18/07/29(日)11:50:45 船大工... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/29(日)11:50:45 No.522188025
船大工と音楽家貼る
1 18/07/29(日)11:52:13 No.522188328
どっちも未だに蛇足感する
2 18/07/29(日)11:53:18 No.522188547
この頃のデザインの方が好きなんだ
3 18/07/29(日)11:53:21 No.522188567
四皇の本拠地で暴れまくって出し抜く音楽家とベガパンクの研究所を破壊して技術を盗用した挙句世界最強の船プルトンまで作れる船大工さん
4 18/07/29(日)11:53:51 No.522188662
年長者だから若者たちのノリについていけないんだよ
5 18/07/29(日)11:54:49 No.522188852
マム編でやっぱ骨必要だわってなったからやっぱ活躍描写の有無が大事なんだなって
6 18/07/29(日)11:55:16 No.522188954
どっちも初出から10年以上経ってるらしいな
7 18/07/29(日)11:55:22 No.522188976
船大工は居た方がいいけど音楽家は別にいらないんじゃねぇかな…
8 18/07/29(日)11:55:26 No.522188991
ルフィさんの言うことしか聞きたくありません な骨かわいい
9 18/07/29(日)11:55:48 No.522189064
チョッパーもフランキーも裏方として活躍してるんだけどね…この二人居ないとまた船員がぶっ倒れて船がボロボロになる
10 18/07/29(日)11:56:40 No.522189246
>船大工は居た方がいいけど音楽家は別にいらないんじゃねぇかな… ルフィさんが真っ先に欲しがってた船員だぞ というかマム編のMVPは間違いなくこの骨
11 18/07/29(日)11:58:09 No.522189576
マム編の骨が雲斬るとこ見てセクシーコマンドーだなって
12 18/07/29(日)11:58:45 No.522189697
骨は不老不死なのかな?
13 18/07/29(日)11:58:46 No.522189700
>どっちも未だに蛇足感する それは老化した証拠だよ最近階段を上るだけで息切れするんじゃないか?
14 18/07/29(日)11:58:59 No.522189745
マム編で明確なゾロとの差別化ってのが出来たと思うよ骨は
15 18/07/29(日)11:59:10 No.522189784
娯楽は必要だろう
16 18/07/29(日)11:59:19 No.522189816
>それは老化した証拠だよ最近階段を上るだけで息切れするんじゃないか? 馬鹿にすんなよ昔からだわ
17 18/07/29(日)11:59:35 No.522189876
年長者のはずなんだがなぁ 頼りにはなるけど
18 18/07/29(日)12:00:12 No.522190001
キャラ的には受け入れてるけど2年後フランキーのデザインが未だ受け付けない…
19 18/07/29(日)12:00:15 No.522190009
フランキーもドレスローザで孤軍奮闘してるところが良かったわ
20 18/07/29(日)12:00:37 No.522190080
フランキーは未だにウソップボコって金盗んだのが許せないわ
21 18/07/29(日)12:01:07 No.522190183
フランキーはなんでロボ化進んでるんだろう
22 18/07/29(日)12:01:42 No.522190287
みんながカクの方がよかったって言うから少年漫画的なイメチェンしたんだろう…
23 18/07/29(日)12:01:59 No.522190343
操舵士のジンベエが加われば最強だったけど惜しい人を亡くした
24 18/07/29(日)12:02:15 No.522190405
二年後フランキーはどうしてあんなことに…
25 18/07/29(日)12:02:20 No.522190415
>フランキーは未だにウソップボコって金盗んだのが許せないわ 善良な市民(変態)が超が付くほどの危険な海賊をボコボコにして金奪っただけだし…
26 18/07/29(日)12:03:05 No.522190556
フランキーとウソップはまだ壁があるんだろうか? あまり絡まない印象が
27 18/07/29(日)12:03:11 No.522190577
こいつら人気あるの?
28 18/07/29(日)12:03:46 No.522190677
>善良な市民(変態)が超が付くほどの危険な海賊をボコボコにして金奪っただけだし… そういや今週エースもワノ国でやられてたな
29 18/07/29(日)12:04:06 No.522190738
>フランキーは未だにウソップボコって金盗んだのが許せないわ フランキー自体元々町守るために海賊狩りやってたんだしそこに金持った海賊が現れたらそりゃ奪うよねって…
30 18/07/29(日)12:04:08 No.522190742
>フランキーはなんでロボ化進んでるんだろう 無敵奴隷に送られたのがベガパンクの実家で間違ってベガパンクの実家を消しとばして重症を負った そんでベガパンクの実家の地下には危険な兵器関連の隠された研究所があったからその技術をありったけ盗用して自分を再改造した
31 18/07/29(日)12:04:25 No.522190809
>フランキーとウソップはまだ壁があるんだろうか? ナミの武器一緒にパワーアップさせてたりするし
32 18/07/29(日)12:04:28 No.522190817
フランキーは今からでもキャラデザ戻せ
33 18/07/29(日)12:05:23 No.522191012
骨は加入してすぐお別れした感じがしてもうちょっと溜めが欲しかった
34 18/07/29(日)12:05:27 No.522191030
骨剣士じゃなかったの?
35 18/07/29(日)12:05:31 No.522191047
>そんでベガパンクの実家の地下には危険な兵器関連の隠された研究所があったからその技術をありったけ盗用して自分を再改造した いいからとっとと背中も改造しろ 何回セニョールにスープレックスされたと思ってるんだ
36 18/07/29(日)12:05:36 No.522191064
フランキーに限らずなんか2年後のキャラデザまだ慣れない
37 18/07/29(日)12:05:49 No.522191104
>二年後フランキーはどうしてあんなことに… 最初の時点で手が届く前面は既に改造してたし
38 18/07/29(日)12:06:01 No.522191152
フランキーはロボ化が著しすぎて浮いてるよあれ
39 18/07/29(日)12:06:11 No.522191183
フランキーとウソップはウォーターセブンで話し合った時のおかげでわだかまりないと思う 強いていうならゾロが一番警戒してると思う
40 18/07/29(日)12:06:32 No.522191253
数年経つのに未だにゲスト感拭えない フランキーは結構活躍もしてるのに
41 18/07/29(日)12:06:33 No.522191257
ウソップは誰も守ってくれない法の外をあるく海賊だってことを忘れてはいけない 奪われたならウソップが悪いということになる
42 18/07/29(日)12:06:34 No.522191263
フランキーは加入する前後ぐらいの方が良かった
43 18/07/29(日)12:06:44 No.522191292
背中今の手なら届くよね
44 18/07/29(日)12:06:46 No.522191297
>操舵士のジンベエが加われば最強だったけど惜しい人を亡くした ワノ国で会うみたいな話してなかった?死んだの?
45 18/07/29(日)12:06:54 No.522191324
フランキー自体はいいんだけどあの新デザインはやりすぎだと思う…
46 18/07/29(日)12:07:04 No.522191372
>何回セニョールにスープレックスされたと思ってるんだ 弱点残すのは男のロマンとか言いそう
47 18/07/29(日)12:07:12 No.522191398
骨はゾロより明確に弱くてどうすんのと思ってたから なんかマルチクラスみたいになってて嬉しい
48 18/07/29(日)12:07:32 No.522191462
>骨剣士じゃなかったの? 剣士だよ ゾロとは違うタイプの
49 18/07/29(日)12:07:33 No.522191464
背中改造できない理由はわかるけどよく顔面改造できたな…
50 18/07/29(日)12:07:35 No.522191474
>いいからとっとと背中も改造しろ >何回セニョールにスープレックスされたと思ってるんだ あんな滅茶苦茶ロボになってとっくに背中の弱点も克服したと思ってたのにそうじゃないってなんなんだよ
51 18/07/29(日)12:07:45 No.522191506
骨は飄々としてて明るいのがいい 頼りになるわ
52 18/07/29(日)12:07:52 No.522191532
>いいからとっとと背中も改造しろ >何回セニョールにスープレックスされたと思ってるんだ 改造しようとしてるらしいけど股間と背中は改造してなくて背中は手が届かないから改造出来ないらしい
53 18/07/29(日)12:07:53 No.522191536
海賊とは言え弱くて無害な人間を集団でボコボコにして高笑いしてたんだからまあ印象は悪い 実際町の嫌われ者扱いだし
54 18/07/29(日)12:08:17 No.522191619
ロビンだってまだゲスト感あるからいいんじゃね エニエスロビー前からノリが変わってないだけとも言うが
55 18/07/29(日)12:08:19 No.522191629
>フランキーとウソップはウォーターセブンで話し合った時のおかげでわだかまりないと思う >強いていうならゾロが一番警戒してると思う 別にしてないと思う
56 18/07/29(日)12:08:22 No.522191646
純戦士とネクロの違いみたいな
57 18/07/29(日)12:08:30 No.522191667
ウソップボコボコにされて仕返しに行くとこ好き
58 18/07/29(日)12:08:39 No.522191694
でもルフィ的にはメラメラの実を真っ先にフランキーが食うか?って言うくらいには信用してる
59 18/07/29(日)12:08:46 No.522191727
もうちょい日常で音楽家や大工として色々やってるシーンがほしい その辺後から来た仲間はつらいね
60 18/07/29(日)12:08:50 No.522191746
ロビンちゃんは前の髪型のほうが好きです!!!!!!
61 18/07/29(日)12:09:00 No.522191774
骨はスピード型剣士だけどいつの間にか剛力羅パワー必要な飛ぶ斬撃使えるように
62 18/07/29(日)12:09:17 No.522191822
>ロビンちゃんは前の髪型のほうが好きです!!!!!! 念すぎる…今のはなんかおばさんくさくて…
63 18/07/29(日)12:09:19 No.522191826
ウソップ側にわだかまり無いのがすげえよ
64 18/07/29(日)12:09:23 No.522191850
別にフランキーに対してのわだかまりなんてないと思うけどな それ言うならロビンあたりもだろうし
65 18/07/29(日)12:09:35 No.522191888
>フランキーは加入する前後ぐらいの方が良かった 卑怯チンピラキャラはゲストでないとできなかったと思う
66 18/07/29(日)12:09:39 No.522191898
>>いいからとっとと背中も改造しろ >>何回セニョールにスープレックスされたと思ってるんだ >改造しようとしてるらしいけど股間と背中は改造してなくて背中は手が届かないから改造出来ないらしい ホデュアー!
67 18/07/29(日)12:09:42 No.522191909
>ロビンちゃんは前の髪型のほうが好きです!!!!!! ナミも短髪のが良かった…
68 18/07/29(日)12:09:48 No.522191925
ウソップは海軍の旗撃ち抜いた大罪人だし...
69 18/07/29(日)12:10:00 No.522191960
未だにフランキーを信じられないとかどうのこうのいうのなんて今読んでるか怪しい自称読者くらいだよ
70 18/07/29(日)12:10:30 No.522192042
>フランキーは加入する前後ぐらいの方が良かった なんかあのフランキーに大人ぶられても違和感ある…
71 18/07/29(日)12:10:36 No.522192058
一回ボコッたらそれで終わりって感じで蟠りなくなること多いよね シーザーレベルでやらかしてなければ
72 18/07/29(日)12:10:38 No.522192069
>未だにフランキーを信じられないとかどうのこうのいうのなんて今読んでるか怪しい自称読者くらいだよ 読んでたらなんも思わないよね
73 18/07/29(日)12:11:01 No.522192133
ナミは2年後すぐの水着より最近の服の方が良い
74 18/07/29(日)12:11:11 No.522192170
その点ジンベエはいつ加入しても馴染むな…
75 18/07/29(日)12:11:14 No.522192179
尾田っちメカデザセンスねぇからフランキー2年後めっちゃ微妙
76 18/07/29(日)12:11:16 No.522192191
ぶっちゃけゴロツキまとめあげて海賊から金奪ったり市民を守ったりしていたフランキーが悪く言われる理由があまりわからない
77 18/07/29(日)12:11:23 No.522192219
ゾロは誰にでも厳しいこと言うし
78 18/07/29(日)12:11:31 No.522192240
>ナミは2年後すぐの水着より最近の服の方が良い あれちょっと下品すぎたよね
79 18/07/29(日)12:11:41 No.522192270
>もうちょい日常で音楽家や大工として色々やってるシーンがほしい 早く話の先を見たいんだけどそういうところも見たい 〇〇編で戦闘が始まってから場所移動したり走ってダバダバ逃げたりする描写削って 島の間の航海シーンで船上で寛いでるところ見たい…今更そんなの描いてられないだろうけど
80 18/07/29(日)12:11:59 No.522192329
フランキーが根っからの悪なら兎も角チンピラ行為自体も地元の治安維持のためみたいなもんだったし
81 18/07/29(日)12:12:05 No.522192352
今はもうすっかり戦闘ロボだけどスリラーバークの橋作る所好き
82 18/07/29(日)12:12:19 No.522192406
っていうか2年後でよくなったキャラって一人も
83 18/07/29(日)12:12:32 No.522192443
加入直後に出番失うのはちょっとブルックに対して酷すぎる
84 18/07/29(日)12:12:34 No.522192450
>ぶっちゃけゴロツキまとめあげて海賊から金奪ったり市民を守ったりしていたフランキーが悪く言われる理由があまりわからない ゴロツキなのは変わらないからな…
85 18/07/29(日)12:12:34 No.522192453
>ぶっちゃけゴロツキまとめあげて海賊から金奪ったり市民を守ったりしていたフランキーが悪く言われる理由があまりわからない なんでガレーラの住人にあんな嫌われてたんだろう やっぱ顔と格好かな
86 18/07/29(日)12:12:58 No.522192526
>>ナミは2年後すぐの水着より最近の服の方が良い >あれちょっと下品すぎたよね 最高だよね
87 18/07/29(日)12:13:14 No.522192568
ていうかどいつもこいつも2年でめちゃくちゃ老けてるように見えるんだけど
88 18/07/29(日)12:13:24 No.522192601
>なんでガレーラの住人にあんな嫌われてたんだろう >やっぱ顔と格好かな 不審者集団のトップってやっぱなんとなく嫌だし…
89 18/07/29(日)12:13:32 No.522192625
>っていうか2年後でよくなったキャラって一人も どういう意味?
90 18/07/29(日)12:13:40 No.522192662
フランキー今のサニー見たら驚くかな
91 18/07/29(日)12:13:52 No.522192696
>なんでガレーラの住人にあんな嫌われてたんだろう 目立つとこでパンツ脱ぐし
92 18/07/29(日)12:14:04 No.522192731
編隊を組め!
93 18/07/29(日)12:14:09 No.522192747
ロビンあたりから新参感ある チョッパーはなんとなく違和感ない
94 18/07/29(日)12:14:29 No.522192808
>ナミは2年後すぐの水着より最近の服の方が良い リトルガーデンでの教訓を一切活かしてないよね
95 18/07/29(日)12:14:38 No.522192828
>ていうかどいつもこいつも2年でめちゃくちゃ老けてるように見えるんだけど サザエさん時空でやってきたけど連載期間は20年近く経過してるわけだし… そこでキャラデザ更改したら2年どころじゃない加齢が出ちゃうのはしょうがないし…
96 18/07/29(日)12:14:45 No.522192861
>なんでガレーラの住人にあんな嫌われてたんだろう >やっぱ顔と格好かな 単純にキレると兵器ぶっ放す上に部下が船大工試験落ちたゴロツキだからな 酒場の市民からは好かれてるよフランキー
97 18/07/29(日)12:14:46 No.522192862
>なんでガレーラの住人にあんな嫌われてたんだろう アイスバーグと表向き対立してたのもあると思う
98 18/07/29(日)12:15:22 No.522192957
最近読んで無いんだけどナミもっとドスケベになったん?
99 18/07/29(日)12:15:24 No.522192966
>>なんでガレーラの住人にあんな嫌われてたんだろう >アイスバーグと表向き対立してたのもあると思う アイスバーグさんめっちゃ慕われてたからなぁ
100 18/07/29(日)12:15:32 No.522192985
ロビンはむしろちょっと浮いてるくらいのほうがらしくて良い
101 18/07/29(日)12:15:52 No.522193046
フランキーは見た目もそうなんだけど二年前のボクシングスタイルの戦い方がすごい好きだった 性格だけなら多分一番好きかもしれない
102 18/07/29(日)12:16:02 No.522193076
必要なときもあるけどいまだにゲスト枠な感じが取れない
103 18/07/29(日)12:16:19 No.522193127
>ロビンはむしろちょっと浮いてるくらいのほうがらしくて良い 二度と誘わないで…二度と
104 18/07/29(日)12:16:24 No.522193138
海賊から金巻き上げるって下手すりゃ慈善行為だからねあの世界 ただあの街は海賊相手に商売してるからあんまり邪魔するとガレーラカンパニーにキレられる
105 18/07/29(日)12:16:55 No.522193244
>未だに2年後フランキーのデザイン蛇足感する
106 18/07/29(日)12:17:06 No.522193273
この船の慢性的なツッコミ不足はどうにかならんか 最近なんかもうほぼゲストが突っ込んでるぞ
107 18/07/29(日)12:17:17 No.522193311
2年後再開してから一味全員で動いたのが魚人島とパンクハザードくらいなんだよな ドレスローザは話の規模大きくしすぎて一味で揃ってるシーンほとんどない
108 18/07/29(日)12:17:22 No.522193325
>フランキーは見た目もそうなんだけど二年前のボクシングスタイルの戦い方がすごい好きだった >性格だけなら多分一番好きかもしれない CP9編のアニメオープニングのフクロウと殴り合いしてるシーン大好き
109 18/07/29(日)12:17:24 No.522193330
海賊相手に商売してる町って あの独善的な海軍に目ぇつけられて潰されたりしないのかな…
110 18/07/29(日)12:17:44 No.522193389
ブルックは悲しい過去がマジ悲しい過去すぎてビッグマム相手に嬢さん呼びできるのもよく分かる
111 18/07/29(日)12:18:08 No.522193460
ロビンは 変わったわねフランキーもう人間とは呼べないくらいにとか もう二度とチョッパーの姿でそれやらないでとか フランキーには辛辣なのがわむ
112 18/07/29(日)12:18:12 No.522193476
尾田っちはとりあえずでかくするの好きだからなぁ まぁさすがになんかテコ入れはあるんだろうけど
113 18/07/29(日)12:18:25 No.522193516
ブルックはマムに啖呵切るとこが性格や自身の役割自覚してる感じがよく出てて好き
114 18/07/29(日)12:18:43 No.522193584
>この船の慢性的なツッコミ不足はどうにかならんか >最近なんかもうほぼゲストが突っ込んでるぞ 簡単に絡ませられるからな
115 18/07/29(日)12:18:45 No.522193590
>ブルックは悲しい過去がマジ悲しい過去すぎてビッグマム相手に嬢さん呼びできるのもよく分かる そこに若のレベルの違う過去がドンと!
116 18/07/29(日)12:18:47 No.522193599
フランキー・アイスバーグ・トムの回想は歴代最高の出来だと勝手に思ってる
117 18/07/29(日)12:18:57 No.522193630
>海賊相手に商売してる町って >あの独善的な海軍に目ぇつけられて潰されたりしないのかな… フェザーンみたいなもん 海軍が手を出そうにも海軍にとっても重要な都市だからキツイこと言えない
118 18/07/29(日)12:19:10 No.522193663
新参ぽいのは故郷の海が違うからな サンジも実はそうだったけど でもチョッパーは馴染んでるか
119 18/07/29(日)12:19:21 No.522193705
>2年後再開してから一味全員で動いたのが魚人島とパンクハザードくらいなんだよな >ドレスローザは話の規模大きくしすぎて一味で揃ってるシーンほとんどない まだ5箇所しか巡ってないからあんまり別れてる印象ない
120 18/07/29(日)12:19:22 No.522193708
>みんながカクの方がよかったって言うから少年漫画的なイメチェンしたんだろう… 確かに角ばったな...
121 18/07/29(日)12:19:47 No.522193789
一応前から行こうとすると海賊は裏から入ってこんとだめよーとかするしね
122 18/07/29(日)12:19:52 No.522193805
>その点ジンベエはいつ加入しても馴染むな… ジンベエはそもそもルフィ以外とほぼ会話してないからなあ
123 18/07/29(日)12:19:53 No.522193811
ホイ ポーネグリフの書き写し ヨホホ(パリーン
124 18/07/29(日)12:19:54 No.522193812
>っていうか2年後でよくなったキャラって一人も >変わったわねフランキーもう人間とは呼べないくらいにとか >もう二度とチョッパーの姿でそれやらないでとか >フランキーには辛辣なのがわむ 他のメンバーは年下だから大目に見れるけど仲間とはいえ年上のおっさんが変なことしてると引くのかな…
125 18/07/29(日)12:19:57 No.522193826
ヨミヨミの実は一回蘇生が能力だったんだろうけど白骨化した後に黄泉がえちゃったから処理がバグってる感ある
126 18/07/29(日)12:20:54 No.522194006
サンジ取り戻すためにメンバー分けしたのはオイオイオイってなった
127 18/07/29(日)12:20:58 No.522194014
ただ先週のゾロの笑顔は後期組は見た事ないだろうなとは思う
128 18/07/29(日)12:21:03 No.522194027
>まだ5箇所しか巡ってないからあんまり別れてる印象ない その5箇所巡るのに7年やってるんだぜ
129 18/07/29(日)12:21:09 No.522194051
逆にもっとレギュラーメンバー増やそうぜ
130 18/07/29(日)12:21:13 No.522194063
どっちか死ぬだろうな…
131 18/07/29(日)12:21:16 No.522194074
ルフィのギア技だったりブルックのヨミヨミ挙動だったり仕様外っぽい使い方興奮する
132 18/07/29(日)12:21:18 No.522194079
最近別行動多いなって思ったけどバラティエの頃から別行動してるんだよな
133 18/07/29(日)12:21:27 No.522194116
>まだ5箇所しか巡ってないからあんまり別れてる印象ない その一つ一つめっちゃ長くね…?
134 18/07/29(日)12:21:31 No.522194127
>ロビンちゃんは前の髪型のほうが好きです!!!!!! オールバックだけはやめてほしい 髪型変えてる時なら2年後も悪くないけど
135 18/07/29(日)12:21:38 No.522194156
ロビンちゃんは大人にすり寄って生きなければならなかった辛い時代があるから 年上の身内に素直に接していいのかまだ不慣れ説を推したい
136 18/07/29(日)12:22:02 No.522194235
でもロビンちゃんフランキーに膝枕とかしてあげるよね
137 18/07/29(日)12:22:03 No.522194241
ゾロはロビンに対して司法の塔まで信用してなかったのが印象的
138 18/07/29(日)12:22:05 No.522194249
ロビンちゃんはチョッパーに甘すぎる
139 18/07/29(日)12:22:23 No.522194298
>どっちか死ぬだろうな… もう死んでるんですけどー!
140 18/07/29(日)12:22:30 No.522194315
>ただ先週のゾロの笑顔は後期組は見た事ないだろうなとは思う あの顔はルフィ以外見たこと無いんじゃ? 笑顔自体は宴のたびに笑顔だし
141 18/07/29(日)12:22:36 No.522194331
>サンジ取り戻すためにメンバー分けしたのはオイオイオイってなった そうでもしないともう個々の活躍描きにくいのかなぁと
142 18/07/29(日)12:22:37 No.522194334
基本ルフィの周囲以外は全部描写薄いから何人増えようが一緒だよ
143 18/07/29(日)12:22:41 No.522194341
カクデザインでフランキーみたいな奴だったら人気もっと出たのにね
144 18/07/29(日)12:23:04 No.522194423
こいつらいつも別行動してんな
145 18/07/29(日)12:23:07 No.522194442
ブルックは2年後からサンジの役割奪う勢いで本領発揮してる フランキーは便利すぎて持て余してる気はする
146 18/07/29(日)12:23:17 No.522194466
>ゾロはロビンに対して司法の塔まで信用してなかったのが印象的 …女だぞ
147 18/07/29(日)12:23:18 No.522194474
メンバー分けは一人一人幹部と戦闘長くてうぜぇ!の声に配慮したからだろう
148 18/07/29(日)12:23:44 No.522194556
>ゾロはロビンに対して司法の塔まで信用してなかったのが印象的 信用してないわけでは無い信用してるわけでも無いけど
149 18/07/29(日)12:23:55 No.522194590
ジンベエは人気投票で集合絵から除外されていたからマジで一味判定受けてるけど強すぎるから中々同行させてもらえない
150 18/07/29(日)12:23:58 No.522194601
男どもはフランキーに対して少年ハートな反応しやがるからロビンちゃんあたりが止めないとなんだ
151 18/07/29(日)12:24:04 No.522194624
0巻の時点で悲惨だった骨
152 18/07/29(日)12:24:22 No.522194689
ロビンとチョッパーは最近活躍してるとこ見ないや
153 18/07/29(日)12:24:41 No.522194751
花魁ロビンいいよね
154 18/07/29(日)12:24:59 No.522194816
ジンベエって別に強すぎるってほどでもないけどな ローの方が強すぎるのに実質仲間になってるし
155 18/07/29(日)12:25:14 No.522194875
>メンバー分けは一人一人幹部と戦闘長くてうぜぇ!の声に配慮したからだろう それの対処法としてルフィゾロのガチバトルとウソップのギャグバトルとあとはみんなが協力して雑魚を蹴散らすだけのバトルだけでいいと思うんだ
156 18/07/29(日)12:25:22 No.522194910
船大工としてはちょっと異常なレベル
157 18/07/29(日)12:25:26 No.522194924
>カクデザインでフランキーみたいな奴だったら人気もっと出たのにね もう見た目普通だと埋もれそう
158 18/07/29(日)12:25:27 No.522194926
ロビンはドレスローザとかぼちぼち活躍してない? チョッパーは確かに記憶にない
159 18/07/29(日)12:25:30 No.522194935
>こいつらいつも別行動してんな だいたい新しい町につくと別々に買い物してたけど最近は物騒なことから始まる
160 18/07/29(日)12:25:34 No.522194942
続きが見たいんじゃなくて終わりが見たいの!って思っちゃう冗長さはあるよね 最終回ってわけじゃなくてどうせ勝つだろうなって感じる幹部戦でいちいち苦戦を描かれても慣れちゃった読者からは不満でるよね
161 18/07/29(日)12:25:45 No.522194979
ジンベエを仲間にすると海での危機を描きにくいとか集合絵描きにくいという作者の都合がね…
162 18/07/29(日)12:26:02 No.522195039
ドレスローザ編は本当全員活躍させようとして死ぬほど長かったな… その結果のパーティ分割だったんだろうしホールケーキアイランド編はバトル以外の見せ場もあって面白かったけど
163 18/07/29(日)12:26:14 No.522195080
>フランキー・アイスバーグ・トムの回想は歴代最高の出来だと勝手に思ってる トムさんはともかくアイスバーグは10代から達観しててフランキーが未熟すぎるように感じてすごい
164 18/07/29(日)12:26:20 No.522195098
3年で身体鍛えたのに結局ただの驚き要員になってるウソップが本当に… 以前の方がよほど活躍してた気がする
165 18/07/29(日)12:26:26 No.522195118
>それの対処法としてルフィゾロのガチバトルとウソップのギャグバトルとあとはみんなが協力して雑魚を蹴散らすだけのバトルだけでいいと思うんだ 協力なら超大型相手のレイドバトルも必要
166 18/07/29(日)12:26:57 No.522195235
>ジンベエって別に強すぎるってほどでもないけどな >ローの方が強すぎるのに実質仲間になってるし 痩せてたとは言えマムを真正面から吹っ飛ばしてるので今んとこルフィの仲間なら最強じゃ無いかなぁ
167 18/07/29(日)12:27:31 No.522195338
ローは単純な強さ以上に器用さがやばいと思うの
168 18/07/29(日)12:27:33 No.522195348
>ドレスローザ編は本当全員活躍させようとして死ぬほど長かったな… だからって10巻分は長すぎるわ!
169 18/07/29(日)12:27:34 No.522195349
>ロビンはドレスローザとかぼちぼち活躍してない? >チョッパーは確かに記憶にない 枝捕まえたりマムの攻撃から船守ったりはしてた まぁ他と比べたら少ない
170 18/07/29(日)12:27:37 No.522195358
>痩せてたとは言えマムを真正面から吹っ飛ばしてるので今んとこルフィの仲間なら最強じゃ無いかなぁ それ言ったらマムに唯一ダメージ与えたゼウス装備ナミが最強になってしまうからなあ
171 18/07/29(日)12:27:37 No.522195361
どっちも貴重な常識人枠だぞ こんな格好なのに常識人枠だぞ
172 18/07/29(日)12:28:19 No.522195514
チョッパー暴走したところで今あんま強くなさそう
173 18/07/29(日)12:28:21 No.522195525
ウソップも劣化したしな 前はあんなにイカした嘘ついてたのに 今やそれができちまう
174 18/07/29(日)12:28:27 No.522195544
ドレスローザはバトル入るまでは楽しかったな…
175 18/07/29(日)12:28:29 No.522195551
ジンベエってルーキー時代のエースと互角だから弱いよ ドフラミンゴやミホークにすら劣る
176 18/07/29(日)12:28:32 No.522195569
どっちも覇気覚えて欲しいんですけど
177 18/07/29(日)12:28:52 No.522195654
ローは仲間みたいな扱いだけどあくまで同盟だし別枠だろう
178 18/07/29(日)12:29:26 No.522195772
>ジンベエってルーキー時代のエースと互角だから弱いよ なぜそこから強くなってない前提なんだ…
179 18/07/29(日)12:29:30 No.522195789
>0巻の時点で悲惨だった骨 フィルムZの最後の各キャラ幼少時代振り返りも中々つらい
180 18/07/29(日)12:29:37 No.522195804
ジンベエは海の戦いだとマジ心強い
181 18/07/29(日)12:29:53 No.522195847
>メンバー分けは一人一人幹部と戦闘長くてうぜぇ!の声に配慮したからだろう ゾロはマジで直角剣士相手ぐらいの戦いをもっと見たいんだが一撃で片付く相手ばっかりでも雑魚狩りとか言われちゃうのよね
182 18/07/29(日)12:30:15 No.522195916
ジンベエってゾロやフランキーやウソップと会話した事すらなくね? 今更仲間になっても2年前の骨並みに浮きそうだな
183 18/07/29(日)12:30:25 No.522195942
一味の覇気使いが未だにルフィゾロサンジとウソップだけという事実
184 18/07/29(日)12:30:32 No.522195972
人外枠はもういいから女性キャラ増やして
185 18/07/29(日)12:31:00 No.522196043
魚人島で話してなかった?
186 18/07/29(日)12:31:01 No.522196046
>ジンベエってゾロやフランキーやウソップと会話した事すらなくね? >今更仲間になっても2年前の骨並みに浮きそうだな 魚人島でしてるよ! フランキーはジンベエ大好き
187 18/07/29(日)12:31:02 No.522196048
エースは頭が弱いだけで単純な真剣勝負なら強いと思う
188 18/07/29(日)12:31:04 No.522196054
>ローは仲間みたいな扱いだけどあくまで同盟だし別枠だろう でも麦わらの一味の貴重なツッコミ役だから外せない
189 18/07/29(日)12:31:12 No.522196077
>ウソップも劣化したしな >前はあんなにイカした嘘ついてたのに >今やそれができちまう 実際本当にできるとあんま面白くないからマジで劣化した
190 18/07/29(日)12:31:47 No.522196186
ジンベエってロビンには鮫さんとか操舵手さんって言われるのかな
191 18/07/29(日)12:32:19 No.522196291
突っ込む奴は味方みたいな風潮のある船
192 18/07/29(日)12:32:20 No.522196296
>人外枠はもういいから女性キャラ増やして チョッパーの妹分のうさぎ
193 18/07/29(日)12:33:11 No.522196453
ビビがまたしばらくいてくれるでしょ
194 18/07/29(日)12:33:22 No.522196492
虚仮威しで成り上がりはバギーに変わったよね
195 18/07/29(日)12:33:30 No.522196525
ドラゴボーもそうだけど仲間を増やしすぎると話が大味になっちゃうよね
196 18/07/29(日)12:33:39 No.522196555
シリーズ展開長すぎて単行本揃えてしかもちょいちょい読み返したりしてないと どこでなんの話やって誰とどういう接点があったかすぐわからなくなるんだよな そんだけ内容が濃いとも言えるんだけど
197 18/07/29(日)12:33:43 No.522196567
音楽家は別にいらないけど忠誠の厚い特殊工作員は要る
198 18/07/29(日)12:33:50 No.522196595
でもビビさんぶっちぎりで弱いよ?
199 18/07/29(日)12:33:50 No.522196597
つまりコビーは味方
200 18/07/29(日)12:34:32 No.522196743
ビビさんに強さ求めてる人とか誰もいないと思うぞ
201 18/07/29(日)12:34:33 No.522196746
>音楽家は別にいらないけど忠誠の厚い特殊工作員は要る おかしい そのポジション10年前はサンジが担っていたはず…
202 18/07/29(日)12:34:35 No.522196754
最古参ファン
203 18/07/29(日)12:35:15 No.522196897
>どこでなんの話やって誰とどういう接点があったかすぐわからなくなるんだよな >そんだけ内容が濃いとも言えるんだけど 記憶に残らないのは濃くないんじゃねえかな…
204 18/07/29(日)12:35:33 No.522196956
写しをパクった事バレたら骨の懸賞金爆上がりだったのかな
205 18/07/29(日)12:35:37 No.522196967
>おかしい >そのポジション10年前はサンジが担っていたはず… ミスタープリンスいいよね
206 18/07/29(日)12:36:01 No.522197047
>>音楽家は別にいらないけど忠誠の厚い特殊工作員は要る >おかしい >そのポジション10年前はサンジが担っていたはず… 暗躍ポジとしてはサンジより便利だからな骨
207 18/07/29(日)12:36:29 No.522197143
ブルックを…作ります
208 18/07/29(日)12:36:30 No.522197149
ミスタープリンス15年は前じゃねえの?
209 18/07/29(日)12:36:41 No.522197186
>記憶に残らないのは濃くないんじゃねえかな… 上のレスにあるけどフランキーとジンベエの顔合わせ済んでたかどうかみたいなのはわからなくなるよ 一話の中で起きてることはバトル中でもない限りかなり多い
210 18/07/29(日)12:37:04 No.522197247
サンジは裏方としても戦闘員としても微妙なポジションになってしまった 料理でマムの体力を全回復させる活躍はあったが
211 18/07/29(日)12:37:45 No.522197368
フランキー将軍がまた見たい
212 18/07/29(日)12:38:04 No.522197447
まあサンジは変身を残してるから…
213 18/07/29(日)12:38:13 No.522197485
>写しをパクった事バレたら骨の懸賞金爆上がりだったのかな 政府としてはポーネグリフがラフテルに繋がるのが判明するのがアウトだから黙殺されそう
214 18/07/29(日)12:38:23 No.522197521
ウソップがドレスローザでまたヘタレて いちいちセリフで説明しながら小人を助けたシーンは キャラだけじゃなくて漫画としてもダサくて気に入らなかった 子供にもわかるようにし過ぎ!と感じて
215 18/07/29(日)12:38:54 No.522197624
>ミスタープリンス15年は前じゃねえの? 海列車の時とか
216 18/07/29(日)12:39:00 No.522197635
>でもビビさんぶっちぎりで弱いよ? メマーイダンスはゾロにも効くから多分ほぼ全ての敵に効くぞ
217 18/07/29(日)12:39:43 No.522197768
今ビビ仲間になるとロギアで浮遊能力と気体操作できて便利すぎるからなあ
218 18/07/29(日)12:40:10 No.522197851
あのケーキを作ったのはアンタだったのかい!? ってラフテル編あたりでマム団が裏返る展開あるのかな
219 18/07/29(日)12:40:16 No.522197876
状況でも何でもいちいち台詞で説明するのは今に始まった事じゃないし…
220 18/07/29(日)12:40:27 No.522197914
サンジは空中で動けるからアシスト力は高い
221 18/07/29(日)12:40:46 No.522197978
>メマーイダンスはゾロにも効くから多分ほぼ全ての敵に効くぞ いやでも催眠術の類とかにすごい弱そうじゃんゾロ
222 18/07/29(日)12:41:01 No.522198023
ビビは強すぎて仲間にできねえよあれ
223 18/07/29(日)12:41:16 No.522198067
そうかサンジもその内あのニチアサヒーローの変身音みたいなジェールマーダバダバダバ流して変身するのか…
224 18/07/29(日)12:41:16 No.522198069
>ミスタープリンス15年は前じゃねえの? 空島でもW7でも破壊工作やってたでしょ それすら15年前?うん…
225 18/07/29(日)12:42:00 No.522198227
>あのケーキを作ったのはアンタだったのかい!? >ってラフテル編あたりでマム団が裏返る展開あるのかな ママからしたら自分のケーキぶっ壊されて代わりのケーキ置いてっただけだから好意を寄せる理由がない
226 18/07/29(日)12:42:19 No.522198280
ウソップロビンサンジはウォーターセブンの頃が全盛期 それ以降はひたすら低迷してる
227 18/07/29(日)12:43:09 No.522198446
サンジはピンチだとしても絶対に変身したがらないと思うけど… ルフィウソ鹿にねだられてかなぁ
228 18/07/29(日)12:43:45 No.522198578
政府がポーネグリフ読めるロビンとロードポーネグリフの一部が一緒にあるといつ知るのか楽しみ
229 18/07/29(日)12:44:23 No.522198693
扱いに関して一番迷いが感じられるのはゾロだと思うんだけどなあ
230 18/07/29(日)12:45:32 No.522198917
>サンジはピンチだとしても絶対に変身したがらないと思うけど… >ルフィウソ鹿にねだられてかなぁ なんならフランキーも見たがりそうではある
231 18/07/29(日)12:45:47 No.522198957
「」的にキャロットはどう思ってるの
232 18/07/29(日)12:46:16 No.522199053
>「」的にキャロットはどう思ってるの 割と好きだよ
233 18/07/29(日)12:47:04 No.522199222
>「」的にキャロットはどう思ってるの 鮫よりは愛着あるよ
234 18/07/29(日)12:47:28 No.522199283
フランキーとチョッパーって2年後で活躍したことあったっけ ウソップは見聞色の覇気とか覚えてるんだけど
235 18/07/29(日)12:47:29 No.522199290
ウソップロビンフランキーはワノ国で破壊工作担当かな
236 18/07/29(日)12:47:32 No.522199300
>「」的にキャロットはどう思ってるの リョナられる所が見たいです
237 18/07/29(日)12:47:34 No.522199305
>今ビビ仲間になるとロギアで浮遊能力と気体操作できて便利すぎるからなあ >ビビは強すぎて仲間にできねえよあれ うn………うん?
238 18/07/29(日)12:48:12 No.522199440
2年後登場時のウソップは好きだよ 筋肉ついて成長した!て感じで 足掻くキャラなのもいいけどもう安易にヘタレさせるのは避けて欲しかった
239 18/07/29(日)12:48:21 No.522199478
>フランキーとチョッパーって2年後で活躍したことあったっけ フランキーはベビー5とだすやん倒してシーザー奪還した チョッパーはローのマスコットになった
240 18/07/29(日)12:48:23 No.522199481
>扱いに関して一番迷いが感じられるのはゾロだと思うんだけどなあ ヘタに負けさせられないから戦う相手があまり強くないように見えてしまう
241 18/07/29(日)12:48:38 No.522199523
フランキーはワノ国では活躍より船修理したほうがいいのでは
242 18/07/29(日)12:48:47 No.522199547
>フランキーとチョッパーって2年後で活躍したことあったっけ >ウソップは見聞色の覇気とか覚えてるんだけど セニョール戦は好きよ
243 18/07/29(日)12:49:03 No.522199602
>今ビビ仲間になるとロギアで浮遊能力と気体操作できて便利すぎるからなあ だ ク ビ ね
244 18/07/29(日)12:49:22 No.522199669
最低なんだあいつ!
245 18/07/29(日)12:49:46 No.522199754
ジンベエは加入といったものの色々理由つけてこのままスポット参戦ポジになりそうな気もするのよね…
246 18/07/29(日)12:49:53 No.522199781
>フランキーとチョッパーって2年後で活躍したことあったっけ >ウソップは見聞色の覇気とか覚えてるんだけど フランキーはドレスローザで幹部倒して工場破壊 チョッパーはマム編で枝捕まえた