18/07/29(日)00:59:03 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/29(日)00:59:03 No.522105121
https://abema.tv/now-on-air/special-plus あべまでリング
1 18/07/29(日)01:00:10 No.522105331
気が触れておる
2 18/07/29(日)01:00:22 No.522105373
まず辿り着くのが貞子じゃなくてかーちゃんの志津子なのがいい
3 18/07/29(日)01:00:25 No.522105386
やっぱ1は演出のキレがあっていいな
4 18/07/29(日)01:00:46 No.522105469
導入どんなんだったっけ
5 18/07/29(日)01:00:48 No.522105475
仲間由紀恵の方の貞子は安全 貧乳海の怪物化した悪い貞子が危険 隔離してる悪い貞子と良い貞子がフュージョンすると暴走する
6 18/07/29(日)01:00:51 No.522105488
実在の人物なんだっけ?
7 18/07/29(日)01:01:42 No.522105731
原作読みたくなってくるな
8 18/07/29(日)01:01:53 No.522105774
この映画の後娘に貞子って名前つける親は激減しただろうな
9 18/07/29(日)01:01:57 No.522105793
とりあえず死んだ夫の守護霊と 貞子に一番始めに殺された悪霊のともちゃんがずっと付きまとってるんだっけ この辺あんまり説明されてないけど
10 18/07/29(日)01:02:08 No.522105820
>仲間由紀恵の方の貞子は安全 >貧乳海の怪物化した悪い貞子が危険 >隔離してる悪い貞子と良い貞子がフュージョンすると暴走する リング0は切ない物語で貞子が不憫すぎる…
11 18/07/29(日)01:02:10 No.522105827
>実在の人物なんだっけ? 貞子の母親はモデルになった人がいる
12 18/07/29(日)01:02:15 No.522105848
とんとんすすむ
13 18/07/29(日)01:02:38 No.522105939
>リング0は切ない物語で貞子が不憫すぎる… でもシリーズで一番ストーリー性があって好きなんだ…
14 18/07/29(日)01:02:51 No.522105982
そんなものはない
15 18/07/29(日)01:02:55 No.522105996
>とりあえず死んだ夫の守護霊と >貞子に一番始めに殺された悪霊のともちゃんがずっと付きまとってるんだっけ >この辺あんまり説明されてないけど 知らない設定だ…
16 18/07/29(日)01:03:08 No.522106038
ともちゃん何で悪霊になってるの…
17 18/07/29(日)01:03:09 No.522106043
>リング0は切ない物語で貞子が不憫すぎる… でもやまだの絶叫で勃起はしてました
18 18/07/29(日)01:03:22 No.522106091
そんな"もの"はいない
19 18/07/29(日)01:03:40 No.522106144
>>リング0は切ない物語で貞子が不憫すぎる… >でもシリーズで一番ストーリー性があって好きなんだ… わかる…… 悲しさを積み重ねた上での最後のクソ鬱オチが凄い好き
20 18/07/29(日)01:03:49 No.522106184
指ぬきグローブの小説でも元ネタにされてたよね
21 18/07/29(日)01:03:57 No.522106226
>仲間由紀恵の方の貞子は安全 >貧乳海の怪物化した悪い貞子が危険 両方貧乳ってことはわかった
22 18/07/29(日)01:04:06 No.522106257
正体が海からきたよくわからない怪物の子供ってブラッドボーンみたいじゃない?
23 18/07/29(日)01:04:26 No.522106329
ループ映画化してくれんかな
24 18/07/29(日)01:04:45 No.522106386
>でもシリーズで一番ストーリー性があって好きなんだ… 二人は幸せなキスをして終了 からの井戸の壁ペタッはおつらぁい過ぎて曇る曇った
25 18/07/29(日)01:04:51 No.522106408
菜々子は呪い回避してるから怖がるだけ損だよね
26 18/07/29(日)01:05:05 No.522106467
ひでえ
27 18/07/29(日)01:05:28 No.522106575
>正体が海からきたよくわからない怪物の子供ってブラッドボーンみたいじゃない? 海の怪ってのが世界問わず受け継がれる普遍的なホラーなんじゃない
28 18/07/29(日)01:05:36 No.522106615
ホラー映画の醍醐味ってかわいい女優が取り乱すシーンだよね
29 18/07/29(日)01:05:41 No.522106643
最近間延びするクソ映画ばかり見てきたから凄い面白く感じる
30 18/07/29(日)01:06:03 No.522106754
>海の怪ってのが世界問わず受け継がれる普遍的なホラーなんじゃない 海は広くて怖いからな…
31 18/07/29(日)01:06:59 No.522107011
海の和ホラーやればいいのにね あんとく様こわい
32 18/07/29(日)01:07:08 No.522107043
サイレン2も海の怪やな
33 18/07/29(日)01:07:43 No.522107180
高山竜司が超能力者であることって映画では一切触れられてないんだっけ
34 18/07/29(日)01:07:45 No.522107184
松嶋菜々子棒読みだしあんまうまくないな
35 18/07/29(日)01:07:51 No.522107210
>海の和ホラーやればいいのにね 学校の怪談3くらいしか思い浮かばない
36 18/07/29(日)01:08:03 No.522107259
唐突に何を
37 18/07/29(日)01:08:03 No.522107263
>高山竜司が超能力者であることって映画では一切触れられてないんだっけ めっちゃ触れてる
38 18/07/29(日)01:08:20 No.522107320
>>海の和ホラーやればいいのにね >学校の怪談3くらいしか思い浮かばない 4ね
39 18/07/29(日)01:08:22 No.522107328
おっぱいユッサリ走る姿
40 18/07/29(日)01:08:28 No.522107351
サイコメトった
41 18/07/29(日)01:08:36 No.522107381
便利だなあ
42 18/07/29(日)01:08:40 No.522107408
サイコメトラーだ!
43 18/07/29(日)01:08:45 No.522107432
たまーに夜の海をぼんやり眺めてると何か言葉に出来ない恐怖を感じる 本能的なものとでもいうのか
44 18/07/29(日)01:08:52 No.522107463
この映像は竜司さんパワーなの…
45 18/07/29(日)01:08:54 No.522107470
>海の和ホラーやればいいのにね >あんとく様こわい 妖怪ハンターもう一回くらい映画化しねぇかなーってのはたまに思う
46 18/07/29(日)01:09:03 No.522107506
小学生の時に見た気がしてたけどこんな映画だったのか
47 18/07/29(日)01:09:05 No.522107514
え、なにこれ…
48 18/07/29(日)01:09:10 No.522107536
的中!
49 18/07/29(日)01:09:12 No.522107544
的中
50 18/07/29(日)01:09:14 No.522107552
この「的中!」のマネするの一時期好きだった
51 18/07/29(日)01:09:19 No.522107573
超能力者の推理モノとはまた革新的だな
52 18/07/29(日)01:09:19 No.522107574
的中!
53 18/07/29(日)01:09:21 No.522107584
的中
54 18/07/29(日)01:09:28 No.522107617
しづこ超美人だな…
55 18/07/29(日)01:09:30 No.522107622
この千里眼の女ってトリックでも出てきたやつ?
56 18/07/29(日)01:09:30 No.522107627
TRICKで見た
57 18/07/29(日)01:09:31 No.522107631
何か言い方が面白い
58 18/07/29(日)01:09:37 No.522107654
>4ね 4いいよね…
59 18/07/29(日)01:09:40 No.522107668
実際にこれのモデルになった人がいるんだよね
60 18/07/29(日)01:09:43 No.522107672
し、死んでる…
61 18/07/29(日)01:09:45 No.522107679
0ばーすでぃにもでてくる的中いいよね…
62 18/07/29(日)01:09:47 No.522107691
TRICKに見えてきた
63 18/07/29(日)01:09:49 No.522107693
クソコテ記者
64 18/07/29(日)01:09:49 No.522107695
ぐえー!
65 18/07/29(日)01:09:50 No.522107696
貞子つえー!
66 18/07/29(日)01:09:52 No.522107704
えぇ…
67 18/07/29(日)01:09:53 No.522107710
ぐえー
68 18/07/29(日)01:09:56 No.522107731
ぐえー
69 18/07/29(日)01:09:57 No.522107734
ぐえー!
70 18/07/29(日)01:09:59 No.522107740
アヘ顔
71 18/07/29(日)01:09:59 No.522107741
ぐえー!
72 18/07/29(日)01:10:05 No.522107770
強い
73 18/07/29(日)01:10:06 No.522107773
バケモンだ!
74 18/07/29(日)01:10:08 No.522107791
>この千里眼の女ってトリックでも出てきたやつ? モデルはおなじ
75 18/07/29(日)01:10:18 No.522107833
どっちかにせい!
76 18/07/29(日)01:10:19 No.522107834
0バースデイで言及されるけど この公開実験の時に招待された記者全員死んじゃうんだよね
77 18/07/29(日)01:10:21 No.522107846
貞子のせいにすんなや!
78 18/07/29(日)01:10:20 No.522107850
>実際にこれのモデルになった人がいるんだよね ゴールデンカムイでも出てきたな
79 18/07/29(日)01:10:26 No.522107869
ああほんとだ
80 18/07/29(日)01:10:41 No.522107930
ヒッ
81 18/07/29(日)01:10:42 No.522107935
爪が
82 18/07/29(日)01:11:02 No.522108021
貞子より志津子の方が不気味だったな
83 18/07/29(日)01:11:26 No.522108117
貞子はお母さんのことが好きだったの?
84 18/07/29(日)01:11:37 No.522108158
>この千里眼の女ってトリックでも出てきたやつ? ごめんモデルっていうか名前はモロにでてきたね
85 18/07/29(日)01:12:03 No.522108264
超能力実験の話って戦前の話なのに40代なの…?
86 18/07/29(日)01:12:08 No.522108283
お母さんの顔芸は怖い
87 18/07/29(日)01:12:14 No.522108319
>貞子はお母さんのことが好きだったの? 大好きよ ただクソコテ化するときがあって…
88 18/07/29(日)01:12:25 No.522108375
タイムリーだ
89 18/07/29(日)01:12:38 No.522108419
どっちかっていうと精子という…
90 18/07/29(日)01:12:40 No.522108427
台風が近づいてるとかタイムリーだな
91 18/07/29(日)01:12:45 No.522108447
めっちゃ穴掘るのってリングだっけ?
92 18/07/29(日)01:12:56 No.522108501
今更だけどりゅうじのひとかっこいいな
93 18/07/29(日)01:12:59 No.522108512
ミステリあじのあるホラーいい… 最近だと残穢くらいか
94 18/07/29(日)01:13:14 No.522108567
さいころの目を電話するんだ
95 18/07/29(日)01:13:15 No.522108572
>貞子はお母さんのことが好きだったの? 原作だと集中を乱して予測を外した志津子はインチキだと叩かれて病んで自殺した なので貞子は自分の能力がなるべくバレないようにしてた
96 18/07/29(日)01:13:26 No.522108609
実はSFだと聞いたけど本当なのかしら
97 18/07/29(日)01:13:53 No.522108703
>実はSFだと聞いたけど本当なのかしら 原作だと実はこの世界が仮想現実なんだ
98 18/07/29(日)01:14:03 No.522108740
>実はSFだと聞いたけど本当なのかしら ほんと
99 18/07/29(日)01:14:04 No.522108743
>実はSFだと聞いたけど本当なのかしら 原作はSFだけど映画は純粋にホラー
100 18/07/29(日)01:14:07 No.522108760
この頃はもう一つの映画と同時上映多かったな リングらせんとかリング2死国とか
101 18/07/29(日)01:14:15 No.522108791
>実はSFだと聞いたけど本当なのかしら 小説はね 映画はそこまでやってない リングってシリーズ進むと設定二転三転するからそれを考慮するか作品単体で考察すべきか迷うよね
102 18/07/29(日)01:14:22 No.522108818
>実はSFだと聞いたけど本当なのかしら 原作はね映画は別物で完全ホラー
103 18/07/29(日)01:14:27 No.522108843
>実はSFだと聞いたけど本当なのかしら 原作だと急にマトリックスになる
104 18/07/29(日)01:14:44 No.522108915
御船千鶴子は創作でしょっちゅう出てくるから覚えておこう
105 18/07/29(日)01:14:47 No.522108931
カッコいい!
106 18/07/29(日)01:14:52 No.522108950
オオオ イイイ
107 18/07/29(日)01:14:53 No.522108955
TV版だともうちょっと原作準拠だと聞いた
108 18/07/29(日)01:15:24 No.522109083
>実はSFだと聞いたけど本当なのかしら 小説の原作だとコンピュータ上の仮想世界 貞子はコンピュータウイルス
109 18/07/29(日)01:15:29 No.522109106
時系列だとリング0リングリング2くらいで他はパラレルて考えたほうがいい気もする
110 18/07/29(日)01:16:03 No.522109224
漁師は貞子のおじいちゃんなの?
111 18/07/29(日)01:16:08 No.522109249
何かカンカンうるせぇなと思ったら窓にめっちゃカナブンが集まっててヒッてなった
112 18/07/29(日)01:16:38 No.522109393
この展開ハリウッド映画だと夫婦仲取り直してハッピーエンドのやつじゃん!
113 18/07/29(日)01:16:43 No.522109408
>漁師は貞子のおじいちゃんなの? 父親
114 18/07/29(日)01:16:45 No.522109423
原作はループまで読むと完全にSF作品な感じだけど面白いのでオススメです
115 18/07/29(日)01:16:48 No.522109437
このおじいちゃんが貞子殺したんじゃなかったっけ?
116 18/07/29(日)01:16:49 No.522109449
>リングらせんとかリング2死国とか 超強い山伏またみんなで見たい
117 18/07/29(日)01:16:52 No.522109457
>漁師は貞子のおじいちゃんなの? 貞子の母親の従兄弟
118 18/07/29(日)01:16:54 No.522109467
なんか怖いというより面白さが先に来る
119 18/07/29(日)01:17:01 No.522109491
>リングらせんとかリング2死国とか 死国も結構悲しい話だったの思い出した 復活した女の子が可愛い娘だった
120 18/07/29(日)01:17:13 No.522109529
ここ意味不明だけど怖いよね
121 18/07/29(日)01:17:16 No.522109539
ええ…マジでそんな話だったの原作
122 18/07/29(日)01:17:22 No.522109564
CM!
123 18/07/29(日)01:17:26 No.522109577
>超強い山伏またみんなで見たい 去年実況めっちゃ盛り上がったよね
124 18/07/29(日)01:17:52 No.522109648
>何かカンカンうるせぇなと思ったら窓にめっちゃカナブンが集まっててヒッてなった その部屋はあぶないからお外にでなよ
125 18/07/29(日)01:17:52 No.522109650
呪いでツラいの
126 18/07/29(日)01:17:55 No.522109670
>超強い山伏またみんなで見たい オラッ投石! 栗山千明は死んだ
127 18/07/29(日)01:18:02 No.522109697
メロスゎはしった…
128 18/07/29(日)01:18:09 No.522109724
>なんか怖いというより面白さが先に来る VHSテープとブラウン管のセットで見ないと怖さ9割減だからこれ
129 18/07/29(日)01:18:23 No.522109771
つまり貞子は容易くVチューバーになれるのか
130 18/07/29(日)01:18:27 No.522109790
>死国も結構悲しい話だったの思い出した >復活した女の子が可愛い娘だった あれホラーっていうか恋愛映画だよね
131 18/07/29(日)01:18:30 No.522109804
今住んでるマンション事故物件だから怖いのう…
132 18/07/29(日)01:18:31 No.522109813
なんか今日めっちゃabema不調だ…こんなの初めてなんだけど
133 18/07/29(日)01:18:34 No.522109819
そういやなんかホラー2作品をセットで映画にするの流行ったよね…
134 18/07/29(日)01:18:34 No.522109820
ここから肉体労働
135 18/07/29(日)01:18:38 No.522109836
>ええ…マジでそんな話だったの原作 砂漠の地下にスーパーコンピュータズラッと並んでたりするのが原作だから映画は別物と思っていいよ
136 18/07/29(日)01:18:41 No.522109843
>原作はループまで読むと完全にSF作品な感じだけど面白いのでオススメです そこから更に貞子と竜司が輪廻転生しつつ戦い続ける宿命になったとか聞いたけど積んだままだなエスタイド…
137 18/07/29(日)01:18:52 No.522109878
今ならループの映像化も可能な気がする!
138 18/07/29(日)01:18:53 No.522109888
>今住んでるマンション事故物件だから怖いのう… よし残穢みようぜ
139 18/07/29(日)01:18:55 No.522109896
>>リングらせんとかリング2死国とか >死国も結構悲しい話だったの思い出した >復活した女の子が可愛い娘だった 死国の原作はお化けより日本特有のジメッとした土着感と土地に縛られた人間の鬱憤とかそういうののない交ぜが怖かった
140 18/07/29(日)01:18:58 No.522109905
菜々子好き…
141 18/07/29(日)01:19:12 No.522109964
原作でリングで高山竜司を太っちょイメージしたら らせんでイケメンをイメージするようになったな
142 18/07/29(日)01:19:20 No.522109996
>VHSテープとブラウン管のセットで見ないと怖さ9割減だからこれ 当時は本当に怖かったなよく思いつくもんだ
143 18/07/29(日)01:19:21 No.522110007
原作は1作ごとにジャンルが変わってて3作目がSF 5作目は転生モノになるぞ
144 18/07/29(日)01:19:45 No.522110115
ぬか喜び除霊タイムか
145 18/07/29(日)01:19:45 No.522110116
>そこから更に貞子と竜司が輪廻転生しつつ戦い続ける宿命になったとか聞いたけど積んだままだなエスタイド… なにそれすごい
146 18/07/29(日)01:19:48 No.522110124
>なんか怖いというより面白さが先に来る 貞子シーン以外はサスペンスな感じあるから結構楽しさがあるよね
147 18/07/29(日)01:19:54 No.522110157
>あれホラーっていうか恋愛映画だよね 復活した女の子はずっと好きだった男がいてその男が一緒に道連れに死ぬのが悲しかったけど良い話だった
148 18/07/29(日)01:20:02 No.522110193
呪いとかいうオカルトを解決するためになんとか法則性を探すっていうのめっちゃ好き
149 18/07/29(日)01:20:16 No.522110235
当時一人で見ててビデオ見終えた後のシーンで実際に電話掛かってきた時はちびるかと思った
150 18/07/29(日)01:20:28 No.522110275
>呪いとかいうオカルトを解決するためになんとか法則性を探すっていうのめっちゃ好き それで解決できちゃったら興ざめになるなあ
151 18/07/29(日)01:20:36 No.522110306
これ貞子見つけてなかったら被害は最小に収まったんかな
152 18/07/29(日)01:20:46 No.522110350
>ええ…マジでそんな話だったの原作 パラレルみたいなものだからsf設定を上位として捉えるものでもない たぶん次作が出るとしたらsf設定すら否定される
153 18/07/29(日)01:20:51 No.522110366
>呪いとかいうオカルトを解決するためになんとか法則性を探すっていうのめっちゃ好き クトゥルフ!
154 18/07/29(日)01:20:53 No.522110373
器物破損!
155 18/07/29(日)01:20:58 No.522110388
バールのようなものだ
156 18/07/29(日)01:21:03 No.522110405
バールのようなもの
157 18/07/29(日)01:21:04 No.522110410
>当時一人で見ててビデオ見終えた後のシーンで実際に電話掛かってきた時はちびるかと思った それかなり冷えるな…
158 18/07/29(日)01:21:08 No.522110430
壊しちゃだめだよ!
159 18/07/29(日)01:21:21 No.522110478
年月立てばトラウマ払拭できるかと思ったけどだめだもうこわい
160 18/07/29(日)01:21:22 No.522110482
>呪いとかいうオカルトを解決するためになんとか法則性を探すっていうのめっちゃ好き 科学対オカルトって感じいいよね
161 18/07/29(日)01:21:30 No.522110515
なんで井戸の上に建てたの!?
162 18/07/29(日)01:22:04 No.522110633
井戸の上に小屋建てちゃ駄目だよ!
163 18/07/29(日)01:22:08 No.522110648
>壊しちゃだめだよ! は…?個人の勝手だろ…
164 18/07/29(日)01:22:09 No.522110649
原作は手がかりねえぞクソァ!って状態で詰みゲーのなかをなんとか類推していくのが楽しいんだ…
165 18/07/29(日)01:22:16 No.522110685
これって除霊みたいなことするつもりだったの?
166 18/07/29(日)01:22:17 No.522110689
忌火起草ってそのまんまなんだな…
167 18/07/29(日)01:22:24 No.522110714
高山竜司はループで綺麗に完結したろ まだ戦わせてんのか…
168 18/07/29(日)01:22:25 No.522110719
>>なんか怖いというより面白さが先に来る >VHSテープとブラウン管のセットで見ないと怖さ9割減だからこれ ホラーって画質が悪い方が良いというかハッキリ見えない不鮮明な方が怖さが増す気がする
169 18/07/29(日)01:22:27 No.522110723
>呪いとかいうオカルトを解決するためになんとか法則性を探すっていうのめっちゃ好き ホラーなのに設定がちゃんとつくられてるのがリングは斬新だったね 正体不明の怖さもいいけど探ると理由がある怖さもいい
170 18/07/29(日)01:22:35 No.522110766
そぉい
171 18/07/29(日)01:22:39 No.522110780
ドラマ版も大胆な改変だったけど好き
172 18/07/29(日)01:22:41 No.522110795
そぉい!
173 18/07/29(日)01:22:43 No.522110802
今の殴る音がギャグみたいだったな
174 18/07/29(日)01:22:55 No.522110843
ドカッ
175 18/07/29(日)01:22:59 No.522110861
この殴りSEがROの鈍器っぽくて当時吹いてた
176 18/07/29(日)01:23:06 No.522110886
>井戸の上に小屋建てちゃ駄目だよ! 家相学や風水学上一番やっちゃいけないめっちゃ鬼門らしいね 家の下に井戸
177 18/07/29(日)01:23:17 No.522110942
こうしてみると色んな所でパロディになってるんだなぁ…
178 18/07/29(日)01:23:21 No.522110952
腰に来たのかな
179 18/07/29(日)01:23:23 No.522110959
>これって除霊みたいなことするつもりだったの? 貞子の死体を弔ってやれば解決すると思ったというかそれ以外に出来る事は無かった
180 18/07/29(日)01:23:28 No.522110973
歳にはつらい
181 18/07/29(日)01:23:29 No.522110976
開けたらウボァーみたいなのかすかに聞こえるのこわい
182 18/07/29(日)01:23:30 No.522110980
なんか変な声聞こえるんだけど!
183 18/07/29(日)01:23:30 No.522110981
しかしサイコメトラーが二人もいると便利だな
184 18/07/29(日)01:23:48 No.522111041
>家相学や風水学上一番やっちゃいけないめっちゃ鬼門らしいね >家の下に井戸 湿気が上がってくるからな
185 18/07/29(日)01:23:52 No.522111062
>家相学や風水学上一番やっちゃいけないめっちゃ鬼門らしいね >家の下に井戸 そもそも建築学的に普通にやばそう…
186 18/07/29(日)01:23:58 No.522111081
よく行けるわ 怖すぎる
187 18/07/29(日)01:24:03 No.522111106
井戸の水全部抜いてみた
188 18/07/29(日)01:24:05 No.522111118
当時色んな雑誌の投稿コーナーが貞子ネタだらけになったのを思い出す
189 18/07/29(日)01:24:14 No.522111151
この逃げ場ない感じいいよね
190 18/07/29(日)01:24:17 No.522111163
割と最近まで生きてたんだっけ
191 18/07/29(日)01:24:17 No.522111165
爪が
192 18/07/29(日)01:24:20 No.522111177
爪が内壁に刺さってるのがグロい
193 18/07/29(日)01:24:20 No.522111183
原作は呪いビデオの発信源というか根本の原因探す話だしホラー+サスペンスなのいいよね
194 18/07/29(日)01:24:23 No.522111192
やけに生々しい…最近まで生きてたみたいだ
195 18/07/29(日)01:24:32 No.522111230
最近まで生きてたんだよねこれ…
196 18/07/29(日)01:24:32 No.522111236
リング2でつい数年前まで生きてたことになった貞子だ
197 18/07/29(日)01:24:32 No.522111238
>>井戸の上に小屋建てちゃ駄目だよ! >家相学や風水学上一番やっちゃいけないめっちゃ鬼門らしいね >家の下に井戸 単純に床や畳がシケてカビるからダメってのもある
198 18/07/29(日)01:24:44 No.522111272
>よし残穢みようぜ Primeで見れるけど実況向けではないよねあれ 面白いけど情報パートばっかりになるし
199 18/07/29(日)01:24:58 No.522111327
毒注射されてたのに効いてないのもすごい
200 18/07/29(日)01:25:03 No.522111339
奈々子にストップウォッチ筋さえついていれば…
201 18/07/29(日)01:25:07 No.522111347
重いだろ!
202 18/07/29(日)01:25:08 No.522111353
井戸に落とされてから30年近くも生きてたんだっけ貞子さん
203 18/07/29(日)01:25:09 No.522111358
どれかの映画だとつい数年かそこらまで生きてたって説明あったよね
204 18/07/29(日)01:25:11 No.522111363
>高山竜司はループで綺麗に完結したろ >まだ戦わせてんのか… 実は貞子の弟で母親の愛を独占した嫉妬から貞子の狙われロリコン殺人犯として死刑になります
205 18/07/29(日)01:25:18 No.522111385
呪いの媒介がビデオだけじゃないってのが設定上でちゃんと語られるから時代にあった媒介でいけるんだよね… そりゃ20年だったらネットを活用しまくりますわ
206 18/07/29(日)01:25:19 No.522111387
>>家相学や風水学上一番やっちゃいけないめっちゃ鬼門らしいね >>家の下に井戸 >そもそも建築学的に普通にやばそう… 水分湿気土質でマジやばい
207 18/07/29(日)01:25:22 No.522111398
上の人の方が重労働だなこれ
208 18/07/29(日)01:25:23 No.522111401
菜々子めっちゃ力あるな…
209 18/07/29(日)01:25:25 No.522111415
何かのトレーニングかって位重労働過ぎる・・・
210 18/07/29(日)01:25:31 No.522111439
仲間貞子がだんだん憎しみと怨みにまみれていく過程見てみたい
211 18/07/29(日)01:25:43 No.522111477
ヘルメットつけよう!
212 18/07/29(日)01:25:46 No.522111494
重労働では…?
213 18/07/29(日)01:25:47 No.522111497
その体勢は腰いわすぞ菜々子
214 18/07/29(日)01:25:52 No.522111519
貞子のうんち混じってそう
215 18/07/29(日)01:26:00 No.522111558
この井戸の中に美津子が…?
216 18/07/29(日)01:26:04 No.522111570
頑張れ菜々子
217 18/07/29(日)01:26:09 No.522111585
怖いよお
218 18/07/29(日)01:26:14 No.522111596
>家相学や風水学上一番やっちゃいけないめっちゃ鬼門らしいね >家の下に井戸 湿気があるってことは家が傷むしカビやらで住む人が病気になりやすい そりゃ鬼門になる
219 18/07/29(日)01:26:31 No.522111662
>貞子のうんち混じってそう 一部の人向けに高値で売れそう
220 18/07/29(日)01:26:37 No.522111685
貞子の出汁でいっぱいの水か
221 18/07/29(日)01:26:40 No.522111695
>当時色んな雑誌の投稿コーナーが貞子ネタだらけになったのを思い出す 心霊写真もリングブーム以降長い髪で顔が隠れた女が映ってるのが増えたって聞いて幽霊にもトレンドあるんだ…って思った
222 18/07/29(日)01:26:41 No.522111696
二人でやる作業じゃなさすぎる
223 18/07/29(日)01:26:44 No.522111716
上やってやれよ竜司ィ!
224 18/07/29(日)01:26:45 No.522111721
>>よし残穢みようぜ >Primeで見れるけど実況向けではないよねあれ >面白いけど情報パートばっかりになるし わいわい実況して見終わってスレも落ちて一人になった後にふっと襲ってくるなんとも言えない感じも乙なもんよ
225 18/07/29(日)01:26:54 No.522111753
ホラーは未だリング以降はリング以上のに出会えてないな俺…
226 18/07/29(日)01:26:56 No.522111760
暗くなるの早くなーい
227 18/07/29(日)01:27:01 No.522111773
>この井戸の中に美津子が…? ミツコは雑な管理体制のせいだし……
228 18/07/29(日)01:27:08 No.522111805
水抜く意味ある?
229 18/07/29(日)01:27:22 No.522111843
井戸の幽霊って貞子以前はお岩さんがブイブイ言わせてたなそういや
230 18/07/29(日)01:27:42 No.522111901
水は重いからな…
231 18/07/29(日)01:27:47 No.522111916
あぶなっ
232 18/07/29(日)01:27:49 No.522111924
>仲間貞子がだんだん憎しみと怨みにまみれていく過程見てみたい これが憎しみ…
233 18/07/29(日)01:27:54 No.522111940
し、死んでる…
234 18/07/29(日)01:28:01 No.522111966
し、死んでる…
235 18/07/29(日)01:28:06 No.522111982
ご安全に!
236 18/07/29(日)01:28:10 No.522112003
いや頑張ったわ
237 18/07/29(日)01:28:14 No.522112014
重労働すぎる
238 18/07/29(日)01:28:16 No.522112023
縄一本で井戸を這い上がる男!
239 18/07/29(日)01:28:17 No.522112026
ヨシ!
240 18/07/29(日)01:28:19 No.522112031
>>高山竜司はループで綺麗に完結したろ >>まだ戦わせてんのか… >実は貞子の弟で母親の愛を独占した嫉妬から貞子の狙われロリコン殺人犯として死刑になります 一つもわからん…読むか
241 18/07/29(日)01:28:21 No.522112038
ヨシ!
242 18/07/29(日)01:28:24 No.522112055
>>>よし残穢みようぜ >>Primeで見れるけど実況向けではないよねあれ >>面白いけど情報パートばっかりになるし >わいわい実況して見終わってスレも落ちて一人になった後にふっと襲ってくるなんとも言えない感じも乙なもんよ 最後のでーたー!!って分かりやすいビックリは要らなかったんじゃねぇかな…って今でも思う
243 18/07/29(日)01:28:27 No.522112064
バカヤロウ!!!!シン!!!!俺を殺す気か!!!!1!
244 18/07/29(日)01:28:35 No.522112088
いやいやいや
245 18/07/29(日)01:28:36 No.522112092
文句ばかりの女
246 18/07/29(日)01:28:39 No.522112103
バシィ!
247 18/07/29(日)01:28:45 No.522112120
バシィ
248 18/07/29(日)01:28:50 No.522112135
まぁ嫌に決まってるよね…
249 18/07/29(日)01:28:54 No.522112149
>素手で井戸を這い上がる女!
250 18/07/29(日)01:28:56 No.522112155
バシィ!
251 18/07/29(日)01:28:57 No.522112161
>この井戸の中に美津子が…? 河合美津子ちゃんはクンリニンさんがちゃんと給水タンク管理してないせいで 美津子ちゃんの出汁飲みたい勢がマンションに入居してくれると思う
252 18/07/29(日)01:28:59 No.522112168
それ言われちゃうとな
253 18/07/29(日)01:28:59 No.522112169
飲め!
254 18/07/29(日)01:29:07 No.522112191
この重労働が全部無駄になるのが好き
255 18/07/29(日)01:29:11 No.522112200
角川のやった第一回のホラー大賞がリングで2回めがパラサイトイブだっけ ホラー大賞のは面白かったな
256 18/07/29(日)01:29:12 No.522112204
>文句ばかりの女 真っ暗な井戸で死体探しなんてやりたくないよ!
257 18/07/29(日)01:29:17 No.522112215
>ホラーは未だリング以降はリング以上のに出会えてないな俺… 個人的に昨日の仄暗い水の底からのほうが恐かった でも幼女のパンチラで相殺された
258 18/07/29(日)01:29:40 No.522112286
エロい
259 18/07/29(日)01:29:41 No.522112290
リングはらせんとセットじゃなくてリング0といっしょに見たい
260 18/07/29(日)01:29:49 No.522112316
出てこなくていい…
261 18/07/29(日)01:29:49 No.522112320
>素手で井戸を這い上がる女! 東京オリンピックに向けて訓練すればロッククライミングで金目指せるのでは
262 18/07/29(日)01:29:51 No.522112322
まあ菜々子からしたら隣から出てくるかもって状況だしな
263 18/07/29(日)01:29:53 No.522112325
この辺のシーン暗くて何やってるかわかりにくいのよね
264 18/07/29(日)01:29:56 No.522112339
>真っ暗な井戸で死体探しなんてやりたくないよ! バカヤロウ!(バシィ
265 18/07/29(日)01:29:56 No.522112340
ロッジ建てる時に基盤とか気にしなかったのかな
266 18/07/29(日)01:30:00 No.522112357
>>仲間貞子がだんだん憎しみと怨みにまみれていく過程見てみたい はいこんにちはー山村貞子でーす 今日から井戸の中で暮らしてみた!毎日投稿していきたいと思いますのでチャンネル登録おねがしまーす!
267 18/07/29(日)01:30:26 No.522112438
>リングはらせんとセットじゃなくてリング0といっしょに見たい 結末がバッドエンドて決まってるけど楽しいからな…
268 18/07/29(日)01:30:29 No.522112449
うわ気持ち悪い
269 18/07/29(日)01:30:30 No.522112456
ここ好き
270 18/07/29(日)01:30:41 No.522112495
水抜かないで探してた方が早かったよねこれ
271 18/07/29(日)01:30:42 No.522112498
ワカメ発見
272 18/07/29(日)01:30:49 No.522112521
ヒッ
273 18/07/29(日)01:30:52 No.522112530
こんちわ
274 18/07/29(日)01:30:57 No.522112549
うわ普通に出てきやがった
275 18/07/29(日)01:31:02 No.522112564
これは良い貞子なの?
276 18/07/29(日)01:31:10 No.522112598
皮がー
277 18/07/29(日)01:31:21 No.522112632
綺麗な頭部
278 18/07/29(日)01:31:23 No.522112642
剥くなや!
279 18/07/29(日)01:31:24 No.522112648
>水抜かないで探してた方が早かったよねこれ 潜らないと探せない深さだったし無理だよぉ…
280 18/07/29(日)01:31:27 No.522112654
ぬるっとしてるな貞子
281 18/07/29(日)01:31:29 No.522112660
山田ー!
282 18/07/29(日)01:31:33 No.522112677
>これは良い貞子なの? 良い貞子と悪い貞子が合体して死んだやつ
283 18/07/29(日)01:31:34 No.522112678
ハゲ!
284 18/07/29(日)01:31:36 No.522112689
当時腕掴まれるとこめっちゃビビったけど結構優しく掴んでたんだな…
285 18/07/29(日)01:31:38 No.522112693
エッチだ
286 18/07/29(日)01:31:38 No.522112695
母性
287 18/07/29(日)01:31:40 No.522112700
あなたが役者のせいで顔が安定しないやつね…
288 18/07/29(日)01:31:44 No.522112715
この後どうすんの
289 18/07/29(日)01:31:48 No.522112727
そもそも竜司ってらせんの時点でラスボスやってなかった?
290 18/07/29(日)01:31:49 No.522112730
ギャー!じゃなくて抱きしめるのが洋ホラーじゃありえない発送
291 18/07/29(日)01:31:57 No.522112754
なんで抱きしめてるの
292 18/07/29(日)01:32:00 No.522112765
>これは良い貞子なの? すでに合体してる
293 18/07/29(日)01:32:05 No.522112785
当時の角川ホラー文庫めっちゃ面白かったね… 一時期狂ったように読み漁ってたの思い出したわ
294 18/07/29(日)01:32:06 No.522112792
良い貞子はこれで成仏したんだろうか
295 18/07/29(日)01:32:07 No.522112797
助かったんだ!
296 18/07/29(日)01:32:09 No.522112802
※特に呪いとは関係ない
297 18/07/29(日)01:32:09 No.522112804
>この後どうすんの 何も終わってないことが分かるよ
298 18/07/29(日)01:32:11 No.522112818
成仏したと思った? ざんねん!
299 18/07/29(日)01:32:17 No.522112846
>ギャー!じゃなくて抱きしめるのが洋ホラーじゃありえない発送 ペットセメタリーいいよね
300 18/07/29(日)01:32:19 No.522112850
急に慈悲深いアクションを現況にするのはホラー映画ヒロインあるあるでさ
301 18/07/29(日)01:32:23 No.522112873
よし!ハッピーエンドだな!
302 18/07/29(日)01:32:25 No.522112883
解決してないの!?
303 18/07/29(日)01:32:32 No.522112898
これは貞子の恩情だと思ってるけど2で死ぬからな…
304 18/07/29(日)01:32:33 No.522112902
これ菜々子は生き残って結局息子が死んじゃうのはなんでなの?
305 18/07/29(日)01:32:35 No.522112910
貞子はただ見つけてほしかったんだ イイハナシダナーと思わせといて…
306 18/07/29(日)01:32:37 No.522112913
親父は何なんだ
307 18/07/29(日)01:32:44 No.522112936
>解決してないの!? これが貞子の目的だから…
308 18/07/29(日)01:33:04 No.522113000
貞子の魂はもう遺体に無いからな
309 18/07/29(日)01:33:06 No.522113008
昔住んでたアパートが墓のそばにあったけど霊感のある友人いわく1階の俺の部屋が霊道?らしくて夏に遊びに来たそいつにお前ん家お盆に帰ってくる人の行列でギュウギュウ詰めやなと言われたのが思い出深い
310 18/07/29(日)01:33:08 No.522113013
>解決してないの!? イエス むしろ続く
311 18/07/29(日)01:33:15 No.522113037
>リングはらせんとセットじゃなくてリング0といっしょに見たい 常々主張しているがリングの続編としてならばらせんよりはリング2の方がよく出来てると思う 映画版でカットした部分の話を蒸し返すのは良くないけど
312 18/07/29(日)01:33:17 No.522113042
>これ菜々子は生き残って結局息子が死んじゃうのはなんでなの? 2で息子は生き残るよ奈々子は死ぬ
313 18/07/29(日)01:33:18 No.522113048
ていうかリングで一番有名なシーンはこれからだぞ
314 18/07/29(日)01:33:19 No.522113055
>親父は何なんだ 悪い貞子をやっつけた勇者
315 18/07/29(日)01:33:38 No.522113119
死体発見しておいてすぐに帰れるのか
316 18/07/29(日)01:33:40 No.522113124
ラドクリフも似たようなことしてたけどやっぱり駄目だったあたり 死体見つけましたは供養方法として間違ってる
317 18/07/29(日)01:33:41 No.522113130
死体を見つけた?よかったな死ね!
318 18/07/29(日)01:33:44 No.522113142
井戸開けて遺骨みつかったことで貞子的には意味あるの?
319 18/07/29(日)01:33:45 No.522113145
沼津の話だったのか…
320 18/07/29(日)01:33:47 No.522113150
>これ菜々子は生き残って結局息子が死んじゃうのはなんでなの? 大学生が上書きダビングしたことで呪いの性質が変化して媒体を変えて配布しないといけなくなった 菜々子は本にして出版したからセーフ だったと思う
321 18/07/29(日)01:33:56 No.522113184
>ていうかリングで一番有名なシーンはこれからだぞ あっそうか…
322 18/07/29(日)01:34:02 No.522113205
あらためて貞子強いな…
323 18/07/29(日)01:34:17 No.522113250
>ラドクリフも似たようなことしてたけどやっぱり駄目だったあたり >死体見つけましたは供養方法として間違ってる 中身が暴走してるのにガワだけみつけてもねって感じだよね
324 18/07/29(日)01:34:17 No.522113251
>大学生が上書きダビングしたことで呪いの性質が変化して媒体を変えて配布しないといけなくなった わがままだな!
325 18/07/29(日)01:34:19 No.522113256
>井戸開けて遺骨みつかったことで貞子的には意味あるの? らせんを見ればわかる
326 18/07/29(日)01:34:21 No.522113265
>沼津の話だったのか… まじかよサイレントヒルは恐ろしいところだ
327 18/07/29(日)01:34:26 No.522113273
>井戸開けて遺骨みつかったことで貞子的には意味あるの? ない
328 18/07/29(日)01:34:31 No.522113285
>あらためて貞子強いな… かやことしおペアにも圧倒する強さだからな
329 18/07/29(日)01:34:34 No.522113298
まだ25分のこってるー!
330 18/07/29(日)01:34:35 No.522113301
くるぞ
331 18/07/29(日)01:34:39 No.522113319
さぁ来るぞ
332 18/07/29(日)01:34:42 No.522113325
そろそろ有名なシーンが来るぞ
333 18/07/29(日)01:34:42 No.522113326
これ死体見つけた件はサツにどう説明したんだろうか
334 18/07/29(日)01:34:50 No.522113344
>これ菜々子は生き残って結局息子が死んじゃうのはなんでなの? 解呪の条件が変わるから コピーだけでは不十分になった
335 18/07/29(日)01:34:52 No.522113352
それじゃあ奈々子と竜司が馬鹿みたいじゃないですか
336 18/07/29(日)01:34:52 No.522113356
ここでCMかー
337 18/07/29(日)01:34:59 No.522113376
変なのしかねえな!
338 18/07/29(日)01:35:00 No.522113379
ゾンビだー!
339 18/07/29(日)01:35:07 No.522113401
ここで切ってCMは笑う
340 18/07/29(日)01:35:07 No.522113403
ここでCMはやめろ!
341 18/07/29(日)01:35:09 No.522113413
ひっぱるのかー
342 18/07/29(日)01:35:09 No.522113414
ひどいゾンビ特集だ…
343 18/07/29(日)01:35:10 No.522113420
ゾンビ祭り!
344 18/07/29(日)01:35:12 No.522113429
結局貞子の目的は自己増殖で供養なんてしても関係ないわだからな
345 18/07/29(日)01:35:13 No.522113433
午後ローみたいなクソ特集すぎる…
346 18/07/29(日)01:35:18 No.522113452
ゾンビだらけじゃねーか!
347 18/07/29(日)01:35:23 No.522113477
ゾンビ高山
348 18/07/29(日)01:35:24 No.522113478
このゾンビラッシュに面白いのあるの?
349 18/07/29(日)01:35:24 No.522113479
ジョージ ゾンビもいいぞ
350 18/07/29(日)01:35:25 No.522113484
クソゾンビウィーク!
351 18/07/29(日)01:35:29 No.522113495
ゾンビは何を見てもゾンビな気がする
352 18/07/29(日)01:35:33 No.522113507
B級ゾンビ祭り!
353 18/07/29(日)01:35:34 No.522113508
なんでそんなC級ゾンビばっかり!?
354 18/07/29(日)01:35:35 No.522113511
普通にロメロやってくれよ!
355 18/07/29(日)01:35:37 No.522113520
>>これ菜々子は生き残って結局息子が死んじゃうのはなんでなの? >大学生が上書きダビングしたことで呪いの性質が変化して媒体を変えて配布しないといけなくなった >菜々子は本にして出版したからセーフ >だったと思う めんどくせえな貞ちゃん!
356 18/07/29(日)01:35:38 No.522113522
もっとこうゾンビ映画でも見応えあるやつあるだろ!!
357 18/07/29(日)01:35:39 No.522113527
ねえこれ全部クソ映画なんじゃ
358 18/07/29(日)01:35:41 No.522113535
>これ死体見つけた件はサツにどう説明したんだろうか 殺人にしても時効だし 大昔の骨ってことでどうにもならない
359 18/07/29(日)01:35:42 No.522113537
>ていうかリングで一番有名なシーンはこれからだぞ まつ毛全部抜かないと!
360 18/07/29(日)01:35:45 No.522113547
IQ下がりそうなのばかりだ
361 18/07/29(日)01:35:47 No.522113553
ストリッパーは初め超エロくていいぞ!
362 18/07/29(日)01:35:49 No.522113566
ゾンビ映画でIQ下げよう
363 18/07/29(日)01:35:55 No.522113577
呪いというよりもはや意志のない法則でしかないからな…
364 18/07/29(日)01:36:05 No.522113608
なんでこんなにゾンビ好きなの!?
365 18/07/29(日)01:36:06 No.522113613
書き込みをした人によって削除されました
366 18/07/29(日)01:36:08 No.522113620
ダビングして見せるのって別に助かるわけじゃないの?
367 18/07/29(日)01:36:09 No.522113622
ストリッパーズはR18+
368 18/07/29(日)01:36:10 No.522113628
午後ローみたいになっちまったのかアベマ…
369 18/07/29(日)01:36:18 No.522113651
ドドドドド
370 18/07/29(日)01:36:27 No.522113677
>ここたしか霊うつりこんでるとこ ごめん違った
371 18/07/29(日)01:36:32 No.522113690
ここで日付出るのいい演出だよね
372 18/07/29(日)01:36:32 No.522113691
おや…?
373 18/07/29(日)01:36:35 No.522113702
さあ
374 18/07/29(日)01:36:37 No.522113707
キィー
375 18/07/29(日)01:36:37 No.522113708
>>これ菜々子は生き残って結局息子が死んじゃうのはなんでなの? >大学生が上書きダビングしたことで呪いの性質が変化して媒体を変えて配布しないといけなくなった >菜々子は本にして出版したからセーフ >だったと思う お前らの観てるこれも呪いのビデオなんだぜー!って視聴者を恐怖のどん底に叩き込むのいいよねよくない
376 18/07/29(日)01:36:40 No.522113715
貞子「おじゃましまーす!」
377 18/07/29(日)01:36:41 No.522113718
遺体見つけた?関係ねえ死ね!!!!
378 18/07/29(日)01:36:45 No.522113734
ここ初見めっちゃ怖かった
379 18/07/29(日)01:36:46 No.522113740
うわあああ
380 18/07/29(日)01:36:51 No.522113758
まあ広まりたいって欲求は天然痘さんのパワーもあるので…
381 18/07/29(日)01:36:57 No.522113768
なんで…?
382 18/07/29(日)01:36:58 No.522113774
怖い
383 18/07/29(日)01:36:58 No.522113775
テレビしたにむけろ!
384 18/07/29(日)01:37:07 No.522113804
よいしょっと
385 18/07/29(日)01:37:08 No.522113811
Jホラー史上一番有名なシーンと言っても過言じゃない
386 18/07/29(日)01:37:12 No.522113822
なんで…?
387 18/07/29(日)01:37:13 No.522113829
状態の悪いビデオだな…
388 18/07/29(日)01:37:14 No.522113834
>ダビングして見せるのって別に助かるわけじゃないの? 感染者増やせば助かる ダビングしなきゃいけないってわけではないよ
389 18/07/29(日)01:37:16 No.522113837
来た
390 18/07/29(日)01:37:17 No.522113838
白骨死体発見おめでとう!死ね!
391 18/07/29(日)01:37:21 No.522113845
真田広之はこれきっかけで高次元に生まれ変わるんだっけ?
392 18/07/29(日)01:37:25 No.522113861
実は逆再生のこのシーン
393 18/07/29(日)01:37:29 No.522113872
ゾンビストリッパーは確かゾンビになるとめっちゃすごいダンス踊れて終盤にストリッパーが自らゾンビになるシーン覚えてる
394 18/07/29(日)01:37:31 No.522113877
なんでぇ
395 18/07/29(日)01:37:33 No.522113882
>呪いというよりもはや意志のない法則でしかないからな… それが面白かったのに貞子の意思で解呪できるらせん嫌い
396 18/07/29(日)01:37:33 No.522113884
>ダビングして見せるのって別に助かるわけじゃないの? 本来ならそれでOkだったはずでも途中で呪いが変質したから無理になった
397 18/07/29(日)01:37:40 No.522113907
どうして…
398 18/07/29(日)01:37:41 No.522113911
おれの知ってる貞子たんはテレビから出るとき おっぱいとお尻がつっかえるよ
399 18/07/29(日)01:37:44 No.522113916
やばいやばい
400 18/07/29(日)01:37:50 No.522113940
どうなってるの…
401 18/07/29(日)01:37:56 No.522113976
>テレビしたにむけろ! 昔のテレビでかくて重たいんですけお!
402 18/07/29(日)01:37:57 No.522113977
ぬるぅ
403 18/07/29(日)01:38:01 No.522113992
呪まーす☆
404 18/07/29(日)01:38:02 No.522113997
でてきちゃったよ!
405 18/07/29(日)01:38:07 No.522114021
ここほんと怖かった
406 18/07/29(日)01:38:07 No.522114023
ドッキリ企画で実際にテレビ突き破って出てくるのあったな
407 18/07/29(日)01:38:08 No.522114027
ニコニコは貞子VS伽椰子やってて駄目だった
408 18/07/29(日)01:38:10 No.522114036
爪はすべて剥がれた
409 18/07/29(日)01:38:12 No.522114042
目が怖いのよね
410 18/07/29(日)01:38:14 No.522114046
リングのホラー路線確定したシーンだよね
411 18/07/29(日)01:38:15 No.522114050
>実は逆再生のこのシーン 違和感を演出するためらしいね…
412 18/07/29(日)01:38:23 No.522114073
モンスターが実態化するシーンって一種のカタルシスがあるよね
413 18/07/29(日)01:38:23 No.522114075
ゲキアツリーチ!
414 18/07/29(日)01:38:27 No.522114082
久しぶりの畳の匂い~
415 18/07/29(日)01:38:27 No.522114085
>テレビを窓際に!
416 18/07/29(日)01:38:28 No.522114090
パワー系貞子
417 18/07/29(日)01:38:28 No.522114091
>おれの知ってる貞子たんはテレビから出るとき >おっぱいとお尻がつっかえるよ 貞子タン来たな… 呪まーす
418 18/07/29(日)01:38:29 No.522114095
チンポで倒せ!
419 18/07/29(日)01:38:30 No.522114099
都市伝説が知ると良くないことが起きるのこととそれの対処法がセットなのはそうしたほうが話が広まりやすいからって話好き
420 18/07/29(日)01:38:33 No.522114112
明るい部屋なのにこわい
421 18/07/29(日)01:38:34 No.522114117
これ逆再生だよ
422 18/07/29(日)01:38:42 No.522114142
出てきた所をキャメルクラッチだ
423 18/07/29(日)01:38:47 No.522114166
ふたなりおちんちんがきた!
424 18/07/29(日)01:38:56 No.522114197
そんなんじゃ千葉新一が泣くぞ戦え!
425 18/07/29(日)01:39:00 No.522114203
変顔!
426 18/07/29(日)01:39:05 No.522114221
奴さん死んだよ
427 18/07/29(日)01:39:07 No.522114229
助監督がまつ毛全部抜いた目!
428 18/07/29(日)01:39:10 No.522114239
真田さんのアヘ顔
429 18/07/29(日)01:39:10 No.522114241
>そんなんじゃ千葉新一が泣くぞ戦え! 誰かー!
430 18/07/29(日)01:39:15 No.522114261
あーあ
431 18/07/29(日)01:39:22 No.522114284
ADが眼科で睫毛抜いて撮ったシーンだ
432 18/07/29(日)01:39:23 No.522114286
原作を超えたシーンという意味でも価値ある
433 18/07/29(日)01:39:30 No.522114309
白黒になって死ぬのがギャグっぽいなーと当時思った
434 18/07/29(日)01:39:33 No.522114321
>助監督がまつ毛全部抜いた目! なんてひでえ事しやがる…
435 18/07/29(日)01:39:39 No.522114338
お祓いとか効くの?
436 18/07/29(日)01:39:59 No.522114417
>助監督がまつ毛全部抜いた目! まつげって抜いたら生えないらしいんだけど…
437 18/07/29(日)01:40:01 No.522114424
どうして…?
438 18/07/29(日)01:40:06 No.522114438
>なんてひでえ事しやがる… 女優がやりたがらないから…
439 18/07/29(日)01:40:09 No.522114448
実際竜司さん肉体関係持ってなかった
440 18/07/29(日)01:40:11 No.522114455
>お祓いとか効くの? そこでこの貞子VSかよこ
441 18/07/29(日)01:40:14 No.522114466
原作だと鏡に写った自分の顔がめっちゃ老けてて怖い!だったと思うけど テレビから貞子が出てくるのはいい変更だと思う
442 18/07/29(日)01:40:20 No.522114488
どうして夜中に起きているんですか?
443 18/07/29(日)01:40:21 No.522114494
>お祓いとか効くの? さだかやを見よう!
444 18/07/29(日)01:40:22 No.522114500
フィギュアーツの貞子ネタで買ったけど棚の上に何回置いても気がつくと床に落ちてて怖くなって売りに出した
445 18/07/29(日)01:40:27 No.522114511
ビルの谷間に遭難して貞子出産するんだっけこの子
446 18/07/29(日)01:40:27 No.522114516
この後モツ抜いたまま動いたりアグレッシブになる高山先生
447 18/07/29(日)01:40:32 No.522114534
原作は貞子出てこないしな
448 18/07/29(日)01:40:40 No.522114566
おれはかまきりりゅうじ
449 18/07/29(日)01:41:06 No.522114655
>原作は貞子出てこないしな まじで!?
450 18/07/29(日)01:41:18 No.522114710
アイアンマイケル!
451 18/07/29(日)01:41:30 No.522114740
>>原作は貞子出てこないしな >まじで!? >原作だと鏡に写った自分の顔がめっちゃ老けてて怖い!
452 18/07/29(日)01:41:32 No.522114747
さだかやはかやこに合わせるために殺されるまでの期間が2日になってて駄目だった
453 18/07/29(日)01:41:45 No.522114805
>>原作は貞子出てこないしな >まじで!? 原作の貞子ってあんな化け物でもないしね
454 18/07/29(日)01:41:55 No.522114845
この竜二が一番怖かったなー
455 18/07/29(日)01:41:56 No.522114853
ここまでやっといて「一番怖いのは人間だった」でオチなのがホラーのお手本っぽい
456 18/07/29(日)01:42:00 No.522114868
>さだかやはかやこに合わせるために殺されるまでの期間が2日になってて駄目だった 仲良しかよ…
457 18/07/29(日)01:42:01 No.522114872
ヒィ
458 18/07/29(日)01:42:03 No.522114878
ヒッ
459 18/07/29(日)01:42:05 No.522114886
おおビデオに写ってた布の人
460 18/07/29(日)01:42:06 No.522114888
教えてくれるんだ…
461 18/07/29(日)01:42:08 No.522114895
>さだかやはかやこに合わせるために殺されるまでの期間が2日になってて駄目だった 7日は長いからな…
462 18/07/29(日)01:42:13 No.522114906
しっかり原因考えるのが偉い
463 18/07/29(日)01:42:23 No.522114936
COPY
464 18/07/29(日)01:42:31 No.522114968
原作でも事前にネタ振りあったけど要は不幸の手紙の進化版よねコレ
465 18/07/29(日)01:42:35 No.522114977
伽倻子は殺した人使役されちゃうけど 貞子は特にそういうリスクはないのね
466 18/07/29(日)01:42:37 No.522114982
>お祓いとか効くの? 原作やドラマでは単なるウイルスだから効かん リング2的に映画では効くはずただし貞子の怨念を受け切れないと無理だから…
467 18/07/29(日)01:42:38 No.522114988
死んだ後も教えてくれるなんて優しいな
468 18/07/29(日)01:42:39 No.522114991
松嶋菜々子が幽霊に親近感持ちつつあるのがいい
469 18/07/29(日)01:42:40 No.522114997
漆黒の目だ
470 18/07/29(日)01:42:41 No.522114998
>教えてくれるんだ… ※特に助ける気はない
471 18/07/29(日)01:42:44 No.522115005
おじいちゃん逃げてー!逃げてぇー!!
472 18/07/29(日)01:42:49 No.522115018
>ここまでやっといて「一番怖いのは人間だった」でオチなのがホラーのお手本っぽい そこが貞子の狙いなのがいいよね ウイルスみたいに広まってく
473 18/07/29(日)01:42:49 No.522115019
覚悟が決まった奈々子
474 18/07/29(日)01:42:52 No.522115026
おじいちゃーん!!
475 18/07/29(日)01:42:57 No.522115053
覚悟完了
476 18/07/29(日)01:42:59 No.522115061
覚悟完了
477 18/07/29(日)01:43:00 No.522115066
増える犠牲者
478 18/07/29(日)01:43:01 No.522115074
この終わり方いいよね…
479 18/07/29(日)01:43:02 No.522115075
息子の為に死ね親父!
480 18/07/29(日)01:43:04 No.522115086
ちょっと待てよ!?
481 18/07/29(日)01:43:05 No.522115095
親父ころすの!?
482 18/07/29(日)01:43:06 No.522115097
ひどいひどい
483 18/07/29(日)01:43:22 No.522115145
思ったより短い映画だった
484 18/07/29(日)01:43:23 No.522115147
>親父ころすの!? 洋一のためだから仕方ないね
485 18/07/29(日)01:43:24 No.522115156
ちなみに意味はない
486 18/07/29(日)01:43:31 No.522115178
要はチェーンメール
487 18/07/29(日)01:43:35 No.522115190
ダメだ何度も見たけど夜中に一人で見るのは怖い
488 18/07/29(日)01:43:36 No.522115196
子供の命のために呪いを世に放つのいいよね よくない
489 18/07/29(日)01:43:38 No.522115200
洋一のために呪いのビデオ見てくれるかい?見てくれるね? ではおじいちゃんグッドトリップ
490 18/07/29(日)01:43:38 No.522115204
今の子にダビングなんて通じるの
491 18/07/29(日)01:43:38 No.522115205
お父さんには犠牲になってもらう
492 18/07/29(日)01:43:39 No.522115209
ターミネーター2のような終わり方だ
493 18/07/29(日)01:43:40 No.522115214
>思ったより短い映画だった らせんと同時上映だからな
494 18/07/29(日)01:43:41 No.522115218
待てや!
495 18/07/29(日)01:43:49 No.522115242
ここの覚悟の決まりっぷりがまた怖いよね 人間マジ怖い
496 18/07/29(日)01:43:50 No.522115244
車のCMみたいなシーンだ
497 18/07/29(日)01:43:52 No.522115249
怖いオチだよね親を犠牲にするんだもん
498 18/07/29(日)01:43:57 No.522115268
原作は映画見ててもめっちゃ面白いので読んでほしい
499 18/07/29(日)01:43:58 No.522115272
例の曲!
500 18/07/29(日)01:43:58 No.522115273
でも次回作で息子ともども くたばったから安心!
501 18/07/29(日)01:43:59 No.522115276
実はめっちゃアガる主題歌きた
502 18/07/29(日)01:43:59 No.522115278
見ず知らずの他人に見せるより身内で決着付けようとするのはまだまし…なのか?
503 18/07/29(日)01:44:02 No.522115283
変な終わり方だな!
504 18/07/29(日)01:44:02 No.522115288
ラストの曇り空めっちゃ不気味だよね
505 18/07/29(日)01:44:06 No.522115306
一番怖い部分このラストだよね…
506 18/07/29(日)01:44:10 No.522115320
相変わらず凄い完成度
507 18/07/29(日)01:44:16 No.522115337
いやー怖かった これで一週間は一人でトイレ入れないな
508 18/07/29(日)01:44:17 No.522115339
リングはやっぱりこの曲もセットじゃないとね
509 18/07/29(日)01:44:20 No.522115349
>変な終わり方だな! 続き物だから
510 18/07/29(日)01:44:21 No.522115353
以外にPOPな名曲きたな…
511 18/07/29(日)01:44:22 No.522115354
フルと全然違う名曲きた
512 18/07/29(日)01:44:23 No.522115356
>ちなみに意味はない リングではあるだろ!?
513 18/07/29(日)01:44:29 No.522115370
この歌もめっちゃ有名だよね…何百回テレビでかかったんだろう…
514 18/07/29(日)01:44:36 No.522115397
>らせんと同時上映だからな この後らせんも一緒にやるとかロックすぎる…
515 18/07/29(日)01:44:36 No.522115401
完璧な完成度の映画の一つだよな
516 18/07/29(日)01:44:37 No.522115403
これからエッチする二人のところにはどうやって貞子出てきたんだろ
517 18/07/29(日)01:44:39 No.522115406
一本の映画を観終わったみたいな妙な満足感がある
518 18/07/29(日)01:44:44 No.522115429
>ターミネーター2のような終わり方だ 井戸の底に沈みながら貞子がサムアップするのな
519 18/07/29(日)01:44:45 No.522115431
>以外にPOPな名曲きたな… でもよく聞くと投身自殺
520 18/07/29(日)01:44:51 No.522115452
川井憲次なんだよなぁこれ
521 18/07/29(日)01:44:51 No.522115453
この曲はとても好きなんだよね
522 18/07/29(日)01:44:52 No.522115458
なんでこんなノリいい曲なん
523 18/07/29(日)01:44:56 No.522115470
リング2なら息子は生き残るが超能力に目覚める らせんなら息子は死ぬがまあそもそもシミュレーションだしいいよね?
524 18/07/29(日)01:45:00 No.522115485
えーもうこんな… 続き見たくなるじゃねーか!
525 18/07/29(日)01:45:03 No.522115495
一見明るい自殺ソング来たな…
526 18/07/29(日)01:45:07 No.522115503
>一本の映画を観終わったみたいな妙な満足感がある 一本の映画じゃねーか!
527 18/07/29(日)01:45:09 No.522115513
>一本の映画を観終わったみたいな妙な満足感がある 一本の映画を観終わったからな
528 18/07/29(日)01:45:10 No.522115519
ホラー番組で流されまくったなこの曲
529 18/07/29(日)01:45:15 No.522115541
くーるー
530 18/07/29(日)01:45:19 No.522115556
>川井憲次なんだよなぁこれ えっ
531 18/07/29(日)01:45:26 No.522115576
サビだけがめっちゃ有名なやつ
532 18/07/29(日)01:45:28 No.522115580
原作だと貞子の出生とか目的とかいろいろ絡み合ってのラストでそれもいいんですよ…
533 18/07/29(日)01:45:30 No.522115590
イントロなげえな!
534 18/07/29(日)01:45:31 No.522115592
く~~~る~~~~きっとくる~~~~~
535 18/07/29(日)01:45:37 No.522115614
>リングはやっぱりこの曲もセットじゃないとね 監督的にはお客さんに気持ちを切り替えて帰ってもらおうと明るい曲をチョイスしたのに落差が余計にこえーよ!って総ツッコミされたとか
536 18/07/29(日)01:45:38 No.522115616
>いやー怖かった >これで一週間は一人でトイレ入れないな 俺は今さっきトイレに行ったらトイレの窓開けっ放しで 雨が入って水浸しになってて腰抜かしたよ…
537 18/07/29(日)01:45:46 No.522115655
くーる
538 18/07/29(日)01:45:47 No.522115660
>この歌もめっちゃ有名だよね…何百回テレビでかかったんだろう… どっかの医学バラエティで毎回かかってるから千で効かないと思うわ
539 18/07/29(日)01:45:49 No.522115666
くるきっとくる
540 18/07/29(日)01:45:49 No.522115668
クールー
541 18/07/29(日)01:45:49 No.522115673
くーるーきっとくるー
542 18/07/29(日)01:45:50 No.522115676
意外と明るい歌詞の曲!意外と明るい歌詞の曲じゃないか!
543 18/07/29(日)01:45:52 No.522115682
きっとくるー
544 18/07/29(日)01:45:56 No.522115692
リング2は深キョンが一番こわいんだよなぁ
545 18/07/29(日)01:45:57 No.522115696
>でも次回作で息子ともども >くたばったから安心! 息子と中谷美紀は助かる 深キョンはアヘ顔になる
546 18/07/29(日)01:45:59 No.522115708
>原作だと貞子の出生とか目的とかいろいろ絡み合ってのラストでそれもいいんですよ… 増殖!増殖!増殖!いいよね…
547 18/07/29(日)01:45:59 No.522115710
昨日のほの暗いもエンディング曲めっちゃよかったよね
548 18/07/29(日)01:46:00 No.522115714
きっとくるー
549 18/07/29(日)01:46:04 No.522115727
>監督的にはお客さんに気持ちを切り替えて帰ってもらおうと明るい曲をチョイスしたのに落差が余計にこえーよ!って総ツッコミされたとか 無茶いうなや!
550 18/07/29(日)01:46:05 No.522115731
なんて歌ってんのかわかんね!
551 18/07/29(日)01:46:08 No.522115741
>でもよく聞くと投身自殺 しらそん
552 18/07/29(日)01:46:09 No.522115747
>くーるー uh-uh-!!!111!!
553 18/07/29(日)01:46:11 No.522115752
たっか
554 18/07/29(日)01:46:11 No.522115753
なんでこの曲調にしたの!?
555 18/07/29(日)01:46:15 No.522115770
高い!
556 18/07/29(日)01:46:15 No.522115772
>原作は映画見ててもめっちゃ面白いので読んでほしい タイムリミットに追われつつも呪いの映像だけを頼りに謎を解いていくの面白いよね 怖さは感じなかった
557 18/07/29(日)01:46:15 No.522115773
>いやー怖かった >これで一週間は一人でトイレ入れないな 昨日の仄暗い水の底からと合わせて水回り全滅した!
558 18/07/29(日)01:46:27 No.522115810
えっスタッフロール短くない…?
559 18/07/29(日)01:46:32 No.522115830
EDは0のラルクが最高だと思ってる クソ鬱エンドにラルクがスゥーっと効いて……
560 18/07/29(日)01:46:33 No.522115833
>リング2は深キョンが一番こわいんだよなぁ まぁ貞子がなんか粘土だしね…
561 18/07/29(日)01:46:34 No.522115837
映画は曲ここで終わってたのか
562 18/07/29(日)01:46:36 No.522115843
変な曲だな!
563 18/07/29(日)01:46:37 No.522115844
どう考えても(貞子が出て)くるって意味だよね
564 18/07/29(日)01:46:37 No.522115846
>いやー怖かった >これで一週間は一人でトイレ入れないな 大丈夫だよ トイレニイルトキキミハヒトリジャナイカラネ
565 18/07/29(日)01:46:44 No.522115870
夏のうちに女優霊やらないかな
566 18/07/29(日)01:46:51 No.522115891
このあとは柔道で骨折した品川のトーク!
567 18/07/29(日)01:46:52 No.522115895
お笑いのキャラクター言うな
568 18/07/29(日)01:46:57 No.522115908
多くの人は貞子がきっと(殺しに)くるーだと思っているPOPソング
569 18/07/29(日)01:47:01 No.522115917
仄暗いのほうが好きだったかなー
570 18/07/29(日)01:47:03 No.522115926
怖かった頃の貞子がいますね
571 18/07/29(日)01:47:04 No.522115931
怖さよりもおもしろーいってなってしまった…
572 18/07/29(日)01:47:04 No.522115932
おしゃクソこんなとこで生きてたのか
573 18/07/29(日)01:47:14 No.522115959
>これで一週間は一人でトイレ入れないな トイレでおしっこしなきゃだめだよ!
574 18/07/29(日)01:47:18 No.522115969
国民的アイドルはジャニーズでもAKBでもない 貞子だ
575 18/07/29(日)01:47:21 No.522115981
おしゃクソきたな…
576 18/07/29(日)01:47:26 No.522115998
おしゃクソなんだその髪型
577 18/07/29(日)01:47:30 No.522116012
>監督的にはお客さんに気持ちを切り替えて帰ってもらおうと明るい曲をチョイスしたのに落差が余計にこえーよ!って総ツッコミされたとか 明るい曲だったの
578 18/07/29(日)01:47:32 No.522116017
今の貞子は芸人になっちゃったよね…
579 18/07/29(日)01:47:36 No.522116026
今の貞子は完全にお笑いですからね
580 18/07/29(日)01:47:36 No.522116028
>お笑いのキャラクター言うな 始球式とかしてるから今…
581 18/07/29(日)01:47:36 No.522116030
貞子がお笑いのキャラになったのってこれが怖すぎたからだと思う
582 18/07/29(日)01:47:38 No.522116039
>タイムリミットに追われつつも呪いの映像だけを頼りに謎を解いていくの面白いよね >怖さは感じなかった ジャンル自体普通に推理小説だった気がする
583 18/07/29(日)01:47:44 No.522116054
原作久しぶりに読むかーって思って棚から引っ張り出したら全然関係ない隣に置いてあった感染の表紙が目に入ってすげぇビビった
584 18/07/29(日)01:47:59 No.522116111
おしゃクソ反対も折れろ
585 18/07/29(日)01:48:02 No.522116123
>大丈夫だよ トイレニイルトキキミハヒトリジャナイカラネ がんばり入道が見守ってくださる…
586 18/07/29(日)01:48:23 No.522116171
えっ昨日仄暗い底やってたの まじか
587 18/07/29(日)01:48:24 No.522116181
しかしこんな傑作ホラーの末裔が貞子3Dとかい傑作コメディになるんだから世の中わからんものよ
588 18/07/29(日)01:48:25 No.522116182
>監督的にはお客さんに気持ちを切り替えて帰ってもらおうと明るい曲をチョイスしたのに落差が余計にこえーよ!って総ツッコミされたとか 同時上映のEDは普通に不気味じゃねーか!本来1本目がリングなのに意味ねーよ!
589 18/07/29(日)01:48:29 No.522116203
怖いからお笑いキャラにして中和したんだよみんなで
590 18/07/29(日)01:48:31 No.522116210
貞子は性の対象にもなってるからな…
591 18/07/29(日)01:48:44 No.522116237
原作リングとか星を継ぐものとかの謎解きもの好きなんだけど他に面白い作品ないかな
592 18/07/29(日)01:48:44 No.522116238
実際ってなんだよ?
593 18/07/29(日)01:48:48 No.522116247
>えっ昨日仄暗い底やってたの >まじか パンツとブラスケ見放題でしたわ
594 18/07/29(日)01:48:57 No.522116279
貞子以降の幽霊がみんなこのスタイルになったってのもなんか納得した
595 18/07/29(日)01:48:59 No.522116284
>明るい曲だったの 歌詞は自殺ソングだよ!
596 18/07/29(日)01:49:03 No.522116293
柳ユーレイ最近映画ですら見かけないな…
597 18/07/29(日)01:49:31 No.522116371
リング最終章のSTARSが好きでなぁ オリジナルラブにもハマった
598 18/07/29(日)01:49:34 No.522116386
https://www.youtube.com/watch?v=wssAsgdFURQ http://www.kasi-time.com/item-71946.html めっちゃ明るい投身自殺ソング
599 18/07/29(日)01:49:41 No.522116400
この人今の映画に出てたの?
600 18/07/29(日)01:49:44 No.522116412
これ以前で有名なホラー映画ってなんかあったっけ
601 18/07/29(日)01:50:06 No.522116476
>明るい曲だったの https://www.youtube.com/watch?v=LS_dB9xo9rk&feature=youtu.be&t=29 曲調は明るい でも歌詞聞くと…って曲
602 18/07/29(日)01:50:21 No.522116513
>ジャンル自体普通に推理小説だった気がする ちゃんとホラー小説で売り出されたよ
603 18/07/29(日)01:50:22 No.522116515
>貞子は性の対象にもなってるからな… 原作は生前貞子のレイプシーンでシコれるから…
604 18/07/29(日)01:50:25 No.522116522
>この人今の映画に出てたの? 後輩記者だったはず
605 18/07/29(日)01:50:24 No.522116523
>貞子は性の対象にもなってるからな… 原作の時点で思わずレイプしちゃうほどメチャシコな黒髪ロングふたなりガールだし… 実写では仲間由紀恵だし…
606 18/07/29(日)01:50:25 No.522116524
>この人今の映画に出てたの? うん リング2だと割とメインキャラ
607 18/07/29(日)01:50:25 No.522116525
>これ以前で有名なホラー映画ってなんかあったっけ 女優霊とかハウスとかあるだろ!
608 18/07/29(日)01:50:41 No.522116576
>これ以前で有名なホラー映画ってなんかあったっけ 着信アリとか
609 18/07/29(日)01:50:43 No.522116582
くーるーではなくウーウーらしいな
610 18/07/29(日)01:50:52 No.522116607
>女優霊とかハウスとかあるだろ! 女優霊は有名ではないよ!
611 18/07/29(日)01:50:54 No.522116610
>原作リングとか星を継ぐものとかの謎解きもの好きなんだけど他に面白い作品ないかな 同じ鈴木光司原作だと「エッジ」も怪現象の謎を解く話だしあーそこがここに繋がるのね!って最後の展開が読んでてめっちゃ気持ちよかった
612 18/07/29(日)01:51:02 No.522116625
リングシリーズは同時上映のもホラーだったから映画館で見るとかなりヘビー
613 18/07/29(日)01:51:10 No.522116646
>>これ以前で有名なホラー映画ってなんかあったっけ >着信アリとか 以降じゃねーか!
614 18/07/29(日)01:51:20 No.522116681
女優霊とリングはJホラーの夜明けみたいな扱いだったと思う
615 18/07/29(日)01:51:26 No.522116702
原作らせんのえっち描写で当時めっちゃシコったんだ俺…
616 18/07/29(日)01:51:37 No.522116733
>これ以前で有名なホラー映画ってなんかあったっけ スウィートホーム
617 18/07/29(日)01:51:53 No.522116783
>実写では仲間由紀恵だし… 貧乳か…
618 18/07/29(日)01:51:58 No.522116797
>これ以前で有名なホラー映画ってなんかあったっけ まみやふじんだう!
619 18/07/29(日)01:52:10 No.522116835
竜二いまのタイミングでサイコロ振って電話する余裕あった……?
620 18/07/29(日)01:52:13 No.522116847
女子高生ってみんなあんなレズみたいな絡みで喋ってるのが普通なの!?
621 18/07/29(日)01:52:14 No.522116849
女優霊ってどんなのだっけ…天井にぶら下がってるやつ?
622 18/07/29(日)01:52:14 No.522116850
学校の階段1はこれより先だっけ…めっちゃ子供向けだけど
623 18/07/29(日)01:52:22 No.522116878
>>>これ以前で有名なホラー映画ってなんかあったっけ 洋画ならエクソシスト 邦画なら震える舌
624 18/07/29(日)01:52:28 No.522116896
>これ以前で有名なホラー映画ってなんかあったっけ 海外でいいならエクソシストという超有名な作品があるだろ
625 18/07/29(日)01:52:29 No.522116898
ギニーピッグは以前だっけ?
626 18/07/29(日)01:52:30 No.522116904
貞子っておちんちん生えてたっけ?金玉だけ?
627 18/07/29(日)01:52:37 No.522116922
su2515829.jpg
628 18/07/29(日)01:52:41 No.522116932
自殺ソングだなんて失礼な 天国のように感じるだけだぞ
629 18/07/29(日)01:52:54 No.522116961
>女優霊ってどんなのだっけ…天井にぶら下がってるやつ? 二回から落ちて身体が変な方向にガクガク曲がるやつ
630 18/07/29(日)01:53:04 No.522116995
海外版は貞子完全にモンスター顔で違うよクソ!ってなった
631 18/07/29(日)01:53:11 No.522117011
>原作の時点で思わずレイプしちゃうほどメチャシコな黒髪ロングふたなりガールだし… でもアレ洗脳誘導だよね… 連ドラ版はリアルレイプの上に木村多江だけど
632 18/07/29(日)01:53:18 No.522117034
>竜二いまのタイミングでサイコロ振って電話する余裕あった……? 映画の描写と原作の行動じゃ一致しないよ!
633 18/07/29(日)01:53:26 No.522117059
震える舌って地獄みたいな映画だったけどホラーだったの…
634 18/07/29(日)01:53:29 No.522117078
>女優霊ってどんなのだっけ…天井にぶら下がってるやつ? なんかひたすらケタケタ笑うやつ
635 18/07/29(日)01:53:34 No.522117101
>海外版は貞子完全にモンスター顔で違うよクソ!ってなった そういやハリウッド版呪怨はどんな感じだったんだろう
636 18/07/29(日)01:53:39 No.522117119
>su2515829.jpg 貞子と伽椰子が地鎮祭ダンスしてるようにしか見えない
637 18/07/29(日)01:54:07 No.522117221
女優霊は幽霊を狂ったように笑わせたらなんか怖くなくなったのでリングで反省を生かしたんだっけか
638 18/07/29(日)01:54:10 No.522117231
>貞子と伽椰子が地鎮祭ダンスしてるようにしか見えない 貴重なさだかや合体シーンなのに…
639 18/07/29(日)01:54:14 No.522117241
>海外版は貞子完全にモンスター顔で違うよクソ!ってなった 元ネタ見てやるかーって日本版見た外人が腰抜かしたんでセーフ
640 18/07/29(日)01:54:15 No.522117250
>>海外版は貞子完全にモンスター顔で違うよクソ!ってなった >そういやハリウッド版呪怨はどんな感じだったんだろう スシーテンプラーサシミー
641 18/07/29(日)01:54:18 No.522117253
でも松嶋菜々子は売れてないかな…
642 18/07/29(日)01:54:25 No.522117279
貞子レイプの要因になった肢体の描写めっちゃエロかった記憶
643 18/07/29(日)01:54:26 No.522117283
>これ以前で有名なホラー映画ってなんかあったっけ 四谷怪談
644 18/07/29(日)01:54:46 No.522117357
日本だとンボボボボオォ…のほうが怖いけど 海外だとンボォーーー!!じゃないといけないから
645 18/07/29(日)01:54:53 No.522117377
映画版って仮想世界だよってところまでやるんだっけ? あと竜司がこれ仮想世界だわってどうやって気がついたか曖昧で思い出せない
646 18/07/29(日)01:54:55 No.522117384
>スシーテンプラーサシミー フジツー!
647 18/07/29(日)01:54:58 No.522117395
一週間見放題
648 18/07/29(日)01:55:01 No.522117405
そもそも貞子って幽霊じゃないんだよね…
649 18/07/29(日)01:55:07 No.522117421
>女優霊は幽霊を狂ったように笑わせたらなんか怖くなくなったのでリングで反省を生かしたんだっけか あれメッチャ怖かったんだけど世間じゃ怖くないのか…
650 18/07/29(日)01:55:09 No.522117426
>貞子レイプの要因になった肢体の描写めっちゃエロかった記憶 鈴木光司はフランス文学部卒業だからな…
651 18/07/29(日)01:55:15 No.522117440
1週間無料なのか
652 18/07/29(日)01:55:15 No.522117441
>>>海外版は貞子完全にモンスター顔で違うよクソ!ってなった >>そういやハリウッド版呪怨はどんな感じだったんだろう >スシーテンプラーサシミー フジツー!
653 18/07/29(日)01:55:23 No.522117456
ゾンビー!!
654 18/07/29(日)01:55:28 No.522117468
原作の竜二どうなるんだっけ 死に際に上位の現実に自己転写して成長して自分をデータ化して仮想世界に戻ってくるんだっけ
655 18/07/29(日)01:55:30 No.522117481
>リングシリーズは同時上映のもホラーだったから映画館で見るとかなりヘビー 小2で一人で見に行ったけど体力消耗してきつかったなぁ… 隣グループのお姉さんたちと仲良くなれたから楽しかったけど
656 18/07/29(日)01:55:30 No.522117482
来週からゾンビか…
657 18/07/29(日)01:55:35 No.522117495
>そういやハリウッド版呪怨はどんな感じだったんだろう 主人公が日本に来てる外人ってだけでまんま
658 18/07/29(日)01:55:35 No.522117497
わからない文化だ…
659 18/07/29(日)01:55:37 No.522117505
ゾンビ一発目からひどい作品としか思えない
660 18/07/29(日)01:55:45 No.522117531
>元ネタ見てやるかーって日本版見た外人が腰抜かしたんでセーフ めっちゃビビったのか
661 18/07/29(日)01:55:51 No.522117540
めっちゃ笑う幽霊めっちゃ怖いじゃん
662 18/07/29(日)01:55:52 No.522117542
>映画版って仮想世界だよってところまでやるんだっけ? >あと竜司がこれ仮想世界だわってどうやって気がついたか曖昧で思い出せない 呪いビデオのサイコロシーン見てたら突然思いついたとかだったような
663 18/07/29(日)01:56:01 No.522117573
このコーナーいる!?
664 18/07/29(日)01:56:03 No.522117583
マタンゴはジャンル的にはモンスター映画だけどジワジワ迫ってきて満を持してババーン!!キャー!!な感じはJホラーっぽい気がする
665 18/07/29(日)01:56:18 No.522117635
このコーナーいる?
666 18/07/29(日)01:56:22 No.522117642
黙れおしゃくそ
667 18/07/29(日)01:56:26 No.522117650
ストリッパーはエロいしクリスペプラーが吹き替えやってるぞ
668 18/07/29(日)01:56:26 No.522117651
映画についてあんまり語ってないな
669 18/07/29(日)01:56:29 No.522117658
放送禁止シリーズの洗脳するやつは話の展開的に演技力めっちゃ求められるけどジャンル的に無名な人が演じてくれないと破綻するからめっちゃキャスティング苦労したって話があったな
670 18/07/29(日)01:56:32 No.522117667
いや別に
671 18/07/29(日)01:56:42 No.522117705
隙あらば自分語り
672 18/07/29(日)01:56:42 No.522117707
それしかないのなおしゃクソ
673 18/07/29(日)01:56:58 No.522117753
いらね…
674 18/07/29(日)01:57:05 No.522117770
>映画版って仮想世界だよってところまでやるんだっけ? 3D含めるならやる それ以外では一切触れない
675 18/07/29(日)01:57:12 No.522117791
>あと竜司がこれ仮想世界だわってどうやって気がついたか曖昧で思い出せない 自分で気づいたのが頭良くて論理的に導き出したとかだった
676 18/07/29(日)01:57:18 No.522117806
>>リングシリーズは同時上映のもホラーだったから映画館で見るとかなりヘビー >小2で一人で見に行ったけど体力消耗してきつかったなぁ… >隣グループのお姉さんたちと仲良くなれたから楽しかったけど 今おまえに呪いかけたから1週間がんばれや
677 18/07/29(日)01:57:27 No.522117823
ゾンビガール面白そう
678 18/07/29(日)01:57:40 No.522117852
ゾンビストリッパーズ…ゾンビガール… びっくりするほどつまんなそうで興味沸く
679 18/07/29(日)01:57:55 No.522117891
>放送禁止シリーズの洗脳するやつは話の展開的に演技力めっちゃ求められるけどジャンル的に無名な人が演じてくれないと破綻するからめっちゃキャスティング苦労したって話があったな モキュメンタリーは俳優の演技と素を曖昧にしてくれるから有利なのかな