18/07/29(日)01:34:37 リギル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/29(日)01:34:37 No.522113308
リギルどうして…
1 18/07/29(日)01:35:22 No.522113472
アイちゃんとワグネリアンの場違い感…
2 18/07/29(日)01:36:05 No.522113605
武でしたさん分身してる…
3 18/07/29(日)01:36:20 No.522113655
ユタカ分身しとる
4 18/07/29(日)01:37:11 No.522113819
>アイちゃんとワグネリアンの場違い感… アイちゃんはここまでの成績もタイムもジェンティルと同等と言っていい
5 18/07/29(日)01:37:23 No.522113853
いくら豊でも3分身は…
6 18/07/29(日)01:37:50 No.522113944
2000年以前はハブられたと考えればまあ
7 18/07/29(日)01:41:02 No.522114643
ウオッカの主戦騎手が武なのが違和感
8 18/07/29(日)01:41:47 No.522114812
四位は…
9 18/07/29(日)01:41:53 No.522114839
ちなみにこの企画の架空実況では1着ディープ2着オルフェ3着スカーレットだった
10 18/07/29(日)01:42:53 No.522115029
2000ならサイレンススズカも入れてほしい
11 18/07/29(日)01:43:51 No.522115245
逃げるのはダスカ二番手キタサンブラックかな
12 18/07/29(日)01:45:38 No.522115615
>逃げるのはダスカ二番手キタサンブラックかな su2515815.jpg うn そしてやっぱり最後尾はヤツだ
13 18/07/29(日)01:45:40 No.522115621
ウオッカは四位キタサンブラックは北村宏司でよくない
14 18/07/29(日)01:46:44 No.522115872
福島が舞台だと正直あんまワクワクしないな…
15 18/07/29(日)01:47:56 No.522116106
なんか場違いなのが
16 18/07/29(日)01:49:21 No.522116343
なんとウオッカ以外全員サンデーサイレンス入ってます
17 18/07/29(日)01:50:20 No.522116511
>なんとウオッカ以外全員サンデーサイレンス入ってます ここ20年くらいはもう仕方ないね…
18 18/07/29(日)01:50:49 No.522116592
どの枠だろうが最後尾になるだろうヤツは まずちゃんと出るのかどうか考えないと…
19 18/07/29(日)01:51:19 No.522116679
ダービーで全頭サンデーの血が入ってるってこともあったしな
20 18/07/29(日)01:51:53 No.522116785
このメンツだと前がそのままじゃないかな ディープ2000mじゃウオッカに勝てるかも怪しい
21 18/07/29(日)01:52:55 No.522116967
>どの枠だろうが最後尾になるだろうヤツは >まずちゃんと出るのかどうか考えないと… 三歳のころならまだ大丈夫だろう多分…
22 18/07/29(日)01:54:22 No.522117270
全体的に2400は欲しい馬が多いな…
23 18/07/29(日)01:54:43 No.522117342
このお馬さんたちは福島で走ったことあるのです?
24 18/07/29(日)01:54:56 No.522117388
スズカさんが勝つ
25 18/07/29(日)02:00:17 No.522118280
平場でこの距離ならツインターボでも逃げ切れるわ
26 18/07/29(日)02:00:55 No.522118373
ダスカが先行逃げ切りで終わりなのでは…?
27 18/07/29(日)02:02:05 No.522118561
>ダスカが先行逃げ切りで終わりなのでは…? 開幕週に近ければダスカキタサンで荒れてきたらオルフェかな
28 18/07/29(日)02:02:51 No.522118667
なんでゴルシ出したの
29 18/07/29(日)02:03:45 No.522118800
福島2000って舞台設定が笑う
30 18/07/29(日)02:10:38 No.522119759
まあこれレース内容よりもプロ並の実況をする騎手の特集なんですけどね…
31 18/07/29(日)02:13:54 No.522120176
ダスカってそんなにすごかったの?
32 18/07/29(日)02:15:14 No.522120345
やっぱり武さんはレベル高えな…
33 18/07/29(日)02:15:18 No.522120351
メイショウサムソンがいまいち地味なのは先輩のディープと後輩のダスカについに敵わなかったせい
34 18/07/29(日)02:16:23 No.522120484
>ダスカってそんなにすごかったの? 凄いよ ムチムチバインバインだよ
35 18/07/29(日)02:17:31 No.522120646
この面子ならダスカが先行って終わりそう
36 18/07/29(日)02:28:42 No.522121963
オペラオーがいない…
37 18/07/29(日)02:32:18 No.522122346
ダスカをあの直線で捕らえれるとは思えない