18/07/27(金)22:39:07 来週公開! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/27(金)22:39:07 No.521811451
来週公開!
1 18/07/27(金)22:42:45 No.521812559
宣伝ありがとう! インクレディブルファミリー観るわ!
2 18/07/27(金)22:43:04 No.521812677
>宣伝ありがとう! >ビルド劇場版観るわ!
3 18/07/27(金)22:43:19 No.521812764
あぁビルドそろそろか
4 18/07/27(金)22:44:08 No.521813032
いやなんでこんなヒーロー映画被りしてんの...
5 18/07/27(金)22:44:45 No.521813256
夏休みだからですかね…
6 18/07/27(金)22:45:35 No.521813559
>いやなんでこんなヒーロー映画被りしてんの... アンチ乙 ヒロアカはヒーロー作品じゃないから
7 18/07/27(金)22:46:02 No.521813743
いっぱいスレ立つんだろうな楽しみだ
8 18/07/27(金)22:46:06 No.521813780
僕はトム様を見に行きます
9 18/07/27(金)22:46:34 No.521813952
ビルドとインクレディブル見るわ 日米の有名ヒーロー映画だし
10 18/07/27(金)22:46:58 No.521814091
インクレディブルファミリーとミッションインポッシブルの新作とか 公開前から50億円前後のヒットがほぼ確定してるライバルに正面からぶつけるのはマジで正気じゃない
11 18/07/27(金)22:47:18 No.521814194
あんまり堀っち関係してないのかなと期待してなかったけど サイエンスハリウッドって単語で一気に見る気起きたからすごい
12 18/07/27(金)22:47:45 No.521814340
ドラゴンボール級の上映館数にドン引きするレベルの宣伝見るとアニメ打ち切りになるんじゃあって思う 原作はなんだかんだ続く
13 18/07/27(金)22:48:24 No.521814535
来週なのか もうちょっと先だと思ってた
14 18/07/27(金)22:48:45 No.521814643
おまけの0巻関連でまたいらんこというホリー
15 18/07/27(金)22:49:47 No.521814935
正直めっちゃ楽しみにしてる CMや試写会の感想見る限りかなりできよさそうだし
16 18/07/27(金)22:50:07 No.521815045
なんでこんな映画密集する時期にしたんだ 映画の売り上げはどれだけ家族連れを引き込めるかできまるっていうのに 一般的な家庭だと精々1シーズン一つ二つぐらいしか映画は見ない そうなると家族連れ望めないヒロアカは不利もいいところ
17 18/07/27(金)22:51:03 No.521815336
前倒して今週公開なら客層被るライバル少なくて割とイケたと思う 来週公開なのはマジで頭おかしい
18 18/07/27(金)22:51:23 No.521815430
ボンズだから本編よろしく作画は大丈夫だろう 問題はそれ以外だけど
19 18/07/27(金)22:51:30 No.521815477
0巻100万部はやりすぎ
20 18/07/27(金)22:52:19 No.521815737
予告で僕と同じだ…してるのが既に不快なんだけど大丈夫かな
21 18/07/27(金)22:52:27 No.521815780
メイン層って腐った人でしょ 他の何とも被ってないんだが
22 18/07/27(金)22:52:34 No.521815830
オトナ帝国前のクレヨンしんちゃんが公開初日に渋谷の映画館で観客4人とかだったんでそれよりは入るだろう
23 18/07/27(金)22:52:58 No.521815961
あらすじでさも自然に出てくるけどサイエンスハリウッドってなんだろう…
24 18/07/27(金)22:53:09 No.521816016
世間は夏休みだからな… ジャンプのアニメの看板をぶつけるには最適よ
25 18/07/27(金)22:54:06 No.521816277
コナンが安室の女ブーストでかなり稼いだんだからカツキの女デクの女轟の女がいるヒロアカもかなり稼げるだろう
26 18/07/27(金)22:54:17 No.521816336
>メイン層って腐った人でしょ >他の何とも被ってないんだが よし!コナンの層が観に来る!
27 18/07/27(金)22:54:20 No.521816355
試写会とかはもう終わってるよね?
28 18/07/27(金)22:55:13 No.521816655
他のアニメと二本立てとか予防線を張るわけにはいかなかったんだろうか
29 18/07/27(金)22:55:18 No.521816680
300館用意しても無理なものは無理
30 18/07/27(金)22:55:45 No.521816847
Mr.インクレディブルとトム様に挟まれて勝てるなんてそれこそコナン君レベルじゃないと無理だよ
31 18/07/27(金)22:56:23 No.521817061
なんかヒーローもののアニメ映画なんだろうと観に来る層もある程度はいると思う
32 18/07/27(金)22:56:39 No.521817143
単行本の売り上げ50万ちょいなのにどうやって0巻100万部も捌くんだ
33 18/07/27(金)22:56:58 No.521817264
>試写会とかはもう終わってるよね? 終わってるよ ファンからは大絶賛されてる
34 18/07/27(金)22:57:30 No.521817410
漫画が好調だってのを考慮しても 他のメディア展開転けまくってて映画だけ上手くいくなんて虫の良い話はない
35 18/07/27(金)22:57:38 No.521817451
ヒロアカファミリー向けじゃなくて中高生が見に来るようなものだと思うから夏休みにする必要なかったと思う...
36 18/07/27(金)22:58:20 No.521817686
さすがに鰤4作目みたいな醜態を晒すことはないだろう
37 18/07/27(金)22:58:29 No.521817735
>単行本の売り上げ50万ちょいなのにどうやって0巻100万部も捌くんだ 原作見てないアニメファンがめっちゃ多い
38 18/07/27(金)22:58:37 No.521817768
上の人たちがジャンプ作品=ファミリー向けと思ってたんじゃないの
39 18/07/27(金)22:59:03 No.521817899
脚本ホリーじゃないなら大丈夫そうな気もするけど かといってジャンプの映画は打率高くないしどう転ぶかが全く読めない
40 18/07/27(金)22:59:39 No.521818074
上映館数的にだいたいどのくらい興行収入出ればペイできるんだろう
41 18/07/27(金)22:59:44 No.521818095
新規pv的なの来てたけど アクション作画がすさまじいことになってるのがそれだけでわかるな
42 18/07/27(金)23:00:18 No.521818301
>鰤4作目 主題歌は良かったし!
43 18/07/27(金)23:00:27 No.521818340
オンリーワンだから英雄になれるってキャッチコピーからして何か変
44 18/07/27(金)23:00:29 No.521818349
ぼく泣きした?
45 18/07/27(金)23:01:10 No.521818531
近所の映画館見に行ったら特典つき売り切れてたし結構人入ると予想できる
46 18/07/27(金)23:01:16 No.521818558
>単行本の売り上げ50万ちょいなのにどうやって0巻100万部も捌くんだ >原作見てないアニメファンがめっちゃ多い 自分を騙せない嘘はやめるんだ
47 18/07/27(金)23:01:19 No.521818570
>上映館数的にだいたいどのくらい興行収入出ればペイできるんだろう 制作費わからんけど10億から15億ぐらいかな
48 18/07/27(金)23:01:47 No.521818703
>上映館数的にだいたいどのくらい興行収入出ればペイできるんだろう 同じくらいの実写鯖が10億行かない推移で不調な扱いだから 100万部を捌ければ合格ライン
49 18/07/27(金)23:01:56 No.521818744
>>上映館数的にだいたいどのくらい興行収入出ればペイできるんだろう >制作費わからんけど10億から15億ぐらいかな 意外と余裕じゃね?
50 18/07/27(金)23:02:06 No.521818801
TVアニメの作画良かったしPV見てもそこは期待出来そうだから見に行くと思う
51 18/07/27(金)23:02:25 No.521818864
>同じくらいの実写鯖が10億行かない推移で不調な扱いだから 種類がちげえだろ!鰤だよ!
52 18/07/27(金)23:03:24 No.521819156
単行本買ってなくても本誌で連載追ってて新規話なら見るわって層もいるだろうし普通にはけるんじゃねぇかな
53 18/07/27(金)23:03:42 No.521819261
>上映館数的にだいたいどのくらい興行収入出ればペイできるんだろう 10億が最低ラインだと聞く 上映館数もだけど新聞とかライトアップとか無駄に広告に力入れてるし
54 18/07/27(金)23:03:43 No.521819272
>意外と余裕じゃね? 10億が実写サイキとか
55 18/07/27(金)23:03:48 No.521819307
>オンリーワンだから英雄になれるってキャッチコピーからして何か変 ジャスティスリーグのキャッチコピーに被らせてるだけでは
56 18/07/27(金)23:04:39 No.521819578
僕とかっちゃんの出番ゼロなら見に行くよ
57 18/07/27(金)23:04:41 No.521819591
鰤CG一杯使ってる邦画とか制作費高そうだからなぁ
58 18/07/27(金)23:05:14 No.521819754
>10億が実写サイキとか あれそんな行ってたの!?
59 18/07/27(金)23:05:24 No.521819806
ヒロアカってちびっ子に人気なん? よりにもよって翌日にビルドとルパパト公開だから親子連れはそっち行きそうなんだけど
60 18/07/27(金)23:05:24 No.521819807
たしかオールマイトが使えねーって捨てちゃったサポートアイテムの話だよな
61 18/07/27(金)23:05:28 No.521819830
大赤字したら原作も大ダメージかと思ったらそうはならなそうなのね
62 18/07/27(金)23:05:48 No.521819943
漫画以外ぜんぜんダメなのになんで映画が成功するって思えるんだ…
63 18/07/27(金)23:06:17 No.521820082
例えばナウシカの映画見たことあるけど漫画は読んだことないやついっぱいいるだろ 大丈夫
64 18/07/27(金)23:06:26 No.521820120
大ゴケしたらしたでホリーは僕知んないもんすると思う
65 18/07/27(金)23:06:34 No.521820165
>ヒロアカってちびっ子に人気なん? >よりにもよって翌日にビルドとルパパト公開だから親子連れはそっち行きそうなんだけど むしろ親子連れはインクレディブル・ファミリーに全部取られる可能性すらある
66 18/07/27(金)23:06:39 No.521820192
>ヒロアカってちびっ子に人気なん? >よりにもよって翌日にビルドとルパパト公開だから親子連れはそっち行きそうなんだけど 視聴率的にちびっ子に人気とはとても言えない
67 18/07/27(金)23:06:47 No.521820226
>ヒロアカってちびっ子に人気なん? >よりにもよって翌日にビルドとルパパト公開だから親子連れはそっち行きそうなんだけど 人気なのはその少し上の層じゃねえかな
68 18/07/27(金)23:06:51 No.521820247
>ヒロアカってちびっ子に人気なん? >よりにもよって翌日にビルドとルパパト公開だから親子連れはそっち行きそうなんだけど 中高生人気が高いから親子連れの集客は見込みづらいと思う
69 18/07/27(金)23:06:54 No.521820259
「」も見に行くんでしょう? 叩くために
70 18/07/27(金)23:07:27 No.521820425
「」と一緒になら観に行くけど…
71 18/07/27(金)23:07:33 No.521820457
あああああああ!って叫んでる子供よく居るじゃん 人気だよ
72 18/07/27(金)23:07:37 No.521820481
>「」も見に行くんでしょう? >叩くために 叩くとかそんなことのために1000円以上無駄にはしないよ
73 18/07/27(金)23:07:48 No.521820573
インターン編アニメ化のためには成功してくれなきゃ困るし
74 18/07/27(金)23:07:49 No.521820579
>大赤字したら原作も大ダメージかと思ったらそうはならなそうなのね 怒られはするだろうけどね 堀越先生はクソコテになることでノーダメージに抑える
75 18/07/27(金)23:08:08 No.521820670
逆に考えればこの映画の公開でさらに原作が爆売れするってことだろ?
76 18/07/27(金)23:08:21 No.521820751
あの時間帯にアニメやってるのに子供に人気無いんだ…
77 18/07/27(金)23:08:31 No.521820811
ヒロアカはクソっていう真の評価が一般にも伝わればいいな
78 18/07/27(金)23:09:01 No.521821002
>大赤字したら原作も大ダメージかと思ったらそうはならなそうなのね トリコもとくに連載そのものには支障が出なかった ただまあアニメもゲームもなくなったけどそういうプッシュなくなってもトリコは基本面白いままだったので問題はない
79 18/07/27(金)23:09:02 No.521821011
コナンの視聴率の半分だから 映画も半分の40億ってとこかな
80 18/07/27(金)23:09:14 No.521821064
>あの時間帯にアニメやってるのに子供に人気無いんだ… ・原作がゴミ ・そもそも続き物だから継続する人が少ない の2点が主な原因
81 18/07/27(金)23:09:21 No.521821103
>「」も見に行くんでしょう? >叩くために ジャンプに載ってるから読んでるのとは別だからな…他に見るものあるし
82 18/07/27(金)23:09:44 No.521821230
>あの時間帯にアニメやってるのに子供に人気無いんだ… わざわざコナンまでチャンネルかえていくっていう徹底振りだから それでもコナンも巻き添えくらって視聴率落ちてるけど
83 18/07/27(金)23:10:03 No.521821322
>あの時間帯にアニメやってるのに子供に人気無いんだ… 堀越先生が王道系よりもオタク系の作品描く人だからどうしても子供の方には受けにくいのよ
84 18/07/27(金)23:10:13 No.521821384
>あああああああ!って叫んでる子供よく居るじゃん >人気だよ アンチ乙 !は2個だ
85 18/07/27(金)23:10:14 No.521821387
スーパーササダンゴマシン出るからインクレディブル見に行くよ
86 18/07/27(金)23:10:20 No.521821415
>・原作がゴミ >・そもそも続き物だから継続する人が少ない >の2点が主な原因 絵面がグロい口が悪すぎて教育に悪いの2点も忘れるな
87 18/07/27(金)23:10:24 No.521821435
ガガンシューズカットする糞スタッフじゃインターン編も期待できないよ
88 18/07/27(金)23:10:26 No.521821454
もう咲に後悔されている外国じゃ大人気!っていうひといるけど そもそもあっちの映画代はこっちの半分以下だ そりゃフットワークも軽い
89 18/07/27(金)23:10:59 No.521821608
ヒじゃCMだけで「」より頭の悪そうなのがキャーキャー騒いでる
90 18/07/27(金)23:11:19 No.521821716
ヒロアカにはスーパーササダンゴマシンいないからな…
91 18/07/27(金)23:11:47 No.521821860
そもそも映画代1800円ってのが高い なんでわざわざそんなにかねだしてデクとかっちゃん見に行かなきゃ行けないんだ
92 18/07/27(金)23:12:04 No.521821938
まあ既に オールマイトのサポートアイテム作成者(原作だとデクは存在知らなかったしそもそもオールマイトはサポートアイテムは役に立たなかった言ってる) 無個性の少女(デクが一方的に共感している) ってツッコミ所既にできてるからな...
93 18/07/27(金)23:12:29 No.521822076
ホリーって脳内に各キャラの年表があるそうだけど 絶対時間軸合わないと思う
94 18/07/27(金)23:12:35 No.521822099
>大赤字したら原作も大ダメージかと思ったらそうはならなそうなのね メディアミックスがしぼむことあっても原作にダメージ入るとかそりゃないよ商売的にも本体は原作なんだから 作家本人にメンタルダメージ発生するかどうかはケースバイケースだけど
95 18/07/27(金)23:12:36 No.521822102
>もう咲に後悔されている外国じゃ大人気!っていうひといるけど >そもそもあっちの映画代はこっちの半分以下だ >そりゃフットワークも軽い 大人気どころか評判が全然聞こえてこないけど大丈夫ですかね…
96 18/07/27(金)23:13:50 No.521822492
大迫力かっちゃんのだみ声はイヤだなあ...
97 18/07/27(金)23:14:03 No.521822578
>大人気どころか評判が全然聞こえてこないけど大丈夫ですかね… 聞きにいかずとも評判が聞こえてきたらそれとんでもないぞ
98 18/07/27(金)23:14:24 No.521822695
正直成功して4期インターン編やって欲しいので応援してる
99 18/07/27(金)23:14:25 No.521822701
>そもそも映画代1800円ってのが高い >なんでわざわざそんなにかねだしてデクとかっちゃん見に行かなきゃ行けないんだ お外のキッズは物の価値のわからない馬鹿ばっかだから…
100 18/07/27(金)23:14:31 No.521822736
まああっちはまだインターンに入る前ぐらいまでしか単行本出てないらしいので そういう意味ではこのタイミングで映画化したってのは丁度いいかも知れん
101 18/07/27(金)23:14:32 No.521822742
>そもそも映画代1800円ってのが高い >なんでわざわざそんなにかねだしてデクとかっちゃん見に行かなきゃ行けないんだ 単行本以上のお金出せないファンのこと馬鹿にしてんのか
102 18/07/27(金)23:14:34 No.521822750
映画コケたらホリーは関係ないインタビューで映画スタッフの悪口言いまくると思う
103 18/07/27(金)23:14:59 No.521822914
>正直成功して4期インターン編やって欲しいので応援してる インターン編はもう決定してる
104 18/07/27(金)23:15:21 No.521823041
>映画コケたらホリーは関係ないインタビューで映画スタッフの悪口言いまくると思う それじゃあまるで堀越先生がガチの頭の病気みたいじゃないですか
105 18/07/27(金)23:15:40 No.521823134
>インターン編はもう決定してる マジか始めて聞いたわ
106 18/07/27(金)23:15:44 No.521823155
サーの声優発表された?
107 18/07/27(金)23:16:16 No.521823334
>そもそも映画代1800円ってのが高い >なんでわざわざそんなにかねだしてデクとかっちゃん見に行かなきゃ行けないんだ >お外のキッズは物の価値のわからない馬鹿ばっかだから… イやそんなことないだろう、だってヒロアカのファンって基本500円以上は出さないだろう
108 18/07/27(金)23:16:26 No.521823375
ファン曰く映画は富裕層の娯楽だから興行収入が低くて当然なんだと
109 18/07/27(金)23:16:35 No.521823399
>サーの声優発表された? ほそやん
110 18/07/27(金)23:16:44 No.521823445
>インターン編はもう決定してる >マジか始めて聞いたわ 正確には残りのしゃく的にインターン編の触り部分をやる
111 18/07/27(金)23:16:47 No.521823458
入場者プレゼントは100万冊で前売り券特典は6万枚だから口コミで当日券買う層を94万人見込んでるんだ
112 18/07/27(金)23:17:02 No.521823534
>>インターン編はもう決定してる >マジか始めて聞いたわ 三期のサントラにオバホとミリオの曲入ってる 三期のラストに二人映して四期に続くってやる可能性が高い
113 18/07/27(金)23:17:05 No.521823551
>>サーの声優発表された? >ほそやん もう俺は出てるからよ…
114 18/07/27(金)23:17:09 No.521823567
病気かどうかってのは流石にひどいと思うけれど 無意識に余計なこと喋る性格だとは思うよ
115 18/07/27(金)23:17:09 No.521823569
>>サーの声優発表された? >ほそやん 満身創痍でボソボソ話しそうな声だ…
116 18/07/27(金)23:17:23 No.521823619
>ファン曰く映画は富裕層の娯楽だから興行収入が低くて当然なんだと 単行本四冊くらい我慢しろよな…
117 18/07/27(金)23:17:44 No.521823710
0巻いつまでも配る準備させられる方も大変だな…
118 18/07/27(金)23:17:53 No.521823757
>ファン曰く映画は富裕層の娯楽だから興行収入が低くて当然なんだと ヒロアカのファンは底辺ばかりです!って自己紹介になってるけど 悲しくないのかな…
119 18/07/27(金)23:18:02 No.521823783
常闇くんもそもそもまともに出番無いから細谷でもいいと思うよ
120 18/07/27(金)23:18:11 No.521823812
嫌いなものにご熱心過ぎる……
121 18/07/27(金)23:18:47 No.521823980
>ファン曰く映画は富裕層の娯楽だから興行収入が低くて当然なんだと 君の名はとかあれだけ入ってもうその言い訳は無理なんじゃないかな
122 18/07/27(金)23:19:31 No.521824213
最近の感じだと面白かったらいっぱいスレ立つでしょ
123 18/07/27(金)23:19:33 No.521824224
>嫌いなものにご熱心過ぎる…… ?
124 18/07/27(金)23:19:45 No.521824292
今度のドラゴンボールは発売3日で前売り券3万枚売れたってニュースになってるな
125 18/07/27(金)23:20:31 No.521824592
>今度のドラゴンボールは発売3日で前売り券3万枚売れたってニュースになってるな なんせブロリーだからな…
126 18/07/27(金)23:20:46 No.521824683
まあまずはツイッターで感想ヒロって様子見だ
127 18/07/27(金)23:21:05 No.521824786
好きとか嫌いとかじゃないんだ ヒロアカは叩いていいものだから叩いてるんだ
128 18/07/27(金)23:21:13 No.521824831
>今度のドラゴンボールは発売3日で前売り券3万枚売れたってニュースになってるな ブロリー、強かった
129 18/07/27(金)23:21:30 No.521824920
>>今度のドラゴンボールは発売3日で前売り券3万枚売れたってニュースになってるな >なんせブロリーだからな… あと超のクライマックスが最高だったのも大きいと思う
130 18/07/27(金)23:21:30 No.521824921
せーの!ヒロアカサイコー! 俺達が見ておく!
131 18/07/27(金)23:21:39 No.521824966
過去の実績があるDBとヒロアカを一緒くたにするのはどうかと思うよ
132 18/07/27(金)23:22:06 No.521825114
ヒロアカの前売り券は6万枚完売してるし…?してるよね?
133 18/07/27(金)23:22:10 No.521825134
違う、色々分析した上で感想を言うだけだ
134 18/07/27(金)23:22:14 No.521825150
>せーの!あるでしょ!
135 18/07/27(金)23:22:47 No.521825287
0巻が全部無くなれば15億は超えられるだろ 宣伝費や無節操なコラボでどれ位使ってるのか知らないけど
136 18/07/27(金)23:23:29 No.521825479
他のヒーロー映画と公開時期が被ってるのはともかくなんであんなに上映館数抑えちゃったの…?
137 18/07/27(金)23:23:32 No.521825498
でもふと思ったけど今日本で一番有名なヒーローってデクかマイトだしヒーロー物被ったとしても一般人がどれ見るかっていったらヒロアカよね
138 18/07/27(金)23:24:07 No.521825687
>違う、色々分析した上で感想を言うだけだ その結果叩きみたいになるだけだからね つまりそんなもんしか描けない堀越先生が悪い
139 18/07/27(金)23:24:10 No.521825707
>でもふと思ったけど今日本で一番有名なヒーローってデクかマイトだしヒーロー物被ったとしても一般人がどれ見るかっていったらヒロアカよね 仮面ライダーじゃないかな…
140 18/07/27(金)23:24:12 No.521825714
ヒで試写会の感想検索するとどの層に向けた映画なのかよく分かる
141 18/07/27(金)23:24:32 No.521825810
>でもふと思ったけど今日本で一番有名なヒーローってデクかマイトだしヒーロー物被ったとしても一般人がどれ見るかっていったらヒロアカよね ちょっと何言ってるかわからない
142 18/07/27(金)23:24:32 No.521825814
>他のヒーロー映画と公開時期が被ってるのはともかくなんであんなに上映館数抑えちゃったの…? このアニメはマジで東宝の弱み握ってるとしか思えん… 馬越を解放してくれ
143 18/07/27(金)23:25:08 No.521825995
>「」も見に行くんでしょう? >叩くために こき下ろすために見るのはヒロアカ的にはオッケーだろ 向こうが実力でねじ伏せてくれるよ
144 18/07/27(金)23:25:09 No.521826004
せーの!さらに向こうへ!ワンフォアオール!
145 18/07/27(金)23:25:34 No.521826151
>ヒで試写会の感想検索するとどの層に向けた映画なのかよく分かる 「」より馬鹿な奴って意外と世の中に沢山いるよね…
146 18/07/27(金)23:25:37 No.521826168
>他のヒーロー映画と公開時期が被ってるのはともかくなんであんなに上映館数抑えちゃったの…? 70館しか押さえてないタイバニが7億強しか稼げなくて勿体ないことしたから…
147 18/07/27(金)23:25:40 No.521826187
まぁインクレディブルファミリーよりか知名度はあると思うよヒロアカ ビルドルパパト相手は厳しいと思う
148 18/07/27(金)23:25:40 No.521826188
ゴジラ連れて来たのはマジですごいと思う反面どんなパイプ使ったのか気になる
149 18/07/27(金)23:25:44 No.521826213
>でもふと思ったけど今日本で一番有名なヒーローってデクかマイトだしヒーロー物被ったとしても一般人がどれ見るかっていったらヒロアカよね 厚顔無恥か
150 18/07/27(金)23:25:53 No.521826253
>でもふと思ったけど今日本で一番有名なヒーローってデクかマイトだしヒーロー物被ったとしても一般人がどれ見るかっていったらヒロアカよね おまえスーパーヒーロータイムに喧嘩売ってんのか?
151 18/07/27(金)23:25:56 No.521826272
>0巻が全部無くなれば15億は超えられるだろ 1800円の100万だから18億になるからね …ふと思ったけど映画の興行収入ってよくある割引とかだとどういう計算されるんだ? 割引で見た分はそのまんま割引の値段で計算?
152 18/07/27(金)23:25:58 No.521826287
煮詰まってるなあ…
153 18/07/27(金)23:26:04 No.521826319
>ファン曰く映画は富裕層の娯楽だから興行収入が低くて当然なんだと つまり全国100館くらいで28億超えたラブライブ は富裕層ファンが多いと
154 18/07/27(金)23:26:22 No.521826420
>煮詰まってるなあ… まるでクソ煮込みみたいだな!
155 18/07/27(金)23:26:41 No.521826517
>割引で見た分はそのまんま割引の値段で計算? 勿論
156 18/07/27(金)23:26:41 No.521826518
単行本の売上に対してびっくりするくらいアニメは人気ねえからなあ
157 18/07/27(金)23:26:41 No.521826520
>割引で見た分はそのまんま割引の値段で計算? はい だから子連れは単価低めに出るよ
158 18/07/27(金)23:27:08 No.521826651
>単行本の売上に対してびっくりするくらいアニメは人気ねえからなあ まあその単行本の売上も水増しなんだけど
159 18/07/27(金)23:27:15 No.521826687
>仮面ライダーじゃないかな… いや子供向け特撮と天下のジャンプだとちょっと…レベルが違うと思うの…
160 18/07/27(金)23:27:43 No.521826822
>>煮詰まってるなあ… >まるでクソ煮込みみたいだな! 突然興奮するし…
161 18/07/27(金)23:27:48 No.521826850
2週目から特典で数種類ランダム配布の色紙を配ればなんとか10億くらいいくんじゃないかな その前に0巻捌ききれるかな
162 18/07/27(金)23:27:57 No.521826901
>まぁインクレディブルファミリーよりか知名度はあると思うよヒロアカ 無茶言うな
163 18/07/27(金)23:28:06 No.521826942
>ゴジラ連れて来たのはマジですごいと思う反面どんなパイプ使ったのか気になる 普通にTOHOつながりでしょ
164 18/07/27(金)23:28:18 No.521826996
>…ふと思ったけど映画の興行収入ってよくある割引とかだとどういう計算されるんだ? >割引で見た分はそのまんま割引の値段で計算? チケ代は配給に半分持ってかれるから 映画館は食べ物買ってもらわないと経営が辛いとか聞いた
165 18/07/27(金)23:28:28 No.521827046
守護者キテル…
166 18/07/27(金)23:28:41 No.521827115
ビルドとヒロアカはジャンルも違うし視聴する年齢層も違うからそこは大丈夫だと思う まあビルド見に行くけど
167 18/07/27(金)23:28:42 No.521827119
>いや子供向け特撮と天下のジャンプだとちょっと…レベルが違うと思うの… 確かにヒロアカじゃ仮面ライダーのレベルには到底及ばないからがんばろうな!
168 18/07/27(金)23:28:50 No.521827158
映画観たらお金足りなくなって応募者全員サービスのワーコレ買えなくなるものな…
169 18/07/27(金)23:29:01 No.521827205
>2週目から特典で数種類ランダム配布の色紙を配ればなんとか10億くらいいくんじゃないかな 100分の1でサー貰える!
170 18/07/27(金)23:29:40 No.521827397
>ビルドとヒロアカはジャンルも違うし視聴する年齢層も違うからそこは大丈夫だと思う >まあビルド見に行くけど むしろヒロアカ見に行く層って何処なんだ
171 18/07/27(金)23:29:45 No.521827421
ランダム配布特典で効果あるならアニメ関連の商売もっと盛況だよぉ!
172 18/07/27(金)23:29:50 No.521827448
>チケ代は配給に半分持ってかれるから >映画館は食べ物買ってもらわないと経営が辛いとか聞いた 映画は基本初速正義業界だけど 映画館側は実は日を追うごとに配給に払う割合が減って取り分増えるから初速型よりロングラン型のほうが儲かると聞く
173 18/07/27(金)23:30:05 No.521827515
天下のジャンプに載ってるから上って理由がいかにもヒロアカに出てくる権威主義キャラっぽい
174 18/07/27(金)23:30:22 No.521827589
>まあビルド見に行くけど いつも思うけど仮面ライダーとかプリキュアとかのジャリ番の映画に大人が行くとか不審者扱いされないの…?
175 18/07/27(金)23:30:56 No.521827763
>いつも思うけど仮面ライダーとかプリキュアとかのジャリ番の映画に大人が行くとか不審者扱いされないの…? ライダーはそうでもない プリキュアはうn
176 18/07/27(金)23:31:08 No.521827818
>むしろヒロアカ見に行く層って何処なんだ 腐女子
177 18/07/27(金)23:31:14 No.521827847
俺サーだけど興行収入100万ミリオンスマッシュするから安心してくれ
178 18/07/27(金)23:31:15 No.521827852
>いつも思うけど仮面ライダーとかプリキュアとかのジャリ番の映画に大人が行くとか不審者扱いされないの…? そこはまあレイトショーとか朝イチで観に行けば何とかなると思いたい
179 18/07/27(金)23:31:15 No.521827854
ジャンプアニメもオッサンが観に行くもんではねぇよ!?
180 18/07/27(金)23:31:16 No.521827857
ライダーはオタクも多いし それこそおっさんならヒロアカなんかより沢山いる
181 18/07/27(金)23:31:26 No.521827904
>いつも思うけど仮面ライダーとかプリキュアとかのジャリ番の映画に大人が行くとか不審者扱いされないの…? ヒロアカもジャリ番だよぉ!
182 18/07/27(金)23:31:44 No.521827982
>映画館側は実は日を追うごとに配給に払う割合が減って取り分増えるから初速型よりロングラン型のほうが儲かると聞く つまり君の名ははとんでもなく映画館に利益をもたらしたヒーロー
183 18/07/27(金)23:31:44 No.521827984
今年はニチアサも腐が大騒ぎしてるからヒロアカの客減るかもね
184 18/07/27(金)23:31:45 No.521827987
おっさんしかいなかったぞアマゾンズ完結編
185 18/07/27(金)23:31:53 No.521828029
>腐女子 腐女子捕まえれてるならもっとグッズが売れてるんじゃないかな
186 18/07/27(金)23:31:56 No.521828046
>むしろヒロアカ見に行く層って何処なんだ 視聴者層から考えると20代の男女?
187 18/07/27(金)23:32:03 No.521828075
ディズニー映画は普通に一人でも観に行くけど女児向けアニメはちょっと勇気が足りないな俺は…
188 18/07/27(金)23:32:21 No.521828172
爆死も結果だろ! 映画の初週を見ろ!俺なら回避してやるぜ!
189 18/07/27(金)23:32:27 No.521828210
>ヒロアカもジャリ番だよぉ! えっ
190 18/07/27(金)23:32:32 No.521828240
>おっさんしかいなかったぞアマゾンズ完結編 当たり前だろ!?
191 18/07/27(金)23:32:52 No.521828309
>おっさんしかいなかったぞアマゾンズ完結編 子供連れが来たらオイオイオイ案件だよぅ!
192 18/07/27(金)23:32:58 No.521828334
>爆死も結果だろ! >映画の初週を見ろ!俺なら回避してやるぜ! ダメだ!
193 18/07/27(金)23:33:03 No.521828364
大の大人が子供向け映画一人で見に行くの恥ずかしくない?って言う人結構いるけど実際は気にならない程度にはいるのだ
194 18/07/27(金)23:33:05 No.521828370
若い男オタならむしろ話題のタネとしてもライダーに流れるよね
195 18/07/27(金)23:33:10 No.521828396
キンプリは男にも受けてる!って聞いたからバルトに見にいったら男俺一人だったの思い出した
196 18/07/27(金)23:33:09 No.521828398
今回のプリキュアは妙齢の独り身のおばさんが結構行きそうだと思う 初代メインで出るしラスボスの声宮野だし
197 18/07/27(金)23:33:11 No.521828402
キィィィイン 未来だと興行収入100億突破でアンチ大敗北みたいだよ
198 18/07/27(金)23:33:13 No.521828410
>おっさんしかいなかったぞアマゾンズ完結編 アマゾンズは完全におっさんライダーオタ向けだから当然の結果というか あれ追いかけてる子供いたら相当のマニアだ
199 18/07/27(金)23:33:27 No.521828454
>アマゾンズは完全におっさんライダーオタ向けだから当然の結果というか >あれ追いかけてる子供いたら相当歪んでる
200 18/07/27(金)23:33:34 No.521828489
アマゾンズは子供に見せたら一生もののトラウマだから・・・
201 18/07/27(金)23:33:35 No.521828491
>今年はニチアサも腐が大騒ぎしてるからヒロアカの客減るかもね 仮面ライダーのどこにそんな要素が…?
202 18/07/27(金)23:33:43 No.521828528
ジャンプスレでもホークスとエンデヴァーキテル…みたいな腐しか居ないし 他の作品と比べて絶対数が多いかはともかくヒロアカファンの大多数は腐だよね
203 18/07/27(金)23:33:54 No.521828576
まあこれでまた堂々と馬鹿にできる要素が増えたんだから 「」としては喜ばしいことだ
204 18/07/27(金)23:34:14 No.521828649
>仮面ライダーのどこにそんな要素が…? せんとくんと馬鹿キテル…
205 18/07/27(金)23:34:16 No.521828656
僕とかっちゃに熱心な腐より戦兎と万丈やけおいちろうに熱心な腐の方が多そう
206 18/07/27(金)23:34:20 No.521828680
>ディズニー映画は普通に一人でも観に行くけど女児向けアニメはちょっと勇気が足りないな俺は… ディズニージブリドラえもんクレしんコナンみたいに 「大人が見てもいいんだ」って空気作れたシリーズは強いよね
207 18/07/27(金)23:34:41 No.521828768
クソ実写化よりはこっちのほうが売れて欲しいとは思ってる
208 18/07/27(金)23:35:03 No.521828861
>>今年はニチアサも腐が大騒ぎしてるからヒロアカの客減るかもね >仮面ライダーのどこにそんな要素が…? せんとくんと万丈とかめっちゃ人気よ チェイスとGOもかなり人気だったし
209 18/07/27(金)23:35:05 No.521828867
>クソ実写化よりはこっちのほうが売れて欲しいとは思ってる クソ実写化って何…
210 18/07/27(金)23:35:26 No.521828979
>>クソ実写化よりはこっちのほうが売れて欲しいとは思ってる >クソ実写化って何… カツキが言いそう
211 18/07/27(金)23:35:39 No.521829036
>クソ実写化って何… ニセコイ・・・
212 18/07/27(金)23:35:50 No.521829085
あったのか...実写版ヒロアカ
213 18/07/27(金)23:35:52 No.521829093
>キィィィイン >未来だと興行収入100億突破でアンチ大敗北みたいだよ おやすみ「」アイ
214 18/07/27(金)23:35:54 No.521829098
>クソ実写化って何… そりゃニセコイだろう
215 18/07/27(金)23:36:00 No.521829127
もっと世間のレベルもimgに追いついてほしいもんだ
216 18/07/27(金)23:36:04 No.521829137
>クソ実写化って何… 鰤と銀魂ぶったおす!
217 18/07/27(金)23:36:41 No.521829277
>ジャンプスレでもホークスとエンデヴァーキテル…みたいな腐しか居ないし >他の作品と比べて絶対数が多いかはともかくヒロアカファンの大多数は腐だよね ジャンプは腐がアホほど多かった黒子とかでも6:4で男ファンのほうが多かったそうだから 7:3ぐらいじゃないかな
218 18/07/27(金)23:36:51 No.521829327
>ディズニージブリドラえもんクレしんコナンみたいに >「大人が見てもいいんだ」って空気作れたシリーズは強いよね コナンはよく知らないけどドラとクレしん見に来てる大人はちょっと…
219 18/07/27(金)23:36:52 No.521829332
スレ見なくなってたけどやっぱりずっとこんなノリだったのね
220 18/07/27(金)23:37:07 No.521829389
それにしても効かないdelだな!
221 18/07/27(金)23:37:22 No.521829456
>スレ見なくなってたけどやっぱりずっとこんなノリだったのね ヒロアカはそういうものだから 受け入れるしかない
222 18/07/27(金)23:37:42 No.521829547
>それにしても効かないdelだな! もう少し長い目でdel出来ないもんかね
223 18/07/27(金)23:37:44 No.521829556
アニメのクオリティが高いのは同じなのになんで黒子並にアニメヒットしないのかなヒロアカ
224 18/07/27(金)23:37:45 No.521829559
>スレ見なくなってたけどやっぱりずっとこんなノリだったのね もうちょい長い目でみてくれんかな
225 18/07/27(金)23:37:50 No.521829580
>アマゾンズは子供に見せたら一生もののトラウマだから・・・ ブットバソウルやガンバライジングやりながらやがて星が降る歌ってる子が居たら心配にはなるな