虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/27(金)21:54:47 冒険の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/27(金)21:54:47 No.521795917

冒険の終わり早かったな…

1 18/07/27(金)21:55:20 No.521796113

そこが一番面白そうなのにね

2 18/07/27(金)21:56:14 No.521796370

どこのカンフー映画だ

3 18/07/27(金)21:56:15 No.521796375

マジであれで終わり?

4 18/07/27(金)21:56:38 No.521796517

cmで見たシーン!

5 18/07/27(金)21:56:40 No.521796527

かわいい

6 18/07/27(金)21:56:42 No.521796538

ほんとになにしてんだ

7 18/07/27(金)21:56:45 No.521796556

最高に面白い修行シーンきたな…

8 18/07/27(金)21:56:48 No.521796575

>マジであれで終わり? 終わり 特に後で生かす描写も…

9 18/07/27(金)21:56:50 No.521796592

「」がドヤ顔で叩く割に普通に面白いな

10 18/07/27(金)21:56:51 No.521796595

めちゃくちゃキテル

11 18/07/27(金)21:56:52 No.521796604

今更だけど冒険パートあれで終わり!?

12 18/07/27(金)21:56:53 No.521796605

まあ修業は面白いよ

13 18/07/27(金)21:57:08 No.521796696

>「」がドヤ顔で叩く割に普通に面白いな いいから最後まで見なさい

14 18/07/27(金)21:57:08 No.521796700

この豚ギャグマンガ日和に出そうな見た目なのに賢いな

15 18/07/27(金)21:57:08 No.521796702

>「」がドヤ顔で叩く割に普通に面白いな ここまでは面白いからな

16 18/07/27(金)21:57:09 No.521796706

後半がな…

17 18/07/27(金)21:57:12 No.521796729

冒険した意味なんだったのかなー 後半なんかあると思ったが

18 18/07/27(金)21:57:12 No.521796730

>今更だけど冒険パートあれで終わり!? 終わりです

19 18/07/27(金)21:57:14 No.521796749

冒険ものではないのか…

20 18/07/27(金)21:57:20 No.521796791

>「」がドヤ顔で叩く割に普通に面白いな 真面目に前編は本気で面白いよ

21 18/07/27(金)21:57:24 No.521796817

イチャイチャして強くなったところでリセットボタンを押す

22 18/07/27(金)21:57:31 No.521796842

冒険部分もうちょっとながければ…

23 18/07/27(金)21:57:32 No.521796847

ここ好き

24 18/07/27(金)21:57:41 No.521796900

親子いい…

25 18/07/27(金)21:57:51 No.521796951

ウィッチャー流剣術ぽい

26 18/07/27(金)21:57:51 No.521796952

いいよねここ

27 18/07/27(金)21:57:52 No.521796960

ここら辺見てこれ名作になるのでは?て思ったんだけどな...

28 18/07/27(金)21:57:54 No.521796971

イチャイチャしてる

29 18/07/27(金)21:57:58 No.521797004

デレた

30 18/07/27(金)21:57:58 No.521797005

オオ いい

31 18/07/27(金)21:58:02 No.521797027

この豚スケベじゃない?

32 18/07/27(金)21:58:03 No.521797032

お互い段々意識していくの良いね

33 18/07/27(金)21:58:06 No.521797049

ジャラジャラする謎のやつ

34 18/07/27(金)21:58:10 No.521797072

異世界ベストキッドいいよね…

35 18/07/27(金)21:58:12 No.521797080

前編は面白いからこその落差だよ

36 18/07/27(金)21:58:13 No.521797082

冒険シーン長くてもその後に待つのが虚無なので…

37 18/07/27(金)21:58:26 No.521797143

こんなん可愛いに決まってる

38 18/07/27(金)21:58:30 No.521797166

ここからが面白いんだって!

39 18/07/27(金)21:58:40 No.521797219

旅と修行はおもしろい 未見でトンチンカンな批判してたやつらまだはやいぞ

40 18/07/27(金)21:58:41 No.521797225

摺り足してる…

41 18/07/27(金)21:58:42 No.521797233

ここまで割と面白いじゃん! 「」はうそつきだな

42 18/07/27(金)21:58:47 No.521797258

おもしろい

43 18/07/27(金)21:58:48 No.521797259

ここいい

44 18/07/27(金)21:58:53 No.521797285

同化してるぜ

45 18/07/27(金)21:58:55 No.521797296

覚醒シーン!

46 18/07/27(金)21:58:55 No.521797297

やはり天才か…

47 18/07/27(金)21:59:00 No.521797322

この辺は面白いんだよなあ

48 18/07/27(金)21:59:00 No.521797326

キテル…

49 18/07/27(金)21:59:06 No.521797353

わかる

50 18/07/27(金)21:59:07 No.521797358

>ここまで割と面白いじゃん! >「」はうそつきだな 前半は面白いって言ってんだろうが!

51 18/07/27(金)21:59:08 No.521797364

ニュータイプか

52 18/07/27(金)21:59:08 No.521797367

覚醒したか…

53 18/07/27(金)21:59:12 No.521797387

かわいい

54 18/07/27(金)21:59:18 No.521797413

心眼

55 18/07/27(金)21:59:24 No.521797439

つんつん

56 18/07/27(金)21:59:24 No.521797441

まあまあ細田が難産したヒロインを見てからですよ

57 18/07/27(金)21:59:24 No.521797445

>ここまで割と面白いじゃん! >「」はうそつきだな 悪いことは言わん 後半は見るな 見るなら忘れろ

58 18/07/27(金)21:59:25 No.521797452

人間世界を斬り捨てればマジで名作になったのになあ

59 18/07/27(金)21:59:26 No.521797462

でも大学行くのにはなんの意味もないですね

60 18/07/27(金)21:59:32 No.521797501

いい動きだ

61 18/07/27(金)21:59:36 No.521797515

あーあ

62 18/07/27(金)21:59:43 No.521797553

あの動き…やはり天才…

63 18/07/27(金)21:59:47 No.521797576

天才か…

64 18/07/27(金)21:59:50 No.521797585

クマテツあんまり強くないよね

65 18/07/27(金)21:59:52 No.521797598

>まあまあ細田が難産したヒロインを見てからですよ 何日も何日も悩んで頭抱えてたね…

66 18/07/27(金)21:59:54 No.521797602

褒められた!

67 18/07/27(金)21:59:56 No.521797617

猿がデレた…

68 18/07/27(金)21:59:57 No.521797621

この僧は細田の分身なんかな

69 18/07/27(金)22:00:01 No.521797638

えっ…負けじゃん…

70 18/07/27(金)22:00:05 No.521797673

マジいいシーンなんすよ…

71 18/07/27(金)22:00:06 No.521797681

>でも大学行くのにはなんの意味もないですね 人間ということに目を向けるってのはいいことだと思う でも大学はどうなんだろうな…

72 18/07/27(金)22:00:10 No.521797711

とりあえず最後まで見て判断してくれここまでは自身を持っておすすめできるから

73 18/07/27(金)22:00:19 No.521797755

>でも大学行くのにはなんの意味もないですね 人間の子なら大学ぐらい行っとかないと

74 18/07/27(金)22:00:24 No.521797774

なにこれバトルものなの?

75 18/07/27(金)22:00:24 No.521797775

>何日も何日も悩んで頭抱えてたね… え?数ヶ月じゃなくて?

76 18/07/27(金)22:00:33 No.521797821

人間のどこが脆弱なんだ

77 18/07/27(金)22:00:33 No.521797823

>とりあえず最後まで見て判断してくれここまでは自身を持っておすすめできるから やめろ 引きずり込むな

78 18/07/27(金)22:00:34 No.521797827

ぐえー!

79 18/07/27(金)22:00:38 No.521797849

修行つけられとる

80 18/07/27(金)22:00:48 No.521797891

そういうプレイ

81 18/07/27(金)22:00:49 No.521797901

ご褒美です

82 18/07/27(金)22:00:50 No.521797905

人間なら大学は行かないとね

83 18/07/27(金)22:00:53 No.521797920

ここらへんが一番面白い

84 18/07/27(金)22:00:57 No.521797936

いい師匠と弟子だ

85 18/07/27(金)22:00:58 No.521797942

>この僧は細田の分身なんかな クマテツと主人公がハヤオと細田だぞ

86 18/07/27(金)22:00:59 No.521797947

リバいいよね…

87 18/07/27(金)22:01:03 No.521797968

似た者同士が切磋琢磨するのいいね

88 18/07/27(金)22:01:12 No.521798010

後半監督が急に冷静になった感じする

89 18/07/27(金)22:01:12 No.521798012

ワックスかける! ワックスみがく!

90 18/07/27(金)22:01:16 No.521798023

おれ次郎丸

91 18/07/27(金)22:01:18 No.521798036

お互いが師弟関係になるこのシーンいいよね...

92 18/07/27(金)22:01:20 No.521798042

なんで学校だけ近代的なんだよ

93 18/07/27(金)22:01:20 No.521798043

ガキ同士ちゃんと関わりあるのもいい…

94 18/07/27(金)22:01:21 No.521798050

見聞色使いだ

95 18/07/27(金)22:01:23 No.521798053

食べ物で遊んじゃいけません!

96 18/07/27(金)22:01:24 No.521798057

オラオラオラオラオラ

97 18/07/27(金)22:01:34 No.521798097

こいつ可愛いな

98 18/07/27(金)22:01:35 No.521798102

いいやつだな

99 18/07/27(金)22:01:36 No.521798108

デレ

100 18/07/27(金)22:01:36 No.521798109

ホモよ!

101 18/07/27(金)22:01:38 No.521798115

アニマルコミュニケーション

102 18/07/27(金)22:01:38 No.521798117

ケモショタ!

103 18/07/27(金)22:01:39 No.521798124

ホモよ!

104 18/07/27(金)22:01:39 No.521798129

ホモォ

105 18/07/27(金)22:01:41 No.521798135

1時間たった

106 18/07/27(金)22:01:42 No.521798137

即落ち次郎丸

107 18/07/27(金)22:01:42 No.521798139

ホモォ

108 18/07/27(金)22:01:42 No.521798140

ちょろい

109 18/07/27(金)22:01:42 No.521798143

久々に見ると凄くもったいなく感じるな…

110 18/07/27(金)22:01:44 No.521798147

良い奴すぎる

111 18/07/27(金)22:01:44 No.521798148

ホモよ!!!

112 18/07/27(金)22:01:44 No.521798152

こういうのいいよね

113 18/07/27(金)22:01:45 No.521798153

いいやつだな次郎丸

114 18/07/27(金)22:01:45 No.521798154

お前かわいいやつだな

115 18/07/27(金)22:01:45 No.521798156

ちゃんと認めるの良いよね…

116 18/07/27(金)22:01:48 No.521798166

変わり身はええ!

117 18/07/27(金)22:01:49 No.521798171

オイラ強い奴が好きなんだ❤︎

118 18/07/27(金)22:01:52 No.521798183

ホモ勃ちが出来た

119 18/07/27(金)22:01:52 No.521798184

原作だとここでセックス

120 18/07/27(金)22:01:52 No.521798186

弱肉強食の世界はわかりやすいな

121 18/07/27(金)22:01:53 No.521798189

雪ちゃんの声だよね?

122 18/07/27(金)22:01:55 No.521798200

>お互いが師弟関係になるこのシーンいいよね... いい…

123 18/07/27(金)22:01:57 No.521798210

ホモインピオ!!!

124 18/07/27(金)22:02:02 No.521798232

めっちゃ面白いじゃん!

125 18/07/27(金)22:02:04 No.521798246

デブケモホモショタ

126 18/07/27(金)22:02:08 No.521798267

>でも大学行くのにはなんの意味もないですね 監督が大学全入時代の人だから大学コンプ凄い

127 18/07/27(金)22:02:09 No.521798269

面白いな…

128 18/07/27(金)22:02:11 No.521798277

二郎丸は単純なんだ だから良いんだ

129 18/07/27(金)22:02:12 No.521798283

1時間ずっと面白いけど…

130 18/07/27(金)22:02:15 No.521798301

強い奴の子種がオイラほしいんだ!

131 18/07/27(金)22:02:16 No.521798313

成長しないで…

132 18/07/27(金)22:02:16 No.521798314

熊轍避けられるようになってきてるな

133 18/07/27(金)22:02:18 No.521798330

育ったぞ

134 18/07/27(金)22:02:21 No.521798341

なんで成長させちゃうかなあ

135 18/07/27(金)22:02:21 No.521798342

えっ何年経ってんの

136 18/07/27(金)22:02:23 No.521798358

楽しい時間の終わりが近づいてきたな…

137 18/07/27(金)22:02:24 No.521798363

9yo...10yo...11...

138 18/07/27(金)22:02:28 No.521798381

育ってしまった…

139 18/07/27(金)22:02:30 No.521798393

あー ここまでか

140 18/07/27(金)22:02:32 No.521798408

でっかくなっちゃった

141 18/07/27(金)22:02:37 No.521798431

素手対木刀 木刀対木刀 素手対素手と成長がわかるワンシーン

142 18/07/27(金)22:02:39 No.521798450

面白いとこはなんでダイジェストなの…

143 18/07/27(金)22:02:41 No.521798454

人間の世界と時間の流れ同じ?

144 18/07/27(金)22:02:42 No.521798462

はい 面白いとこ終わり

145 18/07/27(金)22:02:42 No.521798464

こんな積み重ねもぽっと出のJKと父親には勝てなかったよ…

146 18/07/27(金)22:02:44 No.521798472

楽しい時間はおしまいです

147 18/07/27(金)22:02:44 No.521798483

凄い面白い…

148 18/07/27(金)22:02:46 No.521798487

この辺終わったら見るのやめたから俺にとっては名作なんだ

149 18/07/27(金)22:02:49 No.521798501

大人になるって悲しい事なの

150 18/07/27(金)22:02:56 No.521798547

声が

151 18/07/27(金)22:02:56 No.521798548

あああああああああああああああ

152 18/07/27(金)22:02:56 No.521798549

8年も…

153 18/07/27(金)22:02:58 No.521798564

じゃあこのへんで失礼するね…

154 18/07/27(金)22:02:59 No.521798574

声太いな!?

155 18/07/27(金)22:03:00 No.521798579

ここすき

156 18/07/27(金)22:03:01 No.521798591

>監督が大学全入時代の人だから大学コンプ凄い そんな話あったっけ?

157 18/07/27(金)22:03:03 No.521798599

あー

158 18/07/27(金)22:03:03 No.521798600

こえかわちゃった…

159 18/07/27(金)22:03:03 No.521798601

声が…

160 18/07/27(金)22:03:04 No.521798607

そんな声まで変わって

161 18/07/27(金)22:03:05 No.521798613

なそ にん

162 18/07/27(金)22:03:05 No.521798614

めっちゃ声ゴツくなってて駄目だった

163 18/07/27(金)22:03:07 No.521798623

はい終わり!!終わり!

164 18/07/27(金)22:03:07 No.521798625

待て! 成長しすぎだろ!?

165 18/07/27(金)22:03:07 No.521798628

賞味期限が切れてしまった

166 18/07/27(金)22:03:08 No.521798634

はい!なれますよ!

167 18/07/27(金)22:03:08 No.521798638

「」かな?

168 18/07/27(金)22:03:10 No.521798646

九太で結構だ

169 18/07/27(金)22:03:11 No.521798651

さようなら九太

170 18/07/27(金)22:03:10 No.521798652

染谷声になってしまった

171 18/07/27(金)22:03:11 No.521798656

「」きたな…

172 18/07/27(金)22:03:12 No.521798659

半分近く弟子だったんだなあ

173 18/07/27(金)22:03:12 No.521798663

あー面白かった

174 18/07/27(金)22:03:12 No.521798664

8年も経ってるのにこのうさぎまだ何になるか決めてない…

175 18/07/27(金)22:03:13 No.521798666

男だったの!?

176 18/07/27(金)22:03:15 No.521798676

なそ にん

177 18/07/27(金)22:03:16 No.521798686

>監督が大学全入時代の人だから大学コンプ凄い そういうのは作品に反映しなくていいよ!

178 18/07/27(金)22:03:20 No.521798707

ずいぶんと持ったなあ

179 18/07/27(金)22:03:22 No.521798724

ここから第2部

180 18/07/27(金)22:03:25 No.521798740

ハナタレ!

181 18/07/27(金)22:03:27 No.521798751

よし!ピーク終わりっ!!

182 18/07/27(金)22:03:32 No.521798773

えっ8年も行方不明になってんの?

183 18/07/27(金)22:03:33 No.521798778

ツルツルなのか!

184 18/07/27(金)22:03:34 No.521798781

つるつる!

185 18/07/27(金)22:03:36 No.521798793

むっ!

186 18/07/27(金)22:03:37 No.521798802

ここまではミライの100倍面白い ここから先はミライと良い勝負

187 18/07/27(金)22:03:38 No.521798803

188 18/07/27(金)22:03:38 No.521798805

ショタタイム終わっちゃった…

189 18/07/27(金)22:03:39 No.521798809

豚何年一緒にいるの…

190 18/07/27(金)22:03:40 No.521798813

毛もモジャモジャだ

191 18/07/27(金)22:03:40 No.521798817

細田が冷静になったのってキュウタが成長して ショタじゃなくなったからだな

192 18/07/27(金)22:03:42 No.521798824

毛まで・・・あわわ・・・

193 18/07/27(金)22:03:43 No.521798832

>そういうのは作品に反映しなくていいよ! 面白い面白くない関係なくそういう芸風だからしかたないだろ!

194 18/07/27(金)22:03:44 No.521798837

生えたか…

195 18/07/27(金)22:03:47 No.521798855

つるつるなのかよ…

196 18/07/27(金)22:03:47 No.521798856

かっぺいじゃん

197 18/07/27(金)22:03:48 No.521798858

つるつるいいよね・・・

198 18/07/27(金)22:03:52 No.521798881

カッペーだ

199 18/07/27(金)22:03:52 No.521798885

かっぺー

200 18/07/27(金)22:03:53 No.521798888

やっぱ染谷くんは声優向けじゃないよね...

201 18/07/27(金)22:03:55 No.521798895

かっぺい

202 18/07/27(金)22:03:55 No.521798896

宮野とかっぺー

203 18/07/27(金)22:03:57 No.521798903

闇堕ち

204 18/07/27(金)22:03:58 No.521798907

かっぺーはこういう役ほんま似合うな

205 18/07/27(金)22:04:02 No.521798934

やべーぞ!宮野だ!

206 18/07/27(金)22:04:02 No.521798935

どうしてショタを成長させるんですか…?どうして…

207 18/07/27(金)22:04:02 No.521798938

兄がこじらせた

208 18/07/27(金)22:04:03 No.521798939

もしかして勝平の声に寄せてたのか

209 18/07/27(金)22:04:04 No.521798947

声がうるさい

210 18/07/27(金)22:04:04 No.521798950

ほら来た!

211 18/07/27(金)22:04:04 No.521798952

男になってる…

212 18/07/27(金)22:04:04 No.521798953

大した奴だ・・・

213 18/07/27(金)22:04:06 No.521798961

女の子だったら良かったのに

214 18/07/27(金)22:04:06 No.521798970

こっちはひん曲がってる…

215 18/07/27(金)22:04:06 No.521798972

いやなやつ!

216 18/07/27(金)22:04:07 No.521798974

かっぺ

217 18/07/27(金)22:04:07 No.521798979

綺麗なガーゴイル

218 18/07/27(金)22:04:08 No.521798982

かっぺー

219 18/07/27(金)22:04:08 No.521798984

兄貴シコリティ下がってない、

220 18/07/27(金)22:04:08 No.521798986

宮野……あっ…

221 18/07/27(金)22:04:08 No.521798987

かっぺいになっとる!

222 18/07/27(金)22:04:09 No.521798992

毛の生えてない豚みたいなのが近くにいるのに…

223 18/07/27(金)22:04:10 No.521799000

口元どうしたんですか

224 18/07/27(金)22:04:11 No.521799005

姉上だったらなこれ…

225 18/07/27(金)22:04:12 No.521799013

この路地はあれじゃねえか

226 18/07/27(金)22:04:13 No.521799021

ショタがかっぺいと宮野に

227 18/07/27(金)22:04:14 No.521799022

急に人気声優が来た

228 18/07/27(金)22:04:15 No.521799034

宮野になった

229 18/07/27(金)22:04:16 No.521799038

宮野が完全に宮野

230 18/07/27(金)22:04:17 No.521799045

唐突!

231 18/07/27(金)22:04:18 No.521799053

お前...男だったのか...

232 18/07/27(金)22:04:18 No.521799054

兄も成長させないでよ…

233 18/07/27(金)22:04:19 No.521799057

宮野がヒロインでいいよね

234 18/07/27(金)22:04:20 No.521799070

あーあ

235 18/07/27(金)22:04:20 No.521799071

いつのまにこんな中二マンに…

236 18/07/27(金)22:04:22 No.521799076

こっから色々あってイケメンが闇落ちするのを絆の力で倒すんだろうなあ よし寝るか!

237 18/07/27(金)22:04:24 No.521799091

ここから現代に戻ってしまう…

238 18/07/27(金)22:04:24 No.521799093

宮野との関係ここまでで全く無し

239 18/07/27(金)22:04:30 No.521799130

嫌な奴になってる兄貴…

240 18/07/27(金)22:04:31 No.521799138

いやあ面白かったな…

241 18/07/27(金)22:04:31 No.521799139

もうチャンネル変えていいよ

242 18/07/27(金)22:04:31 No.521799142

…ええ?

243 18/07/27(金)22:04:32 No.521799143

やべーぞいつの間にか後半だ

244 18/07/27(金)22:04:32 No.521799147

あーくっそ… なんでこんな 畜生

245 18/07/27(金)22:04:32 No.521799148

えっ!

246 18/07/27(金)22:04:31 No.521799149

ケモ世界出ちゃった

247 18/07/27(金)22:04:34 No.521799157

第二幕

248 18/07/27(金)22:04:36 No.521799172

やめろーーー!戻るなーーー!!

249 18/07/27(金)22:04:36 No.521799173

この映画の夢が覚める瞬間であった

250 18/07/27(金)22:04:41 No.521799199

月とLか

251 18/07/27(金)22:04:43 No.521799211

ああ…

252 18/07/27(金)22:04:45 No.521799225

え…現実戻るの

253 18/07/27(金)22:04:45 No.521799228

254 18/07/27(金)22:04:48 No.521799247

えっ?えっ?

255 18/07/27(金)22:04:48 No.521799249

ええ?

256 18/07/27(金)22:04:50 No.521799260

唐突に帰るよ

257 18/07/27(金)22:04:50 No.521799264

寝ろ「」 終わりだ

258 18/07/27(金)22:04:52 No.521799275

いらない現実パート来たな…

259 18/07/27(金)22:04:52 No.521799278

読めぬ

260 18/07/27(金)22:04:53 No.521799284

今更異世界転生してなんの魅力があるんですか!?

261 18/07/27(金)22:04:53 No.521799287

すじ

262 18/07/27(金)22:04:54 No.521799290

そういう展開なのか

263 18/07/27(金)22:04:54 No.521799294

渋谷は何年経っても変わらないな

264 18/07/27(金)22:04:55 No.521799298

現代編いやだ

265 18/07/27(金)22:04:55 No.521799301

まって急についていけないんだけど

266 18/07/27(金)22:04:56 No.521799309

なんでこうなるんだ

267 18/07/27(金)22:04:57 No.521799317

今戻っても何もできないのでは…

268 18/07/27(金)22:04:58 No.521799319

あああ…

269 18/07/27(金)22:04:58 No.521799323

はい!おしまい!

270 18/07/27(金)22:04:58 No.521799324

読めねぇ!

271 18/07/27(金)22:04:58 No.521799333

よし MX見よう

272 18/07/27(金)22:04:59 No.521799334

おわた

273 18/07/27(金)22:05:01 No.521799341

いや行き来する手順だれか教えといてやれよ

274 18/07/27(金)22:05:02 No.521799342

読み書き習ってない!

275 18/07/27(金)22:05:04 No.521799346

>え…現実戻るの 戻ると思うだろ…もっとびっくりするぞ!

276 18/07/27(金)22:05:05 No.521799348

どうしてどうしてこんなことに

277 18/07/27(金)22:05:05 No.521799349

お馴染み渋谷

278 18/07/27(金)22:05:06 No.521799352

よせーっこんなものーっ!

279 18/07/27(金)22:05:06 No.521799353

でもさ…現代に戻るのはどうかと思うけど この女の子は結構好きなんだ…

280 18/07/27(金)22:05:06 No.521799354

雲行きが怪しくなってきたんだが

281 18/07/27(金)22:05:07 No.521799362

お兄ちゃんの方性格悪くなってる?

282 18/07/27(金)22:05:07 No.521799366

普通に帰れるのなんなのってなる

283 18/07/27(金)22:05:08 No.521799370

ケモ成分が…

284 18/07/27(金)22:05:10 No.521799388

えー

285 18/07/27(金)22:05:12 No.521799396

何が何だか…

286 18/07/27(金)22:05:12 No.521799397

マッコウクジラは伏線

287 18/07/27(金)22:05:13 No.521799398

なんでここからヒロイン用意して勉強させることにしたのかほんと分からん マジで分からん

288 18/07/27(金)22:05:14 No.521799404

「」!説明!

289 18/07/27(金)22:05:17 No.521799415

適当いうけど別に人間世界戻ること自体はいいだろ! いいのかな!

290 18/07/27(金)22:05:17 No.521799418

超展開だ

291 18/07/27(金)22:05:19 No.521799435

くじら

292 18/07/27(金)22:05:21 No.521799444

おい誰この脚本書いたの 話がわからねえよ

293 18/07/27(金)22:05:21 No.521799451

294 18/07/27(金)22:05:23 No.521799455

鯨でた!

295 18/07/27(金)22:05:24 No.521799462

ここでスイッチが切り替わったと覚えておこう

296 18/07/27(金)22:05:25 No.521799464

ヒロイン?きたな…

297 18/07/27(金)22:05:27 No.521799483

きたな クソヒロイン

298 18/07/27(金)22:05:33 No.521799520

現実世界戻らなくてよかったよね…

299 18/07/27(金)22:05:35 No.521799535

この後の恋愛パートは元々存在しない予定だったのが無理やり入れることになったから 仕方ないと思うしかない楽しい仕事じゃなかったんだきっと

300 18/07/27(金)22:05:35 No.521799536

どういうこと「」 ねぇ

301 18/07/27(金)22:05:37 No.521799547

誰かネームチェックしてくれ

302 18/07/27(金)22:05:38 No.521799549

つながりがわからん

303 18/07/27(金)22:05:38 No.521799552

失踪後7年以上立ってるので戸籍上は死んでる九太

304 18/07/27(金)22:05:39 No.521799553

8年間どうしてたの…

305 18/07/27(金)22:05:39 No.521799555

なんでこんなクソパートぶっこんだんだろ 2ヶ月位アパート借りて一人でこもってスケジュールも狂ってたよね

306 18/07/27(金)22:05:41 No.521799569

こんな宇宙的な展開だったのか…

307 18/07/27(金)22:05:42 No.521799576

鯨=ゲイ という暗喩

308 18/07/27(金)22:05:43 No.521799584

え…まさかこのまま向こうの世界戻らないとかないよね…?

309 18/07/27(金)22:05:44 No.521799590

むっ!

310 18/07/27(金)22:05:45 No.521799598

唐突な現実世界に唐突なヒロインとハチャメチャが押し寄せてくる!

311 18/07/27(金)22:05:47 No.521799611

どうして…どうして…

312 18/07/27(金)22:05:47 No.521799615

>なんでここからヒロイン用意して勉強させることにしたのかほんと分からん >マジで分からん 人間なら大学行くだろ普通

313 18/07/27(金)22:05:48 No.521799622

意味がわからん

314 18/07/27(金)22:05:50 No.521799631

いきなり現代パートにきた?

315 18/07/27(金)22:05:50 No.521799634

ポッと出ヒロインさん!!!

316 18/07/27(金)22:05:52 No.521799643

話が変わり過ぎる…

317 18/07/27(金)22:05:53 No.521799647

きたな細田のヒロイン

318 18/07/27(金)22:05:55 No.521799663

思ってたんと違う…

319 18/07/27(金)22:05:56 No.521799668

行ってくれるんだ…

320 18/07/27(金)22:05:56 No.521799669

やめてやめて

321 18/07/27(金)22:05:56 No.521799677

ねぇ…「味」←これなんて読むの?

322 18/07/27(金)22:05:58 No.521799680

もうちょい兄弟との関係書いてから現代帰りするなら…

323 18/07/27(金)22:06:00 No.521799695

図書館で騒いじゃ駄目だよ!

324 18/07/27(金)22:06:02 No.521799706

こっからは全く違う映画

325 18/07/27(金)22:06:02 No.521799709

急に脚本が変わった

326 18/07/27(金)22:06:03 No.521799714

これはなし飛んでない?

327 18/07/27(金)22:06:04 No.521799723

バケモノの子   ~完~

328 18/07/27(金)22:06:04 No.521799726

>なんでここからヒロイン用意して勉強させることにしたのかほんと分からん >マジで分からん 勉強しないと底辺になるよって

329 18/07/27(金)22:06:04 No.521799727

なんでこんな陰湿なシーン作ったの…

330 18/07/27(金)22:06:10 No.521799759

醒めねえ夢はねえ

331 18/07/27(金)22:06:11 No.521799767

は? あなた達の自由でしょ?

332 18/07/27(金)22:06:11 No.521799768

白ゲイってそういう…

333 18/07/27(金)22:06:11 No.521799769

ええ映画だったわ…評判聞いてくさしてたやつは反省しろ そしてこっからは好きにしろ

334 18/07/27(金)22:06:11 No.521799776

戻って来てなんで図書館で本読んでるのか

335 18/07/27(金)22:06:12 No.521799778

やべーぞ!

336 18/07/27(金)22:06:12 No.521799786

白鯨

337 18/07/27(金)22:06:13 No.521799789

>ねぇ…「味」←これなんて読むの? あじ

338 18/07/27(金)22:06:14 No.521799794

ヴィール!

339 18/07/27(金)22:06:15 No.521799798

この後ケモ世界に戻るよね?そうだよね…?

340 18/07/27(金)22:06:16 No.521799808

>ねぇ…「味」←これなんて読むの? ウェーイ

341 18/07/27(金)22:06:17 No.521799815

ここいったことある

342 18/07/27(金)22:06:17 No.521799817

>ねぇ…「味」←これなんて読むの? ウェイ

343 18/07/27(金)22:06:17 No.521799818

白鯨…ハクゲイ…ゲイ…やはり細田はホモ

344 18/07/27(金)22:06:19 No.521799829

人間界とこんな簡単に行き来出来ちゃうのか…と思った

345 18/07/27(金)22:06:20 No.521799838

何この展開…

346 18/07/27(金)22:06:22 No.521799847

>ねぇ…「味」←これなんて読むの?

347 18/07/27(金)22:06:25 No.521799859

律儀に待ってたのか…

348 18/07/27(金)22:06:25 No.521799863

やべーぞ!

349 18/07/27(金)22:06:26 No.521799864

なんでメガネロング三つ編み巨乳じゃないんです?

350 18/07/27(金)22:06:28 No.521799878

こいつら何時間出待ちしてるんだよ…

351 18/07/27(金)22:06:28 No.521799885

やべーぞ!

352 18/07/27(金)22:06:29 No.521799887

>>なんでここからヒロイン用意して勉強させることにしたのかほんと分からん >>マジで分からん >人間なら大学行くだろ普通 たかおかよ

353 18/07/27(金)22:06:31 No.521799901

やべーぞ!

354 18/07/27(金)22:06:31 No.521799903

やべーぞ!

355 18/07/27(金)22:06:31 No.521799905

やめなよ男子ー

356 18/07/27(金)22:06:32 No.521799907

悪役やっすいなぁー!

357 18/07/27(金)22:06:33 No.521799912

こいつら夜まで待ってたのか

358 18/07/27(金)22:06:33 No.521799913

やべーぞ!

359 18/07/27(金)22:06:33 No.521799914

ほらきた!

360 18/07/27(金)22:06:34 No.521799918

やっぱ現実ってクソだわ

361 18/07/27(金)22:06:35 No.521799929

わざわざ夜まで待ってたのか

362 18/07/27(金)22:06:37 No.521799941

やべーぞ!

363 18/07/27(金)22:06:37 No.521799943

やべーぞ!

364 18/07/27(金)22:06:40 No.521799962

細田の嫌なところ出てきた

365 18/07/27(金)22:06:41 No.521799963

(腹蹴り)

366 18/07/27(金)22:06:43 No.521799977

!?

367 18/07/27(金)22:06:45 No.521799990

なぁ!

368 18/07/27(金)22:06:45 No.521799991

ここら辺からホントつまんないんすよ

369 18/07/27(金)22:06:46 No.521799995

糞が!

370 18/07/27(金)22:06:46 No.521799999

元の世界に戻るって…もっとこう…建設的なものでは-

371 18/07/27(金)22:06:47 No.521800005

なあ!

372 18/07/27(金)22:06:48 No.521800015

この助けてあげる展開からして古臭すぎてヒロイン周りはなんか痛々しい

373 18/07/27(金)22:06:48 No.521800018

くそがっ

374 18/07/27(金)22:06:49 No.521800020

「」の悲鳴が心地良い やっぱ辛い

375 18/07/27(金)22:06:51 No.521800033

DQNこわいなぁ

376 18/07/27(金)22:06:51 No.521800034

昭和かな?

377 18/07/27(金)22:06:54 No.521800045

渋谷こえええ!

378 18/07/27(金)22:06:55 No.521800051

なんでいきなり胸糞展開に?

379 18/07/27(金)22:06:55 No.521800052

本当に何なんだこれ

380 18/07/27(金)22:06:56 No.521800061

細田ほんとこういうの好きだな

381 18/07/27(金)22:06:57 No.521800065

何でこんな展開に…

382 18/07/27(金)22:06:57 No.521800066

ずっと待ってるとかいじめるやつの執念深さほんとすごいよね

383 18/07/27(金)22:06:58 No.521800072

(腹パン)

384 18/07/27(金)22:07:04 No.521800111

なにこれ…

385 18/07/27(金)22:07:04 No.521800113

謎の1カット劇

386 18/07/27(金)22:07:05 No.521800117

オイオイオイ こいつら正当防衛でボコボコにされても仕方ないわ

387 18/07/27(金)22:07:07 No.521800127

急にマガジンになった

388 18/07/27(金)22:07:07 No.521800129

何これ まじで

389 18/07/27(金)22:07:08 No.521800135

オオオ イイイ

390 18/07/27(金)22:07:09 No.521800139

ココらへんも好きなんですよ俺は

391 18/07/27(金)22:07:09 No.521800141

8年間修業だけし続けた奴にケンカ売るなよすぎる…

392 18/07/27(金)22:07:10 No.521800145

>人間界とこんな簡単に行き来出来ちゃうのか…と思った 冒頭でも簡単に行き来してたじゃん!

393 18/07/27(金)22:07:11 No.521800153

imgって人間の子少ないよな

394 18/07/27(金)22:07:12 No.521800162

はー…

395 18/07/27(金)22:07:19 No.521800211

異世界で修行して戻ってきたら無双してしまった件

396 18/07/27(金)22:07:22 No.521800222

すぐ暴力男

397 18/07/27(金)22:07:23 No.521800227

くまおじは?

398 18/07/27(金)22:07:23 No.521800234

せめてこの子があの世界に行くとかならよかったのに…

399 18/07/27(金)22:07:24 No.521800238

陰湿な展開大好きだからな細田 ワンピを見ても

400 18/07/27(金)22:07:24 No.521800239

何で現代に戻ったの?

401 18/07/27(金)22:07:26 No.521800252

何で急に胸糞展開入れてくるんです?

402 18/07/27(金)22:07:29 No.521800271

進学校はなかよしとかはじめてきいたぞ

403 18/07/27(金)22:07:30 No.521800276

こういう関係の繋ぎ方しか思いつかなかった細田

404 18/07/27(金)22:07:33 No.521800287

突然つまらなく…

405 18/07/27(金)22:07:33 No.521800291

また大学コンプの発作か

406 18/07/27(金)22:07:36 No.521800306

悪いことは言わない やめとけ「」

407 18/07/27(金)22:07:37 No.521800308

>冒頭でも簡単に行き来してたじゃん! 九太は行き来してなかったし…

408 18/07/27(金)22:07:38 No.521800317

つまんね! 現実つまんね!

409 18/07/27(金)22:07:39 No.521800319

ねぇこれなんて読むの…

410 18/07/27(金)22:07:39 No.521800320

痛い設定みたいになってる…

411 18/07/27(金)22:07:41 No.521800330

なそ にん

412 18/07/27(金)22:07:41 No.521800331

おおかみこどもで見たわ

413 18/07/27(金)22:07:44 No.521800340

勉強編

414 18/07/27(金)22:07:44 No.521800343

なんで

415 18/07/27(金)22:07:45 No.521800347

最終学歴幼卒

416 18/07/27(金)22:07:45 No.521800348

国木にしか見えねえ!

417 18/07/27(金)22:07:45 No.521800353

それってプロポーズじゃん

418 18/07/27(金)22:07:46 No.521800361

めっちゃ嬉しそうだなヒロイン!

419 18/07/27(金)22:07:47 No.521800363

別に人間世界戻るのはいいんだけど バケモノ世界は!? 記憶なくしたとかそういうのだったらまだわかる

420 18/07/27(金)22:07:47 No.521800364

なんで…?

421 18/07/27(金)22:07:49 No.521800378

展開が早過ぎる…

422 18/07/27(金)22:07:50 No.521800387

小2~3止まりなんだよな…

423 18/07/27(金)22:07:50 No.521800389

(なんで…?)

424 18/07/27(金)22:07:50 No.521800390

むしろあんな奴らがいける時点でそこまで進学校でも無いのでは

425 18/07/27(金)22:07:51 No.521800392

急に引け目感じちゃってさ

426 18/07/27(金)22:07:51 No.521800395

ねえ、なんか大事なところカットされたか何かした?

427 18/07/27(金)22:07:52 No.521800403

字教えるとかの前に監禁とかネグレイトの心配しようよ!

428 18/07/27(金)22:07:53 No.521800411

なんか違うアニメが始まったんだけど

429 18/07/27(金)22:07:53 No.521800415

小学校卒って聞くと主人公がやべーやつに聞こえるな

430 18/07/27(金)22:07:53 No.521800416

バケモノは…?

431 18/07/27(金)22:07:54 No.521800420

はぁ…

432 18/07/27(金)22:07:55 No.521800427

俺はバケモノの子を見ていたはずだが…

433 18/07/27(金)22:07:57 No.521800439

ヒロインキャラデザは可愛いな

434 18/07/27(金)22:07:57 No.521800441

なんですかこれは…

435 18/07/27(金)22:07:57 No.521800442

人間界シーンマジいらないからな…

436 18/07/27(金)22:07:58 No.521800446

>ねぇこれなんて読むの… >「」

437 18/07/27(金)22:08:01 No.521800461

あっちの世界に戻ろうとか思わないの…?

438 18/07/27(金)22:08:02 No.521800467

なんでこんなラブロマンス要素を?

439 18/07/27(金)22:08:02 No.521800470

この女 無知ックス狙いか

440 18/07/27(金)22:08:02 No.521800474

名前すっかり忘れてたこの子 不快すぎて

441 18/07/27(金)22:08:03 No.521800476

なんか主人公キャラ変わってない?

442 18/07/27(金)22:08:04 No.521800487

さっきまでの話とどう繋がるんだこれ

443 18/07/27(金)22:08:05 No.521800489

なんですぐ本名教えるの…

444 18/07/27(金)22:08:06 No.521800500

ねぇ「」ってなんて読むの

445 18/07/27(金)22:08:07 No.521800508

よく自分の名前おぼえてたな

446 18/07/27(金)22:08:07 No.521800509

>鯨=ゲイ >という暗喩 クジラのオスを鯨と呼びメスを鯢と呼ぶ 小魚を飲み込むことから巨悪の意味を持ち なんかゲイ差別にならない?と思って面倒臭くなって 今まで生物の漢字表記に拘ってたのを全部カタカナにするようにしたって 古川日出男の話

447 18/07/27(金)22:08:09 No.521800523

どういうこと?

448 18/07/27(金)22:08:10 No.521800526

風も分からないのでは

449 18/07/27(金)22:08:11 No.521800534

>バケモノ世界は!? 行ったり来たりする

450 18/07/27(金)22:08:12 No.521800537

なんで部首わかるの?

451 18/07/27(金)22:08:12 No.521800539

九太てめえ!

452 18/07/27(金)22:08:13 No.521800543

なぜ急になろうに…?

453 18/07/27(金)22:08:14 No.521800557

きゅうた…

454 18/07/27(金)22:08:16 No.521800566

主人公自体入れ替わった?

455 18/07/27(金)22:08:19 No.521800578

ずっと言わなかった本名をいきなり言うんだからすげえよ… 熊徹なんていらんかった…

456 18/07/27(金)22:08:19 No.521800581

ああなるほどこういう流れね… 完全に理解した

457 18/07/27(金)22:08:21 No.521800593

なにこれ ねえなにこれ

458 18/07/27(金)22:08:21 No.521800595

>ねぇ「」ってなんて読むの ハゲ

459 18/07/27(金)22:08:23 No.521800604

!?

460 18/07/27(金)22:08:23 No.521800606

お前はきゅうただろ?! 惑わされるな!

461 18/07/27(金)22:08:24 No.521800613

急に違う映画始まった?

462 18/07/27(金)22:08:24 No.521800615

そろそろセックスシーン…

463 18/07/27(金)22:08:26 No.521800624

!?

464 18/07/27(金)22:08:27 No.521800627

そっちに戻るの!?

465 18/07/27(金)22:08:28 No.521800631

今やってるの気づいた 今から見る

466 18/07/27(金)22:08:28 No.521800632

えっなにこれどういう…

467 18/07/27(金)22:08:30 No.521800642

人間界に戻るかどうかで悩む感じのやつになるのか

468 18/07/27(金)22:08:31 No.521800649

普通に帰って来てるー!?

469 18/07/27(金)22:08:31 No.521800655

こっちにもいけるんかい!

470 18/07/27(金)22:08:32 No.521800658

うーん・・

471 18/07/27(金)22:08:33 No.521800662

なんでしれっと戻ってるの!?

472 18/07/27(金)22:08:34 No.521800665

今どっちにいるの?

473 18/07/27(金)22:08:34 No.521800666

行き来できるんだ

474 18/07/27(金)22:08:35 No.521800671

いきなり別の映画が始まった?

475 18/07/27(金)22:08:35 No.521800674

行き来してる……

476 18/07/27(金)22:08:35 No.521800675

なんだ戻れるのか

477 18/07/27(金)22:08:35 No.521800676

何急に…

478 18/07/27(金)22:08:36 No.521800680

うn??戻れるの???

479 18/07/27(金)22:08:36 No.521800682

いきなり修行やめちゃってダメじゃん

480 18/07/27(金)22:08:38 No.521800686

ああ一応行き来でき…でき…どういうことです!?

481 18/07/27(金)22:08:38 No.521800688

自由に行き来してる!?

482 18/07/27(金)22:08:38 No.521800691

唐突に現実世界と行き来できるようになった?

483 18/07/27(金)22:08:39 No.521800692

行き来できんの!?

484 18/07/27(金)22:08:39 No.521800693

そんな簡単に行き来してる感じ!?

485 18/07/27(金)22:08:40 No.521800697

こいつ出入りしてる...

486 18/07/27(金)22:08:40 No.521800703

ははって乾いた笑いが出た なんなの

487 18/07/27(金)22:08:40 No.521800705

えっ帰れんの!?

488 18/07/27(金)22:08:41 No.521800706

なにこの展開…

489 18/07/27(金)22:08:41 No.521800711

>今やってるの気づいた >今から見る 一番つまらんところから…

490 18/07/27(金)22:08:42 No.521800713

んん?

491 18/07/27(金)22:08:42 No.521800714

しおふき亭!?

492 18/07/27(金)22:08:42 No.521800715

なんかめっちゃ大がかりな準備してオナニーしてたのに一発抜いただけで冷めちゃったみたいな空気の変わりよう

493 18/07/27(金)22:08:43 No.521800719

戻れるのか…

494 18/07/27(金)22:08:43 No.521800720

行き来できんの!?

495 18/07/27(金)22:08:43 No.521800723

>あっちの世界に戻ろうとか思わないの…? は?一向にスナック感覚で行き来するからそんな葛藤はありませんが?

496 18/07/27(金)22:08:44 No.521800736

今の教科書中学校のだ

497 18/07/27(金)22:08:45 No.521800742

いつの間にか自由に行き来できるようになってる九太

498 18/07/27(金)22:08:45 No.521800745

簡単に行き来してる…

499 18/07/27(金)22:08:45 No.521800746

簡単に行き来できるのか

500 18/07/27(金)22:08:46 No.521800749

結構簡単に往き来できんのね

501 18/07/27(金)22:08:46 No.521800751

こいつもしかしてIQ高かったの?

502 18/07/27(金)22:08:47 No.521800758

才能があるからどんどん文学にのめりこむ

503 18/07/27(金)22:08:48 No.521800759

????

504 18/07/27(金)22:08:50 No.521800767

普通に戻れるんだ…

505 18/07/27(金)22:08:50 No.521800768

うーん?

506 18/07/27(金)22:08:50 No.521800770

>今やってるの気づいた >今から見る ハンバーガーからピクルスだけ抜いて食べる様な真似しやがって

507 18/07/27(金)22:08:52 No.521800778

行き来は出来るのね ならいいか…

508 18/07/27(金)22:08:53 No.521800785

こういうのは渋谷に戻ったら2度とあっちに行けなくなる展開だろう

509 18/07/27(金)22:08:54 No.521800792

いや現実に戻るなら人間の両親の元に戻れよ…

510 18/07/27(金)22:08:56 No.521800800

楓ちゃんかわいいからいいじゃん…

511 18/07/27(金)22:08:56 No.521800802

現実とじゃぱりパーク行き来してる…

512 18/07/27(金)22:08:56 No.521800803

どういうことだってばよ

513 18/07/27(金)22:09:00 No.521800829

頭いいな…

514 18/07/27(金)22:09:02 No.521800839

え?

515 18/07/27(金)22:09:03 No.521800842

イチャイチャしやがって…

516 18/07/27(金)22:09:03 No.521800848

序盤で貯めたケモホモポインツがガンガン減っていく

517 18/07/27(金)22:09:06 No.521800866

親子の絆もおまんこには敵わないという

518 18/07/27(金)22:09:08 No.521800874

ヒモか

519 18/07/27(金)22:09:10 No.521800888

どういう…どういうことです!?

520 18/07/27(金)22:09:11 No.521800891

空気がらっと変わったなしかし…

521 18/07/27(金)22:09:12 No.521800898

お金どっから持ってきてんの

522 18/07/27(金)22:09:14 No.521800909

すげえ猛勉強してる…

523 18/07/27(金)22:09:15 No.521800918

違うよクソ!

524 18/07/27(金)22:09:19 No.521800940

何この悲しさ マジで泣けちゃう

525 18/07/27(金)22:09:21 No.521800949

>ココらへんも好きなんですよ俺は 異世界で充実しだしたころに元の世界の良さも再度知ることになり どちらになるべきか葛藤するっていうのは悪くないと思うんですよ ただこう前半がいいからつなぎ方とかいろいろこうあれなだけでなんていうか2部構成映画ならどうにかなったのかなあ

526 18/07/27(金)22:09:23 No.521800963

キュウタも女孕ませてキジ採りにいってしぬの?

527 18/07/27(金)22:09:25 No.521800965

ケモVS女子高生

528 18/07/27(金)22:09:26 No.521800976

??? ?????

529 18/07/27(金)22:09:27 No.521800979

ルックスもよくて喧嘩もつよくて頭もいいのか17太

530 18/07/27(金)22:09:31 No.521800996

メルヴィルの白鯨は原作もいいけど映画も良かったなあ

531 18/07/27(金)22:09:34 No.521801007

このNTR感

532 18/07/27(金)22:09:36 No.521801022

>お金どっから持ってきてんの 多分最初の頃のお金

533 18/07/27(金)22:09:44 No.521801076

NHK

534 18/07/27(金)22:09:45 No.521801078

すげえこんなに混乱した映画だったなんて

535 18/07/27(金)22:09:45 No.521801079

落差激しすぎてついてけないんだよな

536 18/07/27(金)22:09:48 No.521801101

ここ露骨すぎない?と友人の宇多丸すら苦言を呈さざるを得なかった白鯨解説パート

537 18/07/27(金)22:09:50 No.521801109

このね 前半で積み上げた設定や描写がガラガラと崩れていく感じがね

538 18/07/27(金)22:09:53 No.521801119

なんだこれは

539 18/07/27(金)22:09:55 No.521801127

一冊の本を考察しながら読むって凄いな

540 18/07/27(金)22:09:55 No.521801128

なんでラブコメになってるの!?ねえ!?

541 18/07/27(金)22:09:57 No.521801135

急展開過ぎない?

542 18/07/27(金)22:09:59 No.521801145

あまりに唐突な場面展開でびっくりだ

543 18/07/27(金)22:10:00 No.521801146

一つの作品に全然異なるタイプの作品が入っていてお得 と思わないとみてられない

544 18/07/27(金)22:10:00 No.521801150

だったらもう少し伏線張るとかさ

545 18/07/27(金)22:10:01 No.521801153

マジいらないシーンなんすよ

546 18/07/27(金)22:10:03 No.521801168

なっ名作だろ

547 18/07/27(金)22:10:03 No.521801170

置いてけぼり感…

548 18/07/27(金)22:10:05 No.521801177

別に女子高生は問題ない 現代に戻ってくる意味は?

549 18/07/27(金)22:10:06 No.521801179

細田はここら辺もノリノリなのかな

550 18/07/27(金)22:10:07 No.521801193

姿勢悪いな九太

551 18/07/27(金)22:10:07 No.521801196

>ハンバーガーからピクルスだけ抜いて食べる様な真似しやがって ピクルスだけでも美味しいじゃん…

552 18/07/27(金)22:10:08 No.521801199

修行すんの楽しい!とかなってたじゃん!何勉学に入れ込んでんのさ!?

553 18/07/27(金)22:10:11 No.521801212

嫌々作ってるパートなのがよく分かる 演出も脚本も死んでる

554 18/07/27(金)22:10:11 No.521801216

これさ ヒロインはケモ世界の方に用意した方がよかったんでない?

555 18/07/27(金)22:10:14 No.521801227

むぅ…

556 18/07/27(金)22:10:15 No.521801235

突然のキャラ掘り下げ

557 18/07/27(金)22:10:18 No.521801261

めっちゃどうでもいい告白…

558 18/07/27(金)22:10:20 No.521801273

小説で二部構成ならあるかもなあ これは王国の鍵と頭上のゆりかご的な

559 18/07/27(金)22:10:23 No.521801282

なんで急に現実要素ぶち込むんですか…

560 18/07/27(金)22:10:24 No.521801292

おっぱい見てる…

561 18/07/27(金)22:10:25 No.521801296

確かにこれは「」が酷評する奴だわ

562 18/07/27(金)22:10:26 No.521801306

ねえコレ本当に10分前と同じ映画?

563 18/07/27(金)22:10:28 No.521801328

伝えろ口で

564 18/07/27(金)22:10:29 No.521801337

でもね 大学くらいは出とかないと人間扱いされないよ

565 18/07/27(金)22:10:30 No.521801341

カンフーパンダ見るわ

566 18/07/27(金)22:10:30 No.521801342

もうとっととセックスしてくれ

567 18/07/27(金)22:10:30 No.521801343

>すげえこんなに混乱した映画だったなんて 白鯨も心に剣も全ての要素が噛み合ってないんだよね…

568 18/07/27(金)22:10:30 No.521801350

>修行すんの楽しい!とかなってたじゃん!何勉学に入れ込んでんのさ!? 武術とか今の時代役に立たないよな! やっぱ勉強だぜ!

569 18/07/27(金)22:10:31 No.521801353

バケモノ世界の積み重ねは何処へ…

570 18/07/27(金)22:10:31 No.521801356

なんで普通に人間社会の関係構築できてるの?

571 18/07/27(金)22:10:32 No.521801360

おっぱい見てますよ

572 18/07/27(金)22:10:33 No.521801363

>細田はここら辺もノリノリなのかな こもってずーっと頭抱えて描き直しばっかしてたよ

573 18/07/27(金)22:10:35 No.521801374

ここはまだいいんだけどさ 色々放り出して終わりまでいっちゃうのが辛い

574 18/07/27(金)22:10:36 No.521801380

むっ!

575 18/07/27(金)22:10:38 No.521801385

そんなリアルな話求められてるアニメか…?

576 18/07/27(金)22:10:46 No.521801444

おっぱい

577 18/07/27(金)22:10:48 No.521801455

>これさ >ヒロインはケモ世界の方に用意した方がよかったんでない? ヒロイン候補いたでしょ 今ヒロイン出てるでしょ そういうこと

578 18/07/27(金)22:10:49 No.521801466

これで二人が結婚してばけものこどもが産まれて九太はきじに負けて死ぬのか

579 18/07/27(金)22:10:51 No.521801468

ねえこれなんなの…

580 18/07/27(金)22:10:53 No.521801479

>これさ >ヒロインはケモ世界の方に用意した方がよかったんでない? ていうかTS一郎彦でいい

581 18/07/27(金)22:10:53 No.521801481

>修行すんの楽しい!とかなってたじゃん!何勉学に入れ込んでんのさ!? JKには勝てなかったよ

582 18/07/27(金)22:10:53 No.521801482

ケモ世界の修行なんだったん…?

583 18/07/27(金)22:10:55 No.521801491

>修行すんの楽しい!とかなってたじゃん!何勉学に入れ込んでんのさ!? ケモホモよりJKだよね!

584 18/07/27(金)22:10:55 No.521801493

やっぱり大学出ないと人間になれないんじゃん!

585 18/07/27(金)22:10:56 No.521801502

一応家出てった九太との対比もある…んだよね…

586 18/07/27(金)22:10:57 No.521801503

>でもね >大学くらいは出とかないと人間扱いされないよ うるせえバケモノの子じゃねえのかよ!

587 18/07/27(金)22:10:57 No.521801512

いや知らんよ君の事情

588 18/07/27(金)22:10:59 No.521801522

2時間の映画でやる展開じゃないでしょこれ… めっちゃ展開ブレてんしゃん

589 18/07/27(金)22:11:04 No.521801544

これプロデューサークソっすね 君の名は意外糞製造機だからしゃーないか

590 18/07/27(金)22:11:04 No.521801545

大学!

591 18/07/27(金)22:11:04 No.521801548

自分探し勢かー・・・

592 18/07/27(金)22:11:06 No.521801557

現実に戻ってもまだ熊哲の家に寝泊まりしているから本当に混乱する

593 18/07/27(金)22:11:07 No.521801563

もうケモ世界いらなくね?

594 18/07/27(金)22:11:07 No.521801569

>すげえこんなに混乱した映画だったなんて 今やってる映画も混乱してるので安心していい

595 18/07/27(金)22:11:09 No.521801576

>これさ >ヒロインはケモ世界の方に用意した方がよかったんでない? ケモ兄弟の兄貴を女にしろと言われる由縁である

596 18/07/27(金)22:11:10 No.521801584

え もう最後までこんな感じなの?

597 18/07/27(金)22:11:11 No.521801585

ううーん

598 18/07/27(金)22:11:12 No.521801594

進研ゼミって知ってる?

599 18/07/27(金)22:11:13 No.521801596

>白鯨も心に剣も全ての要素が噛み合ってないんだよね… おおかみこどもみたいな普通の映画だと思ってからびっくりだよ

600 18/07/27(金)22:11:16 No.521801618

学費は

601 18/07/27(金)22:11:16 No.521801620

ケモ世界全然関係ない…

602 18/07/27(金)22:11:16 No.521801622

高卒資格もねぇぞ!

603 18/07/27(金)22:11:20 No.521801638

金とかどうすんの

604 18/07/27(金)22:11:22 No.521801642

気軽に勧誘するなよ…

605 18/07/27(金)22:11:22 No.521801648

え?大学…何言ってんの?

606 18/07/27(金)22:11:23 No.521801652

金持ってるのか…

607 18/07/27(金)22:11:24 No.521801657

闇の誘惑

608 18/07/27(金)22:11:24 No.521801658

ホモまた

609 18/07/27(金)22:11:25 No.521801662

お、俺は何を見てるんだ

610 18/07/27(金)22:11:25 No.521801665

ホモよ!

611 18/07/27(金)22:11:25 No.521801669

金は!? ホモよ!

612 18/07/27(金)22:11:26 No.521801670

へへっ

613 18/07/27(金)22:11:27 No.521801672

この映画の話の構造を注意深く見れば 現実に戻るのが前提であるのはわかるのよ どういうお話か分かったら納得はいくけど ふたばの住民だとこの映画が本当に嫌になるんじゃないかな?

614 18/07/27(金)22:11:27 No.521801673

戸籍あるの?

615 18/07/27(金)22:11:27 No.521801674

ホモ!

616 18/07/27(金)22:11:27 No.521801676

金がね…ないんだ…

617 18/07/27(金)22:11:27 No.521801677

誘ってきやがったぜこの女

618 18/07/27(金)22:11:28 No.521801680

修行編から受験バトル編か

619 18/07/27(金)22:11:28 No.521801684

ホモよ!

620 18/07/27(金)22:11:29 No.521801691

大学で自分探し!

621 18/07/27(金)22:11:29 No.521801697

ホモまた

622 18/07/27(金)22:11:30 No.521801699

ライバルの上のほうが女だと思ってたのに…

623 18/07/27(金)22:11:30 No.521801700

戸籍残ってるの?

624 18/07/27(金)22:11:31 No.521801703

そしてホモCMに

625 18/07/27(金)22:11:31 No.521801708

セックスの暗喩きたな

626 18/07/27(金)22:11:32 No.521801714

ホモ!

627 18/07/27(金)22:11:35 No.521801729

進研ゼミかZ会がスポンサーと疑ってしまう

628 18/07/27(金)22:11:37 No.521801743

勉強するのはいいんだけど! なんか繋ぎがなくいきなり学校云々にうつったかんがすごい!

629 18/07/27(金)22:11:38 No.521801752

ホモじゃない方!

630 18/07/27(金)22:11:38 No.521801753

バトル物じゃないの…?

631 18/07/27(金)22:11:39 No.521801754

>これプロデューサークソっすね 元気は細田におめーはケモだけやっとけっていったほうなのに…

632 18/07/27(金)22:11:39 No.521801757

細田の大学推しはなんなの?

633 18/07/27(金)22:11:39 No.521801758

ホモだ

634 18/07/27(金)22:11:41 No.521801770

ノンケじゃねーか!

635 18/07/27(金)22:11:42 No.521801780

中学の頃は男だったんだよね…

636 18/07/27(金)22:11:43 No.521801787

「」が混乱してる たのしい

637 18/07/27(金)22:11:45 No.521801793

返して 前半のバケモノ世界を返して

638 18/07/27(金)22:11:45 No.521801797

ホモが女乗せてんじゃねえよ

639 18/07/27(金)22:11:46 No.521801800

こういうパートが存在するのは良いと思うんだよ 上手く活かせればな…

640 18/07/27(金)22:11:45 No.521801801

あなたとケモノ、どんな物語がありますか?

641 18/07/27(金)22:11:46 No.521801804

違う映画を観ているようだ

642 18/07/27(金)22:11:47 No.521801805

なにこの寸劇

643 18/07/27(金)22:11:48 No.521801811

(女を乗せるのツマンネって顔してる)

644 18/07/27(金)22:11:48 No.521801814

細田はアニメ映画を分かってねえ…

645 18/07/27(金)22:11:48 No.521801818

女なので露骨に厭な顔するホモ

646 18/07/27(金)22:11:49 No.521801822

ホモじゃねーじゃねーか!

647 18/07/27(金)22:11:50 No.521801830

ホモ要素が無い…だと

648 18/07/27(金)22:11:51 No.521801835

早くケモ世界に描写戻せよ…

649 18/07/27(金)22:11:51 No.521801837

偽装ホモよ!

650 18/07/27(金)22:11:53 No.521801849

知らないことを知りたくないってそういう…

651 18/07/27(金)22:11:54 No.521801851

ホモよ!

652 18/07/27(金)22:11:57 No.521801867

ケモホモの後は偽装メーカーのホモCM!

653 18/07/27(金)22:11:57 No.521801871

1時間既に使ってるので大した描写もなく仲良くなっててこれは…

654 18/07/27(金)22:11:58 No.521801874

ケモホモなのにホモCMじゃない…

655 18/07/27(金)22:11:58 No.521801879

スバルまでホモじゃないなんて…

656 18/07/27(金)22:11:58 No.521801880

長いこと居なくて行方不明扱いとかではないの?

657 18/07/27(金)22:11:59 No.521801891

作者の違うスピンオフ作品になってしまった感

658 18/07/27(金)22:12:06 No.521801929

ホモじゃねーじゃねーか!

659 18/07/27(金)22:12:06 No.521801931

>「」が混乱してる >たのしい いい性格してるな

660 18/07/27(金)22:12:08 No.521801940

本当にお風呂入ってきてもいいやつ?

661 18/07/27(金)22:12:09 No.521801948

何言ってんだこの女

662 18/07/27(金)22:12:12 No.521801962

ノンケよ!

663 18/07/27(金)22:12:13 No.521801963

こういうのはケモの国でいろいろあったけど最後には帰る事になって でも現実で頑張るぞ!ってなるものだと思ってた…

664 18/07/27(金)22:12:13 No.521801966

ケモホモやってるからホモじゃない方で中和!

665 18/07/27(金)22:12:14 No.521801971

ベストキッド見てたら突然進研ゼミが始まった

666 18/07/27(金)22:12:15 No.521801981

つまんなそーな顔ダメだった

667 18/07/27(金)22:12:15 No.521801985

こんな急に展開変わるんだ てっきり「」の事だから誇張して言ってるのかと思った

668 18/07/27(金)22:12:17 No.521801996

これはノンケでは…?

669 18/07/27(金)22:12:17 No.521801997

渋谷でストリートファイとして稼いで大学に

670 18/07/27(金)22:12:20 No.521802010

高い所から落ちた方が衝撃は強い そういう映画だ

671 18/07/27(金)22:12:20 No.521802011

これも映画の1パートって言われても信じそう

672 18/07/27(金)22:12:21 No.521802017

これがホモだとカノジョのほうがヤバくなっちまうー!

673 18/07/27(金)22:12:23 No.521802021

戻る必要あるかなあ…

674 18/07/27(金)22:12:24 No.521802026

>長いこと居なくて行方不明扱いとかではないの? 失踪したら戸籍消されるの何年だっけ

675 18/07/27(金)22:12:25 No.521802027

>金とかどうすんの >金持ってるのか… 母親が名家の出だからお金自体はあるのよ 相続すればね

676 18/07/27(金)22:12:25 No.521802031

わからん ぜんぜんわからん

677 18/07/27(金)22:12:25 No.521802032

せめて獣世界と現実世界のどちらに居つくべきかを葛藤させるような王道をだね

678 18/07/27(金)22:12:27 No.521802036

制作話でこのヒロインのキャラの立て方にめちゃくちゃ悩んでた細田が見られます

679 18/07/27(金)22:12:32 No.521802062

監督も自分の息子には大学まで出て可能性を広げて欲しかったんだよ

680 18/07/27(金)22:12:33 No.521802067

普通に主人公?そのまま女で良かったのではと思わなくもない

681 18/07/27(金)22:12:33 No.521802070

修行も勉強もいっしょよ

682 18/07/27(金)22:12:35 No.521802077

お前声と一緒に性格も変わってない?

683 18/07/27(金)22:12:35 No.521802079

これ前後編の映画でヤッてれば だいぶ印象違ったんだろうな

684 18/07/27(金)22:12:36 No.521802083

>細田の大学推しはなんなの? コンプがあるんでしょうな

685 18/07/27(金)22:12:36 No.521802089

ア・イ・シ・テ・ル

686 18/07/27(金)22:12:40 No.521802102

SUZUKIもホモ分が低いほうのCMを流す

687 18/07/27(金)22:12:41 No.521802109

ここにいるよ…

688 18/07/27(金)22:12:42 No.521802111

日和ったなスバル

689 18/07/27(金)22:12:42 No.521802113

>中学の頃は男だったんだよね… やはりタイか 私も同行する

690 18/07/27(金)22:12:44 No.521802123

最低だなスバル…

691 18/07/27(金)22:12:47 No.521802136

この二人が微妙に不細工なのがちょっとイラっとする

692 18/07/27(金)22:12:50 No.521802151

>作者の違うスピンオフ作品になってしまった感 ボーボボとふわり!どんぱっち くらい違うね

693 18/07/27(金)22:12:51 No.521802156

はー

694 18/07/27(金)22:12:54 No.521802174

イノシシのお兄ちゃんをヒロインにすればよかったのにな…

695 18/07/27(金)22:12:54 No.521802176

ホモじゃねーじゃねーか!

696 18/07/27(金)22:12:54 No.521802177

ノンケに見せかけた車ホモ勢

697 18/07/27(金)22:12:56 No.521802189

そりゃ次作で興行収入半減するわって感じだ 出来が悪いとかじゃなくて予告とかで期待されてた展開裏切ったら見るの躊躇するわ

698 18/07/27(金)22:12:58 No.521802194

…あれ?! ホモは!?

699 18/07/27(金)22:12:58 No.521802197

>そんなリアルな話求められてるアニメか…? リアルって言葉が適切かはまあ横に置いといてあげるけど じゃあこのツッコミどころ展開が面白い?って話にしかならんのでは?

700 18/07/27(金)22:12:59 No.521802199

バケモノの世界に店とかあったしアイツらなりの文化圏とか築いてそうなのにおかしい

701 18/07/27(金)22:13:01 No.521802212

せめて向こうの世界で剣術で挫折を味わってからでしょーが

702 18/07/27(金)22:13:02 No.521802221

急に大学を目指す主人公 前半と後半で別のストーリーを楽しめるお得仕様だ

703 18/07/27(金)22:13:03 No.521802223

なんでホモじゃないんだよ

704 18/07/27(金)22:13:03 No.521802225

細田映画の家族の絆は一貫してるからな…良くも悪くも

705 18/07/27(金)22:13:04 No.521802239

>ここにいるよ… やっぱり新海じゃねーか!

706 18/07/27(金)22:13:07 No.521802261

エンタメを捨てるな

707 18/07/27(金)22:13:10 No.521802273

K1とかに出ればいいんじゃないかな…

708 18/07/27(金)22:13:20 No.521802324

山崎まさよしみたいなヒロインパートだな

709 18/07/27(金)22:13:21 No.521802333

ねえどうして…

710 18/07/27(金)22:13:22 No.521802341

>>長いこと居なくて行方不明扱いとかではないの? >失踪したら戸籍消されるの何年だっけ 死亡宣告を受けられるのは7年 九太は既に8年失踪してるので事実上死亡扱い

711 18/07/27(金)22:13:24 No.521802344

ちなみにこの後もっと酷いぽっと出とぶち壊しがあるからな

712 18/07/27(金)22:13:28 No.521802367

なんかもっと冒険活劇すると思うじゃん 前半で終わり

713 18/07/27(金)22:13:29 No.521802374

イノシシ兄が実は女の子で向こうも両方の世界行き来してて 人間世界だと普通に女の子の服来てて分からない きゅうたと接するうちに自分の歪さに闇を抱えて… って流れの方が自然だと思うんですよ

714 18/07/27(金)22:13:31 No.521802390

ブスー

715 18/07/27(金)22:13:33 No.521802403

現実と異世界のいいとこどり生活とかなろうですらやらなそうな欲張り具合だ

716 18/07/27(金)22:13:33 No.521802410

聖人来たな…

717 18/07/27(金)22:13:34 No.521802416

ぶっちゃけ人間世界戻らなくてもここからのイベントこなせるよね… ただ終わり方が違ってきそうだけど

718 18/07/27(金)22:13:35 No.521802421

誰がこの展開を望んだのですか…?

719 18/07/27(金)22:13:35 No.521802422

普通に男の子と女の子が出会ってイチャイチャして何かのトラブルを乗り越えるだけでいいのに…

720 18/07/27(金)22:13:37 No.521802431

うわさいあく

721 18/07/27(金)22:13:38 No.521802437

>監督も自分の息子には大学まで出て可能性を広げて欲しかったんだよ 直接言えや!!!

722 18/07/27(金)22:13:39 No.521802442

青年パートもうちょいやってから現実世界に来て欲しかったかなぁ

723 18/07/27(金)22:13:45 No.521802468

どんちゃん叩いて食う飯は上手いか?

724 18/07/27(金)22:13:47 No.521802473

もしかしてヒカキンもホモなの?

725 18/07/27(金)22:13:50 No.521802482

前にも一回放送されてなかったっけ 意外に初見「」が多い気がする

726 18/07/27(金)22:13:51 No.521802485

細田監督はこれやりたかったの?

727 18/07/27(金)22:13:52 No.521802496

ヒロインは最初からいないとなぁ… やっぱ脚本家にしっかり書いてもらった方が良かったと思う

728 18/07/27(金)22:13:58 No.521802522

作劇上のお約束を全部すっ飛ばした後突然言葉でいろいろ説明し始める感がある

729 18/07/27(金)22:14:00 No.521802529

730 18/07/27(金)22:14:02 No.521802540

>監督も自分の息子には大学まで出て可能性を広げて欲しかったんだよ サマーウォーズ見せたほうがそういう意欲湧くぞ

731 18/07/27(金)22:14:04 No.521802554

子供の頃にもっと一郎彦とのエピソードを作ってれば 後半ももうちょっとなんとかなったかもしれないのに

732 18/07/27(金)22:14:13 No.521802615

この展開…必要あったかな

733 18/07/27(金)22:14:18 No.521802638

>制作話でこのヒロインのキャラの立て方にめちゃくちゃ悩んでた細田が見られます NHKの密着ので見たな

734 18/07/27(金)22:14:21 No.521802652

>細田の大学推しはなんなの? 社会復帰の方法なら職業訓練校に行くとかもあるんだけど そんなとこ行くのは負け組のすることだからね

735 18/07/27(金)22:14:22 No.521802659

>細田監督はこれやりたかったの? 家族愛と学歴コンプしかテーマが無い人だから…

736 18/07/27(金)22:14:23 No.521802666

これで終盤二つの世界での作風の違いががちゃんと噛み合う展開になってればな

737 18/07/27(金)22:14:31 No.521802706

ヒロインが迷い込んで送り返して人間世界…とかならまだ良かったのかなぁ

738 18/07/27(金)22:14:31 No.521802712

進研ゼミかな?

739 18/07/27(金)22:14:39 No.521802762

この映画見て大学行きたくなるかな…

740 18/07/27(金)22:14:41 No.521802776

>失踪したら戸籍消されるの何年だっけ 失踪宣告は誰かがしないと戸籍は抹消されないよ

741 18/07/27(金)22:14:40 No.521802778

何かゲームで本編のストーリー進めんのにちょっと飽きたから前のステージに戻って違うことやりはじめた感じだな

742 18/07/27(金)22:14:43 No.521802786

>>失踪したら戸籍消されるの何年だっけ >死亡宣告を受けられるのは7年 >九太は既に8年失踪してるので事実上死亡扱い 死亡宣告後に戻って来たらどういう扱いになるの?

743 18/07/27(金)22:14:46 No.521802796

脚本の人変わったんじゃないかってぐらい主人公の性格変わってて違和感しかないんだけど…

744 18/07/27(金)22:14:47 No.521802803

もっとイノシシ兄弟との因縁をだな… 特に兄

745 18/07/27(金)22:14:49 No.521802822

じゃあ異世界行く必要あったの?

746 18/07/27(金)22:14:55 No.521802853

>この展開…必要あったかな 何言ってんだこれが必要と言うか主題だろ じゃなければこんな「」評価にはなっとらんわい

747 18/07/27(金)22:15:01 No.521802877

>普通に主人公?そのまま女で良かったのではと思わなくもない 声だけ最初聞いてたから主人公がショタじゃなくて女子高生なのかと思ってたわ

748 18/07/27(金)22:15:01 No.521802878

>作劇上のお約束を全部すっ飛ばした後突然言葉でいろいろ説明し始める感がある 台詞で説明しちゃう癖は未来のミライでも完治してない…

749 18/07/27(金)22:15:02 No.521802884

蛇足ってこういう事いうんだね… 本当に前半面白かった

750 18/07/27(金)22:15:06 No.521802905

>じゃあ異世界行く必要あったの? 最近流行ってるからな

751 18/07/27(金)22:15:07 No.521802914

でも見るの3度目だからか前見たときほどとっちらかって無く思える

752 18/07/27(金)22:15:09 No.521802922

>>>長いこと居なくて行方不明扱いとかではないの? >>失踪したら戸籍消されるの何年だっけ >死亡宣告を受けられるのは7年 >九太は既に8年失踪してるので事実上死亡扱い それ遺族側の手続き上の権利だからな 本人は何年経ってても死亡扱いされねえよ

753 18/07/27(金)22:15:09 No.521802925

>死亡宣告後に戻って来たらどういう扱いになるの? 本人証明難しそう

754 18/07/27(金)22:15:12 No.521802945

こんなのがこの監督一番売れたの?

755 18/07/27(金)22:15:20 No.521802989

>細田の大学推しはなんなの? 高卒で就職するのは馬鹿のすることだからな!!!

756 18/07/27(金)22:15:24 No.521802997

試験のための身分証明は?

757 18/07/27(金)22:15:25 No.521803009

ケモ世界戻ったらまた見るわ…戻ったら教えて… …戻るよね?

758 18/07/27(金)22:15:27 No.521803018

勧誘みたいな説明口調やめろや!

759 18/07/27(金)22:15:30 No.521803040

急に大学受験アニメに?

760 18/07/27(金)22:15:31 No.521803048

戸籍は?

761 18/07/27(金)22:15:31 No.521803049

なんで大学に行く話になってるんだ

762 18/07/27(金)22:15:33 No.521803064

高校は卒業資格無くてもいいだろうけど中学…

763 18/07/27(金)22:15:33 No.521803066

急に進研ゼミパートに

764 18/07/27(金)22:15:34 No.521803072

ううう…マジで困惑する

765 18/07/27(金)22:15:36 No.521803078

し、死んでる…

766 18/07/27(金)22:15:36 No.521803081

ほらいない人

767 18/07/27(金)22:15:36 No.521803083

非日常から現実に戻るってのは定番だし分かるんだけどそれやるの普通クライマックスでは

768 18/07/27(金)22:15:40 No.521803093

うn!

769 18/07/27(金)22:15:45 No.521803117

>こんなのがこの監督一番売れたの? 上映館多かったからな

770 18/07/27(金)22:15:46 No.521803121

混ざってない世界なのかこれ ブレイブストーリーの方が纏まりあったよ 映画はダイジェストになっちゃったけど

771 18/07/27(金)22:15:46 No.521803123

>こんなのがこの監督一番売れたの? こういうのはだいたい前作効果とかだから…

772 18/07/27(金)22:15:47 No.521803124

>こんなのがこの監督一番売れたの? 前の作品が面白かったからなぁ…

773 18/07/27(金)22:15:49 No.521803133

ここらへんまだ容認できる俺はかなり寛大なのでは?

774 18/07/27(金)22:15:51 No.521803145

都合良く出てくる実父!!

775 18/07/27(金)22:15:51 No.521803146

Z会の手先かこいつら

776 18/07/27(金)22:15:52 No.521803152

細田監督に性癖に素直な作品作っていいいよって言ったら面白いのできるのでは?

777 18/07/27(金)22:15:54 No.521803164

>こんなのがこの監督一番売れたの? サマーウォーズとかで期待値爆上がりしてたから

778 18/07/27(金)22:15:56 No.521803172

よく住所覚えてたな

779 18/07/27(金)22:15:57 No.521803179

>こんなのがこの監督一番売れたの? パヤオが引退詐欺した後で君の名はがやる前だからジブリの後釜として宣伝しまくったからね…

780 18/07/27(金)22:15:57 No.521803180

お父さん死んでてもよかったな

781 18/07/27(金)22:15:58 No.521803185

これ実際に失踪死亡扱いから見つかったら生き返れるんだろうか

782 18/07/27(金)22:15:59 No.521803193

>こんなのがこの監督一番売れたの? そりゃ過去作の積み重ねあったから 未来のミライはまぁこれのせいで…

783 18/07/27(金)22:16:01 No.521803204

>こんなのがこの監督一番売れたの? 基本的に前作の評判が次の映画の興行収入に影響するんだ

784 18/07/27(金)22:16:02 No.521803214

こんなことになってるなら勉強よりもっとやるべきことあるんじゃないの

785 18/07/27(金)22:16:03 No.521803223

>なんで大学に行く話になってるんだ 主人公が低学歴とか嫌でしょ?

786 18/07/27(金)22:16:06 No.521803241

あっさりすぎんだよ!

787 18/07/27(金)22:16:09 No.521803255

お父さんが普通に生きてる展開もなかなか酷い

788 18/07/27(金)22:16:10 No.521803262

寝落ちしてる間にケモの世界終わってた…

789 18/07/27(金)22:16:14 No.521803283

ねえバケモノ世界で暮らしてくんじゃなかったの…?

790 18/07/27(金)22:16:18 No.521803305

おおかみこども面白かったからね…

791 18/07/27(金)22:16:19 No.521803309

帰ってきてバケモノの子…

792 18/07/27(金)22:16:19 No.521803310

なんか…学歴で嫌なことでもあったんか作者

793 18/07/27(金)22:16:19 No.521803319

>死亡宣告後に戻って来たらどういう扱いになるの? 家裁に申告して戸籍復帰の手続きをする 相応の状況証拠が残ってれば大抵認められる

794 18/07/27(金)22:16:21 No.521803322

なんでそんなに現実的になってるの

795 18/07/27(金)22:16:23 No.521803331

こういのって最後に持ってくるもんじゃないの

796 18/07/27(金)22:16:23 No.521803332

ケモ親父全然出番ないじゃねーか

797 18/07/27(金)22:16:24 No.521803334

現実に戻るのはいいと思うよ! 思うけど住民票云々大学云々細かくやるならケモのほうがどうしてるかの描写しようよ!とか思う

798 18/07/27(金)22:16:26 No.521803349

>それ遺族側の手続き上の権利だからな >本人は何年経ってても死亡扱いされねえよ 失踪後の戸籍消さない選択も取れるからね…財産相続の関係で九太いない事にしたそうな親族多そうだけど

799 18/07/27(金)22:16:29 No.521803368

別作品感すごいな

800 18/07/27(金)22:16:29 No.521803371

ねえくまてつどうなったの?

801 18/07/27(金)22:16:31 No.521803378

>これ実際に失踪死亡扱いから見つかったら生き返れるんだろうか はい そういう事例はたまにある

802 18/07/27(金)22:16:31 No.521803379

>こんなのがこの監督一番売れたの? 人気や評判ってのは積み重ねなのよ サマウォやおおかみこどもの評価を経てコレに客が入るの入ったの 言いたいことは分かるよね?

803 18/07/27(金)22:16:33 No.521803394

だいたいこの辺りでスレが混乱しだすな まあ終盤はもっと凄いけど

804 18/07/27(金)22:16:34 No.521803403

>イノシシ兄が実は女の子で向こうも両方の世界行き来してて >人間世界だと普通に女の子の服来てて分からない >きゅうたと接するうちに自分の歪さに闇を抱えて… >って流れの方が自然だと思うんですよ それ「」が見たいだけだろ 俺もそれ見たい

805 18/07/27(金)22:16:37 No.521803421

>ねえバケモノ世界で暮らしてくんじゃなかったの…? >続きを読む なんか戻れた なんか自在に行き来できるようになった

806 18/07/27(金)22:16:37 No.521803424

困惑するわこんなん どっちかにしろ!回転寿司屋じゃねーんだぞ!

807 18/07/27(金)22:16:39 No.521803433

お前にはホモクマがいるだろ!

808 18/07/27(金)22:16:41 No.521803444

>ブレイブストーリーの方が纏まりあったよ >映画はダイジェストになっちゃったけど 大量にプロット作った結果無難になっちゃったよね

809 18/07/27(金)22:16:41 No.521803445

細田特有のキャラデザの清潔感で割と見れるな俺は 話はまあいいや

810 18/07/27(金)22:16:44 No.521803452

所詮熊蔵は偽の父…

811 18/07/27(金)22:16:46 No.521803463

進研ゼミ?

812 18/07/27(金)22:16:48 No.521803480

普通に西遊記モチーフの冒険譚だけやっておけばね…

813 18/07/27(金)22:16:58 No.521803528

現実パートめちゃくちゃ重くね?

814 18/07/27(金)22:16:58 No.521803533

クマテツの気配どこ行ったの てか予告で流れてた宗主争奪戦っぽいシーンまだ

815 18/07/27(金)22:16:59 No.521803535

トイレでうんこしてたら 絵が同じで違うアニメやってるんだけど どういうこと?

816 18/07/27(金)22:16:59 No.521803537

修行パート丁寧にやって最後に人間界で修行の成果見せて終わりとかの方が良かったんじゃないのこれ

817 18/07/27(金)22:17:00 No.521803541

お父さんも普通にいい人でな…

818 18/07/27(金)22:17:00 No.521803545

>イノシシ兄が実は女の子で向こうも両方の世界行き来してて >人間世界だと普通に女の子の服来てて分からない >きゅうたと接するうちに自分の歪さに闇を抱えて… >って流れの方が自然だと思うんですよ 天才かよ…

819 18/07/27(金)22:17:00 No.521803546

おおかみの子ってそんな面白かったかな…

820 18/07/27(金)22:17:02 No.521803550

いた

821 18/07/27(金)22:17:08 No.521803590

親父わっけえな!

822 18/07/27(金)22:17:07 No.521803591

親父!

823 18/07/27(金)22:17:10 No.521803601

親父若いな!?

824 18/07/27(金)22:17:11 No.521803608

ミライが振るわなかったらケモホモの子のせいだと思っていい

825 18/07/27(金)22:17:13 No.521803620

君の名は

826 18/07/27(金)22:17:15 No.521803642

若くね!?

827 18/07/27(金)22:17:16 No.521803647

誰?

828 18/07/27(金)22:17:21 No.521803678

マーニーに出てきたメガネに似てた

829 18/07/27(金)22:17:21 No.521803679

スポンサーにベネッセでもいんのかこれ?

830 18/07/27(金)22:17:23 No.521803690

写真より若返ってるな

831 18/07/27(金)22:17:25 No.521803703

親父わけぇな

832 18/07/27(金)22:17:27 No.521803706

あっさり会うし なんなのこのパート

833 18/07/27(金)22:17:27 No.521803712

40前くらいか

834 18/07/27(金)22:17:32 No.521803740

やっぱり

835 18/07/27(金)22:17:34 No.521803755

困惑しかしないんだが

836 18/07/27(金)22:17:35 No.521803757

ァ…

837 18/07/27(金)22:17:38 No.521803773

どうすればいいんだこの展開

838 18/07/27(金)22:17:39 No.521803781

思い…出した!

839 18/07/27(金)22:17:41 No.521803785

このシーンは好きだよ俺

840 18/07/27(金)22:17:49 No.521803839

若すぎね!?

841 18/07/27(金)22:17:49 No.521803842

戻ったァ!

842 18/07/27(金)22:17:50 No.521803847

このカメラがスライドする演出好きね

843 18/07/27(金)22:17:50 No.521803848

最初わからないのリアルだな

844 18/07/27(金)22:17:51 No.521803849

「」と同世代くらいのお父さんか

845 18/07/27(金)22:17:51 No.521803857

君の名は。

846 18/07/27(金)22:17:54 No.521803879

熊徹は泣いていいよ…

847 18/07/27(金)22:17:55 No.521803885

ホモよ!

848 18/07/27(金)22:17:55 No.521803890

>このシーンは好きだよ俺 これがラストだったらよかったのに

849 18/07/27(金)22:17:56 No.521803894

戸籍の付票ってバケモノの子で知って 行方不明だった母親探し当てたぞ俺

850 18/07/27(金)22:17:58 No.521803906

ホモ”

851 18/07/27(金)22:17:58 No.521803907

大事な書類落としましたよ

852 18/07/27(金)22:17:59 No.521803909

>イノシシ兄が実は女の子で向こうも両方の世界行き来してて >人間世界だと普通に女の子の服来てて分からない >きゅうたと接するうちに自分の歪さに闇を抱えて… >って流れの方が自然だと思うんですよ もうお前が後半作れ

853 18/07/27(金)22:17:59 No.521803910

くまてつくまてつうっせーよ 育ての親より生みの親なんだ バケモノと人間じゃ住む世界が違うんだよ!

854 18/07/27(金)22:17:59 No.521803912

この辺はぶっちゃけ好き

855 18/07/27(金)22:17:59 No.521803914

急にきた?

856 18/07/27(金)22:18:00 No.521803919

ホモよ!

857 18/07/27(金)22:18:00 No.521803920

>細田特有のキャラデザの清潔感で割と見れるな俺は >話はまあいいや 見れはするよ!絵綺麗だし! でもずっと混乱してるんですけお!!

858 18/07/27(金)22:18:00 No.521803924

神隠し状態だったのかな

859 18/07/27(金)22:18:01 No.521803928

ホモ…

860 18/07/27(金)22:18:02 No.521803935

やっぱホモじゃん!

861 18/07/27(金)22:18:03 No.521803939

十七太でけぇな…

862 18/07/27(金)22:18:04 No.521803947

なんで別れたんだっけ

863 18/07/27(金)22:18:06 No.521803952

もっとちゃんと探してやれよ

864 18/07/27(金)22:18:07 No.521803959

スバルのCMみたいだ…

865 18/07/27(金)22:18:11 No.521803983

なんで親父役2人出しちゃうかなぁ

866 18/07/27(金)22:18:11 No.521803985

インモラルホモ…

867 18/07/27(金)22:18:11 No.521803986

FFで一番売れたのFF8だからねえ いや好きだけど

868 18/07/27(金)22:18:12 No.521803989

>戸籍の付票ってバケモノの子で知って >行方不明だった母親探し当てたぞ俺 ……うn!?

869 18/07/27(金)22:18:13 No.521803994

>戸籍の付票ってバケモノの子で知って >行方不明だった母親探し当てたぞ俺 急に重いこと言うな!

870 18/07/27(金)22:18:14 No.521804000

んーむ…

871 18/07/27(金)22:18:16 No.521804010

クマテツとの八年間の絆とかそういう葛藤はないんですか…?

872 18/07/27(金)22:18:18 No.521804021

いまさらすぎる…

873 18/07/27(金)22:18:20 No.521804029

ああ行方不明の話は聞いてたか

874 18/07/27(金)22:18:21 No.521804038

全部母親の親族が悪いからな…

875 18/07/27(金)22:18:22 No.521804041

事件性疑わないのかな…

876 18/07/27(金)22:18:22 No.521804044

ちょっと待ってこんなさらっと再会していいの? そもそも喧嘩別れしたんじゃ…

877 18/07/27(金)22:18:22 No.521804049

(ホモよ…)

878 18/07/27(金)22:18:23 No.521804050

ホモよ!

879 18/07/27(金)22:18:24 No.521804059

つらい…

880 18/07/27(金)22:18:26 No.521804068

いきなりでてきてこんなん言われても困るんだけど

881 18/07/27(金)22:18:27 No.521804078

このシーンやる時間帯間違えてない?

882 18/07/27(金)22:18:28 No.521804079

そう

883 18/07/27(金)22:18:32 No.521804092

ここは良い話だからな

884 18/07/27(金)22:18:33 No.521804104

これは…その…いいシーンだとは思うけど クライマックスでするべきなのでは

885 18/07/27(金)22:18:33 No.521804105

この辺はいいんだよなぁ これ以外現実パートがダメなだけで

886 18/07/27(金)22:18:36 No.521804119

クマ鉄は所詮父親になり切れない敗北者じゃけえ

887 18/07/27(金)22:18:36 No.521804122

前半だけ見て面白いじゃん「」は嘘つきだなって言った子は謝ってね

888 18/07/27(金)22:18:38 No.521804128

なんで別れたの…?

889 18/07/27(金)22:18:39 No.521804138

>ミライが振るわなかったらケモホモの子のせいだと思っていい 実際初週週末動員数がケモホモの6割とかだからね

890 18/07/27(金)22:18:40 No.521804146

これは泣くね…

891 18/07/27(金)22:18:44 No.521804162

何で離婚したんだろう

892 18/07/27(金)22:18:44 No.521804166

>このカメラがスライドする演出好きね この映画だけ妙に多用してるね

893 18/07/27(金)22:18:46 No.521804170

現代パート親父だけでいい 女がいらん

894 18/07/27(金)22:18:50 No.521804192

皆ホモだ…って思ってるように見える

895 18/07/27(金)22:18:51 No.521804198

この靴屋もうないんだよな

896 18/07/27(金)22:18:54 No.521804215

>クマテツとの八年間の絆とかそういう葛藤はないんですか…? 所詮アイツはバケモノだから

897 18/07/27(金)22:18:54 No.521804218

友達できたんだ…

898 18/07/27(金)22:18:57 No.521804227

もう人間界メインの話になってる…

899 18/07/27(金)22:18:58 No.521804233

おいおいおいおい

900 18/07/27(金)22:19:00 No.521804239

>前半だけ見て面白いじゃん「」は嘘つきだなって言った子は謝ってね ごめん

901 18/07/27(金)22:19:00 No.521804243

楽しみだね オデッセイ

902 18/07/27(金)22:19:01 No.521804248

ケモ世界は…?

903 18/07/27(金)22:19:01 No.521804249

アイアンマンやるのか

904 18/07/27(金)22:19:01 No.521804250

後半でガラッと変わるって聞いてたがこんな… 急に作者変わったみたいに

905 18/07/27(金)22:19:02 No.521804259

来週オデッセイやんの!?

906 18/07/27(金)22:19:03 No.521804261

クマテツは親じゃないんだ…

907 18/07/27(金)22:19:03 No.521804265

オデッセイ

908 18/07/27(金)22:19:03 No.521804266

>クマ鉄は所詮父親になり切れない敗北者じゃけえ 後半の熊鉄悪いことしてないじゃん!

909 18/07/27(金)22:19:04 No.521804275

夢見んな

910 18/07/27(金)22:19:05 No.521804283

オデッセイ楽しみ

911 18/07/27(金)22:19:06 No.521804294

普通にオデッセイ

912 18/07/27(金)22:19:08 No.521804311

もう異世界はいらないのかな…

913 18/07/27(金)22:19:09 No.521804317

くまてつに対して不義理だろ……

914 18/07/27(金)22:19:11 No.521804333

クマテツまだ?

915 18/07/27(金)22:19:12 No.521804337

>なんで親父役2人出しちゃうかなぁ 人間として生きるかバケモノとして生きるかって流れにするならそこは別にいい どっちにしろヒロイン削れって話で

916 18/07/27(金)22:19:13 No.521804342

この女いる?

917 18/07/27(金)22:19:14 No.521804344

普通の生活アピールがしつけえ!

918 18/07/27(金)22:19:14 No.521804346

もうバケモノの事捨てる気でいやがる

919 18/07/27(金)22:19:14 No.521804349

バケモノ世界の積み重ね全否定…

920 18/07/27(金)22:19:14 No.521804350

>>クマテツとの八年間の絆とかそういう葛藤はないんですか…? >所詮アイツはバケモノだから ほらきた!

921 18/07/27(金)22:19:16 No.521804354

急に普通を目指す主人公…

922 18/07/27(金)22:19:17 No.521804361

人間界に戻りたい戻りたくない?

923 18/07/27(金)22:19:17 No.521804362

>戸籍の付票ってバケモノの子で知って >行方不明だった母親探し当てたぞ俺 えっと・・・良かったね・・・

924 18/07/27(金)22:19:22 No.521804385

その生き方自体は間違ってないからまた混乱する

925 18/07/27(金)22:19:23 No.521804390

最低限大学出ないと普通にはなれないよ

926 18/07/27(金)22:19:23 No.521804391

父親じゃなくて師匠なのか…

927 18/07/27(金)22:19:24 No.521804394

ポスターで疑似家族ものかと思ってたのになんでこんな流れに…?

928 18/07/27(金)22:19:26 No.521804403

いやまだだ まだ楽しめてるぞ…

929 18/07/27(金)22:19:32 No.521804435

何年も行方不明だった子供が帰ってきてもそれ自体は特に問題にならないとか 児相に疑われてる母親が田舎に逃亡してもその後の地元に引き継がれて調査がこなかったり 監督の世界はゆるい

930 18/07/27(金)22:19:33 No.521804439

>前半だけ見て面白いじゃん「」は嘘つきだなって言った子は謝ってね 許してくれるだろうか許してくれるね?

931 18/07/27(金)22:19:33 No.521804444

こういう金かかりそうな私立の高校に入れてくれるのも親の愛なんだけどなぁ

932 18/07/27(金)22:19:34 No.521804448

>……うn!? 本籍地が分かれば戸籍の付票を取り寄せることによって住民票の経歴が分かるんだ

933 18/07/27(金)22:19:36 No.521804462

何というか凄いな イベントの重さと描写の量が常識外れだ

934 18/07/27(金)22:19:38 No.521804469

数学の説明ですか?

935 18/07/27(金)22:19:39 No.521804478

シコるんだよ

936 18/07/27(金)22:19:43 No.521804506

エロホン発掘するかーちゃんかてめーは!

937 18/07/27(金)22:19:46 No.521804518

ケモホモの嫉妬来たな…

938 18/07/27(金)22:19:47 No.521804521

まるでエロ本見つけた母親!

939 18/07/27(金)22:19:50 No.521804542

クマテツそれ読めるの?

940 18/07/27(金)22:19:51 No.521804553

お互い言いたいことしか言ってねえ

941 18/07/27(金)22:19:51 No.521804560

うぅ…

942 18/07/27(金)22:19:54 No.521804582

勉強より修行だ

943 18/07/27(金)22:19:56 No.521804592

観客置いてけぼりすぎるこりゃ客減るわ

944 18/07/27(金)22:20:02 No.521804616

怒らないで聞いてくださいね 強いだけの男って馬鹿みたいじゃないですか

945 18/07/27(金)22:20:04 No.521804630

そんな事よりお前にはやる事あるだろ!が正論だ…

946 18/07/27(金)22:20:07 No.521804638

あの…もしかしてタイトルのバケモノの子って九太のことじゃなくて別の奴?

947 18/07/27(金)22:20:09 No.521804654

今度はこっちが嫌な親族になってる…

948 18/07/27(金)22:20:09 No.521804656

ほらきた!

949 18/07/27(金)22:20:10 No.521804657

こいつ勝手すぎない?

950 18/07/27(金)22:20:11 No.521804671

バケモノ全否定で辛い…

951 18/07/27(金)22:20:13 No.521804679

ダメな親との会話だこれ

952 18/07/27(金)22:20:14 No.521804688

いやこれはお前が勝手すぎるよ…

953 18/07/27(金)22:20:15 No.521804691

服装が完全に現代のそれ

954 18/07/27(金)22:20:16 No.521804702

直前までお互い切磋琢磨してたからなんか違和感があるんですけお!

955 18/07/27(金)22:20:16 No.521804704

やっぱ生みの親だよな

956 18/07/27(金)22:20:17 No.521804713

おつらぁい…

957 18/07/27(金)22:20:21 No.521804734

反抗期だぞ

958 18/07/27(金)22:20:21 No.521804743

父というよりおまんこに負けてる…

959 18/07/27(金)22:20:21 No.521804746

クマテツとの親子の絆なんて無かったな

960 18/07/27(金)22:20:22 No.521804748

バケモノ世界で順風満帆になってるから正直帰る必要性感じねえ…

961 18/07/27(金)22:20:22 No.521804751

NTR!

962 18/07/27(金)22:20:22 No.521804752

実の父と育ての親を選ぶ葛藤話になるんだろ?分かってるってまだ慌てるような時間じゃない

963 18/07/27(金)22:20:24 No.521804768

十七太はクマテツに酷い事したよね…

964 18/07/27(金)22:20:25 No.521804770

いや勝手な事言ってるのは…

965 18/07/27(金)22:20:24 No.521804772

息子がいっちまうー!!

966 18/07/27(金)22:20:26 No.521804776

バケモノでこんなのやらかしてミライの未来も評判イマイチで監督おめー日テレから縁切られっぞ!

967 18/07/27(金)22:20:26 No.521804777

やっぱクマテツが悪いよなぁ…

968 18/07/27(金)22:20:26 No.521804779

えー…

969 18/07/27(金)22:20:26 No.521804783

家出(2回目)

970 18/07/27(金)22:20:28 No.521804792

なんだよこれ… なんなんだよこの映画…

971 18/07/27(金)22:20:28 No.521804795

辛い展開だ

972 18/07/27(金)22:20:29 No.521804799

JKマンコめ…

973 18/07/27(金)22:20:30 No.521804804

なんなのこの胸糞悪い展開

974 18/07/27(金)22:20:30 No.521804807

ケモホモはダメ

975 18/07/27(金)22:20:30 No.521804808

いやもう本当熊徹は泣いていいと思うよ

976 18/07/27(金)22:20:30 No.521804809

クマテツかわいそ過ぎる…

977 18/07/27(金)22:20:30 No.521804811

見ていてつらいんですけお…

978 18/07/27(金)22:20:32 No.521804828

ひどい

979 18/07/27(金)22:20:32 No.521804829

なんなんのこの展開…

980 18/07/27(金)22:20:32 No.521804832

よえークマテツよえー

981 18/07/27(金)22:20:35 No.521804846

弱え…

982 18/07/27(金)22:20:35 No.521804850

ホモカップルの別れ

983 18/07/27(金)22:20:35 No.521804854

熊徹からしたらたまらんなこれ

984 18/07/27(金)22:20:36 No.521804857

育ててもらった恩を忘れやがって

985 18/07/27(金)22:20:36 No.521804864

え、なんか急じゃない?

986 18/07/27(金)22:20:37 No.521804872

えぇ…

987 18/07/27(金)22:20:39 No.521804891

血も繋がらないくせに父親面してんじゃねーよ!

988 18/07/27(金)22:20:39 No.521804893

くまてつの方が親父以上の存在なのでは?

989 18/07/27(金)22:20:40 No.521804897

捨てられた偽父

990 18/07/27(金)22:20:43 No.521804916

熊徹は用済み

991 18/07/27(金)22:20:45 No.521804930

ほらきた!

992 18/07/27(金)22:20:45 No.521804936

この坂道の親子の絵がとてもつらい

993 18/07/27(金)22:20:46 No.521804939

キラキラキラ

994 18/07/27(金)22:20:48 No.521804950

反抗期を描写してみました

995 18/07/27(金)22:20:48 No.521804953

いやでも思春期だし 思春期だっけ

996 18/07/27(金)22:20:49 No.521804955

>監督の世界はゆるい ケモの出てくる映画に何言ってんの

997 18/07/27(金)22:20:49 No.521804958

こりゃミライも動員数減るよね…

998 18/07/27(金)22:20:50 No.521804964

わりとキュウタもアレなのが

999 18/07/27(金)22:20:51 No.521804969

仲良くなってきてたのになんで急に冷めるの…

1000 18/07/27(金)22:20:53 No.521804981

反抗期だと思えば…思えば…

1001 18/07/27(金)22:20:55 No.521804989

あの修行シーンは…

1002 18/07/27(金)22:20:57 No.521805002

お前どうしたいんだよ…

1003 18/07/27(金)22:20:57 No.521805004

>あの…もしかしてタイトルのバケモノの子って九太のことじゃなくて別の奴? イチロウタのことだよ

1004 18/07/27(金)22:20:58 No.521805005

ここら辺強引だよなぁ… バケモノサイドの落ち度無いし

1005 18/07/27(金)22:20:58 No.521805009

やっぱり男をダメにするのは女なんだな

1006 18/07/27(金)22:21:02 No.521805027

ケモはもう用済み

1007 18/07/27(金)22:21:03 No.521805036

女を知っちゃったから…

1008 18/07/27(金)22:21:03 No.521805038

さっきからええー!?とかなんで?しか言えんぞ…

1009 18/07/27(金)22:21:03 No.521805040

九太これだと人間界でもうまくやってけない気がする

1010 18/07/27(金)22:21:04 No.521805042

よくこんな展開できるな… 脚本しちゃダメだよ…細田さん

1011 18/07/27(金)22:21:05 No.521805049

前半1時間でやった事より5分父親に会う方が重い

1012 18/07/27(金)22:21:05 No.521805051

ねぇ最初の1時間はなんだったの…

1013 18/07/27(金)22:21:05 No.521805053

ええなにこの展開…

1014 18/07/27(金)22:21:06 No.521805062

頭も賢くないとせっかく作った道場潰してアホみたいな悪堕ちのふりまでしないといけないからね

1015 18/07/27(金)22:21:08 No.521805070

まあ弟子になりたいのは沢山来てるみたいだし問題は無いか…納得はいかないけど…

1016 18/07/27(金)22:21:09 No.521805075

もしかしてウサギはこれが見たかったの?

1017 18/07/27(金)22:21:11 No.521805089

反抗期なんだろうな

1018 18/07/27(金)22:21:11 No.521805090

>人間世界だと普通に女の子の服来てて分からない >きゅうたと接するうちに自分の歪さに闇を抱えて… >って流れの方が自然だと思うんですよ 闇を抱えたのはきゅうたを愛してるのか憎んでるのか分からなくなって…的な要素入れたい

1019 18/07/27(金)22:21:12 No.521805093

やっぱ熊鉄が不憫だよね…

1020 18/07/27(金)22:21:12 No.521805095

急転直下からのきりもみ吹っ飛びみたいな展開決めやがって CMも不快だから畜生!

1021 18/07/27(金)22:21:13 No.521805101

何かバケモノの世界で辛い事があったとか大きな葛藤があったわけじゃないのになんで..?

1022 18/07/27(金)22:21:14 No.521805103

用済みあばよはやめて

1023 18/07/27(金)22:21:16 No.521805116

ここで喧嘩してからクマテツと九太って会話らしい会話最後までしないよね

1024 18/07/27(金)22:21:18 No.521805126

この喧嘩別れするまでにもうちょっと積み重ねとかさぁ

1025 18/07/27(金)22:21:18 No.521805131

強さよりもおまんこを取ったか…

1026 18/07/27(金)22:21:19 No.521805143

バケモノ世界で徹底的に否定されたらならともかくさぁ…

1027 18/07/27(金)22:21:20 No.521805152

これをお見舞いされるかと思うとミライもちょっと…ってなる

1028 18/07/27(金)22:21:21 No.521805161

>血も繋がらないくせに父親面してんじゃねーよ! 急や…

1029 18/07/27(金)22:21:24 No.521805183

もうクマテツとの生活は普通じゃないって認識になってるのが酷い…

1030 18/07/27(金)22:21:25 No.521805185

強くなったところで意味ねーんだよ! 勉強して大学行くのが正しい人間の姿なんだ!あばよ!

1031 18/07/27(金)22:21:25 No.521805187

>実の父と育ての親を選ぶ葛藤話になるんだろ?分かってるってまだ慌てるような時間じゃない 葛藤微塵もなかったね…

1032 18/07/27(金)22:21:25 No.521805189

>バケモノ世界で順風満帆になってるから正直帰る必要性感じねえ… 俺は普通に生きたい!

1033 18/07/27(金)22:21:26 No.521805195

クマテツに同情しちゃう 師匠でもなんでもなく負けヒロインじゃん

1034 18/07/27(金)22:21:26 No.521805197

いや戻るのはいいけど普通にもっと悩まない?

1035 18/07/27(金)22:21:27 No.521805200

クマテツクマテツ敗北者! いやつらいよこれ…

1036 18/07/27(金)22:21:28 No.521805206

>強いだけの男って馬鹿みたいじゃないですか なにっ

1037 18/07/27(金)22:21:27 No.521805208

信じて送り出した息子が勉強にドハマリして大学に行きたいって言い出した…

1038 18/07/27(金)22:21:29 No.521805211

>ケモの出てくる映画に何言ってんの 現実がちゃんと現実でないならファンタジーの価値が揺らぐと思うよ

1039 18/07/27(金)22:21:29 No.521805212

バケモノの子供なんてダッセーよな! 帰って人間の実父に会おうぜー!

1040 18/07/27(金)22:21:30 No.521805218

これ止めるやついなかったのかな 脚本の時点で

1041 18/07/27(金)22:21:32 No.521805231

8年?一緒に暮らした積み重ねとかは…

1042 18/07/27(金)22:21:36 No.521805246

>あの…もしかしてタイトルのバケモノの子って九太のことじゃなくて別の奴? バケモノは本当の父親のほうだったってことだろ

1043 18/07/27(金)22:21:37 No.521805251

所詮バケモノはバケモノか…

1044 18/07/27(金)22:21:38 No.521805259

だめだ退屈になってきた

1045 18/07/27(金)22:21:41 No.521805284

>こりゃミライも動員数減るよね… あ、そういうのはいらないです

1046 18/07/27(金)22:21:44 No.521805296

色紙・・・・

1047 18/07/27(金)22:21:49 No.521805322

きゅうたがホモならこんなことにはならなかったのに

1048 18/07/27(金)22:21:51 No.521805337

やっぱ俺人間だわ

1049 18/07/27(金)22:21:52 No.521805340

この辺で下がったテンション上がらないまま終盤突入しちゃうからなあ…

1050 18/07/27(金)22:21:54 No.521805358

でもなんだかんだでクライマックスの決闘シーンでまた九太が負けるな!って叫んで役所広司が勝ってハッピーエンドなんでしょ?そういうのわかっちゃう

1051 18/07/27(金)22:21:55 No.521805360

強い以外はクソコテ親父だからなクマテツは…

1052 18/07/27(金)22:21:55 No.521805367

>8年?一緒に暮らした積み重ねとかは… 無いよ ついでに言うと心の剣も…

1053 18/07/27(金)22:21:59 No.521805390

>>あの…もしかしてタイトルのバケモノの子って九太のことじゃなくて別の奴? >イチロウタのことだよ 未来のミライもタイトル詐欺的ではある…

1054 18/07/27(金)22:21:59 No.521805392

>あ、そういうのはいらないです いやそりゃそうなるでしょ

1055 18/07/27(金)22:22:00 No.521805399

>怒らないで聞いてくださいね >強いだけの男って馬鹿みたいじゃないですか 男なら誰もは一度は目指す地上最強…

1056 18/07/27(金)22:22:00 No.521805404

色々急すぎるよ… 最初の1時間は丁寧にやってたのに

1057 18/07/27(金)22:22:01 No.521805409

>いやもう本当熊徹は泣いていいと思うよ どこの誰とも知れぬ子を引き取って子供の食い扶持分も働いて養ってくれた相手に対する態度じゃないよね…

1058 18/07/27(金)22:22:01 No.521805414

ケモショタ親子の不器用な愛情みたいな映画で良かったんじゃ… なんでこんな

1059 18/07/27(金)22:22:01 No.521805415

まぁお父さん関係はあまりこのあと出てこないので忘れていい

1060 18/07/27(金)22:22:02 No.521805416

もう終盤に差し掛かってるよねこれ うん?

1061 18/07/27(金)22:22:02 No.521805417

ねじ込みヒロインパートがホント邪魔になってる…

1062 18/07/27(金)22:22:05 No.521805433

この監督手綱握る人がいないとだめなやつじゃ?

1063 18/07/27(金)22:22:06 No.521805448

>こりゃミライも動員数減るよね… バケモノの評判抜きに見たくなるような題材じゃないからなあれ

1064 18/07/27(金)22:22:09 No.521805466

楓ちゃんって引き取られるはずだった親戚のうちのこ?

1065 18/07/27(金)22:22:12 No.521805484

>よくこんな展開できるな… >脚本しちゃダメだよ…細田さん プロデューサーにダメ出しされたあと 2ヶ月アパートに一人でこもってかきあげた傑作だって日テレのドキュメントでやってた

1066 18/07/27(金)22:22:13 No.521805490

後半駄目だったの記憶しててもさ ここまでヒドかったっけって?ってなってる

1067 18/07/27(金)22:22:14 No.521805495

ケモ世界の友達とか全く居ないのかな…

1068 18/07/27(金)22:22:14 No.521805496

>くまてつの方が親父以上の存在なのでは? 9年間一緒に暮らした親父と8年間のクマテツとだったら親父の方で当然では?

1069 18/07/27(金)22:22:21 No.521805524

もうクマテツたちとの時間の方が長いだろ蓮…考えてる事全然わかんねぇよ…

1070 18/07/27(金)22:22:21 No.521805527

今のところが評価のターニングポイントだな

1071 18/07/27(金)22:22:24 No.521805540

熊徹もwowowで引き止めなきゃ…

1072 18/07/27(金)22:22:25 No.521805543

>8年?一緒に暮らした積み重ねとかは… 前の親は9年一緒に暮らした積み重ねがあるし…

1073 18/07/27(金)22:22:27 No.521805549

>勉強して大学行くのが正しい人間の姿なんだ!あばよ! 完全に合ってるからどうしようもねえ…

1074 18/07/27(金)22:22:28 No.521805553

ケモ世界はなんだったの…

1075 18/07/27(金)22:22:30 No.521805566

ここでクマテツとの喧嘩が偽父なのに実父との喧嘩っぽいのは嫌いじゃない

1076 18/07/27(金)22:22:37 No.521805609

結局人間の子ってクソですよねって感じ

1077 18/07/27(金)22:22:43 No.521805643

ヒロインは何でこんなに九太に入れ込んだんだ…

1078 18/07/27(金)22:22:49 No.521805681

キャッチ―な映画だと思ってたんで割と衝撃を受けている

1079 18/07/27(金)22:22:49 No.521805682

人間ヒロインというか人間世界ぶっち切ってればまだ見れる映画になったと思う

1080 18/07/27(金)22:22:52 No.521805694

>闇を抱えたのはきゅうたを愛してるのか憎んでるのか分からなくなって…的な要素入れたい あたしはケモノとして生きてくことを選んだから九太を愛することが出来なくなっちゃったんだよぉ!!的なのいいよね…

1081 18/07/27(金)22:22:52 No.521805696

この展開に入る前になんらかの口喧嘩は必要だなあ ふつうに仲良く暮らしてたのにナニコレ…ってなっちゃう

1082 18/07/27(金)22:22:54 No.521805706

まあ化け物の世界にはこれ以上広がりが無いから新しいものを見たいってのはわからんでもない

1083 18/07/27(金)22:22:55 No.521805708

>まぁお父さん関係はあまりこのあと出てこないので忘れていい なんで!?

1084 18/07/27(金)22:22:56 No.521805713

心に剣がない人間はダメだな…

1085 18/07/27(金)22:22:57 [フランス人] No.521805717

細田サイコー!

1086 18/07/27(金)22:23:02 No.521805758

こういう描写のおかしさとかで混乱してた視聴者に ラストの特大のモノローグでとどめを刺す映画 今から楽しみだ

1087 18/07/27(金)22:23:04 No.521805774

>ヒロインは何でこんなに九太に入れ込んだんだ… 背が高いイケメンの子だからさ

1088 18/07/27(金)22:23:05 No.521805775

これつま… つまんね!

1089 18/07/27(金)22:23:05 No.521805776

もしかして獣人へのヘイトスピーチアニメか?

1090 18/07/27(金)22:23:07 No.521805786

え、これで本当にくま鉄捨てる訳じゃないでしょ?

1091 18/07/27(金)22:23:13 No.521805818

結局の所主人公がワガママあるがままに振る舞ってるだけに見えてくるのがキツい…

1092 18/07/27(金)22:23:13 No.521805819

これ現実でもあるのが辛いよね… 高卒で家業を継ぐかと思ってたやつが大学行きたがって絶縁ぎみになるとか

1093 18/07/27(金)22:23:14 No.521805823

ヒロインの人格を気にしだしたら負けなので無視しろ

1094 18/07/27(金)22:23:14 No.521805824

細田のいいところとだめなところ順番に見せますって感じ

1095 18/07/27(金)22:23:19 No.521805848

離婚してたんだから9年とは言えないのでは…

1096 18/07/27(金)22:23:22 No.521805854

どうして最大動員を記録したこっちを先週やらなかったんです?

1097 18/07/27(金)22:23:22 No.521805861

さっきまでコミカルですごく面白かったのになぜ・・・

1098 18/07/27(金)22:23:26 No.521805881

>色々急すぎるよ… >最初の1時間は丁寧にやってたのに 未来のミライでも思ったけど詰めたいことをうまく取捨選択できないんだろうなって… いや結構好きだったけどね!見所はたくさんあったし!

1099 18/07/27(金)22:23:29 No.521805891

幼児誘拐…

1100 18/07/27(金)22:23:32 No.521805906

ヒロインいる?これ

1101 18/07/27(金)22:23:32 No.521805908

いやまあ仲違い描写あればいいけどさ 普通に破れ鍋に綴じ蓋だったじゃん!

1102 18/07/27(金)22:23:32 No.521805909

この監督ってもしかして女主人公のほうが名作作るのでは?

1103 18/07/27(金)22:23:34 No.521805924

女!学歴!生みの親!

1104 18/07/27(金)22:23:35 No.521805931

サマーウォーズのほうがよかったのでは?

1105 18/07/27(金)22:23:37 No.521805942

>これつま… >つまんね! 前半は面白かっただろ! もう寝るぞ!

1106 18/07/27(金)22:23:40 No.521805957

ましゃはどれだけ興行収入を伸ばせるのか…

1107 18/07/27(金)22:23:40 No.521805962

>この展開に入る前になんらかの口喧嘩は必要だなあ >ふつうに仲良く暮らしてたのにナニコレ…ってなっちゃう クマテツいい奴だから口喧嘩するきっかけが作れない…

1108 18/07/27(金)22:23:41 No.521805969

人間世界に9年バケモノ世界に8年だから思い入れ自体はどっちも同じくらいだと思うんだけど なんでここで葛藤とか無しで急に人間界で普通に生きたい!ってなるのか分からん 俺の理解力のせいなのか

1109 18/07/27(金)22:23:44 No.521805986

後半から人間界パートばっかりじゃねえか!

1110 18/07/27(金)22:23:44 No.521805991

ほら来た!

1111 18/07/27(金)22:23:45 No.521806002

はー

1112 18/07/27(金)22:23:45 No.521806003

世間一般にはミライは君の名はで大ヒットした宮崎駿の後継者となる監督の次回作扱いだ 問題ない

1113 18/07/27(金)22:23:46 No.521806009

細田くん無理してない?

1114 18/07/27(金)22:23:46 No.521806012

>>ヒロインは何でこんなに九太に入れ込んだんだ… >背が高いイケメンの子だからさ しかも強い

1115 18/07/27(金)22:23:55 No.521806067

>ヒロインは何でこんなに九太に入れ込んだんだ… 不思議な男勉強が好き強い背が高いイケメン

1116 18/07/27(金)22:23:59 No.521806084

>なんでここで葛藤とか無しで急に人間界で普通に生きたい!ってなるのか分からん おまんこできるから

1117 18/07/27(金)22:24:05 No.521806127

なんだこれ…

1118 18/07/27(金)22:24:06 No.521806130

弟子の服装を元カノに似せるのは重たいよ…

1119 18/07/27(金)22:24:12 No.521806158

9歳の子が8年も失踪してたのが急に出てきたら割とニュースだよね

1120 18/07/27(金)22:24:14 No.521806175

番宣に未来のミライちゃんが1回目しか出てないのお気づきでしょうか

1121 18/07/27(金)22:24:16 No.521806183

ブラック企業!

1122 18/07/27(金)22:24:17 No.521806187

>もしかして獣人へのヘイトスピーチアニメか? ダメだった

1123 18/07/27(金)22:24:18 No.521806190

>>人間世界だと普通に女の子の服来てて分からない >>きゅうたと接するうちに自分の歪さに闇を抱えて… >>って流れの方が自然だと思うんですよ >闇を抱えたのはきゅうたを愛してるのか憎んでるのか分からなくなって…的な要素入れたい めっちゃ見たい、スゲー見たい すごいいいけどファミリー向けの作品じゃなくなっちゃう…

1124 18/07/27(金)22:24:21 No.521806217

こういう展開見るとケモ好きなのかどうかもよくわからなくなってくる

1125 18/07/27(金)22:24:22 No.521806228

おつらぁい…

1126 18/07/27(金)22:24:24 No.521806243

>>ヒロインは何でこんなに九太に入れ込んだんだ… >背が高いイケメンの子だからさ 俺ヒロインが嫌われてる理由わかった!!!

1127 18/07/27(金)22:24:24 No.521806246

実際親代わりでしょ…

1128 18/07/27(金)22:24:26 No.521806264

おつらい…

1129 18/07/27(金)22:24:28 No.521806271

百さんえろいよね・・・

1130 18/07/27(金)22:24:28 No.521806274

親代わりのつもりだったんだ…

1131 18/07/27(金)22:24:33 No.521806300

>あたしはケモノとして生きてくことを選んだから九太を愛することが出来なくなっちゃったんだよぉ!!的なのいいよね… 父を倒したくまてつは憎い でもその義息子のきゅうたのことは愛してる もうどうしていいのかわからなくなって…

1132 18/07/27(金)22:24:37 No.521806330

このお父さん若いな

1133 18/07/27(金)22:24:39 No.521806340

>ヒロインいる?これ 父親と異世界、父親と現実世界の間で揺れるのは良いと思う ヒロインはいらないかもなあテーマぶれるよな

1134 18/07/27(金)22:24:40 No.521806345

つらすぎる…

1135 18/07/27(金)22:24:41 No.521806351

クマテツ…

1136 18/07/27(金)22:24:43 No.521806364

はぁ 獣人に人間の親なんてできるわけないでしょ

1137 18/07/27(金)22:24:44 No.521806372

>9歳の子が8年も失踪してたのが急に出てきたら割とニュースだよね 実の父親もこんなもんじゃすまないよなあ…

1138 18/07/27(金)22:24:44 No.521806374

ねぇ「」 新作の宣伝のためにこれ放送しちゃって良かったの?

1139 18/07/27(金)22:24:45 No.521806379

お父さん若いな

1140 18/07/27(金)22:24:45 No.521806380

親父もっと普通に老けたデザインにできなかったの?

1141 18/07/27(金)22:24:47 No.521806389

親(本物)

1142 18/07/27(金)22:24:47 No.521806392

人間っていいな

1143 18/07/27(金)22:24:48 No.521806398

>女!学歴!生みの親! 下品すぎるぐらい直球だ

1144 18/07/27(金)22:24:51 No.521806411

たまってるってやつなのかな?

1145 18/07/27(金)22:24:52 No.521806415

本当に若いな父さん

1146 18/07/27(金)22:24:55 No.521806429

この親父あまりにも特徴なさすぎてすごいモブすぎる…

1147 18/07/27(金)22:24:55 No.521806430

やっぱ人間の親だよな~

1148 18/07/27(金)22:24:57 No.521806437

なんで離婚したのか語られないの?

1149 18/07/27(金)22:24:58 No.521806445

若いなあ

1150 18/07/27(金)22:24:59 No.521806446

熊肉入りオムレツ

1151 18/07/27(金)22:25:00 No.521806453

わかった! ここから実父に犯されそうになるんだな!?

1152 18/07/27(金)22:25:02 No.521806460

もう一人の父さんです!って打ち解ける展開あるよね?

1153 18/07/27(金)22:25:03 No.521806468

へへへ なにこれ

1154 18/07/27(金)22:25:05 No.521806483

久しぶりに見たけど本当に微妙だなこの現代パート…

1155 18/07/27(金)22:25:06 No.521806495

詳しく聞き出して侵略するつもりだな!

1156 18/07/27(金)22:25:10 No.521806522

父親の顎ひげ無いとただの高校生にしか見えない…

1157 18/07/27(金)22:25:11 No.521806528

駿のせいでちょっとヒットしたら全権限を監督に任せすぎる

1158 18/07/27(金)22:25:14 No.521806546

>ねぇ「」 >新作の宣伝のためにこれ放送しちゃって良かったの? やるならサマウォの方がよかったよね…

1159 18/07/27(金)22:25:18 No.521806577

>もしかして獣人へのヘイトスピーチアニメか? 残り少ない隠れた獣人達に向けてそんな映画を…

1160 18/07/27(金)22:25:18 No.521806581

お父さんぜったい俺より年下だわ…

1161 18/07/27(金)22:25:22 No.521806605

チンコいなくなってる?

1162 18/07/27(金)22:25:27 No.521806632

>ねぇ「」 >新作の宣伝のためにこれ放送しちゃって良かったの? さすがに公開直前に流さない判断力はあったから…

1163 18/07/27(金)22:25:28 No.521806639

8年だったらアニメ見てたらあっという間だもんな

1164 18/07/27(金)22:25:29 No.521806651

つらい…

1165 18/07/27(金)22:25:31 No.521806664

実父がもっと悪い奴ならよかったのに…

1166 18/07/27(金)22:25:32 No.521806675

どうしてサマーウォーズを放送しなかったんですか?

1167 18/07/27(金)22:25:39 No.521806709

>>ねぇ「」 >>新作の宣伝のためにこれ放送しちゃって良かったの? >やるならサマウォの方がよかったよね… 時かけは…やったんだっけ?

1168 18/07/27(金)22:25:39 No.521806713

槍で!

1169 18/07/27(金)22:25:40 No.521806719

急に埋まん無いとかお前が言うのか

1170 18/07/27(金)22:25:40 No.521806720

人間の闇が「」と映画を侵食し始めた

1171 18/07/27(金)22:25:40 No.521806722

今までの辛いことは全部忘れて

1172 18/07/27(金)22:25:40 No.521806723

このおっさんに感情移入できない…

1173 18/07/27(金)22:25:42 No.521806733

なんだよ狂犬かよこいつ

1174 18/07/27(金)22:25:42 No.521806734

こいつマジめんどくせえな!!!!

1175 18/07/27(金)22:25:42 No.521806735

むぅ…

1176 18/07/27(金)22:25:43 No.521806742

え?

1177 18/07/27(金)22:25:44 No.521806743

めんどくせえ!

1178 18/07/27(金)22:25:45 No.521806751

めんどくせぇ…

1179 18/07/27(金)22:25:46 No.521806754

もうなんなのこいつ…

1180 18/07/27(金)22:25:46 No.521806757

キレる若者

1181 18/07/27(金)22:25:46 No.521806758

こいつなんなんだよ

1182 18/07/27(金)22:25:47 No.521806761

何こいつ…

1183 18/07/27(金)22:25:47 No.521806762

うわこいつクソめんどくせえ!

1184 18/07/27(金)22:25:47 No.521806763

面倒くせぇなコイツ!!

1185 18/07/27(金)22:25:47 No.521806764

切れたナイフかな

1186 18/07/27(金)22:25:47 No.521806765

めんどくせぇこいつ

1187 18/07/27(金)22:25:47 No.521806768

九太が不安定すぎる…

1188 18/07/27(金)22:25:48 No.521806773

なんなのこいつ

1189 18/07/27(金)22:25:48 No.521806774

なにこの狂犬

1190 18/07/27(金)22:25:48 No.521806776

突然興奮する患者

1191 18/07/27(金)22:25:49 No.521806778

こいつなんなの…

1192 18/07/27(金)22:25:49 No.521806782

>ねぇ「」 >新作の宣伝のためにこれ放送しちゃって良かったの? 口を謹め日テレ幹部の判断だ

1193 18/07/27(金)22:25:49 No.521806783

えぇ…

1194 18/07/27(金)22:25:49 No.521806785

「」はこの8年どうしていたんだ…?

1195 18/07/27(金)22:25:50 No.521806787

めんどくせえ...

1196 18/07/27(金)22:25:50 No.521806788

くそ面倒臭いホモだな

1197 18/07/27(金)22:25:50 No.521806789

普通にいい人だけどなんかこえーよこの親父

1198 18/07/27(金)22:25:50 No.521806792

知った風なクチをきくなー!

1199 18/07/27(金)22:25:50 No.521806793

クソコテ過ぎる…

1200 18/07/27(金)22:25:50 No.521806795

なにこの流れ…

1201 18/07/27(金)22:25:51 No.521806798

お前こそ何言ってんだ…?

1202 18/07/27(金)22:25:51 No.521806799

どこでも反抗期かよ!

1203 18/07/27(金)22:25:51 No.521806800

>>ねぇ「」 >>新作の宣伝のためにこれ放送しちゃって良かったの? >やるならサマウォの方がよかったよね… ふつうに時かけでいいとおもう

1204 18/07/27(金)22:25:51 No.521806801

なんでこいつイキってんの?

1205 18/07/27(金)22:25:52 No.521806803

なんなんだコイツ…

1206 18/07/27(金)22:25:52 No.521806804

めんどくさ・・・

1207 18/07/27(金)22:25:52 No.521806806

こっちでもキレるのか…

1208 18/07/27(金)22:25:53 No.521806808

このへんわりとどうでもいいよ

1209 18/07/27(金)22:25:53 No.521806810

ここでも反抗期が

1210 18/07/27(金)22:25:53 No.521806811

キュウタは反抗期か

1211 18/07/27(金)22:25:54 No.521806814

色々急すぎるだろ

1212 18/07/27(金)22:25:54 No.521806815

急な反抗期

1213 18/07/27(金)22:25:54 No.521806816

ええ…

1214 18/07/27(金)22:25:54 No.521806817

Q.急に?

1215 18/07/27(金)22:25:55 No.521806820

女の腐ったようなやつだな…

1216 18/07/27(金)22:25:55 No.521806826

反抗期がやってきた

1217 18/07/27(金)22:25:56 No.521806827

突然切れる若者

1218 18/07/27(金)22:25:56 No.521806828

なんで切れたし

1219 18/07/27(金)22:25:57 No.521806832

けおるけおる

1220 18/07/27(金)22:25:57 No.521806837

クソコテか

1221 18/07/27(金)22:25:58 No.521806845

なんなのこいつ

1222 18/07/27(金)22:25:59 No.521806847

しかもめんどくさい男ときてる

1223 18/07/27(金)22:26:00 No.521806854

情緒不安定過ぎる…

1224 18/07/27(金)22:26:00 No.521806856

ほぼ赤の他人にそんなきつい言葉吐きかけたら…

1225 18/07/27(金)22:26:02 No.521806874

ケモパパちんこより実父ちんぽのほうが…

1226 18/07/27(金)22:26:02 No.521806876

めんどくせ!

1227 18/07/27(金)22:26:02 No.521806877

>実の父親もこんなもんじゃすまないよなあ… まず今までどうしてたのか聞くよね

1228 18/07/27(金)22:26:03 No.521806883

何キレてんの…

1229 18/07/27(金)22:26:03 No.521806884

いきなりけおり始めた…

1230 18/07/27(金)22:26:05 No.521806901

なんで怒ってんの

1231 18/07/27(金)22:26:05 No.521806902

成長してから主人公に感情移入しにくいんすよ

1232 18/07/27(金)22:26:06 No.521806905

この主人公ちょっと筋が通ってなさ過ぎない

1233 18/07/27(金)22:26:07 No.521806913

だめだわ蓮

1234 18/07/27(金)22:26:07 No.521806914

男の子日なの?

1235 18/07/27(金)22:26:07 No.521806916

ストレスしか感じない展開だ

1236 18/07/27(金)22:26:08 No.521806921

実の親父にもキレるのかよ

1237 18/07/27(金)22:26:11 No.521806942

いやまあ10代ってこういうかんじあるけど

1238 18/07/27(金)22:26:11 No.521806944

十七太はダメだな…

1239 18/07/27(金)22:26:13 No.521806958

生理か?

1240 18/07/27(金)22:26:14 No.521806962

なんなの…

1241 18/07/27(金)22:26:16 No.521806973

17太はめんどくさいな

1242 18/07/27(金)22:26:17 No.521806975

お父さんとにかくいい人で辛い

1243 18/07/27(金)22:26:18 No.521806989

>バケモノ世界で徹底的に否定されたらならともかくさぁ… やっぱり人間にこの世界は無理だ!人間世界に行きたい!とか思う出来事があるならともかくいきなりワープ→大学行く!はめちゃくちゃだよね…

1244 18/07/27(金)22:26:18 No.521806990

いい親父さんじゃないか…

1245 18/07/27(金)22:26:19 No.521806991

>駿のせいでちょっとヒットしたら全権限を監督に任せすぎる パヤオはパクさんがいたから自制が効いたけど細田にはパクさんはいましたか…?

1246 18/07/27(金)22:26:20 No.521806996

全方位にキレる若者なの? 成長どころか初期より悪化してない?

1247 18/07/27(金)22:26:20 No.521806998

野々村真みたいな声しやがって!

1248 18/07/27(金)22:26:21 No.521806999

実父もいい人なんだなあ

1249 18/07/27(金)22:26:21 No.521807002

お父さんの「えっ!?」がごもっともすぎる…

1250 18/07/27(金)22:26:22 No.521807007

息子が失踪して父さんは8年間辛かったんだよ

1251 18/07/27(金)22:26:23 No.521807010

これなんで離婚したの…

1252 18/07/27(金)22:26:23 No.521807011

離れた親に言う定番セリフだから言ってみたかった感

1253 18/07/27(金)22:26:25 No.521807024

なんなんだこいつは

1254 18/07/27(金)22:26:26 No.521807032

いやいやいやそんなもんじゃないだろ 8年間行方不明だったんだぞ

1255 18/07/27(金)22:26:27 No.521807034

実父も困惑する

1256 18/07/27(金)22:26:28 No.521807042

ここらへんがほんとにキツイ

1257 18/07/27(金)22:26:30 No.521807049

いや本当になんなんだよこの映画

1258 18/07/27(金)22:26:30 No.521807053

何だこのクズ

1259 18/07/27(金)22:26:32 No.521807064

主人公も視聴者もイライラタイム

1260 18/07/27(金)22:26:32 No.521807065

ここからスッキリする展開があるんだよね?

1261 18/07/27(金)22:26:32 No.521807067

バケモノに育てられた弊害か…

1262 18/07/27(金)22:26:32 No.521807068

反抗期がきた

1263 18/07/27(金)22:26:36 No.521807084

わっかんねー

1264 18/07/27(金)22:26:39 No.521807098

わかんねえよ

1265 18/07/27(金)22:26:39 No.521807101

キレる十七歳

1266 18/07/27(金)22:26:40 No.521807106

なんなんだって…こっちのセリフだよ…

1267 18/07/27(金)22:26:41 No.521807110

分っかんねっ!!はこっちもである

1268 18/07/27(金)22:26:41 No.521807112

こっちがわかんねぇよ

1269 18/07/27(金)22:26:41 No.521807115

この辺の葛藤は別に ヒロインはいらない

1270 18/07/27(金)22:26:42 No.521807120

これだから大学入る年齢になってもちん毛生えてないやつは…

1271 18/07/27(金)22:26:42 No.521807126

息子の精神性がバケモノってこと?

1272 18/07/27(金)22:26:43 No.521807131

バケモノはお前だー

1273 18/07/27(金)22:26:46 No.521807145

>ここからスッキリする展開があるんだよね? いいえ

1274 18/07/27(金)22:26:50 No.521807163

結局どっちの「父親」も傷つけてるだけじゃねえかなこいつ

1275 18/07/27(金)22:26:50 No.521807164

こういうめんどくさいのは可愛い女の子じゃないと持たないよ

1276 18/07/27(金)22:26:51 No.521807166

わからん…

1277 18/07/27(金)22:26:52 No.521807170

ヒッ

1278 18/07/27(金)22:26:53 No.521807178

見ている方も困惑する

1279 18/07/27(金)22:26:53 No.521807181

お母さんの実家がなんかめんどくさい闇の一族だったらしい

1280 18/07/27(金)22:26:56 No.521807207

どっちかがママになれば解決

1281 18/07/27(金)22:26:56 No.521807208

わっがんぬ゛ぇ!!

1282 18/07/27(金)22:26:57 No.521807210

グマテツになってるなはじめの

1283 18/07/27(金)22:26:58 No.521807219

まあでも今のは父さんも再開できた状況に酔ってる感はちょっとあったし…

1284 18/07/27(金)22:27:00 No.521807225

僕!

1285 18/07/27(金)22:27:00 No.521807229

大好き

1286 18/07/27(金)22:27:09 No.521807276

ダークサイド来たな…

1287 18/07/27(金)22:27:09 No.521807279

大嫌い!大嫌い!大嫌い!

1288 18/07/27(金)22:27:10 No.521807287

いやそんな割り切れるものじゃないってのも分かるけどさ…そんなリアルっぽさはいらないかなって…

1289 18/07/27(金)22:27:10 No.521807289

穴が…

1290 18/07/27(金)22:27:10 No.521807292

大嫌い 大嫌い 大嫌い 大好き

1291 18/07/27(金)22:27:11 No.521807297

アイアンマンじゃん

1292 18/07/27(金)22:27:11 No.521807298

ホロウ

1293 18/07/27(金)22:27:11 No.521807300

前半のせいで席を立てない映画

1294 18/07/27(金)22:27:12 No.521807301

やっぱりバケモノの子だとミライの宣伝には逆効果なんじゃねえかな…

1295 18/07/27(金)22:27:14 No.521807316

なんだこのホラー演出!?

1296 18/07/27(金)22:27:17 No.521807334

大嫌い 大嫌い 大嫌い 大好き

1297 18/07/27(金)22:27:19 No.521807342

オオオ イイイ

1298 18/07/27(金)22:27:19 No.521807345

人間の身勝手さこそ化け物だったのです

1299 18/07/27(金)22:27:19 No.521807348

とりあえず週3で熊徹、残りは実父の方でパパ活して考えたらいいんじゃないかな

1300 18/07/27(金)22:27:20 No.521807349

無理なストーリーの流れを置いとくとしても 不快な展開が続くのはツラい なんだこれ

1301 18/07/27(金)22:27:20 No.521807351

「」だって意味不明な性癖に いいよね… いい… しちゃうじゃん

1302 18/07/27(金)22:27:23 No.521807363

やっぱり脚本家に書いてもらうべきだったよなぁ… この辺の闇設定とか最初から示しておかないと

1303 18/07/27(金)22:27:27 No.521807385

ハーブか何かやっておられる?

1304 18/07/27(金)22:27:28 No.521807392

なんなの…

1305 18/07/27(金)22:27:28 No.521807397

おっぱい!

1306 18/07/27(金)22:27:29 No.521807402

突然興奮する

1307 18/07/27(金)22:27:30 No.521807404

サイコかお前は

1308 18/07/27(金)22:27:30 No.521807412

やっておられる?

1309 18/07/27(金)22:27:30 No.521807413

ドラッグでもやってんの?

1310 18/07/27(金)22:27:31 No.521807415

キチガイ…

1311 18/07/27(金)22:27:31 No.521807419

もしかしてこれが心の闇なの?

1312 18/07/27(金)22:27:31 No.521807421

この辺りからスッキリしないまま終わるから困る

1313 18/07/27(金)22:27:32 No.521807422

複雑な育ちの反抗期をじめっとし邦画のわるい感じにくるんだみたいな演出だよ 悪い物じゃないんだ

1314 18/07/27(金)22:27:32 No.521807426

はーぶでもやってなさる?

1315 18/07/27(金)22:27:32 No.521807427

こな 練習に

1316 18/07/27(金)22:27:33 No.521807434

渋谷でキチガイが

1317 18/07/27(金)22:27:33 No.521807436

どんどん訳のわからない方向に…

1318 18/07/27(金)22:27:34 No.521807440

ハーブか何かをヤッておられる?

1319 18/07/27(金)22:27:34 No.521807442

クスリやってるのか?

1320 18/07/27(金)22:27:34 No.521807445

クスリでもやってらっしゃる?

1321 18/07/27(金)22:27:35 No.521807449

頭おかしい人だ…

1322 18/07/27(金)22:27:35 No.521807452

1323 18/07/27(金)22:27:35 No.521807453

????

1324 18/07/27(金)22:27:36 No.521807457

>大嫌い!大嫌い!大嫌い! 大好き!Ah

1325 18/07/27(金)22:27:36 No.521807459

ホラーになった

1326 18/07/27(金)22:27:37 No.521807466

ヤク中だこれ!

1327 18/07/27(金)22:27:38 No.521807470

話がわからないんですけお

1328 18/07/27(金)22:27:38 No.521807474

完全にハーブ案件の人じゃねーか

1329 18/07/27(金)22:27:40 No.521807489

人間性かな?

1330 18/07/27(金)22:27:41 No.521807491

レンとかいう名前のやつは本当に面倒な奴だらけだな

1331 18/07/27(金)22:27:42 No.521807500

あとは「」の実況みながらサガフロやってるわ

1332 18/07/27(金)22:27:43 No.521807508

>>駿のせいでちょっとヒットしたら全権限を監督に任せすぎる >パヤオはパクさんがいたから自制が効いたけど細田にはパクさんはいましたか…? パクさんも鈴木Pもいるってパーティメンバー完全に揃ってたなジブリ…

1333 18/07/27(金)22:27:44 No.521807513

映画館で見てたら地獄だったなこれ…

1334 18/07/27(金)22:27:45 No.521807517

ああ違う違うよこういうのが見たいんじゃないんだ

1335 18/07/27(金)22:27:45 No.521807521

突然興奮する患者

1336 18/07/27(金)22:27:46 No.521807524

>大嫌い >大嫌い >大嫌い >大好き ah~

1337 18/07/27(金)22:27:46 No.521807529

これは前半で言ってた人間の闇を作りたかったって事でいいですか

1338 18/07/27(金)22:27:49 No.521807543

ヒギャー

1339 18/07/27(金)22:27:50 No.521807544

いるのかよ

1340 18/07/27(金)22:27:51 No.521807550

まさか闇を抱えるとか比喩じゃなくて本当にそういうもんなの…?

1341 18/07/27(金)22:27:53 No.521807560

このあと慰めックス

1342 18/07/27(金)22:27:54 No.521807568

なんでいるの…

1343 18/07/27(金)22:27:54 No.521807569

なんなんだよお前

1344 18/07/27(金)22:27:55 No.521807581

ねじ込みヒロイン

1345 18/07/27(金)22:27:56 No.521807584

この娘こわくない!?

1346 18/07/27(金)22:27:56 No.521807586

この女もなにしてんの?

1347 18/07/27(金)22:27:56 No.521807588

そういやいつの間にか白いやつ居なくなってるね

1348 18/07/27(金)22:27:57 No.521807593

なぜそんな所に…?

1349 18/07/27(金)22:27:58 No.521807596

抱けー!!!!

1350 18/07/27(金)22:27:58 No.521807598

いい女すぎる…

1351 18/07/27(金)22:27:58 No.521807603

完全に薬中

1352 18/07/27(金)22:27:59 No.521807616

あらヒロイン健気

1353 18/07/27(金)22:28:00 No.521807621

>いやそんな割り切れるものじゃないってのも分かるけどさ…そんなリアルっぽさはいらないかなって… 時かけでも割食ったいじめられっ子いただろ? そういう芸風で食ってきたのよ

1354 18/07/27(金)22:28:00 No.521807623

なんだこの展開…

1355 18/07/27(金)22:28:01 No.521807626

自分が悪いすぎる…

1356 18/07/27(金)22:28:01 No.521807627

セックス!

1357 18/07/27(金)22:28:01 No.521807630

キュウタがアホになっちまった

1358 18/07/27(金)22:28:03 No.521807646

ダークソウル3で見たような奴が

1359 18/07/27(金)22:28:04 No.521807653

ハーブか何かやってんのか

1360 18/07/27(金)22:28:05 No.521807658

スライドする演出すきすぎない?

1361 18/07/27(金)22:28:05 No.521807662

細田がクソ悩んでたラブシーンきたな

1362 18/07/27(金)22:28:08 No.521807676

なんだこいつ…

1363 18/07/27(金)22:28:09 No.521807681

マジで何言ってるんだ

1364 18/07/27(金)22:28:09 No.521807691

こいつマジめんどくせえ…

1365 18/07/27(金)22:28:10 No.521807695

ヒトデナシじゃないかな…

1366 18/07/27(金)22:28:11 No.521807700

現実世界も何か狭いんだよな

1367 18/07/27(金)22:28:11 No.521807703

なに言ってるの…

1368 18/07/27(金)22:28:12 No.521807706

今度は中二病か…

1369 18/07/27(金)22:28:12 No.521807707

何言ってるの…?

1370 18/07/27(金)22:28:12 No.521807710

ここからHしてスッキリして冷静になるって展開なの?

1371 18/07/27(金)22:28:12 No.521807712

やべーぞ!

1372 18/07/27(金)22:28:12 No.521807713

いや人間だろ

1373 18/07/27(金)22:28:13 No.521807715

やべーぞ!

1374 18/07/27(金)22:28:13 No.521807718

遅れてきた中二病が…

1375 18/07/27(金)22:28:13 No.521807720

ヤベーぞ!

1376 18/07/27(金)22:28:13 No.521807722

発病しちゃった

1377 18/07/27(金)22:28:14 No.521807726

横にスライドするカメラワーク割と好き

1378 18/07/27(金)22:28:14 No.521807727

やべーぞ!

1379 18/07/27(金)22:28:14 No.521807729

バケモノ…?

1380 18/07/27(金)22:28:15 No.521807732

邪気眼に目覚めて…

1381 18/07/27(金)22:28:15 No.521807733

中二感…

1382 18/07/27(金)22:28:15 No.521807734

何言ってるの?

1383 18/07/27(金)22:28:15 No.521807735

やべーぞ!

1384 18/07/27(金)22:28:15 No.521807738

やべーぞ!

1385 18/07/27(金)22:28:16 No.521807740

やべーぞ!

1386 18/07/27(金)22:28:17 No.521807743

わたしがおしえてあげるセックスしよ

1387 18/07/27(金)22:28:17 No.521807744

やべーぞ!

1388 18/07/27(金)22:28:19 No.521807755

壁ドン

1389 18/07/27(金)22:28:19 No.521807756

やべーぞ!

1390 18/07/27(金)22:28:19 No.521807759

レイプよ!

1391 18/07/27(金)22:28:20 No.521807761

壁ドン

1392 18/07/27(金)22:28:20 No.521807763

やべーぞ!

1393 18/07/27(金)22:28:20 No.521807766

やべーぞ!

1394 18/07/27(金)22:28:21 No.521807769

中二病になった九太

1395 18/07/27(金)22:28:21 No.521807770

はい 壁ドン

1396 18/07/27(金)22:28:23 No.521807781

やべーぞ!

1397 18/07/27(金)22:28:24 No.521807784

ぐへへ

1398 18/07/27(金)22:28:25 No.521807792

マジでさあ…

1399 18/07/27(金)22:28:28 No.521807814

ここから終わりまでこいつの厨二に付き合うの?

1400 18/07/27(金)22:28:29 No.521807819

原作では

1401 18/07/27(金)22:28:29 No.521807821

やべーぞ!

1402 18/07/27(金)22:28:29 No.521807822

バシッ

1403 18/07/27(金)22:28:29 No.521807823

ナイス

1404 18/07/27(金)22:28:29 No.521807826

1405 18/07/27(金)22:28:29 No.521807831

抱けー! 抱けー!

1406 18/07/27(金)22:28:30 No.521807833

バシィ

1407 18/07/27(金)22:28:31 No.521807837

嬉しくない壁ドンだな

1408 18/07/27(金)22:28:32 No.521807838

いいよね

1409 18/07/27(金)22:28:32 No.521807839

パッシィア

1410 18/07/27(金)22:28:32 No.521807842

ここら辺が一番見てて面白くないというかキツイ

1411 18/07/27(金)22:28:33 No.521807845

ボソボソ喋りすぎて字幕出さないと何ていってるかわからん…

1412 18/07/27(金)22:28:33 No.521807850

(バシィ!

1413 18/07/27(金)22:28:33 No.521807851

色んな要素詰め込みすぎだろこれ

1414 18/07/27(金)22:28:33 No.521807852

正気に戻れ! ってえー…

1415 18/07/27(金)22:28:36 No.521807870

お母さんじゃん

1416 18/07/27(金)22:28:36 No.521807871

抱けーっ!抱けーっ!

1417 18/07/27(金)22:28:36 No.521807872

キュウタが薬チュウタになっちまった!

1418 18/07/27(金)22:28:38 No.521807879

何このシーン

1419 18/07/27(金)22:28:38 No.521807880

なんなんだこれ…

1420 18/07/27(金)22:28:39 No.521807885

気持ち悪

1421 18/07/27(金)22:28:40 No.521807890

なんか見るの辛くなってきた

1422 18/07/27(金)22:28:41 No.521807901

なんかもう意味ワカラン

1423 18/07/27(金)22:28:43 No.521807908

うーん…

1424 18/07/27(金)22:28:44 No.521807914

ビンタからのセックス

1425 18/07/27(金)22:28:44 No.521807915

やれ!

1426 18/07/27(金)22:28:45 No.521807927

フフ…セックス!

1427 18/07/27(金)22:28:45 No.521807928

原作ではここでセックス

1428 18/07/27(金)22:28:46 No.521807935

なんなんこれ

1429 18/07/27(金)22:28:47 No.521807944

もうどうにでもなーれ

1430 18/07/27(金)22:28:49 No.521807950

何か急にクソみたいな青春ものみたいになってる…

1431 18/07/27(金)22:28:49 No.521807951

バシィ!からのおかーさんムーブ

1432 18/07/27(金)22:28:49 No.521807953

原作だとこのあとセックス!

1433 18/07/27(金)22:28:49 No.521807954

バシィッ

1434 18/07/27(金)22:28:50 No.521807955

何このアニメ…

1435 18/07/27(金)22:28:50 No.521807957

抱けー!

1436 18/07/27(金)22:28:51 No.521807963

くまてつにはオナニー教えてもらえなかったからな…

1437 18/07/27(金)22:28:51 No.521807967

ねえなんでこの子閉館した後の図書館の外にいるの…?

1438 18/07/27(金)22:28:52 No.521807971

>パヤオはパクさんがいたから自制が効いたけど細田にはパクさんはいましたか…? 細田のアニメーターとしての師匠は高明がいたけど演出家は居ないんだよな いや東映時代は山内とかいたか

1439 18/07/27(金)22:28:52 No.521807974

突然のヒロインパワーからの浄化 もうどうにでもなーれ

1440 18/07/27(金)22:28:56 No.521807994

よりによっておめーが説得役なのかよ

1441 18/07/27(金)22:28:56 No.521808000

この内容だと子供連れはね…

1442 18/07/27(金)22:28:57 No.521808002

つまんねぇな…

1443 18/07/27(金)22:28:58 No.521808011

原作ではここでセックス

1444 18/07/27(金)22:28:58 No.521808012

薄っぺらいのう…

1445 18/07/27(金)22:29:01 No.521808030

展開がおざなりすぎやしませんかコレ…

1446 18/07/27(金)22:29:01 No.521808032

細田の恋愛ってほんとセックスの匂いしかないな

1447 18/07/27(金)22:29:02 No.521808033

なんもかんも唐突過ぎて頭が付いてこねえ!

1448 18/07/27(金)22:29:02 No.521808034

女の気持ちが分からないのに女みたいな陰湿な描写好きだよね細田さん

1449 18/07/27(金)22:29:02 No.521808036

ごめん訳がわか…いやこれたぶん中二病の人がやるやつだ

1450 18/07/27(金)22:29:02 No.521808037

急にメンタル映画になった?

1451 18/07/27(金)22:29:02 No.521808040

は!?

1452 18/07/27(金)22:29:03 No.521808046

さっきから?って展開ばかりなんだけど

1453 18/07/27(金)22:29:04 No.521808056

なんだこれ なんだこれ

1454 18/07/27(金)22:29:04 No.521808061

メンタルの人しかいねぇ…

1455 18/07/27(金)22:29:04 No.521808065

ええ?

1456 18/07/27(金)22:29:05 No.521808068

フフフ…ケモックス!

1457 18/07/27(金)22:29:05 No.521808074

お前もテキトーな事言ってんじゃねーぞ!

1458 18/07/27(金)22:29:06 No.521808075

冷めたわ…

1459 18/07/27(金)22:29:05 No.521808077

めっちゃ思春期!

1460 18/07/27(金)22:29:06 No.521808082

落ちついた…

1461 18/07/27(金)22:29:08 No.521808090

何なんだよコイツ

1462 18/07/27(金)22:29:08 No.521808091

ここでセックスしないの!?

1463 18/07/27(金)22:29:08 No.521808092

なんなんだこいつ…

1464 18/07/27(金)22:29:08 No.521808093

いいヒロインだけどこんな奴に付き合わなくていいって思ってしまう

1465 18/07/27(金)22:29:10 No.521808101

なんでこんな母性標準装備なのこの子…

1466 18/07/27(金)22:29:10 No.521808102

かえーでーがマーマーよ

1467 18/07/27(金)22:29:10 No.521808106

賢者タイム

1468 18/07/27(金)22:29:11 No.521808109

はい 落ち着いた

1469 18/07/27(金)22:29:12 No.521808114

落ち着きました

1470 18/07/27(金)22:29:12 No.521808117

前半と後半で主人公変わったんですよと言われてもそのまま信じてしまいそうになるくらい違うからな…

1471 18/07/27(金)22:29:13 No.521808118

一番何も知らない関係ないヒロインの説得で戻る… これはおまんこですね…

1472 18/07/27(金)22:29:13 No.521808122

ありがとう 落ち着いた 頭冷やす

1473 18/07/27(金)22:29:14 No.521808125

闇って言ったってきっかけというものがないとあんな風にならないと思うけどなあ これじゃただのメンヘラだ

1474 18/07/27(金)22:29:14 No.521808128

それは熊鉄の役だろ!

1475 18/07/27(金)22:29:15 No.521808131

普通ならヤる流れですね

1476 18/07/27(金)22:29:16 No.521808135

うわあ!いきなり落ち着くな!

1477 18/07/27(金)22:29:16 No.521808137

急に萎えた

1478 18/07/27(金)22:29:17 No.521808144

ここ君の名は

1479 18/07/27(金)22:29:18 No.521808150

1480 18/07/27(金)22:29:19 No.521808159

落ち着いたらそれはそれで怖い!

1481 18/07/27(金)22:29:20 No.521808166

えっ

1482 18/07/27(金)22:29:20 No.521808167

賢者モード早すぎる…

1483 18/07/27(金)22:29:21 No.521808172

セックスの暗喩

1484 18/07/27(金)22:29:21 No.521808176

>ねえなんでこの子閉館した後の図書館の外にいるの…? 待ってるって言ってただろ

1485 18/07/27(金)22:29:22 No.521808182

はっ?

1486 18/07/27(金)22:29:23 No.521808186

原作ではここで路上セックス

1487 18/07/27(金)22:29:24 No.521808189

はい冷静

1488 18/07/27(金)22:29:27 No.521808206

雉でも食っておちついて

1489 18/07/27(金)22:29:28 No.521808213

縛るのうまいね…

1490 18/07/27(金)22:29:29 No.521808217

ハゲ治療で女性ホルモン投与してた時は俺も胸から色々噴き出してたよ

1491 18/07/27(金)22:29:30 No.521808218

なんかダイジェスト見てる気分

1492 18/07/27(金)22:29:30 No.521808222

たこみっつ

1493 18/07/27(金)22:29:32 No.521808230

この女はこの女で重いな!

1494 18/07/27(金)22:29:32 No.521808233

うわぁ!急に落ち着くな!

1495 18/07/27(金)22:29:33 No.521808238

さっきみたいな気持ち(狂気状態)

1496 18/07/27(金)22:29:33 No.521808240

なんかこんな子いねえよって気分になるんだよなこのヒロイン…

1497 18/07/27(金)22:29:35 No.521808249

もしかしてヒロインに意味を持たせるだけの反抗期なのでは…

1498 18/07/27(金)22:29:35 No.521808251

完全にセックス後

1499 18/07/27(金)22:29:35 No.521808252

>>いやそんな割り切れるものじゃないってのも分かるけどさ…そんなリアルっぽさはいらないかなって… >時かけでも割食ったいじめられっ子いただろ? >そういう芸風で食ってきたのよ 人の版権物映画ぐちゃぐちゃにするしやっぱクズっすねこの監督…

1500 18/07/27(金)22:29:35 No.521808254

わからん…

1501 18/07/27(金)22:29:38 No.521808272

駿は下手こいた時にパクさんが圧倒的クオリティでぶん殴ってくれるって解ってたから なんとか渡っていけたんだろうな

1502 18/07/27(金)22:29:41 No.521808286

本当にどうなってるんだ

1503 18/07/27(金)22:29:42 No.521808289

戻ってくるのかよ

1504 18/07/27(金)22:29:43 No.521808302

親友きたな

1505 18/07/27(金)22:29:47 No.521808328

また唐突に向こうに行ってるし…

1506 18/07/27(金)22:29:47 No.521808331

これを映画館で見た俺含む「」の気持ちを察してくれ

1507 18/07/27(金)22:29:48 No.521808332

お前いつも家に誘ってんな…ホモか

1508 18/07/27(金)22:29:49 No.521808339

また唐突な要素が来る

1509 18/07/27(金)22:29:49 No.521808340

ゆっくりしていってね!

1510 18/07/27(金)22:29:50 No.521808346

なんか熱にうなされてる時の悪夢みたいな展開だな

1511 18/07/27(金)22:29:50 No.521808348

結局戻んのかよそっちに

1512 18/07/27(金)22:29:51 No.521808353

ぶつ切りすぎるわ

1513 18/07/27(金)22:29:51 No.521808356

二人の親父より女子高生というのはわかる

1514 18/07/27(金)22:29:51 No.521808357

ケモホモの家に…

1515 18/07/27(金)22:29:53 No.521808368

豚のくせにエロいおかんだ

1516 18/07/27(金)22:29:53 No.521808369

こいつ本当にいいやつだな

1517 18/07/27(金)22:29:55 No.521808381

母ちゃんいいね

1518 18/07/27(金)22:29:55 No.521808386

お前の母ちゃんエロいな

1519 18/07/27(金)22:29:56 No.521808391

次郎はいやし

1520 18/07/27(金)22:29:56 No.521808393

まだ戦ってなかった…

1521 18/07/27(金)22:29:57 No.521808396

じろーまるいあやつだな

1522 18/07/27(金)22:29:57 No.521808403

美人母だな

1523 18/07/27(金)22:29:59 No.521808417

やばい理解が追いつかない…

1524 18/07/27(金)22:30:02 No.521808436

安心してくれ もっと意味分からんシーンがこのあと待ってる

1525 18/07/27(金)22:30:03 No.521808440

出てったのに何故かいきなり異世界に行ってる 何か5分ぐらい見逃した?

1526 18/07/27(金)22:30:03 No.521808441

しらなかったそんなの…

1527 18/07/27(金)22:30:04 No.521808449

いいセリフだ 感動的だな だが無意味だ

1528 18/07/27(金)22:30:04 No.521808451

>これを映画館で見た俺含む「」の気持ちを察してくれ 俺もだ…

1529 18/07/27(金)22:30:05 No.521808454

7年も決着ついてなかったんか

1530 18/07/27(金)22:30:05 No.521808464

親友になってる…

1531 18/07/27(金)22:30:07 No.521808473

九太の心の流れが全然分からない

1532 18/07/27(金)22:30:10 No.521808490

なんなんだよこいつ

1533 18/07/27(金)22:30:10 No.521808492

親父にはキレてこいつの言うことはあっさり受け入れるんだな

1534 18/07/27(金)22:30:10 No.521808493

つまらないアニメでよくある 画面の中だけで盛り上がってる状態になってるなこれ…

1535 18/07/27(金)22:30:11 No.521808500

いいやつだなかっぺー かっぺーかな?

1536 18/07/27(金)22:30:13 No.521808508

>>>駿のせいでちょっとヒットしたら全権限を監督に任せすぎる >>パヤオはパクさんがいたから自制が効いたけど細田にはパクさんはいましたか…? >パクさんも鈴木Pもいるってパーティメンバー完全に揃ってたなジブリ… パクさん東大卒だしな

1537 18/07/27(金)22:30:17 No.521808520

やっとここで次郎丸とまともな会話か

1538 18/07/27(金)22:30:17 No.521808522

ヒロインの描写のために大体だいなしになってる感

1539 18/07/27(金)22:30:18 No.521808532

>>これを映画館で見た俺含む「」の気持ちを察してくれ >俺もだ… 俺もだ…

1540 18/07/27(金)22:30:19 No.521808543

もうちょっと視聴者のこと考えてお話作ってください

1541 18/07/27(金)22:30:20 No.521808553

細田には五郎ぶつけんだよ!

1542 18/07/27(金)22:30:21 No.521808554

メス豚がぁ

1543 18/07/27(金)22:30:21 No.521808556

かっぺーだけが癒しだ…

1544 18/07/27(金)22:30:22 No.521808561

>これを映画館で見た俺含む「」の気持ちを察してくれ まだだ最後のナレーション聞いてからだ

1545 18/07/27(金)22:30:23 No.521808563

>パヤオはパクさんがいたから自制が効いたけど細田にはパクさんはいましたか…? 新海も庵野もストッパー役いたからいい映画作れたのあるからな…

1546 18/07/27(金)22:30:23 No.521808564

仲良くなったらいいやつ

1547 18/07/27(金)22:30:25 No.521808573

20代くらいの監督の作品?

1548 18/07/27(金)22:30:26 No.521808575

いいやつすぎる…

1549 18/07/27(金)22:30:26 No.521808581

いい猪だ

1550 18/07/27(金)22:30:29 No.521808594

いいやつだな!

1551 18/07/27(金)22:30:29 No.521808596

どっちかの世界に絞って物語展開させた方が良かったのでは?

1552 18/07/27(金)22:30:29 No.521808597

どの面さげて

1553 18/07/27(金)22:30:29 No.521808599

いいやつすぎる…

1554 18/07/27(金)22:30:30 No.521808604

こいつだけはいい奴だな…

1555 18/07/27(金)22:30:30 No.521808605

なんでこんないい子なの…

1556 18/07/27(金)22:30:30 No.521808607

プギィー

1557 18/07/27(金)22:30:31 No.521808609

こいついいやつだな…

1558 18/07/27(金)22:30:31 No.521808611

いいやつすぎる

1559 18/07/27(金)22:30:31 No.521808614

かっぺーいいやつ

1560 18/07/27(金)22:30:33 No.521808624

いいやつだな…

1561 18/07/27(金)22:30:33 No.521808625

良いやつすぎる

1562 18/07/27(金)22:30:35 No.521808631

次郎丸めっちゃいいやつだな

1563 18/07/27(金)22:30:36 No.521808634

宮野!

1564 18/07/27(金)22:30:37 No.521808636

何様なんだ九太

1565 18/07/27(金)22:30:39 No.521808648

そいやまだ戦ってないのか

1566 18/07/27(金)22:30:41 No.521808655

めっちゃいい奴に

1567 18/07/27(金)22:30:41 No.521808656

にっこり

1568 18/07/27(金)22:30:41 No.521808657

弟は気づかないのか

1569 18/07/27(金)22:30:42 No.521808667

>これを映画館で見た俺含む「」の気持ちを察してくれ エンターテインメント見に行ったらタルフコフスキーみたいな話だったなんて最高じゃないか

1570 18/07/27(金)22:30:42 No.521808674

>お前の母ちゃんエロいな しかもメスブタだ

1571 18/07/27(金)22:30:44 No.521808677

いやなやつ!

1572 18/07/27(金)22:30:49 No.521808707

この映画なんかもう完全に方向見失ってませんか…?

1573 18/07/27(金)22:30:50 No.521808708

次郎丸いい奴に成長したな

1574 18/07/27(金)22:30:50 No.521808713

ぶぶ漬けどすえ

1575 18/07/27(金)22:30:53 No.521808726

(腹パン)

1576 18/07/27(金)22:30:53 No.521808732

えっ?

1577 18/07/27(金)22:30:54 No.521808733

腹パン

1578 18/07/27(金)22:30:54 No.521808734

(腹パン)

1579 18/07/27(金)22:30:54 No.521808735

(腹パン)

1580 18/07/27(金)22:30:54 No.521808736

なんで…?

1581 18/07/27(金)22:30:53 No.521808738

>プギィー だめだ

1582 18/07/27(金)22:30:54 No.521808739

宮野過ぎる…

1583 18/07/27(金)22:30:54 No.521808740

(腹パン)

1584 18/07/27(金)22:30:55 No.521808741

腹パン

1585 18/07/27(金)22:30:55 No.521808742

…なんで?

1586 18/07/27(金)22:30:55 No.521808745

突然の腹パン

1587 18/07/27(金)22:30:55 No.521808746

え!

1588 18/07/27(金)22:30:55 No.521808747

(腹パン)

1589 18/07/27(金)22:30:57 No.521808756

(腹パン)

1590 18/07/27(金)22:30:58 No.521808765

嘘だッ!

1591 18/07/27(金)22:30:58 No.521808767

本性を現したガーゴイル

1592 18/07/27(金)22:30:58 No.521808768

突如キレる宮野

1593 18/07/27(金)22:30:59 No.521808770

腹パン

1594 18/07/27(金)22:31:00 No.521808776

クズ過ぎる…

1595 18/07/27(金)22:31:00 No.521808779

(無言の腹パン)

1596 18/07/27(金)22:31:01 No.521808781

(腹パン)

1597 18/07/27(金)22:31:02 No.521808788

急に暴力

1598 18/07/27(金)22:31:03 No.521808795

いやなやつ!

1599 18/07/27(金)22:31:03 No.521808801

なんで…?

1600 18/07/27(金)22:31:04 No.521808804

何もかも完全に迷走しだしてる

1601 18/07/27(金)22:31:04 No.521808806

なんで…?

1602 18/07/27(金)22:31:05 No.521808808

ほら来た!

1603 18/07/27(金)22:31:05 No.521808810

なんでそうなるの?

1604 18/07/27(金)22:31:05 No.521808813

どいつもこいつもー!!!!!!!!

1605 18/07/27(金)22:31:05 No.521808815

笑えてきた…

1606 18/07/27(金)22:31:06 No.521808816

急にきた?

1607 18/07/27(金)22:31:06 No.521808821

こいつもなんなんだ

1608 18/07/27(金)22:31:07 No.521808828

なんでこじらせてんの…

1609 18/07/27(金)22:31:08 No.521808830

急に?

1610 18/07/27(金)22:31:10 No.521808837

ここから宮野が宮野になるからなぁ…

1611 18/07/27(金)22:31:12 No.521808844

いやーついて行けんわコレ

1612 18/07/27(金)22:31:12 No.521808846

けおおおお!!11

1613 18/07/27(金)22:31:13 No.521808853

トランザム!

1614 18/07/27(金)22:31:13 No.521808855

闇来たな…

1615 18/07/27(金)22:31:13 No.521808856

ほらきた!

1616 18/07/27(金)22:31:15 No.521808864

こいつはクズなのか

1617 18/07/27(金)22:31:16 No.521808867

イチローはいきなりキレた

1618 18/07/27(金)22:31:16 No.521808870

やっぱり人間はだめだな…

1619 18/07/27(金)22:31:16 No.521808873

サイコばっかりだ

1620 18/07/27(金)22:31:16 No.521808875

お前だって人間だろ…

1621 18/07/27(金)22:31:16 No.521808877

おのれ宮野

1622 18/07/27(金)22:31:18 No.521808882

いつの間にこんなにこじらせてたの兄ちゃん

1623 18/07/27(金)22:31:20 No.521808895

宮野8年で何があったの…

1624 18/07/27(金)22:31:21 No.521808904

宮野はキレた

1625 18/07/27(金)22:31:21 No.521808905

この兄貴も急に性格変わったな

1626 18/07/27(金)22:31:22 No.521808907

お前、気は!?

1627 18/07/27(金)22:31:22 No.521808908

なんでこうなっちゃったの?

1628 18/07/27(金)22:31:23 No.521808913

ケモ青年?

1629 18/07/27(金)22:31:24 No.521808925

後半になってから急展開多すぎない?

1630 18/07/27(金)22:31:24 No.521808926

なぜ…

1631 18/07/27(金)22:31:25 No.521808930

なんなんだ…

1632 18/07/27(金)22:31:26 No.521808933

ええ…お前にあったそれ

1633 18/07/27(金)22:31:26 No.521808934

本当にあったよ!闇!

1634 18/07/27(金)22:31:26 No.521808936

突然キレる宮野

1635 18/07/27(金)22:31:27 No.521808943

もっと前半に一郎彦の伏線をですね…

1636 18/07/27(金)22:31:28 No.521808945

今まで全然接点なかったのに急にどうしたの…?

1637 18/07/27(金)22:31:28 No.521808946

????

1638 18/07/27(金)22:31:28 No.521808947

変な能力に目覚めとる…

1639 18/07/27(金)22:31:29 No.521808950

俺と同じだってばよ…

1640 18/07/27(金)22:31:30 No.521808955

邪気眼を開眼したのか

1641 18/07/27(金)22:31:30 No.521808956

こいつはセックスしなかったので闇落ちしたのか

1642 18/07/27(金)22:31:31 No.521808958

マン博士!

1643 18/07/27(金)22:31:31 No.521808959

急や

1644 18/07/27(金)22:31:31 No.521808961

人間性を捧げよ

1645 18/07/27(金)22:31:31 No.521808962

イモ!

1646 18/07/27(金)22:31:32 No.521808968

俺が聞きたいよ…

1647 18/07/27(金)22:31:32 No.521808969

初見だったけど人間界とバケモノ界簡単に行き来しすぎだしヒロインはうざったいし主人公は育ての親に対して恩知らずもいいとこだしクソみたいな映画だな

1648 18/07/27(金)22:31:32 No.521808970

さっきの「」の案でいい気がして来た!

1649 18/07/27(金)22:31:33 No.521808974

なぜ… なぜ…

1650 18/07/27(金)22:31:33 No.521808975

そういや普通に声優使ってんのね

1651 18/07/27(金)22:31:34 No.521808984

オデッセイ

1652 18/07/27(金)22:31:34 No.521808985

本当になんでなの…

1653 18/07/27(金)22:31:34 No.521808987

人間性を捧げよ

1654 18/07/27(金)22:31:35 No.521808989

ケモになりたかった

1655 18/07/27(金)22:31:35 No.521808992

一郎彦がファザコン闇落ちヒロインだったらなあ…

1656 18/07/27(金)22:31:35 No.521808993

本当に面白い映画来たな

1657 18/07/27(金)22:31:35 No.521808994

オデッセイやんの!?やったー!!!!

1658 18/07/27(金)22:31:37 No.521809004

これ三つくらい別テーマの作品を無理矢理合体させてない? 没になったのを勿体ないから再利用してるとかさ…

1659 18/07/27(金)22:31:37 No.521809007

IMO!

1660 18/07/27(金)22:31:38 No.521809010

とっ散らかってんなぁ

1661 18/07/27(金)22:31:38 No.521809012

オデッセイ楽しみですね

1662 18/07/27(金)22:31:39 No.521809015

このライバルの闇落ちとか唐突とかそんな生易しいもんじゃないと思うの

1663 18/07/27(金)22:31:40 No.521809023

イモを作るしかない!

1664 18/07/27(金)22:31:41 No.521809032

イモを作るしかない!!!!!

1665 18/07/27(金)22:31:42 No.521809035

イモを作るしかない!

1666 18/07/27(金)22:31:42 No.521809036

芋かよ

1667 18/07/27(金)22:31:42 No.521809041

(エコー)

1668 18/07/27(金)22:31:43 No.521809045

イモを作るしかない!

1669 18/07/27(金)22:31:43 No.521809046

何なのこれ?教えてよ「」

1670 18/07/27(金)22:31:43 No.521809048

芋映画

1671 18/07/27(金)22:31:44 No.521809051

これめちゃくちゃ面白かったな

1672 18/07/27(金)22:31:44 No.521809052

何この宣伝

1673 18/07/27(金)22:31:44 No.521809054

イモ!

1674 18/07/27(金)22:31:45 No.521809057

イモを作るしかない!

1675 18/07/27(金)22:31:45 No.521809058

いもをつくるしかないないない

1676 18/07/27(金)22:31:45 No.521809063

移民のガキが!

1677 18/07/27(金)22:31:45 No.521809065

イモを作るしかない!

1678 18/07/27(金)22:31:46 No.521809066

オデッセイが楽しみになってきた!

1679 18/07/27(金)22:31:46 No.521809074

来週は最初から最後まで面白いので安心してほしい

1680 18/07/27(金)22:31:47 No.521809076

芋しかもってねぇ

1681 18/07/27(金)22:31:49 No.521809087

アイアンマンやるのか

1682 18/07/27(金)22:31:49 No.521809088

エコー エコー

1683 18/07/27(金)22:31:48 No.521809089

イモ!

1684 18/07/27(金)22:31:49 No.521809090

なんだよこのCM...

1685 18/07/27(金)22:31:49 No.521809091

一郎彦パートは唐突すぎるんすよ

1686 18/07/27(金)22:31:49 No.521809093

イモ >>> 地球

1687 18/07/27(金)22:31:49 No.521809095

オチ先出しやめろや

1688 18/07/27(金)22:31:50 No.521809099

どうせカット祭りなんだろうな

1689 18/07/27(金)22:31:50 No.521809101

アイアンマン!

1690 18/07/27(金)22:31:50 No.521809102

作ろうぜ!イモ!

1691 18/07/27(金)22:31:50 No.521809103

イモつくるべ

1692 18/07/27(金)22:31:52 No.521809110

イモを作るしかない!

1693 18/07/27(金)22:31:52 No.521809112

仲間にハブられたのかオデッセイさんは

1694 18/07/27(金)22:31:52 No.521809114

パクさんいなくなっちゃったけどパヤオは映画作れるのかな…

1695 18/07/27(金)22:31:52 No.521809116

>初見だったけど人間界とバケモノ界簡単に行き来しすぎだしヒロインはうざったいし主人公は育ての親に対して恩知らずもいいとこだしクソみたいな映画だな 左様

1696 18/07/27(金)22:31:53 No.521809122

>宮野8年で何があったの… 化物として育ててきたから

1697 18/07/27(金)22:31:53 No.521809126

芋を作るしかない!!!!!!!

1698 18/07/27(金)22:31:54 No.521809130

芋死ぬけどな

1699 18/07/27(金)22:31:54 No.521809134

イモが癒しだ

1700 18/07/27(金)22:31:55 No.521809139

リアルマインクラフト?

1701 18/07/27(金)22:31:55 No.521809140

来週すげえ面白そう

1702 18/07/27(金)22:31:55 No.521809142

ポテト買ってこりゃいいの?

1703 18/07/27(金)22:31:55 No.521809145

ギャグ映画と勘違いされてしまうー!

1704 18/07/27(金)22:31:56 No.521809152

>>>>駿のせいでちょっとヒットしたら全権限を監督に任せすぎる >>>パヤオはパクさんがいたから自制が効いたけど細田にはパクさんはいましたか…? >>パクさんも鈴木Pもいるってパーティメンバー完全に揃ってたなジブリ… >パクさん東大卒だしな 細田守帰れや!

1705 18/07/27(金)22:31:56 No.521809153

オデッセイやるのか 午後ロー枠かと

1706 18/07/27(金)22:31:56 No.521809156

闇落ちする予兆があったような気はするけどいきなりだな

1707 18/07/27(金)22:31:58 No.521809164

オレはてっきり女だと思ってたのにただの人間かよ!いちご大福吐き出しそうだぜ

1708 18/07/27(金)22:31:58 No.521809166

DASH火星開拓記きたな…

1709 18/07/27(金)22:31:58 No.521809172

おいもー

1710 18/07/27(金)22:31:59 No.521809174

イモはどんな時代でも優秀だな

1711 18/07/27(金)22:31:59 No.521809178

芋うまいもんなぁ

1712 18/07/27(金)22:31:59 No.521809180

オデッセイ見た方がお勉強大事ってのが分かるよ

1713 18/07/27(金)22:32:00 No.521809185

おっ来週楽しみだな

1714 18/07/27(金)22:32:03 No.521809203

イモを作るしかない!(エコー)

1715 18/07/27(金)22:32:04 No.521809205

いいよいいよ火星イモやってくれるなら今週バケモノでも

1716 18/07/27(金)22:32:04 No.521809209

まじでこんなノリの映画なの?

1717 18/07/27(金)22:32:05 No.521809212

超人すぎて悲壮感ないやつ!

1718 18/07/27(金)22:32:07 No.521809220

>イモを作るしかない! イモを作るしかない!

1719 18/07/27(金)22:32:07 No.521809223

オデッセイが気になってしょうがない

1720 18/07/27(金)22:32:08 No.521809227

>もっと前半に一郎彦の伏線をですね… 牙と鼻

1721 18/07/27(金)22:32:08 No.521809228

芋づくりおもしろそうだな…

1722 18/07/27(金)22:32:13 No.521809247

人間の闇ってそういうのでいいんだ…

1723 18/07/27(金)22:32:13 No.521809248

オデッセイの方がよっぽどテーマがしっかりしてるな イモを作るしかない!!

1724 18/07/27(金)22:32:13 No.521809251

>何なのこれ?教えてよ「」 火星でイモを作るしかない!

1725 18/07/27(金)22:32:15 No.521809260

ため息出ちゃった 全く興味ない映画見た後に出てくるようなため息

1726 18/07/27(金)22:32:16 No.521809262

え、それはCM詐欺じゃ…

1727 18/07/27(金)22:32:18 No.521809269

マン博士が癒しすぎる…

1728 18/07/27(金)22:32:23 No.521809292

オデッセイは実況無しで見た方がいいくらい面白いぞ!

1729 18/07/27(金)22:32:24 No.521809294

オデッセイに逃げるな「」

1730 18/07/27(金)22:32:28 No.521809311

ギャグ映画なの

1731 18/07/27(金)22:32:28 No.521809312

これノーカット?

1732 18/07/27(金)22:32:32 No.521809337

マン博士楽しみ

1733 18/07/27(金)22:32:32 No.521809340

オデッセイは本当に最初から最後まで面白い映画だから絶対見ろよ!

1734 18/07/27(金)22:32:32 No.521809341

宮野が深夜アニメに出てくる宮野キャラすぎる…

1735 18/07/27(金)22:32:33 No.521809344

>来週は最初から最後まで面白いので安心してほしい 最後らへんの展開はちょっと冗長かなって思いましたよ

1736 18/07/27(金)22:32:33 No.521809346

CMのノリが午後ローすぎるんだよ!

1737 18/07/27(金)22:32:33 No.521809347

来週は宇宙で生き残るだけの映画だから今週の情緒不安定な映画の後に見るのはいい

1738 18/07/27(金)22:32:34 No.521809351

>駿のせいでちょっとヒットしたら全権限を監督に任せすぎる それが本当なら富野監督にもうちょっと任せてあげて欲しい

1739 18/07/27(金)22:32:35 No.521809358

映画の内容がぐるぐるぐるぐるぐる~って

1740 18/07/27(金)22:32:37 No.521809370

人間パートバッサリやって宮野しっかり描いた方がよかったんじゃないの…

1741 18/07/27(金)22:32:38 No.521809376

>来週すげえ面白そう 脱出するまでめっちゃ面白いよ その後もまあ面白い

1742 18/07/27(金)22:32:38 No.521809377

一郎彦を対比キャラにするけど描写は全くしないという 攻めの脚本

1743 18/07/27(金)22:32:40 No.521809385

これ地上波だからカットしまっくってるんだよね!? そうだと言って!

1744 18/07/27(金)22:32:42 No.521809396

>>もっと前半に一郎彦の伏線をですね… >牙と鼻 なるほど…

1745 18/07/27(金)22:32:42 No.521809397

>リアルマインクラフト? DASH火星

1746 18/07/27(金)22:32:43 No.521809405

浦ちゃん…酸素欠乏症で…

1747 18/07/27(金)22:32:44 No.521809407

アマプラで見れる?

1748 18/07/27(金)22:32:44 No.521809411

>これ三つくらい別テーマの作品を無理矢理合体させてない? >没になったのを勿体ないから再利用してるとかさ… 細田の原案だとヒロインいなかったんすよ…

1749 18/07/27(金)22:32:45 No.521809416

>まじでこんなノリの映画なの? いいやおつらい展開も多いぞ なんとクソダサいディスコソングしかBGMが無いんだ

1750 18/07/27(金)22:32:45 No.521809419

ケモホモイモ

1751 18/07/27(金)22:32:46 No.521809424

「」の心がオデッセイに

1752 18/07/27(金)22:32:47 No.521809432

オデッセイの主人公はメンタル超人過ぎて心の闇?ってなる

1753 18/07/27(金)22:32:52 No.521809454

もう終盤だよねこの映画

1754 18/07/27(金)22:32:53 No.521809461

オデッセイめっちゃ面白そうなんですけお!

1755 18/07/27(金)22:32:54 No.521809470

>人間の闇ってそういうのでいいんだ… ダクソだってもう少し凝った描写なのに

1756 18/07/27(金)22:32:55 No.521809471

オデッセイは科学の基礎の大切さを教えてくれる

1757 18/07/27(金)22:32:56 No.521809477

結果を重視しすぎて過程が全くわからんぞ

1758 18/07/27(金)22:32:57 No.521809482

シーンごとの繋がりが理解できない 助けてくれ「」

1759 18/07/27(金)22:33:02 No.521809500

めっちゃ綺麗に育てすぎたせいで闇が深くなるのいいよね…

1760 18/07/27(金)22:33:02 No.521809501

熊徹もURで子育てしなきゃ…

1761 18/07/27(金)22:33:02 No.521809502

人間の闇を消すには…イモを作るしかない

1762 18/07/27(金)22:33:02 No.521809508

かっぺーは良い奴なのに宮野は嫌な奴に これだから人間は…

1763 18/07/27(金)22:33:04 No.521809516

マン博士はディスコで心をつなぎとめてただけでそこまで超人じゃない いや超人だわやっぱ

1764 18/07/27(金)22:33:07 No.521809532

オデッセイのCMが癒やし

1765 18/07/27(金)22:33:07 No.521809536

オデッセイは内容も面白いし実況してもおそらく面白いからな

1766 18/07/27(金)22:33:09 No.521809542

いらないヒロインの分一郎彦に回せよ…

1767 18/07/27(金)22:33:10 No.521809543

オデッセイ面白そうだな

1768 18/07/27(金)22:33:14 No.521809572

つまりイモを作ればいい

1769 18/07/27(金)22:33:16 No.521809575

>午後ロー枠かと だから木曜洋画劇場みたいなCM作った!

1770 18/07/27(金)22:33:20 No.521809597

>シーンごとの繋がりが理解できない >助けてくれ「」 考えるな 感じるな

1771 18/07/27(金)22:33:22 No.521809609

結局生みの親と育ての親は一度も会わないのが闇だと思う

1772 18/07/27(金)22:33:23 No.521809614

まだ胸の穴の伏線をさっきやってたからマシに見える

1773 18/07/27(金)22:33:25 No.521809629

>オデッセイめっちゃ面白そうなんですけお! 面白いからBD借りて見ちゃってもいいぞ!

1774 18/07/27(金)22:33:27 No.521809637

ヒロイン言われてるほどダメな感じじゃないじゃん! ただちょっとなんでこの作品に…?ってぐらいじゃん!

1775 18/07/27(金)22:33:28 No.521809642

オデッセイって真面目な内容じゃないの!?

1776 18/07/27(金)22:33:30 No.521809650

ここで色々言いながら見てるからまだましだけど 初見の映画館でこれ見た観客の気分を考えると居た堪れない

1777 18/07/27(金)22:33:31 No.521809654

化成に一人取り残されちまった…一体どうすれば…

1778 18/07/27(金)22:33:32 No.521809661

>シーンごとの繋がりが理解できない >助けてくれ「」 イモを作るしかない!

1779 18/07/27(金)22:33:33 No.521809665

みんなクソコテに進化していくな…

1780 18/07/27(金)22:33:34 No.521809669

良く良く考えてみると親父のクソコテ気質が移ったのかな17太

1781 18/07/27(金)22:33:35 No.521809678

実況が面白い映画が連続で来るなんて幸せですね

1782 18/07/27(金)22:33:36 No.521809682

このCM目が笑ってなくてキライ

1783 18/07/27(金)22:33:37 No.521809693

>さっきの「」の案でいい気がして来た! いいよね一郎ひ娘…

1784 18/07/27(金)22:33:39 No.521809700

>この兄貴も急に性格変わったな これもそうなんだけどどうも全体的にやりたいことに対して描写が足りないと言うか カット割りがこま切れすぎて読み取るの難しいんだよな

1785 18/07/27(金)22:33:40 No.521809708

>シーンごとの繋がりが理解できない >助けてくれ「」 ケモに育てられた! 実の親見つかった! 何わかった口聞いてんだよ死ねよ 一朗太…お前…

1786 18/07/27(金)22:33:40 No.521809710

>クソダサいディスコソング ぶち殺すぞ

1787 18/07/27(金)22:33:41 No.521809715

>細田の原案だとヒロインいなかったんすよ… どっちにしろクソ映画だけどいない方が良かったのでは…

1788 18/07/27(金)22:33:42 No.521809719

見返すと本当に一瞬で何もかも崩壊するな

1789 18/07/27(金)22:33:44 No.521809734

>>まじでこんなノリの映画なの? >いいやおつらい展開も多いぞ >なんとクソダサいディスコソングしかBGMが無いんだ 昨日トマトケチャップが切れました(絶望

1790 18/07/27(金)22:33:46 No.521809742

>このライバルの闇落ちとか唐突とかそんな生易しいもんじゃないと思うの 序盤に人間をこの世界で育てると呪いがあるとかろくなことにならないとかで引き留めてなかったっけ? よく見ていればあいつが人間なのはちょいちょいわかるし伏線ばりばりだったと思うが

1791 18/07/27(金)22:33:46 No.521809743

毎年と同じようにサマーウォーズやってれば皆幸せになれたんだ…

1792 18/07/27(金)22:33:48 No.521809752

>オデッセイって真面目な内容じゃないの!? ラストはアイアンマンが登場するらしい

1793 18/07/27(金)22:33:50 No.521809772

バケモノの子は前半が面白そうな流れだっただけになあ… 前見たけど結末あれだし

1794 18/07/27(金)22:33:53 No.521809778

綾瀬はるかのコーラCMほんと無理

1795 18/07/27(金)22:33:53 No.521809780

>>駿のせいでちょっとヒットしたら全権限を監督に任せすぎる >それが本当なら富野監督にもうちょっと任せてあげて欲しい お禿ってそういう意味での立場ってあるの? いまでも世間では名前じゃなくてガンダムの監督としか書かれないよ?

1796 18/07/27(金)22:33:53 No.521809787

>一郎彦を対比キャラにするけど描写は全くしないという >攻めの脚本 NT向けに作品作られても困るよ!

1797 18/07/27(金)22:33:56 No.521809808

あれ?オデッセイって確か映画公開当時は相当重い感じのCMだった記憶が…あれ?こんな内容なの?

1798 18/07/27(金)22:33:58 No.521809815

>なんとクソダサいディスコソングしかBGMが無いんだ CMのBGMは原作準拠なのか

1799 18/07/27(金)22:33:59 No.521809817

>オデッセイって真面目な内容じゃないの!? 火星に置き去り…絶望的な状況だ…だから作るしかないイモを…

1800 18/07/27(金)22:34:01 No.521809837

>オデッセイの主人公はメンタル超人過ぎて心の闇?ってなる 心の闇(卑猥な言葉を世界放送)

1801 18/07/27(金)22:34:07 No.521809872

このつらさはゲド戦記に通じるものがある

1802 18/07/27(金)22:34:09 No.521809878

今のCMよかったな

1803 18/07/27(金)22:34:09 No.521809880

>ヒロイン言われてるほどダメな感じじゃないじゃん! ヒロインが最も批判されてるシーンはまだ残っているぞ

1804 18/07/27(金)22:34:10 No.521809884

ねえもしかしてこのまま盛り下がったままクマテツの次期宗主決定戦始まるの?

1805 18/07/27(金)22:34:13 No.521809904

一郎丸自体のキャラが全く描かれてないから急展開感やばいよね

1806 18/07/27(金)22:34:14 No.521809906

オデッセイは何というかモキュメンタリーだからエンタメは控えめだ

1807 18/07/27(金)22:34:17 No.521809929

>どっちにしろクソ映画だけどいない方が良かったのでは… 細田作品で一番興行成績が良かったんですよ!

1808 18/07/27(金)22:34:21 No.521809945

この兄貴に関してはこれからもっっとなんで?ってなると思うので楽しみにしてほしい

1809 18/07/27(金)22:34:21 No.521809952

インターステラーもやってくれよ!

1810 18/07/27(金)22:34:22 No.521809954

>オデッセイめっちゃ面白そうなんですけお! 実際めっちゃ面白い 植物学者しゅごいってなる なった

1811 18/07/27(金)22:34:23 No.521809959

>オデッセイって真面目な内容じゃないの!? かなり真面目だよ そもそも地球に帰る手段を見つけるところからどうやって生存していくかも自分で考えていかないと行けない

1812 18/07/27(金)22:34:23 No.521809966

イモしか食えないから調味料でカバーするけど その調味料も底を尽きると絶望しかない

1813 18/07/27(金)22:34:26 No.521809984

>このつらさはゲド戦記に通じるものがある こっちは前半オモシロかったろ!

1814 18/07/27(金)22:34:28 No.521809990

オデッセイはクソ強メンタル主人公が作品の明るさを保証してくれる良作品

1815 18/07/27(金)22:34:33 No.521810012

>細田の原案だとヒロインいなかったんすよ… では誰がぶちこんだ?

1816 18/07/27(金)22:34:33 No.521810013

一浪彦は対比要員でしかないから…

1817 18/07/27(金)22:34:34 No.521810018

オデッセイはおっぱいも出るから安心してほしい

1818 18/07/27(金)22:34:35 No.521810025

>ヒロインが最も批判されてるシーンはまだ残っているぞ いやもう地獄は十分堪能しただろ…

1819 18/07/27(金)22:34:40 No.521810049

>毎年と同じようにサマーウォーズやってれば皆幸せになれたんだ… ロリコンとしてはおおかみこどもでお願いします

1820 18/07/27(金)22:34:44 No.521810067

>>オデッセイの主人公はメンタル超人過ぎて心の闇?ってなる >心の闇(卑猥な言葉を世界放送) (Y)

1821 18/07/27(金)22:34:48 No.521810080

>インターステラーもやってくれよ! あれも絶対盛り上がりそうだ ただ時間が長すぎる…

1822 18/07/27(金)22:34:48 No.521810082

>ヒロインが最も批判されてるシーンはまだ残っているぞ 唐突な説教パート来たな…

1823 18/07/27(金)22:34:48 No.521810083

>細田の原案だとヒロインいなかったんすよ… 原案のほうがよさそうじゃん

1824 18/07/27(金)22:34:51 No.521810100

やっぱ芋食ってる奴はだめだな

1825 18/07/27(金)22:34:54 No.521810114

しかも闇落ち直前で女に慰められてすぐ収まってるから 重大な脅威に見えないっていうね…

1826 18/07/27(金)22:34:54 No.521810117

ヒロインが最悪のムーブするのはこの後だ

1827 18/07/27(金)22:35:01 No.521810155

これが東京オリンピックか

1828 18/07/27(金)22:35:01 No.521810156

>ロリコンとしてはおおかみこどもでお願いします どうした 未来を見に行かないのか

1829 18/07/27(金)22:35:02 No.521810162

>>毎年と同じようにサマーウォーズやってれば皆幸せになれたんだ… >ロリコンとしてはおおかみこどもでお願いします あれつまんないし…

1830 18/07/27(金)22:35:03 No.521810164

悩む…

1831 18/07/27(金)22:35:06 No.521810178

ほらクマテツの試合はじまるぞオデッセイの話は来週にしなさい

1832 18/07/27(金)22:35:06 No.521810183

悩む!

1833 18/07/27(金)22:35:10 No.521810194

熊徹贔屓うさぎ

1834 18/07/27(金)22:35:11 No.521810200

>ヒロイン言われてるほどダメな感じじゃないじゃん! これまでの描写でも十分ヒロインあげのために展開がゴミになってる

1835 18/07/27(金)22:35:13 No.521810206

>>毎年と同じようにサマーウォーズやってれば皆幸せになれたんだ… >ロリコンとしてはおおかみこどもでお願いします 序盤だけじゃねえか!

1836 18/07/27(金)22:35:15 No.521810215

>このつらさはゲド戦記に通じるものがある Qの戦闘以外のパートを強制接続した感じだ

1837 18/07/27(金)22:35:16 No.521810227

急に始まったバトル

1838 18/07/27(金)22:35:16 No.521810230

子供の頃に一郎彦とのエピソードとか入れとけば 後半もう少し着地できたと思うんだよな

1839 18/07/27(金)22:35:18 No.521810237

新作映画のCMがイモ映画より短いじゃねーか!?

1840 18/07/27(金)22:35:18 No.521810238

笑うところ

1841 18/07/27(金)22:35:19 No.521810242

>ヒロイン言われてるほどダメな感じじゃないじゃん! >ただちょっとなんでこの作品に…?ってぐらいじゃん! まだ奴の本領は発揮されとらん 見とれよ

1842 18/07/27(金)22:35:26 No.521810282

>ヒロインが最悪のムーブするのはこの後だ いったい何が…

1843 18/07/27(金)22:35:27 No.521810287

>>さっきの「」の案でいい気がして来た! >いいよね一郎ひ娘… 正直観たい

1844 18/07/27(金)22:35:30 No.521810308

てつげんりょくの神ってなに

1845 18/07/27(金)22:35:31 No.521810312

>よく見ていればあいつが人間なのはちょいちょいわかるし伏線ばりばりだったと思うが それが伏線なのはわかるがこいつの内面の描写が足りなさすぎるんだよ!

1846 18/07/27(金)22:35:37 No.521810349

終盤で更に畳みかけてくるからな

1847 18/07/27(金)22:35:41 No.521810368

メガネ率多い弟子ども

1848 18/07/27(金)22:35:45 No.521810379

ねじ込み棒ヒロインがマジいらないんすよ

1849 18/07/27(金)22:35:45 No.521810380

なんだその衣装

1850 18/07/27(金)22:35:48 No.521810394

この流れでこの大勝負かよ

1851 18/07/27(金)22:35:48 No.521810396

眼鏡多すぎない?

1852 18/07/27(金)22:35:49 No.521810406

眼鏡率高いな!?

1853 18/07/27(金)22:35:51 No.521810413

>あれつまんないし… エロいだろ!!!! エロいだろうが!!!!!!

1854 18/07/27(金)22:35:53 No.521810420

ここでまた負けるな!ってする展開か そういうの分かっちゃう

1855 18/07/27(金)22:35:56 No.521810439

ここからは面白くなるよ!僕を信じて!

1856 18/07/27(金)22:35:56 No.521810442

大事なシーンだと思うけど心に響いてこない…

1857 18/07/27(金)22:35:57 No.521810453

一朗太は人間なの?

1858 18/07/27(金)22:36:08 No.521810507

獣たちメガネ多くね?

1859 18/07/27(金)22:36:09 No.521810515

そういやヒロインの名前も覚えてないのに気づいた 作中で言ってたっけ

1860 18/07/27(金)22:36:11 No.521810521

本当にどうしようもなくなるのはこの試合の後だからな

1861 18/07/27(金)22:36:16 No.521810553

>>どっちにしろクソ映画だけどいない方が良かったのでは… >細田作品で一番興行成績が良かったんですよ! 優秀な広報の手腕だな…

1862 18/07/27(金)22:36:17 No.521810556

抜くことは許されない

1863 18/07/27(金)22:36:17 No.521810557

>まだ奴の本領は発揮されとらん >見とれよ 震えてきた

1864 18/07/27(金)22:36:18 No.521810564

なにその服

1865 18/07/27(金)22:36:18 No.521810565

ヌくことは許されない

1866 18/07/27(金)22:36:20 No.521810570

おおかみこどもめっちゃいいじゃん 母さんエロいしケモロリもケモショタも可愛いし

1867 18/07/27(金)22:36:21 No.521810577

抜く事は許されない

1868 18/07/27(金)22:36:21 No.521810579

刀なんのために下げてんだよ

1869 18/07/27(金)22:36:21 No.521810582

もっと前半に一郎彦との対比描いてくれないといまいちノれない

1870 18/07/27(金)22:36:25 No.521810610

この鞘から抜くなルールを覚えておくと良い

1871 18/07/27(金)22:36:26 No.521810615

>その調味料も底を尽きると絶望しかない バイコディン付けて食べるね…止めるやついないから良いよね…

1872 18/07/27(金)22:36:31 No.521810644

そして煮えきれないまま決戦へ

1873 18/07/27(金)22:36:35 No.521810668

九太が父さん負けるな!って叫んで逆転勝利!なら許す

1874 18/07/27(金)22:36:42 No.521810714

抜くことは許されない

1875 18/07/27(金)22:36:44 No.521810722

!?

1876 18/07/27(金)22:36:45 No.521810726

さーて濃厚なケモのお時間だ

1877 18/07/27(金)22:36:48 No.521810739

ツッコミどころないわけじゃないけど試合は面白く見られるから良いんだ 問題はその後だ

1878 18/07/27(金)22:36:50 No.521810743

>そういやヒロインの名前も覚えてないのに気づいた >作中で言ってたっけ

1879 18/07/27(金)22:36:53 No.521810762

ヒロインいなくてもどうなったかなぁ

1880 18/07/27(金)22:37:02 No.521810793

>オデッセイって真面目な内容じゃないの!? 原作に会った大規模な砂嵐でソーラーバッテリーの発電効率落ちて予定が狂いだして焦燥する部分ばっさりカットで能天気映画になった

1881 18/07/27(金)22:37:03 No.521810799

ダッセーなイノシシの服…

1882 18/07/27(金)22:37:05 No.521810811

服装は東洋風なのに闘技場はコロッセオみたいでどうにもチグハグ感ある

1883 18/07/27(金)22:37:05 No.521810812

まあラストがこの試合で締めなら良いんじゃないかな

1884 18/07/27(金)22:37:07 No.521810821

北斗の拳みたいな格好してんな

1885 18/07/27(金)22:37:10 No.521810832

クマゴリラ

1886 18/07/27(金)22:37:26 No.521810900

細井監督推しなのはジブリの後釜が欲しいんだろうなテレビとしては

1887 18/07/27(金)22:37:26 No.521810904

マタドーラだっけこういう風に牛をいなすやつ

1888 18/07/27(金)22:37:37 No.521810959

あちゃーモロ

1889 18/07/27(金)22:37:42 No.521810972

取り敢えず現世パートは全部いらんかったな

1890 18/07/27(金)22:37:42 No.521810976

さす父

1891 18/07/27(金)22:37:43 No.521810978

ダメだ

1892 18/07/27(金)22:37:43 No.521810981

さす ちち

1893 18/07/27(金)22:37:48 No.521811009

弱くない?

1894 18/07/27(金)22:37:51 No.521811025

前半おもろいやんけって言ってた「」だけどごめんね今のところマジ無理だわこの映画

1895 18/07/27(金)22:37:52 No.521811029

>その調味料も底を尽きると絶望しかない その貴重なイモ畑も吹っ飛ぶという…

1896 18/07/27(金)22:37:52 No.521811032

>エロいなイノシシの服…

1897 18/07/27(金)22:37:55 No.521811042

レイプ!

1898 18/07/27(金)22:37:55 No.521811044

ZIPでミライ特集して監督出てたけど子供はかわいいだけじゃなくて不細工な顔するんですよみたいなリアルさが云々しか言ってなくてやべえなこれって 完全にリアル病にかかってる

1899 18/07/27(金)22:37:58 No.521811059

イノシシの牙ずるくない?

1900 18/07/27(金)22:38:04 No.521811090

弱すぎる…

1901 18/07/27(金)22:38:06 No.521811102

弱…

1902 18/07/27(金)22:38:11 No.521811139

ここで九太との修行の成果が…

1903 18/07/27(金)22:38:12 No.521811144

白いのいた

1904 18/07/27(金)22:38:14 No.521811157

>前半おもろいやんけって言ってた「」だけどごめんね今のところマジ無理だわこの映画 フフ

1905 18/07/27(金)22:38:18 No.521811179

また30分くらいあるんだけど…

1906 18/07/27(金)22:38:23 No.521811199

>細井監督推しなのはジブリの後釜が欲しいんだろうなテレビとしては パヤオ引退撤回したんだし別に後釜探ししなくてもよくね?

1907 18/07/27(金)22:38:28 No.521811219

こっ…

1908 18/07/27(金)22:38:29 No.521811221

10カウント終わってね?

1909 18/07/27(金)22:38:30 No.521811226

待ってあげるんだ…

1910 18/07/27(金)22:38:31 No.521811236

こ…

1911 18/07/27(金)22:38:31 No.521811239

カウント止めんな

1912 18/07/27(金)22:38:31 No.521811244

どうせならトーナメント戦的に他の神候補との戦いも見たかった

1913 18/07/27(金)22:38:33 No.521811247

止まっちゃってる

1914 18/07/27(金)22:38:33 No.521811248

今までの修行はなんだったのかという試合だ 野試合の方がまだいい勝負だった

1915 18/07/27(金)22:38:34 No.521811258

カウント止めるなや!

1916 18/07/27(金)22:38:34 No.521811259

どうしてカウントを止めるんですか?

1917 18/07/27(金)22:38:36 No.521811265

早くカウントしろよ…

1918 18/07/27(金)22:38:37 No.521811276

後半に入ってからすごく長く感じる…

1919 18/07/27(金)22:38:42 No.521811296

クマテツを色気付けてくれ!

1920 18/07/27(金)22:38:41 No.521811297

カウントー!!

1921 18/07/27(金)22:38:42 No.521811300

勇気付けてって…そんなんでいいの?

1922 18/07/27(金)22:38:43 No.521811302

カウント止まった…

1923 18/07/27(金)22:38:43 No.521811306

カウントは?

1924 18/07/27(金)22:38:45 No.521811315

テンカウント過ぎてますよね?

1925 18/07/27(金)22:38:45 No.521811317

>細井監督推しなのはジブリの後釜が欲しいんだろうなテレビとしては 同じスポンサー日テレだしな 君の名はテレ朝に取られたし必死よ…

1926 18/07/27(金)22:38:46 No.521811319

待ってくれるカウント

1927 18/07/27(金)22:38:47 No.521811324

お前がなにやってんだよ 勝手すぎるだろ

1928 18/07/27(金)22:38:47 No.521811329

何やってんだバカオヤジ!!!!!!

1929 18/07/27(金)22:38:47 No.521811331

勇気づけてくれってうーん…

1930 18/07/27(金)22:38:47 No.521811333

前半というのはヒロイン登場前の事だ

1931 18/07/27(金)22:38:49 No.521811341

カウント止めんなや!

1932 18/07/27(金)22:38:49 No.521811342

もうテンカウント経ってるだろ

1933 18/07/27(金)22:38:49 No.521811345

いやカウント止めるなよ審判!

1934 18/07/27(金)22:38:49 No.521811346

勇気つけてくれとかそのまんま台詞にするなよ…

1935 18/07/27(金)22:38:50 No.521811350

蕎麦値切るやつ?

1936 18/07/27(金)22:38:51 No.521811352

なにやってんだミカァ!

1937 18/07/27(金)22:38:51 No.521811355

何やってんだよ!

1938 18/07/27(金)22:38:52 No.521811359

>細井監督推しなのはジブリの後釜が欲しいんだろうなテレビとしては もう次は重責を負わなくても新海がいるし安心だな

1939 18/07/27(金)22:38:56 No.521811378

カウント止まるのずるくない?

1940 18/07/27(金)22:38:56 No.521811380

>パヤオ引退撤回したんだし別に後釜探ししなくてもよくね? それでも寿命には勝てんよ

1941 18/07/27(金)22:38:56 No.521811381

カウント止めるとかプロレスかよ

1942 18/07/27(金)22:38:56 No.521811383

言っちゃなんだけどカウントとめちゃだめじゃない!?

1943 18/07/27(金)22:38:58 No.521811394

おいレフェリー!

1944 18/07/27(金)22:38:58 No.521811395

またけんかしてる…

1945 18/07/27(金)22:38:58 No.521811398

空気の読める審判

1946 18/07/27(金)22:39:02 No.521811419

カウントしろや

1947 18/07/27(金)22:39:03 No.521811429

9長いな…

1948 18/07/27(金)22:39:04 No.521811437

この試合で止めろ!マジで!

1949 18/07/27(金)22:39:12 No.521811482

あのカウントは

1950 18/07/27(金)22:39:19 No.521811508

公開以来に見たけどまだいいなここは

1951 18/07/27(金)22:39:20 No.521811519

>取り敢えず現世パートは全部いらんかったな いらんよな

1952 18/07/27(金)22:39:23 No.521811538

酷いなこれ

1953 18/07/27(金)22:39:24 No.521811544

プロレスだからな

1954 18/07/27(金)22:39:26 No.521811554

そりゃ避けるだろ

1955 18/07/27(金)22:39:32 No.521811586

わかりづらい!

1956 18/07/27(金)22:39:33 No.521811593

※特にラストバトルとかではない

1957 18/07/27(金)22:39:39 No.521811622

>勇気つけてくれとかそのまんま台詞にするなよ… 話考えるのヘタクソっていうか地の文をまんまキャラクターに読ませちゃうタイプなんだろうな

1958 18/07/27(金)22:39:40 No.521811626

へへ

1959 18/07/27(金)22:39:41 No.521811636

30カウントなんだよ

1960 18/07/27(金)22:39:45 No.521811654

>9長いな… 昔プロレスでいたじゃん 3カウントなかなかしない人

1961 18/07/27(金)22:39:53 No.521811695

あいつ…笑ってやがる…

1962 18/07/27(金)22:39:53 No.521811696

>※特にラストバトルとかではない え?

1963 18/07/27(金)22:39:53 No.521811698

>※特にラストバトルとかではない 違うの!?

1964 18/07/27(金)22:39:55 No.521811709

>勇気つけてくれとかそのまんま台詞にするなよ… 行け!の一言とか目を見て頷くだけとかでいいと思うんだ 本当に台詞で説明すんのクソダサいからやめてほしい

1965 18/07/27(金)22:40:00 No.521811736

これは酷い…

1966 18/07/27(金)22:40:00 No.521811737

破綻はあるかもしれないけど面白いと思うなあ 本当のクソ映画はこんな見てられない

1967 18/07/27(金)22:40:01 No.521811739

イってる…

1968 18/07/27(金)22:40:03 No.521811749

刀折れちゃう

1969 18/07/27(金)22:40:03 No.521811751

え…いきなり…?

1970 18/07/27(金)22:40:07 No.521811761

ここがクライマックスだったらよかったな…

1971 18/07/27(金)22:40:09 No.521811771

失神して10カウントだったからな ダウンして10ではない

1972 18/07/27(金)22:40:09 No.521811772

説明ダッサイ…

1973 18/07/27(金)22:40:10 No.521811774

全部説明してくれてる

1974 18/07/27(金)22:40:10 No.521811777

ずっとこれで良かったじゃん

1975 18/07/27(金)22:40:11 No.521811782

説明台詞!

1976 18/07/27(金)22:40:13 No.521811789

いやいや え?

1977 18/07/27(金)22:40:15 No.521811798

ほんとだあと30分ある…

1978 18/07/27(金)22:40:18 No.521811812

黙れ!

1979 18/07/27(金)22:40:18 No.521811813

>もう次は重責を負わなくても新海がいるし安心だな 上で別の局に取られたってあるけど本当?

1980 18/07/27(金)22:40:22 No.521811838

突然興奮する宮野

1981 18/07/27(金)22:40:23 No.521811841

宮野がキレた

1982 18/07/27(金)22:40:23 No.521811847

2対1かあ…

1983 18/07/27(金)22:40:24 No.521811848

今更絆を強調されても

1984 18/07/27(金)22:40:24 No.521811851

おまいう

1985 18/07/27(金)22:40:25 No.521811853

>違うの!? 今までも唐突だったけどそれを軽々と越えてくる

1986 18/07/27(金)22:40:26 No.521811866

お前もだろ

1987 18/07/27(金)22:40:26 No.521811869

なんで?

1988 18/07/27(金)22:40:27 No.521811875

かっぺーかわいい!

1989 18/07/27(金)22:40:29 No.521811889

因縁無いくせに

1990 18/07/27(金)22:40:30 No.521811895

けおおおお!!11!

1991 18/07/27(金)22:40:31 No.521811898

やみのま!されちゃうのか

1992 18/07/27(金)22:40:31 No.521811903

マジなんなの兄貴

1993 18/07/27(金)22:40:33 No.521811914

宮野はなんなの

1994 18/07/27(金)22:40:40 No.521811949

説明しすぎは誰か止めなかったのか

1995 18/07/27(金)22:40:43 No.521811961

ラストバトルはマジげんなりするぞ

1996 18/07/27(金)22:40:43 No.521811963

ウソつけあと40分あるじゃねぇか!

1997 18/07/27(金)22:40:46 No.521811974

汗がエロすぎる

1998 18/07/27(金)22:40:52 No.521812000

ひぃ!

1999 18/07/27(金)22:40:54 No.521812006

ヒィィ

2000 18/07/27(金)22:40:54 No.521812011

>勇気つけてくれとかそのまんま台詞にするなよ… あの和尚の性格かなあと思って見てたわ

↑Top