタログに邪念を感じたと思ったらできそこないだった
3 18/07/29(日)12:19:15 No.522193682
空間転移するパンチとか身体分解して攻撃回避とかアニメならでは技がいいよね
4 18/07/29(日)12:20:02 No.522193837
>悪い魂タンクの保管が雑すぎる 廃棄物そのへんにテキトーに転がしてんじゃねえよ!!
5 18/07/29(日)12:21:22 No.522194097
ブウは倒したけど悟空もベジータも生き返らなかった悲しい世界線
6 18/07/29(日)12:23:25 No.522194488
>ブウは倒したけど悟空もベジータも生き返らなかった悲しい世界線 最初に超3になった時にブウを倒してベジータも死後は魂だけだったみたいだしね
7 18/07/29(日)12:24:08 No.522194645
悟空さは見切れず大ピンチになるけどベジータがすぐ見切って反撃に移るの好きよ その後すぐやられちゃうのは仕方ないけど
8 18/07/29(日)12:25:16 No.522194881
バカヤロウ・オタンコナス・トウヘンボク
9 18/07/29(日)12:25:20 No.522194902
デブの時は音楽もキャラもコミカルな感じなのに スレ画になると急にシリアスになりすぎる
10 18/07/29(日)12:26:07 No.522195055
指で空間をなぞって出た光が割れて飛んでいくやつ超かっこいい
11 18/07/29(日)12:29:48 No.522195836
形態変化のギャップがすごい
12 18/07/29(日)12:31:03 No.522196051
剣使うのかっこいいよね
13 18/07/29(日)12:52:59 No.522200404
最初は間抜けな見た目のデブからスマートで凶悪な見た目になるってのが それこそ同時期に戦うブウと被ってるのはどうかなって点だけ気になった
14 18/07/29(日)12:54:05 No.522200638
まあ基本原作の再編みたいなのばっかりだからなあ 悟飯がボージャックの部下一蹴するシーンがセルジュニア倒すとこと同じ感じなみたいに
15 18/07/29(日)12:57:25 No.522201362
パイクーハンお前…
16 18/07/29(日)12:58:39 No.522201655
ジャネンバジャンネバ~
17 18/07/29(日)12:58:39 No.522201656
ゴテンクスがフュージョン使えるから多分ゴテンクスか悟飯がやっつけたんじゃないかな
18 18/07/29(日)12:59:14 No.522201776
スピリッツロンダリング装置て
19 18/07/29(日)13:00:01 No.522201941
パラレルワールドなのでいくらでも清とかナチスとか出してもよい
20 18/07/29(日)13:00:45 No.522202122
ゴジータになってから1分ぐらいしか戦闘シーンがない…
21 18/07/29(日)13:03:48 No.522202899
映画見返してて思ったけど作画めちゃくちゃいいな…
22 18/07/29(日)13:05:08 No.522203213
スレ画の形態はなんとなく鬼のイメージもデザインに含まれてて秀逸
23 18/07/29(日)13:05:13 No.522203234
アニメ自体も作画は結構よかったと思う もちろんヘタレることも少なくないけど
24 18/07/29(日)13:05:53 No.522203394
>ゴジータになってから1分ぐらいしか戦闘シーンがない… でもあの流れで苦戦されても困るしね 全力でぶっ倒すからいいんだ
25 18/07/29(日)13:08:45 No.522204086
素悟空相手だとデブジャネンバが押してて 超3になるとデブを悟空が圧倒して スレ画になると超3圧倒して ゴジータになるとスレ画秒殺っていうめっちゃシンプルな流れ
26 18/07/29(日)13:08:53 No.522204119
失敗ゴジータでめっちゃ笑ってた記憶がある