虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/29(日)08:52:09 似てる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/29(日)08:52:09 No.522150177

似てるからへーきへーき

1 18/07/29(日)08:53:39 No.522150457

ニラ畑に…

2 18/07/29(日)08:54:12 No.522150568

水仙を推薦する

3 18/07/29(日)08:54:30 No.522150612

花壇の横に家庭菜園が

4 18/07/29(日)08:55:37 No.522150878

ニラを植えるときは一番前の列だけスイセンにするんよ

5 18/07/29(日)09:02:25 No.522152189

食い物に意地汚い年寄りは死にがち

6 18/07/29(日)09:03:17 No.522152364

なんで間違えるの…

7 18/07/29(日)09:06:58 No.522153359

一緒に生えてたら絶対分からんよ

8 18/07/29(日)09:08:03 No.522153590

>ニラを植えるときは一番前の列だけスイセンにするんよ これよさそうだけどどっちもヒガンバナ科だからニラが毒化したりしないかな

9 18/07/29(日)09:09:50 No.522154163

>ニラを植えるときは一番前の列だけスイセンにするんよ 間違えて自分で食べてもしらないぞ

10 18/07/29(日)09:12:54 No.522155220

収穫!出荷!

11 18/07/29(日)09:14:53 No.522155676

俺じゃない! あいつがやった! 知らない! 済んだ事!

12 18/07/29(日)09:17:16 No.522156323

せんずれ

13 18/07/29(日)09:20:58 No.522157436

オオバギボウシやギョウジャニンニクに似てるバイケイソウ

14 18/07/29(日)09:24:22 No.522158319

どうして匂いで判別できないの…

15 18/07/29(日)09:26:35 No.522158945

>どうして匂いで判別できないの… 近くに生えてて一緒に採っちゃったら匂い移るし 葉の厚みも違うけど生育のばらつきかなぁ…でスルーしちゃう

16 18/07/29(日)09:26:47 No.522158980

>どうして匂いで判別できないの… ニラみたいな臭いの濃いものを嗅いだあとは臭いの感覚が残るからスイセンを嗅いでもニラみたいな臭いを感じる あとニラとスイセンをまとめて置いておけば移り香も起こる 臭いで判断するのは万能じゃない

17 18/07/29(日)09:28:15 No.522159342

いいですよね泥棒対策

18 18/07/29(日)09:35:36 No.522160701

おれはわるくない あいつが勝手にたべて しんだだけ すかっとした

19 18/07/29(日)09:37:49 No.522161133

>これよさそうだけどどっちもヒガンバナ科だからニラが毒化したりしないかな 気づいたらユリ目じゃなくなってる…というのは置いといて亜科レベルで違うんだから交雑は起こらないのでは?

20 18/07/29(日)09:37:51 No.522161139

並べればわかるけど単品でお出しされたら判断に困る 食べちゃえばわからないよね

21 18/07/29(日)09:38:42 No.522161296

カタ20代30代40代50代の勃起角度

22 18/07/29(日)09:38:53 No.522161332

今までも事故扱いされた殺人とかありそう…

23 18/07/29(日)09:40:34 No.522161659

デストラップとして使うのは自由だがマジでこの組み合わせで近くに植えるのやめろ

24 18/07/29(日)09:46:28 No.522162773

言うほど丸あじを帯びてないな

↑Top