18/07/29(日)01:20:48 最近よ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/29(日)01:20:48 No.522110355
最近よくプロレスラーを見かける
1 18/07/29(日)01:22:54 No.522110839
例えば
2 18/07/29(日)01:23:10 No.522110907
力
3 18/07/29(日)01:23:28 No.522110972
石
4 18/07/29(日)01:23:35 No.522110998
徹
5 18/07/29(日)01:24:00 No.522111093
!
6 18/07/29(日)01:24:03 No.522111105
ボクサーじゃねえか
7 18/07/29(日)01:24:32 No.522111231
力石の死には私も涙した!
8 18/07/29(日)01:25:49 No.522111506
彼がもしプロレスの道を選んでいたならば少なくとも体格を苦にすることはなく今でも燃えるようなファイトができていたに違いない!
9 18/07/29(日)01:26:20 No.522111616
一気に嘘くさくなるロゴきたな・・・
10 18/07/29(日)01:27:08 No.522111808
なんたる無茶な減量を!
11 18/07/29(日)01:27:48 No.522111920
「」のアントンエミュの精度が上がっていく…
12 18/07/29(日)01:30:08 No.522112383
御嬢さん お気持ちだけいただきます (寿司とコーラを床に落としながら)
13 18/07/29(日)01:31:34 No.522112681
ハリマオの列伝読んでみたい
14 18/07/29(日)01:32:02 No.522112775
わたしも少年鑑別所時代ブタを相手にぶつかり稽古をしたことがある!
15 18/07/29(日)01:33:00 No.522112990
地味にアントンエミュうまい人いるよね…
16 18/07/29(日)01:33:37 No.522113113
これには私も~した!って言えばそれっぽくなる
17 18/07/29(日)01:34:19 No.522113254
涙で濡らしたうどんを食べた者にしか きれいなお嫁さんを手に入れることはできない
18 18/07/29(日)01:35:42 No.522113538
~~したのは〇〇と私ぐらいであろう!
19 18/07/29(日)01:36:22 No.522113665
意外に真似しづらい文体だからな…
20 18/07/29(日)01:38:32 No.522114102
そんなこと言ってるとスイとアントン語録.txtをお出しする「」が現れたりする気がする
21 18/07/29(日)01:39:35 No.522114330
俺はオット!!ぐらいしか言えない…
22 18/07/29(日)01:40:29 No.522114520
これには私も○○した!
23 18/07/29(日)01:41:44 No.522114803
でも本物のアントニオ猪木談は「試合とセックスは似ている」「シンとは相性がいい」とかそういうのなんだよね……
24 18/07/29(日)01:41:52 No.522114831
違和感なく読めるレベルまで上げたい
25 18/07/29(日)01:43:05 No.522115093
猪木じゃなくて梶原一騎(談)だよね
26 18/07/29(日)01:44:25 No.522115359
憶測をスッと言い切る感じがなかなか難しい
27 18/07/29(日)01:44:31 No.522115380
なんですか!偽のアントニオ猪木(談)だというのですあじゃ!s!
28 18/07/29(日)01:45:01 No.522115490
プロレスはセックスと同じでやった人間じゃないとわからない 阿ブドーラ・ザ・ブッチャー(談)
29 18/07/29(日)01:50:35 No.522116560
たしかにアントニオ猪木(談)は体得しにくい文体ではある―― しかし書いてみたくなるだけの魅力がそこにはある! 元号も変わろうかという現代にこそアントニオ猪木(談)は求められているとわたしは信じてやまない!
30 18/07/29(日)01:51:31 No.522116718
猪木のモノマネで読んでみてもイマイチしっくりこない
31 18/07/29(日)01:51:41 No.522116746
そもそも昭和の漫画だろ!
32 18/07/29(日)01:53:33 No.522117098
プロレスフアンなら真似したことがあるであろう私の言葉だが…これが意外と難しい! ブッチャー、シンのようなヒールレスラーならば特徴的なセリフがあるものだが、私にはこれといったセリフはないのだ! 私がメキシコに修行に行った時の話になるが…その時も周りは個性派プロレスラーだらけだった! 控室でも彼らはマシンガンの様に名言を生み出していく。 対する私は何も言えず言葉も通じない───そんな逆境の中私にできたのは強さで観客にアピールすることしかない!その時の経験が私を強くしたのだ! この時の経験がなかったら私は日本に戻ってから数々の強敵相手に勝ち抜く事はできなかっただろう…(アントニオ猪木・談)
33 18/07/29(日)01:54:27 No.522117290
しょせん力石徹は劇画のキャラクターに過ぎないという人がいる しかし彼の死に涙した多くのフアンの感動は紛れもなくホンモノ! 私も彼のように人の心を動かす試合をするために日々キビしいトレーニングにがむしゃらに明け暮れている! アントニオ猪木(談)
34 18/07/29(日)01:55:40 No.522117510
それっぽすぎる…
35 18/07/29(日)01:55:43 No.522117520
ダークウルトラマンや福本漫画みたいな負のオーラを感じる
36 18/07/29(日)02:01:36 No.522118485
なんで1分で力石ネタでエミュできるの…嫉妬しちゃう
37 18/07/29(日)02:02:14 No.522118583
自分上げとけばいいかと思いきやムリ!と言い切るときもある
38 18/07/29(日)02:04:25 No.522118896
お前はリキイシではなくイキシリと改名せーい!
39 18/07/29(日)02:06:54 No.522119246
私はハッキリ言って、ホセ・メンドーサというボクサーを全く評価していない! 高慢で強さを自慢するイヤなやつであって、カーロス・リベラのような華やかさにかけるボクサーだと思っている! だが、矢吹と戦った時に追い詰められて、白髪になった様は認めざるを得ない 彼もまた超一流のボクサーだったといえるだろう アントニオ猪木(談)
40 18/07/29(日)02:12:52 No.522120034
昨日ブッチャー見終わったんだけど無料っていつまで?