虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/27(金)21:25:33 かいわ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/27(金)21:25:33 No.521786614

かいわれ大根いいよね……

1 18/07/27(金)21:35:33 No.521789767

そうだよな!最近やってるカイワレ大根の話だよな!あー良かった!

2 18/07/27(金)21:36:21 No.521790006

夏休みの自由研究かな? 清霜はすぐに初めて偉いな

3 18/07/27(金)21:37:17 No.521790265

すぐにボーボーになるぞー

4 18/07/27(金)21:37:53 No.521790441

ところで豆苗ともやしって何か違うの?

5 18/07/27(金)21:41:30 No.521791569

>ところで豆苗ともやしって何か違うの? 基本は同じ というかもやし自体が豆から生えた新芽全般を指す言葉で 豆苗はそのうちエンドウ豆から作ったものを指す 一般的にスーパーで売ってる安いもやしは緑豆のもやし

6 18/07/27(金)21:42:08 No.521791764

まるでモヤシ博士だな…

7 18/07/27(金)21:43:25 No.521792155

緑豆は輸入元の中国が値段釣り上げるもんだから もやし業界が悲鳴あげてるらしいな

8 18/07/27(金)21:43:40 No.521792230

ありがとうドクター・スプラウト

9 18/07/27(金)21:43:49 No.521792280

潜水艦ではビタミン不足を補う為にもやしの栽培なんてこともやってたからね

10 18/07/27(金)21:45:26 No.521792822

もやしは冷暗所だけで一週間ぐらいで育つからね かいわれとか豆苗とか緑色になってるのは日光に3日ぐらい当てないとそこまで育たない

11 18/07/27(金)21:46:46 No.521793254

戦艦が体内でラムネを生成できるようにゴライオンくんからももやしが生えてくるのかな…

12 18/07/27(金)21:48:15 No.521793749

もやしは同じ苗から再収穫できる?

13 18/07/27(金)21:50:58 No.521794727

変態が毛をむしろうとしてくるでち!!!!

14 18/07/27(金)21:56:22 No.521796419

>変態が毛をむしろうとしてくるでち!!!! お前生えてたのかゴッドイーター君…

15 18/07/27(金)21:57:36 No.521796872

>もやし業界が悲鳴あげてるらしいな もやし卸値安すぎ問題なら解決したぞ 卸値を業界の要望通りの価格にして販売店が泣きを見ることで解決した 値段によっては卸値より売価のほうが安い場合もある もやしセールがあまり行われないスーパーは苦しいお店だ

16 18/07/27(金)21:58:02 No.521797028

海にずっといるからひじきが生えただけだろコンゴールくん!

17 18/07/27(金)21:59:22 No.521797433

もやしって栄養あるの?

18 18/07/27(金)22:02:23 No.521798354

>もやしって栄養あるの? 栄養成分再調査されて一新した今でもドンケツではある

19 18/07/27(金)22:06:03 No.521799713

清霜の貝割れだいこん……

↑Top