虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いくぞー のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/29(日)02:11:34 No.522119875

    いくぞー

    1 18/07/29(日)02:12:41 No.522120008

    デッデッデデデデ

    2 18/07/29(日)02:13:53 No.522120174

    こいや!

    3 18/07/29(日)02:16:13 No.522120465

    ちょっと前にNHK見たら避難勧告地域にうちの町の○○丁目が別なのが出てきた こわ

    4 18/07/29(日)02:18:43 No.522120807

    危なかったら避難するんだよ

    5 18/07/29(日)02:23:41 No.522121401

    奈良うるさいけどそんな大したことない

    6 18/07/29(日)02:29:08 No.522121994

    ヤバイ雰囲気が漂ってきたぞ!!

    7 18/07/29(日)02:30:18 No.522122128

    こういうとき奈良の鹿はどうしてるんだろう…

    8 18/07/29(日)02:30:44 No.522122178

    >こういうとき奈良の鹿はどうしてるんだろう… 小屋みたいなところにぶち込むんじゃないの?あるよね何か

    9 18/07/29(日)02:31:43 No.522122292

    https://www.kyoto-np.co.jp/kp/movie/?r=news&y=2018&v=spVafTBF 鹿にとっては雨風なんてどうって事無いので…

    10 18/07/29(日)02:32:21 No.522122352

    関東はなんか葉っぱだけ落ちまくって終わった

    11 18/07/29(日)02:32:50 No.522122399

    押しとーーる!!

    12 18/07/29(日)02:33:03 No.522122427

    >小屋みたいなところにぶち込むんじゃないの?あるよね何か 鹿の人口の方が多いのにそんなとこあるんかいな

    13 18/07/29(日)02:33:35 No.522122480

    京都と暴風と大雨すげえ…

    14 18/07/29(日)02:34:15 No.522122541

    ここからスピード落とすとかちょっと酷すぎじゃない

    15 18/07/29(日)02:34:19 No.522122549

    強くはなってきたけど前の豪雨レベルじゃないぐらい

    16 18/07/29(日)02:34:36 No.522122577

    名古屋だけどなんか被害なかった

    17 18/07/29(日)02:34:40 No.522122588

    ねえマンション揺れてる!!!!逃げたほうがいい?逃げたほうがいい??

    18 18/07/29(日)02:35:52 No.522122708

    >ねえマンション揺れてる!!!!逃げたほうがいい?逃げたほうがいい?? 揺れるレベルの暴風の中に飛び出すつもりか

    19 18/07/29(日)02:35:53 No.522122714

    名張だけどたぶん真上だこれ

    20 18/07/29(日)02:36:01 No.522122729

    広島だけど 夕方見た100ミリ予想がさらっと200ミリになってるんですが これ死ぬやつなのでは…?

    21 18/07/29(日)02:36:49 No.522122814

    停電になってしまった もう寝るしかないか…

    22 18/07/29(日)02:37:21 No.522122870

    地震!豪雨!猛暑!台風! テトラスペルを食らえ関西!

    23 18/07/29(日)02:38:00 No.522122935

    凄まじい音してる…こんなのねれるわけない

    24 18/07/29(日)02:38:19 No.522122963

    >停電になってしまった どうやってレスを

    25 18/07/29(日)02:38:25 No.522122973

    尋常じゃない雨の音で起きたわ

    26 18/07/29(日)02:38:43 No.522123008

    今時のマンションは普通揺れるだろ

    27 18/07/29(日)02:38:55 No.522123023

    >どうやってレスを スマホは繋がるので

    28 18/07/29(日)02:41:12 No.522123259

    今日の10時に自転車でお出かけなんだけれど大丈夫かなin大阪

    29 18/07/29(日)02:46:07 No.522123723

    >ねえマンション揺れてる!!!!逃げたほうがいい?逃げたほうがいい?? どうして避難準備してなかったの… 散々言われてたじゃない

    30 18/07/29(日)02:46:46 No.522123806

    >今日の10時に自転車でお出かけなんだけれど大丈夫かなin大阪 雨はマシになるかもしれないけど風がヤバそう

    31 18/07/29(日)02:47:37 No.522123901

    風の音すごすぎて眠れない…NHK早く台風ニュースやってくれ…

    32 18/07/29(日)02:48:13 No.522123954

    うちの家外の音そんなに聞こえないつくりなのに風の音やべえ

    33 18/07/29(日)02:48:35 No.522123989

    大阪だけどこの数週間の暑さが吹っ飛んだ 寒気すらする

    34 18/07/29(日)02:49:50 No.522124124

    >ちょっと前にNHK見たら避難勧告地域にうちの町の○○丁目が別なのが出てきた >こわ 自分が住んでる所は避難勧告出てるけどNHKでは紹介もされなかった

    35 18/07/29(日)02:49:59 No.522124140

    今のところいつもの台風って感じだけど…

    36 18/07/29(日)02:50:01 No.522124142

    めちゃくちゃ風と雨が強くなってきた! 1時間前まですごい静かだったのに!

    37 18/07/29(日)02:50:29 No.522124172

    すげー風だ こんな爆音するのは経験ないかも

    38 18/07/29(日)02:50:37 No.522124190

    台風ちょっと舐めてた尋常じゃない風だわ…

    39 18/07/29(日)02:51:19 No.522124269

    おいー伊勢やけどたしかにピークすぎてからのほうが頭おかしいレベルの暴風だな ふざけんなマジで

    40 18/07/29(日)02:51:36 No.522124295

    大阪がいまかなりヤベーんだけどコレもっとひどくなるの?正気?

    41 18/07/29(日)02:51:45 No.522124317

    奈良はちょっとマシになってきた

    42 18/07/29(日)02:51:49 No.522124320

    北摂だけど地震で瓦やられた隣のアパートのブルーシートがヤバい カタストロフみたいな音するし残った瓦がたまに地面に落ちて割れる音がする

    43 18/07/29(日)02:51:57 No.522124329

    うるさくて眠れないけどもう起きて朝ごはん食べるべきなのか迷う…

    44 18/07/29(日)02:52:04 No.522124346

    逆走でも目の東側がヤバいのは同じなのか

    45 18/07/29(日)02:52:44 No.522124399

    東京はいっつも肩透かしを食らう 平和でいいけど

    46 18/07/29(日)02:52:46 No.522124403

    なんか雨戸にぶち当たって雨戸が凹んだが 雨戸が無ければ即死だった

    47 18/07/29(日)02:52:47 No.522124408

    書き込みをした人によって削除されました

    48 18/07/29(日)02:52:50 No.522124413

    風の音がフシャーフシャーって唸ってる

    49 18/07/29(日)02:52:53 No.522124419

    すごいうるさいし割とやばい大阪

    50 18/07/29(日)02:53:04 No.522124435

    今日はわりと涼しい

    51 18/07/29(日)02:53:07 No.522124440

    なんなのこの風圧 大阪

    52 18/07/29(日)02:53:20 No.522124459

    三重県はちょっと小降りになった気がする

    53 18/07/29(日)02:53:44 No.522124502

    逆走なせいかいつもの加速どころか減速ぎみな上に圧縮されてそうな濃密な雨雲だ

    54 18/07/29(日)02:53:55 No.522124513

    静岡すっかり収まってしまった もう寝るか

    55 18/07/29(日)02:54:07 No.522124534

    大阪風で色々吹き飛んでるんだけど

    56 18/07/29(日)02:54:27 No.522124564

    三重97100戸停電 愛知54900戸停電 岐阜無し

    57 18/07/29(日)02:54:51 No.522124600

    風がどんどんやばくなってきる京都

    58 18/07/29(日)02:55:00 No.522124616

    茨木高槻あたり大丈夫かな…

    59 18/07/29(日)02:55:01 No.522124619

    この雨の中一人で酒飲んでると大戦中に爆撃されてる中燃え上がる野外はどこ吹く風で最期に悠々と自宅で一献やってる頑固親父みたいな気分になってくる

    60 18/07/29(日)02:55:43 No.522124689

    とりあえずいま大阪がヤバいけどいま大阪がヤバいゆえにここより西への被害が軽減されてると思いたい

    61 18/07/29(日)02:55:48 No.522124702

    ちょっと待ってくれ大阪風と雨あるんだけどまだ近づいてないんだよね?やばない?

    62 18/07/29(日)02:55:53 No.522124716

    最近やっと復旧したところは大変だろうな

    63 18/07/29(日)02:56:24 No.522124778

    >ちょっと待ってくれ大阪風と雨あるんだけどまだ近づいてないんだよね?やばない? これからもっとヤバいらしい

    64 18/07/29(日)02:56:35 No.522124794

    外を少し覗いてみたら一瞬でびちょびちょになった このレベルの風雨が大阪にくるのって久々じゃない?

    65 18/07/29(日)02:56:44 No.522124806

    落ち着いて考えるんだ 外にいるのはトトロ

    66 18/07/29(日)02:56:45 No.522124808

    ビール買いに行きたいのに行けない

    67 18/07/29(日)02:56:54 No.522124827

    東京が首都になってるわけだわ 暑さも寒さも台風も地震も西日本より大したことない

    68 18/07/29(日)02:57:01 No.522124837

    3時からおっぱいレシーブみようかとおもったけどなんかやばそうだからNHKのニュース見る

    69 18/07/29(日)02:57:03 No.522124840

    ヤバいヤバいヤバい ぐわあああ!

    70 18/07/29(日)02:57:03 No.522124841

    覚悟はいいか 俺は出来てない

    71 18/07/29(日)02:57:09 No.522124849

    上陸したらどんどん弱くなってくからだいじょうぶって「」がゆってた

    72 18/07/29(日)02:57:10 No.522124852

    >とりあえずいま大阪がヤバいけどいま大阪がヤバいゆえにここより西への被害が軽減されてると思いたい と言うより紀伊山地がマジで防壁になって軽減されるよ

    73 18/07/29(日)02:57:19 No.522124871

    >このレベルの風雨が大阪にくるのって久々じゃない? 西から来るときは九州四国中国で減衰したのが来るからなあ

    74 18/07/29(日)02:57:20 No.522124875

    岐阜無風雨無し

    75 18/07/29(日)02:57:21 No.522124881

    >おいー伊勢やけどたしかにピークすぎてからのほうが頭おかしいレベルの暴風だな >ふざけんなマジで 台風は尻尾の風が一番強くなる事が多い(今回は西から東に抜ける風)

    76 18/07/29(日)02:57:25 No.522124891

    駄犬がこわいのか部屋まで来たのでなでなでした

    77 18/07/29(日)02:57:25 No.522124892

    疲れてて寝たいんだけどマンションが揺れててねれない

    78 18/07/29(日)02:57:28 No.522124895

    枚方やばいっす

    79 18/07/29(日)02:57:35 No.522124910

    レーダー見たら大阪に紫の雲かかってた

    80 18/07/29(日)02:57:43 No.522124925

    大阪ヤバイ風だよう… 家揺れすぎて怖い!

    81 18/07/29(日)02:57:49 No.522124940

    名古屋すごい静かなんだけど

    82 18/07/29(日)02:57:50 No.522124944

    >ビール買いに行きたいのに行けない なぜ前もって用意しなかった

    83 18/07/29(日)02:57:52 No.522124947

    こんな台風は久々

    84 18/07/29(日)02:58:08 No.522124971

    堺割とキッツい事になってる

    85 18/07/29(日)02:58:09 No.522124974

    >この雨の中一人で酒飲んでると大戦中に爆撃されてる中燃え上がる野外はどこ吹く風で最期に悠々と自宅で一献やってる頑固親父みたいな気分になってくる 同じようなことしてるけどこっちは近所騒いでたりしないから寝るタイミング逃した雑魚親父な気分

    86 18/07/29(日)02:58:13 No.522124984

    >と言うより紀伊山地がマジで防壁になって軽減されるよ いやまあそれは流石に地学の初歩として知ってるんだけど大阪って紀伊山地より西じゃん? それでこの風雨ってキツいわ…

    87 18/07/29(日)02:58:20 No.522124993

    >暑さも寒さも台風も地震も西日本より大したことない 京都奈良の方が台風被害も地震被害もないんだけど一体何のデータと比較したんだ…

    88 18/07/29(日)02:58:22 No.522124998

    >ちょっと待ってくれ大阪風と雨あるんだけどまだ近づいてないんだよね?やばない? 三重奈良が落ち着いてきたらしいし ぼちぼちちゃうけ

    89 18/07/29(日)02:58:55 No.522125046

    風の音で目が覚めた うるさい…

    90 18/07/29(日)02:58:55 No.522125047

    関東もしっぽの切れ端がまだ降ってるのか

    91 18/07/29(日)02:59:08 No.522125071

    家族に言われて近くの川見に行ったんだけど今6割ちょいきてる… 1時間おきに見てこいって言われてるんだけど怖いな

    92 18/07/29(日)02:59:14 No.522125080

    http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/ アメダスのレーダーナウキャストをみるとよい 三重県もまだ抜ける気配ないのか

    93 18/07/29(日)02:59:26 No.522125103

    郡山はようやく音が小さくなってきたからそろそろ大阪の番かな

    94 18/07/29(日)02:59:33 No.522125110

    家が揺れ揺れ

    95 18/07/29(日)02:59:40 No.522125126

    割とマジで少なくともここ数年では経験したことない暴風だこれ…

    96 18/07/29(日)02:59:41 No.522125128

    >駄犬がこわいのか部屋まで来たのでなでなでした いいなぁ可愛いなぁ 逆にこっちが安心するな

    97 18/07/29(日)02:59:54 No.522125161

    >家族に言われて近くの川見に行ったんだけど今6割ちょいきてる… >1時間おきに見てこいって言われてるんだけど怖いな 大丈夫?死ねって言われてない?

    98 18/07/29(日)02:59:56 No.522125165

    こっち側からくる台風は初めてだから色々未知の世界だな

    99 18/07/29(日)02:59:58 No.522125172

    >1時間おきに見てこいって言われてるんだけど怖いな それ遠回しに死ねって言われてない?

    100 18/07/29(日)03:00:00 No.522125176

    >家族に言われて近くの川見に行ったんだけど今6割ちょいきてる… >1時間おきに見てこいって言われてるんだけど怖いな 気をつけなよ…

    101 18/07/29(日)03:00:04 No.522125183

    これ以上大きくならずに過ぎてくれればいいが 通った後が怖いよな

    102 18/07/29(日)03:00:16 No.522125209

    京都だけど風の音がやべえ キュイーンっていってる

    103 18/07/29(日)03:00:32 No.522125246

    京都うるさくて寝れねえ

    104 18/07/29(日)03:00:43 No.522125265

    奈良どうなってるんだこれ

    105 18/07/29(日)03:00:48 No.522125276

    大阪ピクピクピークいつだろうか怖い

    106 18/07/29(日)03:00:49 No.522125279

    隣か何処かの窓割れる音してんな

    107 18/07/29(日)03:00:49 No.522125281

    200ミリって降水範囲全てが20cm浸水する高さなわけで それが河川に集まればどうなるか

    108 18/07/29(日)03:00:55 No.522125289

    一時間おきに死刑宣告受けててダメだった

    109 18/07/29(日)03:00:56 No.522125293

    >1時間おきに見てこいって言われてるんだけど怖いな 何故そんな危険な事を… 「」が戻って来なかったら避難するのか

    110 18/07/29(日)03:00:57 No.522125295

    >1時間おきに見てこいって言われてるんだけど怖いな めっちゃ保険金かけられてるとかないよね? ほどほどにしときなよ

    111 18/07/29(日)03:01:04 No.522125307

    大阪は今が一番きついのかな…

    112 18/07/29(日)03:01:05 No.522125309

    神戸もそろそろヤバくなるのかな

    113 18/07/29(日)03:01:10 No.522125320

    雨風の音に揺れがすごい!こんな状況で寝れない…

    114 18/07/29(日)03:01:22 No.522125344

    >http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/ オイオイオイまだ紀伊半島抜けてねーのにコレかよ

    115 18/07/29(日)03:01:24 No.522125350

    クソスケベバレーはじまた

    116 18/07/29(日)03:01:57 No.522125410

    このあと数時間?

    117 18/07/29(日)03:02:02 No.522125421

    名古屋雨すら降ってない

    118 18/07/29(日)03:02:20 No.522125449

    うるさい!

    119 18/07/29(日)03:02:26 No.522125459

    鹿大丈夫かな

    120 18/07/29(日)03:02:46 No.522125488

    ちょうどこの赤い部分周辺だけどなんかそんなにキツくはないかな

    121 18/07/29(日)03:02:55 No.522125504

    >大阪は今が一番きついのかな… 北部は地震大雨ときて熱波の中やっとインフラ復旧でこれやから

    122 18/07/29(日)03:03:01 No.522125511

    次第に速度を落としながら

    123 18/07/29(日)03:03:04 No.522125518

    おせえ!

    124 18/07/29(日)03:03:40 No.522125584

    すさまじい風邪だ

    125 18/07/29(日)03:03:46 No.522125593

    風強すぎてめちゃモニタ揺れてる モニタ吹き飛びそうだ

    126 18/07/29(日)03:03:58 No.522125611

    >神戸もそろそろヤバくなるのかな 風がやばくなってきた

    127 18/07/29(日)03:04:33 No.522125669

    珍しくコーヒーなんて飲むんじゃなかったな 全然寝られんわこんなときに

    128 18/07/29(日)03:04:45 No.522125694

    >名古屋雨すら降ってない 熱田神宮がなんかよく分からないモヤモヤとしたパワー放出してんのかな

    129 18/07/29(日)03:04:47 No.522125697

    まだ赤くないだと… https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/

    130 18/07/29(日)03:05:00 No.522125725

    なんかいま29日12時の予測円がいまだ広島あたりにいる不穏なのが見えたんだけど

    131 18/07/29(日)03:05:02 No.522125731

    速度が遅いのはともかく減衰まで遅くなってるのは不思議だ 雨降らせたぶんだけ弱まるもんでもないのか

    132 18/07/29(日)03:05:07 No.522125745

    すごい涼しい

    133 18/07/29(日)03:05:08 No.522125747

    京都ビュウビュウ言ってる

    134 18/07/29(日)03:05:08 No.522125748

    すごい音だ

    135 18/07/29(日)03:05:10 No.522125750

    音も許すし風もいいけど揺れるのは辞めてくんねえかな 酔う酔う

    136 18/07/29(日)03:05:12 No.522125758

    なんで遅くなるの 普通弱まって早足になるじゃない

    137 18/07/29(日)03:05:36 No.522125802

    今日は風が騒がしいな

    138 18/07/29(日)03:05:52 No.522125825

    やばいPC落とそうかな

    139 18/07/29(日)03:05:54 No.522125834

    どうせなら平日に来いよう!!!

    140 18/07/29(日)03:06:04 No.522125852

    うわぁ…家の外ちょっと見てみたけど横なぐりの雨が本当横になって降ってる…

    141 18/07/29(日)03:06:06 No.522125855

    >まだ赤くないだと… >https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/ 中国とかって雨振らないんだ

    142 18/07/29(日)03:06:13 No.522125869

    風の音うるさいからぱんつ脱いでワルキューレの騎行聴く

    143 18/07/29(日)03:06:25 No.522125885

    大和川やべーぞ!

    144 18/07/29(日)03:06:51 No.522125929

    >おいー伊勢やけどたしかにピークすぎてからのほうが頭おかしいレベルの暴風だな >ふざけんなマジで 気象のシミュレーションしている所で見ると伊勢湾や三河湾あたりは昼過ぎまで風強いままみたい

    145 18/07/29(日)03:06:51 No.522125930

    西日本がんばれー

    146 18/07/29(日)03:07:08 No.522125974

    これまた夜が開けたらえらい事になってんの?

    147 18/07/29(日)03:07:14 No.522125983

    大阪の現状からして台風このまま岡山広島行ったら山やべえなって思う

    148 18/07/29(日)03:07:14 No.522125985

    >なんで遅くなるの >普通弱まって早足になるじゃない 近海の海水温高いから勢力が衰えない…

    149 18/07/29(日)03:07:21 No.522126002

    >大和川やべーぞ! マジか 家から100mくらいなんだけどこわい…

    150 18/07/29(日)03:08:06 No.522126084

    今寝たら永眠しそうで怖い

    151 18/07/29(日)03:08:08 No.522126088

    >なんかいま29日12時の予測円がいまだ広島あたりにいる不穏なのが見えたんだけど めっちゃ速度落ちてる

    152 18/07/29(日)03:08:13 No.522126101

    広島「」逃げときなよ

    153 18/07/29(日)03:08:14 No.522126106

    >大阪の現状からして台風このまま岡山広島行ったら山やべえなって思う どうなる

    154 18/07/29(日)03:08:22 No.522126122

    >大和川やべーぞ! 本当にヤバくなるの多分台風抜けた後だと思う 河口に思いっきり逆風来るからまた浅香が沈む

    155 18/07/29(日)03:08:41 No.522126167

    大和川近すぎない?土手挟んで向こう側くらいじゃない

    156 18/07/29(日)03:09:01 No.522126224

    >どうなる 崩れかけの家屋に大ダメージ

    157 18/07/29(日)03:09:08 No.522126245

    豪雨で緩んだ地盤に更に水が入るんだ

    158 18/07/29(日)03:09:28 No.522126292

    神戸めっちゃ降ってきたわ

    159 18/07/29(日)03:09:32 No.522126304

    5階建てマンションの一階なんだけどめっちゃ揺れてる 上の人怖いだろうなあ

    160 18/07/29(日)03:10:31 No.522126453

    >>大和川やべーぞ! >マジか >家から100mくらいなんだけどこわい… 今の水位はこんくらい http://www2.yamato.kkr.mlit.go.jp/cctv/area_main.html?3&refresh=no

    161 18/07/29(日)03:10:40 No.522126473

    豪雨災害と違って数日にわたって降り続くとかではないから保水力が耐えきるだろう

    162 18/07/29(日)03:10:44 No.522126478

    壊すなら電車の線路だけにしてけろー

    163 18/07/29(日)03:10:45 No.522126483

    なんか治ったんだけど大阪北部

    164 18/07/29(日)03:10:59 No.522126502

    >>大阪の現状からして台風このまま岡山広島行ったら山やべえなって思う >どうなる 出荷できない桃とかブドウが増える

    165 18/07/29(日)03:11:16 No.522126535

    30日0時でやっと九州のあたりだな予報円 つまり今日一日かけてゆっくり西日本横断していく

    166 18/07/29(日)03:11:23 No.522126552

    あ…近所でなんか割れた音してる…見に行けないけど

    167 18/07/29(日)03:11:30 No.522126565

    昨日の朝から「避難するなら夜までに絶対しとけ」って言ってたし新聞にもでかでかと書いてたけど正しいわこれ この風じゃ夜中の避難ムリ

    168 18/07/29(日)03:11:32 No.522126569

    >壊すなら電車の線路だけにしてけろー は?

    169 18/07/29(日)03:11:51 No.522126608

    確かに風は強いけど雨はそうでもないような大阪南部

    170 18/07/29(日)03:12:02 No.522126646

    ぎゃーーーーーー 助けてーーーー

    171 18/07/29(日)03:12:06 No.522126653

    風さらにきつくなってきたぞ 何かぶつかる音とか強くなってるし

    172 18/07/29(日)03:12:07 No.522126657

    買いだめはしといてよかったわ これなめたらアカンレベルのヤツだ

    173 18/07/29(日)03:12:25 No.522126702

    >豪雨災害と違って数日にわたって降り続くとかではないから保水力が耐えきるだろう ただ浸水被害受けて弱った被災者には辛いだろうけどね…

    174 18/07/29(日)03:12:32 No.522126717

    大阪何時ぐらいになったら安全になるの? 今日どうしても仕事出なきゃならないんだけど…会社に泊まれば良かった

    175 18/07/29(日)03:12:35 No.522126720

    静かになってきたので寝るわ

    176 18/07/29(日)03:12:54 No.522126754

    うわー新聞配達してるー!?

    177 18/07/29(日)03:13:29 No.522126828

    こないだの地震の時に水や缶詰買い置きしたから非常食は大丈夫だが…

    178 18/07/29(日)03:13:40 No.522126852

    堺だが風やべーな

    179 18/07/29(日)03:13:44 No.522126862

    難波やばいなこれ

    180 18/07/29(日)03:13:59 No.522126887

    果物落ちるのはきついなぁ 陸地を横断してるのに勢力弱くならん

    181 18/07/29(日)03:14:12 No.522126911

    >大阪何時ぐらいになったら安全になるの? >今日どうしても仕事出なきゃならないんだけど…会社に泊まれば良かった あと一時間もすれば中心は抜けるし朝には台風の残り香ぐらいになるみたいだぞ

    182 18/07/29(日)03:14:18 No.522126921

    ほか弁屋の看板剥がれてる…

    183 18/07/29(日)03:14:31 No.522126948

    雑魚とか大したことないとかいらん煽り入れたから…

    184 18/07/29(日)03:14:36 No.522126957

    >うわー新聞配達してるー!? ゴジラが来ても配達してそう

    185 18/07/29(日)03:15:15 No.522127033

    駄目だ揺れまくって眠れん 8階なんかに住むんじゃなかった

    186 18/07/29(日)03:15:17 No.522127037

    これからは夏の間は台風このコースが頻発する可能性あったりする?勘弁してほしいんだが

    187 18/07/29(日)03:16:36 No.522127181

    京都風速25・2メートルかよ 暴風のはずだわ

    188 18/07/29(日)03:16:37 No.522127182

    携帯にはよ二階上がれやって速報きやがった

    189 18/07/29(日)03:16:43 No.522127191

    >これからは夏の間は台風このコースが頻発する可能性あったりする?勘弁してほしいんだが まずないとはいえるけど絶対ないとは言い切れない

    190 18/07/29(日)03:16:55 No.522127220

    難波あかんのか 茨木は落ち着いてきたで

    191 18/07/29(日)03:17:00 No.522127227

    今年も野菜は高そうだ

    192 18/07/29(日)03:17:37 No.522127298

    この雨の中何故傘で移動を…

    193 18/07/29(日)03:17:39 No.522127303

    奈良駅の風にとばされそうになるおばちゃん何度もNHKで流れてるな

    194 18/07/29(日)03:17:45 No.522127314

    台風過ぎたら暑くなってきた

    195 18/07/29(日)03:17:49 No.522127324

    停電した時サイリウムまじ便利だな

    196 18/07/29(日)03:18:16 No.522127365

    急に風が止まったぞ

    197 18/07/29(日)03:18:20 No.522127372

    やね飛びそうなんだが労災降りるよね

    198 18/07/29(日)03:18:30 No.522127395

    >茨木は落ち着いてきたで 台風の目あたりやない?

    199 18/07/29(日)03:18:54 No.522127452

    風が強くてほとんど地震じゃん!

    200 18/07/29(日)03:19:12 No.522127479

    >やね飛びそうなんだが労災降りるよね 仕事場の屋根飛ばされて怪我したらそりゃ下りるだろうけど…

    201 18/07/29(日)03:19:24 No.522127502

    明日夜半過ぎて九州からようやく西方海上に抜けた後この台風どうなるんだ?

    202 18/07/29(日)03:19:33 No.522127514

    やべーな

    203 18/07/29(日)03:19:33 No.522127516

    避難勧告出てるのに避難しないとか馬鹿なの?みたいに言う奴は是非現場に来てほしい できねえんだよ!! 出る前から逃げとかないと

    204 18/07/29(日)03:19:42 No.522127529

    うるせー眠れねーよ

    205 18/07/29(日)03:20:00 No.522127559

    >あと一時間もすれば中心は抜けるし朝には台風の残り香ぐらいになるみたいだぞ いつもの台風=中心抜けた後の風が鈴鹿山脈や伊吹山系に遮られる 今回の台風=中心抜けた後の風が淡路島以外に遮る物がない

    206 18/07/29(日)03:20:24 No.522127610

    京都朝にかけて激しい雨だと

    207 18/07/29(日)03:20:28 No.522127615

    大阪よりの奈良県民だけど風で家が地震みたいに揺れてるよ

    208 18/07/29(日)03:20:32 No.522127620

    家ががだたがたしててこわいy

    209 18/07/29(日)03:20:58 No.522127655

    >京都朝にかけて激しい雨だと もう十分激しいよ!

    210 18/07/29(日)03:22:00 No.522127753

    どうしようもないのではるかなレシーブ見ながら甘勃起しとるよ俺は

    211 18/07/29(日)03:22:20 No.522127788

    >明日夜半過ぎて九州からようやく西方海上に抜けた後この台風どうなるんだ? 普通は抜けたら温帯低気圧になるけど今回のは普通じゃないから分からない

    212 18/07/29(日)03:22:27 No.522127804

    淡路島もっと頑張って

    213 18/07/29(日)03:23:02 No.522127850

    低地の平屋建てだからとにかく浸水が怖い 朝起きたら過ぎ去ってるのを信じて睡眠導入剤飲んで寝るか

    214 18/07/29(日)03:23:15 No.522127868

    >中心抜けた後の風 これが一番強いんだよな…

    215 18/07/29(日)03:23:59 No.522127948

    >朝起きたら過ぎ去ってるのを信じて睡眠導入剤飲んで寝るか 逃げ遅れるか最悪死ぬパターンでは…

    216 18/07/29(日)03:24:18 No.522127988

    イベントで夜行バスで関西東京間行き来する予定だったけど諦めて正解だったわ…帰れねえわこれ

    217 18/07/29(日)03:25:15 No.522128068

    今日夜勤休みで良かった…

    218 18/07/29(日)03:25:35 No.522128098

    エアコンつけていたけど一回強烈な冷気流れてきた…… 消したら蒸し暑い印象あるけど壊れる可能性ある?

    219 18/07/29(日)03:25:41 No.522128108

    川見に行くくらいならとっとと避難しときなよ

    220 18/07/29(日)03:25:45 No.522128112

    うるさくて寝れないよう

    221 18/07/29(日)03:26:09 No.522128157

    これからに朝にかけては兵庫に最接近か

    222 18/07/29(日)03:26:21 No.522128169

    明日京都観光に行く予定なんだが電車動いてるよね?

    223 18/07/29(日)03:26:21 No.522128170

    大雨の被災地をマジで殺しに来てる…

    224 18/07/29(日)03:26:35 No.522128194

    風がビュービューじゃなくてなんかうなってるんだよ怖い

    225 18/07/29(日)03:26:48 No.522128217

    風はもうそんなに強くないけどなかなか停電復旧しないな 朝までかかるんかな

    226 18/07/29(日)03:27:01 No.522128238

    >明日京都観光に行く予定なんだが電車動いてるよね? こればっかりは落ち着くまで誰にも分からない

    227 18/07/29(日)03:27:04 No.522128244

    こわいよわ

    228 18/07/29(日)03:27:15 No.522128259

    http://www.jma.go.jp/jp/typh/181224d.html どうしようもない進路だな

    229 18/07/29(日)03:27:28 No.522128274

    冷房いらないぐらい涼しい

    230 18/07/29(日)03:28:03 No.522128320

    茨木静かになってきた

    231 18/07/29(日)03:28:07 No.522128331

    大阪に限りなく近い兵庫だけど聞いたことないような雨音がしてる

    232 18/07/29(日)03:28:11 No.522128342

    どうして窓を開けるんですか

    233 18/07/29(日)03:28:29 No.522128371

    >明日京都観光に行く予定なんだが電車動いてるよね? 今のところは運行中止の情報はでてないけど明日も風雨ひどそうだぞ

    234 18/07/29(日)03:29:23 No.522128441

    JR以外活用したほうがいい

    235 18/07/29(日)03:29:35 No.522128461

    やっべえ家が揺れてる

    236 18/07/29(日)03:29:35 No.522128462

    >http://www.jma.go.jp/jp/typh/181224d.html >どうしようもない進路だな 国道2号使ってる…

    237 18/07/29(日)03:29:43 No.522128470

    >どうしようもない進路だな 逆走して沖縄行ったりしないのこれって