虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/29(日)10:18:25 昨夜裏... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/29(日)10:18:25 No.522169910

昨夜裏ボス倒したんでネタバレトークしたい!

1 18/07/29(日)10:19:57 No.522170308

ちょうど俺も倒せたところだ シメオンの手記なかったな…

2 18/07/29(日)10:22:02 No.522170845

シメオンはアイツ滅びて遺跡になってる国の王子だそうなんで それなりに書くことありそうなのにね

3 18/07/29(日)10:22:09 No.522170884

シメオンは126年前に滅んだエバーホルド王国ウェントス王朝の弟王子

4 18/07/29(日)10:22:58 No.522171051

…マジで?全く気付かなかった エバーホルドもなんであんなんなってるのか正直よくわかってない

5 18/07/29(日)10:23:38 No.522171212

竜玉は使われた後に各地に散ったってことなのかな

6 18/07/29(日)10:24:21 No.522171376

手記の元の持ち主を自らの手で殺したトレサちゃんだ

7 18/07/29(日)10:26:56 No.522171998

シメオンはシメオンなりにプリムロゼに惚れてるんだろうか 復讐始めてからはそうだろうけど庭師の時はどうだったのやら

8 18/07/29(日)10:27:24 No.522172115

オフィーリアいなかったらこの世界詰んでたな…

9 18/07/29(日)10:27:55 No.522172243

トレサちゃんのボスは売る必要のないケンカ売って負けたマヌケだろ!

10 18/07/29(日)10:28:29 No.522172374

黒曜会創設メンバー片割れのマティアスからも あいつ何考えてんのか分かんねえって言われる奴

11 18/07/29(日)10:28:41 No.522172417

>トレサちゃんのボスは売る必要のないケンカ売って負けたマヌケだろ! あの人らもクリア後どっかにいるのかな ヴァネッサしか見つけてないけど…

12 18/07/29(日)10:29:11 No.522172520

2軍パーティをパルプンテキャッツ百倍だぞで促成栽培して第一段階目を軽くひねったはいいものの肝心の二段階目に一軍が即殺されていっぱいかなしい

13 18/07/29(日)10:29:38 No.522172610

>トレサちゃんのボスは売る必要のないケンカ売って負けたマヌケだろ! 普通にその手記の関係者だからせめて貸して見せていただけませんかって頼めば ここの極悪「」レサちゃんじゃなければ普通に見せてもらえただろうに…

14 18/07/29(日)10:30:00 No.522172698

su2516143.jpg ハンイットのラストのとこだけど はじめに見つけた人はなんでこんな何もないとこ調べたんだ

15 18/07/29(日)10:30:21 No.522172767

どんな時でもルーンおかわりを信じろ

16 18/07/29(日)10:31:59 No.522173165

アタッカー以外は回復限界突破天使の守護で全力で生き残れ アタッカー生き返らせてジャム使って一撃でころころすればよし

17 18/07/29(日)10:32:12 No.522173220

アーフェン君恩人さんを自らの手で殺せてよかったね

18 18/07/29(日)10:33:09 No.522173449

>トレサちゃんのボスは売る必要のないケンカ売って負けたマヌケだろ! でも時計おじさんがお縄になった以外は目的達成してるしおばさんも死んでないから別にいいかなって

19 18/07/29(日)10:33:32 No.522173535

>su2516143.jpg >ハンイットのラストのとこだけど >はじめに見つけた人はなんでこんな何もないとこ調べたんだ 知らんかった…

20 18/07/29(日)10:34:12 No.522173677

アリーのパパがいなかったら裏ボスしんどかった 気軽に全体全能力低下させてんの…

21 18/07/29(日)10:34:35 No.522173756

1段階目の方が強いと思うぞ あれすぐ倒せるのはウィンヒルドの火力が高いとか?

22 18/07/29(日)10:35:03 No.522173870

アリーの頭どうなってるのかよくわからないまま終わった サンバイザー?

23 18/07/29(日)10:36:07 No.522174119

>1段階目の方が強いと思うぞ >あれすぐ倒せるのはウィンヒルドの火力が高いとか? 攻撃全振りで裏までたどり着けちゃうから 俺も2段階目のが強く感じた 生存全振りにしてみたら2段階目はえらい楽だった

24 18/07/29(日)10:36:10 No.522174129

アリーの親父だけやたら高頻度でオールダウンしてくれる気がする

25 18/07/29(日)10:36:41 No.522174228

何も用のないクリア済みのダンジョンの最深部の特に見た目変わってない倒れた柱とか わざわざ行かないし調べるわけもないよ!

26 18/07/29(日)10:37:03 No.522174296

第一形態は耐久力が高め 第二形態は火力が高め

27 18/07/29(日)10:37:10 No.522174315

赤目ってやっぱりそういうことだよね

28 18/07/29(日)10:37:49 No.522174448

>アリーの頭どうなってるのかよくわからないまま終わった >サンバイザー? バンダナじゃないの?

29 18/07/29(日)10:38:58 No.522174679

エリザの激励も強いよね

30 18/07/29(日)10:39:18 No.522174743

あと裏ボスだけなんだけどレベルとアビリティ構成どのくらいあればいいんだろ

31 18/07/29(日)10:40:28 No.522174960

第二段階は各部位が一定以下のHPになると全部位が強化なんで 半端に全部削ると全部健在のまま強くなって始末に負えない 一つずつ倒すならウィンヒルドよりルンマスね

32 18/07/29(日)10:40:55 No.522175043

>バンダナじゃないの? バンダナに髪垂れてるってことか ようやく納得出来た

33 18/07/29(日)10:40:56 No.522175054

トレサちゃんが魔剣士バロガーで20万出して一撃で魔神鎮めてしまった

34 18/07/29(日)10:41:41 No.522175212

限界突破武芸家の口にザクロを詰め込んでウィンヒルドを連打すると一段階目はサクサクになるぞ

35 18/07/29(日)10:41:47 No.522175237

>第二段階は各部位が一定以下のHPになると全部位が強化なんで >半端に全部削ると全部健在のまま強くなって始末に負えない >一つずつ倒すならウィンヒルドよりルンマスね 一段階目に武芸が向きすぎる… 弱点?知るかウィンヒルドだ!

36 18/07/29(日)10:41:59 No.522175277

>あと裏ボスだけなんだけどレベルとアビリティ構成どのくらいあればいいんだろ 全員回復限界突破 アタッカーはダメ限界突破と物理or魔法永続強化とBPイーター サポート係は両永続強化とラストアクト レベルはどうでもいい

37 18/07/29(日)10:43:05 No.522175500

二段目は全回復ジャム全体化物理反射ルーンで勝手に沈んでったイメージだ

38 18/07/29(日)10:43:59 No.522175689

第一に雷アミュレットと猛毒無効つけるといいよ

39 18/07/29(日)10:45:17 No.522175938

あーそうか雷アミュレットか 落雷ノーダメは楽そうだ

40 18/07/29(日)10:45:34 No.522175998

裏ボス戦って負けたら再生怪人ともまた戦わなきゃいけないの?

41 18/07/29(日)10:45:53 No.522176062

左様

42 18/07/29(日)10:46:18 No.522176129

>裏ボス戦って負けたら再生怪人ともまた戦わなきゃいけないの? ゲームオーバーでセーブもない つまりはそういうことなんですね

43 18/07/29(日)10:46:18 No.522176130

恩人を自分の手で殺したと知ったアーフェンの反応を見てみたい

44 18/07/29(日)10:46:27 No.522176160

でも前座ぐらい瞬殺できるぐらいじゃないと最終ボスは厳しい

45 18/07/29(日)10:47:27 No.522176340

良かったねぇプリムロゼェ…敵を倒してお父様は喜んでくれてるみたいだよぉ…?

46 18/07/29(日)10:47:39 No.522176381

1段階目終盤で石化から間髪入れずに光弾で4000のコンボ食らって1人いなくなったぞ俺 主にアイテム役になってた先生だったんでどうにかなったけど

47 18/07/29(日)10:47:50 No.522176413

前座は一人一分ぐらいで終わるけどボスは90分の死闘だったよ

48 18/07/29(日)10:48:01 No.522176450

魔法クリティカルって思ったよりダメージ伸びてないなあと思った

49 18/07/29(日)10:48:16 No.522176496

なぜそんなマゾい仕様に FF3なの?

50 18/07/29(日)10:49:35 No.522176726

門どこにあるの…

51 18/07/29(日)10:50:03 No.522176812

ホルンブルグ

52 18/07/29(日)10:50:03 No.522176813

>魔法クリティカルって思ったよりダメージ伸びてないなあと思った その辺の雑魚に試しても大して伸びなかったけどラスボス相手だと倍になってたから相手の属性防御関係してるんじゃないかな

53 18/07/29(日)10:50:05 No.522176816

9戦やり直しかだるいなーと思ってリトライしたけど PT組みなおしたせいかスイスイ進んだよ 道中がなくてよかった

54 18/07/29(日)10:50:23 No.522176864

全員ラストアクトダメージ回復限界突破物理or魔法永続強化の脳筋構成で押し切ったよ でも第一魔法パ第二物理パにしたのは逆の方がよかったかな

55 18/07/29(日)10:50:31 No.522176896

前座は別にいいんだ 1段階目で30分とかザラなんでその後2段階目にやられたとかが辛い

56 18/07/29(日)10:50:59 No.522176982

>門どこにあるの… 8人クリア後にとあるサブクエクリアするとホルンブルグにファストトラベルできるようになる

57 18/07/29(日)10:51:43 No.522177125

2段階目初挑戦は弱点探ってるうちに死んだ

58 18/07/29(日)10:51:45 No.522177130

ウィンヒルドは裏ボス一段階目のためにある奥義なんじゃないかってくらい噛み合ってる

59 18/07/29(日)10:51:45 No.522177131

まずフローラを選ぶ所からだ

60 18/07/29(日)10:51:47 No.522177137

>良かったねぇプリムロゼェ…敵を倒してお父様は喜んでくれてるみたいだよぉ…? お前だけ完全に勝ち逃げだよね手記なかったし

61 18/07/29(日)10:52:34 No.522177271

>8人クリア後にとあるサブクエクリアするとホルンブルグにファストトラベルできるようになる おーありがとう

62 18/07/29(日)10:53:13 No.522177407

どうだ恩人をその手にかけた感想は

63 18/07/29(日)10:53:28 No.522177452

物属交換の使い道が分からん…

64 18/07/29(日)10:53:51 No.522177518

>どうだ手記の人をその手にかけた感想は

65 18/07/29(日)10:53:53 No.522177523

サブクエで風車の持ち主張ったおしちゃったけどアトラスダムの新設計の風車売り込みたい人連れてった方がよかったかな…とクリアしてから気づいた あとマルサリムの貴族の見たことのないもので異国の冒険譚渡すとどうなるんだろ…こっちも傭兵倒して終わっちゃったけど

66 18/07/29(日)10:54:17 No.522177591

>物属交換の使い道が分からん… 色々試したけどどう作用してんのかもわからん…

67 18/07/29(日)10:55:39 No.522177812

あのサブクエ最後が西シワルキ林道とか言うまったく用ないとこなのが酷いと思う ノーヒントだよね?

68 18/07/29(日)10:55:40 No.522177819

>色々試したけどどう作用してんのかもわからん… 武器無しの基本ステを交換してるらしい >物属交換の使い道が分からん…

69 18/07/29(日)10:56:04 No.522177886

>あのサブクエ最後が西シワルキ林道とか言うまったく用ないとこなのが酷いと思う >ノーヒントだよね? うn

70 18/07/29(日)10:56:34 No.522177976

>物属交換の使い道が分からん… よくわからんがとりあえず物理武器を持たせて魔法系攻撃を使えばいいのかな…?って

71 18/07/29(日)10:56:50 No.522178021

su2516184.jpg テリオン君はさあ…

72 18/07/29(日)10:57:02 No.522178056

>サブクエで風車の持ち主張ったおしちゃったけどアトラスダムの新設計の風車売り込みたい人連れてった方がよかったかな…とクリアしてから気づいた ババアと売り込みたい人がキャッキャしてて貴族が風車使われなくなって不思議がるよ >あとマルサリムの貴族の見たことのないもので異国の冒険譚渡すとどうなるんだろ…こっちも傭兵倒して終わっちゃったけど 爺が興奮して旅に出るって言って護衛も仕事だと張り切るよ(マルサリムに居るまま)

73 18/07/29(日)10:57:23 No.522178114

>サブクエで風車の持ち主張ったおしちゃったけどアトラスダムの新設計の風車売り込みたい人連れてった方がよかったかな…とクリアしてから気づいた 仕事も見つかったしWin-Winな感じで終わった >あとマルサリムの貴族の見たことのないもので異国の冒険譚渡すとどうなるんだろ…こっちも傭兵倒して終わっちゃったけど ワシにもまだ見ぬ世界があるんだ!って感じで終わった

74 18/07/29(日)10:58:30 No.522178323

>su2516184.jpg >テリオン君はさあ… 子供からキャンディ盗むやつが言うことかよー!

75 18/07/29(日)10:59:13 No.522178469

>武器無しの基本ステを交換してるらしい つまりバーグさんで魔術師とか先生で武芸家する場合ってことか… 使わねえな!

76 18/07/29(日)11:00:59 No.522178778

全員育てないと厳しいゲームで有用スキルでギチギチの4枠に物属交換が入る理由がなさすぎる…

77 18/07/29(日)11:03:13 No.522179214

スキル枠4ってのは良く調整できてるなーって思う

78 18/07/29(日)11:03:43 No.522179321

アビリティ枠はせめてあと一つ欲しかった

79 18/07/29(日)11:04:20 No.522179442

>スキル枠4ってのは良く調整できてるなーって思う 全部で48あるからな… そっからどれ選ぶかは悩む

80 18/07/29(日)11:04:48 No.522179556

ダブルトマホークでお目々がサクサクになるぞ

81 18/07/29(日)11:06:25 No.522179866

バフターンアップとかも1ターン余裕ができるから結構重要なのよね…

82 18/07/29(日)11:07:31 No.522180074

とはいえ裏ボスまで行くとバフ延長しても一瞬で消されるからなー 永続アップは枠使うまでもないかな…と思ってたら超重要だった

83 18/07/29(日)11:08:10 No.522180194

デバフターンアップもいいぞ バフターンアップ(受)は流石に使わなかったけど

84 18/07/29(日)11:09:10 No.522180377

このゲームの攻撃バフ攻撃力1.5倍だからね…

85 18/07/29(日)11:09:34 No.522180448

ダメージ限界特化属性攻撃強化BPイーター永続エレメントアップいい…

86 18/07/29(日)11:10:40 No.522180645

ルンマスでぶん殴るからおかわりラストアクト反撃限界突破で埋まる 辛い

87 18/07/29(日)11:10:42 No.522180653

二段階目で全然生存意識せずにやってても特に苦戦しなかったのは占星でバフデバフ無効全体化してたおかげか

88 18/07/29(日)11:12:27 No.522180993

最終的にはアーフェンやバーグさんの方が魔術師適正高くなるからそれ用かな…

89 18/07/29(日)11:13:18 No.522181145

プリムロゼさんストーリーだとあんなだけどチャットだとわりとはしゃぐよね テリオン君も割とそんな感じでなんかキテない?

90 18/07/29(日)11:14:39 No.522181381

テリオン君は心の底では仲間に飢えてそうだったし

91 18/07/29(日)11:15:05 No.522181453

裏ボス第一段階で2連敗…

92 18/07/29(日)11:15:31 No.522181534

手記の持ち主がまさか獣人化していたとはね…トレサちゃんはどう思う?

93 18/07/29(日)11:15:37 No.522181551

テリオンくんなんてメインでもこれじゃん! su2516209.jpg

94 18/07/29(日)11:15:49 No.522181582

テリオンさんは執事服似合いそうですよね……

↑Top