ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/29(日)00:47:17 No.522102149
変形むずかちい!
1 18/07/29(日)00:48:43 No.522102491
再現度すごい代わりに変形苦痛なのいいよねよくない チー坊でも感じた
2 18/07/29(日)00:49:25 No.522102682
苦痛なレベルなのか…
3 18/07/29(日)00:50:00 No.522102836
ビーストMPは高いし変形ムズそうだし手が出ないわ…
4 18/07/29(日)00:50:36 No.522102991
まあこのビジュアル再現するならこうもなろうよ…
5 18/07/29(日)00:51:25 No.522103217
元がモーフィング変形だからしゃーない
6 18/07/29(日)00:51:34 No.522103257
チータスより工程は多いけどまだやりやすかったよ個人的には でかくて存在感あるし満足だ
7 18/07/29(日)00:51:56 No.522103367
しっぽが左腕になる以外はどう動くのかまったくわからん
8 18/07/29(日)00:52:04 No.522103398
昔と違っておじさんは指太くなってるからな
9 18/07/29(日)00:52:41 No.522103593
>しっぽが左腕になる以外はどう動くのかまったくわからん しっぽは外して武器になっているだけだ
10 18/07/29(日)01:00:16 No.522105349
ロボの両腕がビーストモードの両足だな
11 18/07/29(日)01:11:33 No.522108147
俺は好きだけどイロモノ扱いなんだろうなぁって勝手に思ってたけど アメリカではトランスフォーマーシリーズの救世主だったらしいね
12 18/07/29(日)01:12:23 No.522108360
>俺は好きだけどイロモノ扱いなんだろうなぁって勝手に思ってたけど どこをどう解釈したらそう思うんだ… もしかしてビースト当時生まれてない子?
13 18/07/29(日)01:27:46 No.522111913
変形難度は高くても頑丈だから破損の心配がいらない感じ ゴリラパワーの人は知らない
14 18/07/29(日)01:29:57 No.522112345
アメリカどころか日本でも大ヒットしてました…
15 18/07/29(日)01:30:55 No.522112539
いやまあ日本のだけ知ってて海外の事情とか一切知らなかったらイロモノと思われても仕方ないかもしれない
16 18/07/29(日)01:33:28 No.522113083
日本のは別物だけどな
17 18/07/29(日)01:35:25 No.522113486
当時出てたPSのクソゲーが忘れられない 日本の声優を雇うお金がなかった?のかGAIJINが片言の日本語で コンボーイヘンスィンとか台詞喋るの
18 18/07/29(日)01:36:24 No.522113671
最終回後にアニメ版始まってどうして…って静かに怒ったくらいにははまってたなぁ当時