ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/29(日)01:28:43 No.522112112
こいつらみたいな青春時代を送りたかったなぁ…と思ったり思い直したりする
1 18/07/29(日)01:30:12 No.522112397
毎日楽しそうだけどじゃあ誰の立場になりたいかというと誰の立場も嫌だなってなる
2 18/07/29(日)01:33:14 No.522113033
叶親の立ち位置になって騙され押し付けられ挙句に掘られという未来が見える
3 18/07/29(日)01:33:57 No.522113186
なんだかんだこいつら耐久力がギャグ漫画だから混ざったら体が持たない…
4 18/07/29(日)01:35:27 No.522113493
奈良や叶親よりは絶対塩田のがいい
5 18/07/29(日)01:36:28 No.522113679
塩田は一人だけ戦闘力が高すぎる
6 18/07/29(日)01:36:51 No.522113752
塩田のポジションは一番美味しいし楽しいよね ただ圧倒的な暴力が必要
7 18/07/29(日)01:37:47 No.522113926
スレ画もスレ画で色々強いからな…
8 18/07/29(日)01:37:50 No.522113945
真面目な話こういうギャグ漫画ってこいつらに混ざって楽しく過ごしたいなあって思わせる空気大事だよね
9 18/07/29(日)01:38:08 No.522114025
足引っ張りあったり息ぴったりだったりイヤなチームすぎる…
10 18/07/29(日)01:38:29 No.522114096
こいつらスナック感覚ですぐ首の骨折りに来るから鍛えとかないと
11 18/07/29(日)01:39:53 [サキマティ] No.522114392
>スレ画もスレ画で色々強いからな… 塩田がはやいのはわかるよ だけどなんで奈良もはやいの??
12 18/07/29(日)01:39:57 No.522114409
>足引っ張りあったり息ぴったりだったりイヤなチームすぎる… 3人以上居ると基本的に誰か一人に損を押し付けたり陥れたりが始まるから滅茶苦茶殺伐としてるしね そしてその陥れる際のコンビネーションが凄過ぎるテレパシー通じるし
13 18/07/29(日)01:40:05 No.522114436
奈良が桜井の家の中で留守電に有る事無い事録音するシーンはめっちゃ笑った
14 18/07/29(日)01:40:51 No.522114607
確かに基本殺伐としてるんだよね… 仲良く談笑してる次の瞬間誰かを謀略で陥れてる
15 18/07/29(日)01:41:46 No.522114807
表紙見て野球漫画だと思って騙された人どのくらいいるんだろう
16 18/07/29(日)01:41:49 No.522114822
それ確か桜井の実家に学校からイタ電してたシーンだったと思う おたくのムスメさんヤリマンですよ
17 18/07/29(日)01:42:35 No.522114975
誰かを犠牲にしたり切り捨てようってなったらシームレスすぎるんだよこいつら 神の力(アイコンタクト)使えるし
18 18/07/29(日)01:42:53 No.522115033
うぐいすは逆にあれ野球パートのが面白くねえ…?ってなった
19 18/07/29(日)01:43:00 No.522115069
俺ディズニーランド行ったぜ
20 18/07/29(日)01:43:14 No.522115120
塩田って喧嘩稼業で無双できるんだっけ
21 18/07/29(日)01:43:19 No.522115135
>俺ディズニーランド行ったぜ 誰と?
22 18/07/29(日)01:43:24 No.522115155
>それ確か桜井の実家に学校からイタ電してたシーンだったと思う >おたくのムスメさんヤリマンですよ 善良な一市民ですがさっきの発言を取り消させてください…
23 18/07/29(日)01:43:56 No.522115261
>塩田って喧嘩稼業で無双できるんだっけ 鉄人だもんな…
24 18/07/29(日)01:44:05 No.522115300
棒きれ1本でライオンに勝つ櫻井 素手と物真似でライオンに勝つ塩田
25 18/07/29(日)01:44:09 No.522115313
こいつら打算的な思考しかしてねえよね…
26 18/07/29(日)01:44:12 No.522115322
アメリカチームに叶親のチンポ見せるとき 嶋鳥たちも協力してるので吹く
27 18/07/29(日)01:44:49 No.522115445
振り返ってみるとほとんどが誰かを騙したり陥れる話だこれ…
28 18/07/29(日)01:45:18 No.522115551
山崎邦正の知名度は当時でもそれなりにあったはず… 無知な暴走族が悪い
29 18/07/29(日)01:45:42 No.522115634
経済大国日本!
30 18/07/29(日)01:45:44 No.522115643
>>俺ディズニーランド行ったぜ >誰と? 1人で
31 18/07/29(日)01:45:47 No.522115659
>山崎邦正の知名度は当時でもそれなりにあったはず… >無知な暴走族が悪い マ~~~~~~
32 18/07/29(日)01:46:00 No.522115711
塩田も塩田でかなり蹴落とされかけてるからな…
33 18/07/29(日)01:46:15 No.522115771
トロフィー発射するのが好き
34 18/07/29(日)01:46:19 No.522115787
塩田って物真似好きなくせにヘッタクソっていう描写しかないよね
35 18/07/29(日)01:46:46 No.522115877
しず まる な~!!
36 18/07/29(日)01:47:14 No.522115961
塩田は戦闘力高過ぎるから暴力で負ける事はないけど謀略で酷い目に遭うことはあるからな
37 18/07/29(日)01:47:43 No.522116051
このマンガで広末涼子の存在知ったとか言ったら怒られるだろうか
38 18/07/29(日)01:47:54 No.522116098
後にも先にもジャンプ漫画でこんな芸風なのはこれだけだと思う 銀魂はちょっと違う
39 18/07/29(日)01:48:26 No.522116190
奈良は人間じゃなさそうだけど叶親ですら首折られたり車に轢かれたりしてもしれっとすぐ復活するからな
40 18/07/29(日)01:49:25 No.522116355
毎日大騒ぎしてるあの空気は実際ちょっと憧れる
41 18/07/29(日)01:49:32 No.522116374
さいていすぎるスティッキーフィンガーズの使い方
42 18/07/29(日)01:49:59 No.522116451
>後にも先にもジャンプ漫画でこんな芸風なのはこれだけだと思う >銀魂はちょっと違う ゴリラが人格出来てるからな銀魂は
43 18/07/29(日)01:50:02 No.522116465
su2515821.jpg わかる
44 18/07/29(日)01:50:05 No.522116474
叶親もあれで戦闘力かなり高いからな
45 18/07/29(日)01:50:10 No.522116489
部室や帰り道にダラダラとダウナーに過ごしてるあの空気好きだわ 金もやる気もないけど体力だけは余ってる独特の感じ
46 18/07/29(日)01:50:28 No.522116535
塩田と櫻井は同族嫌悪丸出しだけどお似合いだと思う
47 18/07/29(日)01:51:17 No.522116670
防具全部つけて竹刀でスイングどころか突きをかますくらいに振り切れたからな叶親 ああなったら人間怖い物なしだわ
48 18/07/29(日)01:51:19 No.522116677
>>後にも先にもジャンプ漫画でこんな芸風なのはこれだけだと思う >ゴリラが人格出来てるからな銀魂は 根が真面目な人のおふざけと根本からおかしい人間のおふざけだからな…
49 18/07/29(日)01:52:15 No.522116858
>山崎邦正の知名度は当時でもそれなりにあったはず… >無知な暴走族が悪い あれはマジで笑ったよ…
50 18/07/29(日)01:52:28 No.522116894
今読んでも笑う
51 18/07/29(日)01:52:47 No.522116943
>塩田と櫻井は同族嫌悪丸出しだけどお似合いだと思う そこそこモテて頭もキレて性格が腐ってるしお互い性別が入れ替わった感じだよねあの2人 良くも悪くも惹かれてると思う
52 18/07/29(日)01:53:21 No.522117045
俺のマキバオー! ケツからウエットティッシュが出るマキバオーが!
53 18/07/29(日)01:53:45 No.522117139
なんだこんなもん
54 18/07/29(日)01:53:50 No.522117161
なんだこんなもん(ゲシッ
55 18/07/29(日)01:53:53 No.522117174
部室でだらだらしてるシーンといきなり隕石が降ってくるレベルの事件に巻き込まれるあの対比凄く好き
56 18/07/29(日)01:54:24 No.522117275
前付き合ってた子に別の男出来てたら泣いちゃうくらいにはまともな部分もある塩田
57 18/07/29(日)01:54:28 No.522117297
うんこするとなぜか一緒におしっこも出ますよね
58 18/07/29(日)01:54:38 No.522117327
木多君も今やアーティストだからな…
59 18/07/29(日)01:54:42 No.522117339
>部室や帰り道にダラダラとダウナーに過ごしてるあの空気好きだわ >金もやる気もないけど体力だけは余ってる独特の感じ リアルは毎日毎日部活で余裕もクソもない女っけすらない汗臭い青春だったから余計こういうの憧れたよ
60 18/07/29(日)01:54:45 No.522117353
桜井に電話口でキレた後に再びゴリ子と気づかず「てめー犯してやるからな!!!!!!」 からのザ・ワールドになるのは非常によくわかる 男の青春って感じ
61 18/07/29(日)01:54:47 No.522117364
連載時は本当に広末全盛期だったな…
62 18/07/29(日)01:54:49 No.522117369
出ますよね じゃねー!
63 18/07/29(日)01:55:06 No.522117415
叶親くんのちんちんの先っぽは真っ黒でした!
64 18/07/29(日)01:55:07 No.522117418
たれ蔵~~~!
65 18/07/29(日)01:55:15 No.522117438
第一話からロリコン暴露してカマ掘られてもう一人に惚れるのは後にも先にもこれだけだと思う
66 18/07/29(日)01:55:18 No.522117448
デブが陥没乳首を冷やしてジェントルマンとか常人の発想ではない
67 18/07/29(日)01:55:58 No.522117560
お客さん 裏ありますよ
68 18/07/29(日)01:56:16 No.522117631
結局塩田の妹は出ることが無かったな…
69 18/07/29(日)01:56:20 No.522117636
>うんこするとなぜか一緒におしっこも出ますよね 走りだしたら止まらない それが 「キアヌ・リーブスのスピード」
70 18/07/29(日)01:56:30 No.522117662
すいませーん 幼稚園児くらいのやつでおしっこするやつありませんかー
71 18/07/29(日)01:56:50 No.522117727
たれ蔵~!!
72 18/07/29(日)01:57:08 No.522117780
今思うとゴッドハンド空間とかデンプシーロールとか当時のジャンプでよくやったなぁと思う 他紙のネタとかあんまり寛容じゃなかったと思うし
73 18/07/29(日)01:57:32 No.522117835
ララララ王はラーメン
74 18/07/29(日)01:57:38 No.522117846
こういうちょっとクズな野郎の会話って大学生ぐらいになってくるとすごく共感できる ヤリ捨てしたわ~みたいな話で爆笑した数カ月後に本命の彼女に振られてマジ泣きとか
75 18/07/29(日)01:57:45 No.522117867
>結局塩田の妹は出ることが無かったな… 画像加工とかしてなかったっけ
76 18/07/29(日)01:57:47 No.522117877
これだけマガジンとかチャンピオンの作風だったからな…
77 18/07/29(日)01:57:53 No.522117886
連載第1回で主要キャラがロリコン告白→顧問の淫行をネタに恐喝で飲食→金ない→ホモに掘らせて金稼ぎ→ホモに目覚めてしまうのコンボとか こんなネーム通す鬼瓶も頭イカレてるよ
78 18/07/29(日)01:58:24 No.522117978
書き込みをした人によって削除されました
79 18/07/29(日)01:58:26 No.522117985
総理!出川哲朗!
80 18/07/29(日)01:58:45 No.522118030
第1話で主人公がアナルセックスをする唯一のジャンプ漫画
81 18/07/29(日)01:58:56 No.522118065
鬼瓶さんの嫁はブスだから…
82 18/07/29(日)01:58:58 No.522118072
>総理!出川哲朗! 劇団シャララ
83 18/07/29(日)01:59:11 No.522118105
劇団シャララ
84 18/07/29(日)01:59:13 No.522118111
塩田の妹は回想や想像で出てきただけで本編に実際に出た事はなかったはず
85 18/07/29(日)01:59:19 No.522118125
ちなみにお父様のご職業は?
86 18/07/29(日)01:59:37 No.522118177
>こんなネーム通す鬼瓶も頭イカレてるよ 担当漫画家に手を出して離婚になるようなやつだし…
87 18/07/29(日)02:00:00 No.522118240
こういう等身大の男たちの会話を見れる漫画って中々ないと思うんだけど他に何かあるかな… アフロ田中ぐらい?
88 18/07/29(日)02:00:03 No.522118248
突然チキチキチンポバトル始まるのとかマジで頭おかしいよ
89 18/07/29(日)02:00:24 No.522118294
ラ・ムー!!
90 18/07/29(日)02:00:32 No.522118317
何でこんなの連載させたのか…
91 18/07/29(日)02:00:46 No.522118352
幕張読んでるとバクマンをまともに見れないすぎる…
92 18/07/29(日)02:00:52 No.522118364
パテオ!
93 18/07/29(日)02:00:52 No.522118367
実際第1話のあのネームは何をどうやって編集会議通したんだよと思うわ
94 18/07/29(日)02:00:55 No.522118377
>ラ・ムー!! パテオ!
95 18/07/29(日)02:00:57 No.522118381
ラブやんとか?
96 18/07/29(日)02:00:58 No.522118387
お客さん何故ここでティッシュを取り出すの!? 奈良のやつまさか! ここでオナニーするつもりか!!?
97 18/07/29(日)02:00:59 No.522118390
幕張にも稲中にもなれなかったKOマサトメという可哀想な漫画…
98 18/07/29(日)02:01:09 No.522118411
有名作家のサイン完コピして近隣にバラまいた話を堂々と載せる胆力
99 18/07/29(日)02:01:28 No.522118459
心眼からのプ・ロ・ファ・イ・リ・ン・グ・完!で死ぬほど笑ったけどあの新人いじりは今考えるとちょっと引く
100 18/07/29(日)02:01:33 No.522118478
ワンピース連載開始号公開されてたけどほんとよく連載されてたなって…
101 18/07/29(日)02:01:35 No.522118484
>幕張にも稲中にもなれなかったKOマサトメという可哀想な漫画… あったっけそんなの ヤンジャンじゃないの?
102 18/07/29(日)02:01:55 No.522118530
「10歳ぐらいの子がおしっこする奴」が流通してたんだからすごい時代だった
103 18/07/29(日)02:02:01 No.522118546
ファミレスでデート中豪快に小便を漏らしているのに超ゴリ押しで彼女相手の証拠隠滅を図る奈良
104 18/07/29(日)02:02:03 No.522118549
>こういうちょっとクズな野郎の会話って大学生ぐらいになってくるとすごく共感できる >ヤリ捨てしたわ~みたいな話で爆笑した数カ月後に本命の彼女に振られてマジ泣きとか 引くわ…
105 18/07/29(日)02:02:03 No.522118551
過激な芸能ネタやパロネタ抜きにしてもあの独特の空気は唯一無二だと思う 今の喧嘩稼業も男同士がくだらない掛け合いしてるシーンは凄く楽しいし
106 18/07/29(日)02:02:04 No.522118558
鬼瓶の暴露は今ではバクマンとかのギャップで笑えるけど連載当時はどうだったんだろう
107 18/07/29(日)02:02:11 No.522118575
スキッティーフィンガーーズ!!
108 18/07/29(日)02:02:15 No.522118589
>幕張読んでるとバクマンをまともに見れないすぎる… 狙ってんのかってレベルでこっちを殺しに来ている
109 18/07/29(日)02:02:22 No.522118604
(爆弾発言だ…)
110 18/07/29(日)02:02:23 No.522118607
後ろ髪長いぞ
111 18/07/29(日)02:02:30 No.522118624
作中でネタにした芸人がその後売れっ子になってる事が多い気がする
112 18/07/29(日)02:02:32 No.522118626
(つの丸って最悪~…)
113 18/07/29(日)02:02:33 No.522118627
かずい~かずい~ 俺の記憶を消してくれ~
114 18/07/29(日)02:02:42 No.522118642
>第1話で主人公がアナルセックスをする唯一のジャンプ漫画 えっ!?ガモウひろしがアナルセックス!?
115 18/07/29(日)02:02:46 No.522118649
確認しますが彼はジャンプ編集の瓶子義久ではなく鬼瓶ヒサヨシですよね!?
116 18/07/29(日)02:02:49 No.522118657
悪魔将軍と同じ硬度で出来た檻ぶっ壊す塩田
117 18/07/29(日)02:02:56 No.522118675
当時小学生低学年だったから意味わからないネタだらけだったけど面白かった
118 18/07/29(日)02:03:03 No.522118690
下品さが生々しいのが嫌でヤンジャンでやれよと思ってた 今思うと読まなきゃいいだけなんだけど
119 18/07/29(日)02:03:07 No.522118703
>スキッティーフィンガーーズ!! 僕 ブチャラティ
120 18/07/29(日)02:03:09 No.522118709
小栗です…
121 18/07/29(日)02:03:31 No.522118761
何気に弟の彼女レイプしたの暴露される矢禿もひどい
122 18/07/29(日)02:03:46 No.522118802
しまぶーも出てきたよね
123 18/07/29(日)02:03:48 No.522118809
初めて描いた漫画が幕張なんだっけ?
124 18/07/29(日)02:03:54 No.522118825
>当時小学生低学年だったから意味わからないネタだらけだったけど面白かった パイズリとかフェラとかわかんなかったけど ジャンプで出すキーワードじゃねーよなと今でも思う
125 18/07/29(日)02:04:02 No.522118840
>作中でネタにした芸人がその後売れっ子になってる事が多い気がする 木多が割と消えるっていうのは外すとはいえヒロミがここまでのカムバックするとは思わなかった トランプマンもたまーに見る気がする
126 18/07/29(日)02:04:03 No.522118841
ウォンチュ!
127 18/07/29(日)02:04:06 No.522118851
チッチッチッチッこの後はるろうに剣心チッチッチッチッ
128 18/07/29(日)02:04:40 No.522118929
まあ実際当時の価値観だとあのストレートな下品さはヤンマガにある漫画って感じだったよね バレーボーイズとか稲中とかで見るようなシモネタ
129 18/07/29(日)02:04:44 No.522118940
鳥山明先生のサイン(多分本物)
130 18/07/29(日)02:04:55 No.522118966
>パイズリとかフェラとかわかんなかったけど >ジャンプで出すキーワードじゃねーよなと今でも思う ジャンプどころか少年誌じゃ普通にアウトだよ!
131 18/07/29(日)02:05:06 No.522118985
奈良VS矢禿は本当に熱い試合だから困る
132 18/07/29(日)02:05:08 No.522118988
電車の網棚に捨てられてるジャンプ読んで これなら俺でも描けるな…で漫画家になるんだから天才なのは間違いないんだよな木多…
133 18/07/29(日)02:05:10 No.522118990
カツあげしようとした兄ちゃんが奈良に惚れてて生贄に差し出す 報酬はテレカ一枚
134 18/07/29(日)02:05:13 No.522119005
>木多が割と消えるっていうのは外す キャイ~ンも雨上がりも売れてるからな… 出川に至っては超人気者だし
135 18/07/29(日)02:05:17 No.522119017
目薬中出しレイプは誰だっけ
136 18/07/29(日)02:05:32 No.522119055
子供に意味がわかんねえネタばっかな癖に ところどころCMとかジャンプネタをちゃんと入れるのがムカつく!
137 18/07/29(日)02:05:49 No.522119101
>目薬中出しレイプは誰だっけ 鬼瓶
138 18/07/29(日)02:05:52 No.522119105
チッチッチッチッ
139 18/07/29(日)02:05:54 No.522119107
板垣平松ってどういう名前だよ
140 18/07/29(日)02:06:22 No.522119171
>ジャンプどころか少年誌じゃ普通にアウトだよ! じゃあなんで載ってたんだよ! 顔射とか包茎とかもあったぞ!!
141 18/07/29(日)02:06:27 No.522119184
しまぶーの「木多は常に俺の先を行く男」という評価をヒシヒシと感じる事ができる
142 18/07/29(日)02:06:34 No.522119197
>板垣平松ってどういう名前だよ 読んでた当時はよくわからなかった その後牙読んでダメだった
143 18/07/29(日)02:06:38 No.522119208
田中義武も元気だしな
144 18/07/29(日)02:06:42 No.522119217
目薬レイプは別の編集だよ
145 18/07/29(日)02:06:43 No.522119218
俺は憎めてもお腹の子供は憎めまい
146 18/07/29(日)02:06:51 No.522119241
吉田ヒロは?
147 18/07/29(日)02:07:05 No.522119281
>目薬中出しレイプは誰だっけ 嶋田編集だったかな… お前はそのケダモノの子を宿しているのだ
148 18/07/29(日)02:07:19 No.522119302
>俺は憎めてもお腹の子供は憎めまい クソ野郎過ぎる…
149 18/07/29(日)02:07:32 No.522119331
瓶子も自分の事を胡散臭い催眠術師として登場させてるあたり絶対連載中悪ノリ全開だったと思う
150 18/07/29(日)02:07:55 No.522119378
>その後牙読んでダメだった そのまんますぎた
151 18/07/29(日)02:08:21 No.522119435
かめはめ波を出そうとしてるところが見つかる瓶子あたりは うまくちびっこの心を掴んでると思う
152 18/07/29(日)02:08:23 No.522119437
フェラしてくれ~
153 18/07/29(日)02:08:28 No.522119449
喧嘩商売の途中ぐらいまでは真剣な展開やるのに照れがあったんだろうなあって 泣くようぐいすも蘇我とかアマケンとか本当に良かったのに
154 18/07/29(日)02:08:39 No.522119474
櫻井が奈良と叶親にパイパン確認されてると思うと勃起してしまいましてね…
155 18/07/29(日)02:08:41 No.522119482
スペースガチャピンスーツはあれも良いの?
156 18/07/29(日)02:08:49 No.522119503
>吉田ヒロは? 座長やった後に新喜劇の重鎮ポジやってるらしいぞ
157 18/07/29(日)02:09:03 No.522119533
幕張はやっぱどう贔屓目に見ても秀逸なクソ漫画なんだけど こんなものをWJで連載できるという事を証明した木多の功績は相当大きいと思う
158 18/07/29(日)02:09:04 No.522119537
あ…安西先生…!! そしてエージさん お久しぶりです
159 18/07/29(日)02:09:13 No.522119562
>スペースガチャピンスーツはあれも良いの? ガチョビンな!
160 18/07/29(日)02:09:21 No.522119582
個人的には喧嘩商売序盤のギャグ多目の展開も好きだった
161 18/07/29(日)02:09:37 No.522119628
>スペースガチャピンスーツはあれも良いの? 角が折れたらピエール瀧が黙っちゃいないよ
162 18/07/29(日)02:09:51 No.522119652
>こんなものをWJで連載できるという事を証明した木多の功績は相当大きいと思う (その後ジャンプ出禁)
163 18/07/29(日)02:10:06 No.522119685
まあハレンチ学園連載してたからなジャンプ
164 18/07/29(日)02:10:31 No.522119746
>>こんなものをWJで連載できるという事を証明した木多の功績は相当大きいと思う >(その後ジャンプ出禁) そりゃ何するかわからんし…
165 18/07/29(日)02:10:44 No.522119773
なんでK多先生はジャンプ五十周年の巻末コメントに混じれないんですか?
166 18/07/29(日)02:10:59 No.522119805
ハレンチ学園もだしこういうのを連載させる決断ができるのが強みなのだろう
167 18/07/29(日)02:11:14 No.522119838
1巻打ち切り漫画家のコメントですら掲載されてるジャンプ50周年アニバーサリーで黙殺されてる木多先生じゃないですかー
168 18/07/29(日)02:11:33 No.522119874
>なんでK多先生はジャンプ五十周年の巻末コメントに混じれないんですか? こち亀の時ももハブられた
169 18/07/29(日)02:11:38 No.522119884
電子書籍版は当たり前の話だがクロマティに怒られそうなところとか修正されてるけど ジャングルクッキングのルーレットとか結構いろんなとこもそのまんま
170 18/07/29(日)02:11:41 No.522119890
ハレンチ学園で売れた雑誌と思えば何も驚かないわなたしかに
171 18/07/29(日)02:12:18 No.522119960
こち亀やその他人気作なんかで毎年何かしらやってたアニバーサリー企画や寄稿なんかにも1回も呼ばれないしな
172 18/07/29(日)02:12:34 No.522119990
>こち亀の時ももハブられた 自分で勝手に描いたの載ってるのって喧嘩商売の単行本だっけ
173 18/07/29(日)02:12:46 No.522120019
編集はまだしも他の作家までネタにするからそりゃ関わっちゃいけない
174 18/07/29(日)02:12:50 No.522120032
板垣はナチュラルに話中最凶の奈良より狂ってるのが笑えすぎた
175 18/07/29(日)02:13:00 No.522120050
散々もめたであろう武井が載ってないのはともかく 何故ムチャクチャな漫画を描き勝手に連載を辞め編集部や他の漫画家に喧嘩を売り専属契約料で遊び歩いていたk多先生が50周年でハブられてしまうんだろう…
176 18/07/29(日)02:13:14 No.522120079
100巻までは俺が一番読んでるのに! 100巻までは一番読んでるのに!
177 18/07/29(日)02:13:27 No.522120115
ナルトの作者やしまぶーや矢禿とは飲んだりしてるみたいだし公には呼べないけどマジで険悪というわけではなさそう
178 18/07/29(日)02:13:35 No.522120127
su2515845.jpg これは誰が描いたやつ?
179 18/07/29(日)02:13:46 No.522120152
でも瓶子とは未だに連絡取り合ってるんでしょ? しまぶーとは仲いいし
180 18/07/29(日)02:14:13 No.522120215
>100巻までは俺が一番読んでるのに! >100巻までは一番読んでるのに! 100巻って区切りがいい以外だとあんまり見切る要素ないよね弓道とか意外と後だし というのはともかくツッコミの台詞回しとかは実際好きなんだろうなと思う
181 18/07/29(日)02:14:29 No.522120244
>100巻までは俺が一番読んでるのに! >100巻までは一番読んでるのに! そんなんだからこち亀に呼ばれねーんだよ!
182 18/07/29(日)02:14:37 No.522120263
板垣総理はマジで話が通じない感じが凄いよね
183 18/07/29(日)02:14:38 No.522120268
>su2515845.jpg >これは誰が描いたやつ? 監獄学園だろこれ!
184 18/07/29(日)02:14:50 No.522120298
ついにやりましたぞい!
185 18/07/29(日)02:15:18 No.522120352
編集に恨みつらみがないまぜになるから使うのは理解できなくもないが 同業他者をいびるのは疑問が残った
186 18/07/29(日)02:15:39 No.522120393
そういえば和月のことはネタにしたの?
187 18/07/29(日)02:15:48 No.522120416
人類にとって水は生きていく上で欠かせないものである それはこの元気やで!2も認めるところであろう
188 18/07/29(日)02:16:19 No.522120473
鬼瓶と飲んだ時に 「K多くんさぁ~なんでうちにいる時にこういう(喧嘩商売)の描いてくれなかったのかなぁ~」 って愚痴られたってエピソードがなんか好き
189 18/07/29(日)02:16:43 No.522120531
>そういえば和月のことはネタにしたの? わざわざ編集に嘘ついてページ数増やさせてそこでネタにしたよ
190 18/07/29(日)02:17:34 No.522120655
吸引機?で巨乳になれるのか
191 18/07/29(日)02:17:38 No.522120664
矢禿もすっかり自分のハゲをネタにできるくらい丸くなったって話ちょっと良い話だったよね
192 18/07/29(日)02:17:41 No.522120673
商売のときの違和感しかない蒼天航路パロは何だったんだろう
193 18/07/29(日)02:17:49 No.522120693
漫画界って童貞とかモテないくんってめっちゃバカにされそう
194 18/07/29(日)02:18:06 No.522120733
しかしK多先生は性格こそ悪いが犯罪はやらかしていないのだ
195 18/07/29(日)02:18:56 No.522120835
>しかしK多先生は性格こそ悪いが犯罪はやらかしていないのだ じゃないと犯罪者馬鹿にできないからね
196 18/07/29(日)02:18:58 No.522120840
蒼天航路パロはうぐいすでもあったなあ マージャンで義兄弟の契り交わすところ
197 18/07/29(日)02:19:03 No.522120852
俺はやらかしてるけど絶対バレないように気を使ってるだけだと思ってる
198 18/07/29(日)02:19:08 No.522120862
>商売のときの違和感しかない蒼天航路パロは何だったんだろう まぁ脈絡で言うとこの頃からいきなりワイルドハーフとか出てくるし
199 18/07/29(日)02:19:40 No.522120943
ガチ訴えられたら負けるのでは…?
200 18/07/29(日)02:19:44 No.522120947
しまぶーがやらかした後に連絡取った相手で唯一いつも通りだったのが木多だったんだっけ?
201 18/07/29(日)02:19:59 No.522120985
ワイルドハーフ 実は生き物…?
202 18/07/29(日)02:20:14 No.522121007
違和感で言ったらそもそもたれ蔵の体にザ・ワールドひっついてるのとか意味わかんねえだろ!?
203 18/07/29(日)02:20:32 No.522121041
天翼じょうろ 実は生き物…?
204 18/07/29(日)02:20:35 No.522121044
負けないのねん
205 18/07/29(日)02:20:38 No.522121046
カブト出所後のやりとりは実際しまぶーにやってそうな感じがある
206 18/07/29(日)02:20:42 No.522121056
裏ビデオ屋で急にスティッキーフィンガーズとか違和感あるだろ!
207 18/07/29(日)02:21:01 No.522121096
>違和感で言ったらそもそもたれ蔵の体にザ・ワールドひっついてるのとか意味わかんねえだろ!? 負けないのねん
208 18/07/29(日)02:21:13 No.522121123
左手は そえるだけ
209 18/07/29(日)02:21:30 No.522121161
>違和感で言ったらそもそも分野野球漫画とか意味わかんねえだろ!?
210 18/07/29(日)02:21:42 No.522121184
まぁ面白いもん描くのは事実だからな… 結局実力の世界だろうし
211 18/07/29(日)02:21:58 No.522121215
殺人鬼の謀略に関する思考回路は多分Kの素の思考だと思ってる
212 18/07/29(日)02:22:12 No.522121229
青年漫画とか格好いい大人が主人公の漫画が大好きだよね木多 だからオタクっぽい漫画増えてなんか今のジャンプは合わないってコメントしてたし
213 18/07/29(日)02:23:24 No.522121370
そういや木多ってアシ経験とかあるの?
214 18/07/29(日)02:23:27 No.522121372
>殺人鬼の謀略に関する思考回路は多分Kの素の思考だと思ってる 天才キャラをちゃんと頭良く描けるのは本当に凄い
215 18/07/29(日)02:23:47 No.522121419
>青年漫画とか格好いい大人が主人公の漫画が大好きだよね木多 >だからオタクっぽい漫画増えてなんか今のジャンプは合わないってコメントしてたし パロディの仕方とか持ってくるところはオタクというより普通のあんちゃんとか小学生感覚だと思う
216 18/07/29(日)02:24:03 No.522121451
>しまぶーがやらかした後に連絡取った相手で唯一いつも通りだったのが木多だったんだっけ? あと尾田
217 18/07/29(日)02:25:05 No.522121573
K多先生はよー犯罪者みたいな感じでその前と変わらず対応したんだろうか… したんだろうな…
218 18/07/29(日)02:25:06 No.522121574
いつも通りの対応(喧嘩商売に登場)
219 18/07/29(日)02:25:13 No.522121589
何気に奈良だけ童貞じゃないんだよな…
220 18/07/29(日)02:27:09 No.522121790
童貞は叶親くらいでは
221 18/07/29(日)02:27:23 No.522121819
木多もいとうみきおならバカにしていいよってちょっとだけ思うんだけど ノルマンと幕張結構離れてるんだよな