虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/27(金)20:55:03 みんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/27(金)20:55:03 No.521776926

みんなは優駿は買ってくれたかな?

1 18/07/27(金)20:57:30 No.521777802

先月号は買ってしまったよ…

2 18/07/27(金)20:58:44 No.521778177

杉本アナとの対談で武でした。がスズカに触れてるのにはちょっと驚いた 驚愕の事実発覚とかではないんだけどね

3 18/07/27(金)21:00:06 No.521778511

グラスちゃんが元気そうで何よりだった

4 18/07/27(金)21:01:31 No.521779001

今月号は知った名前が多いな…

5 18/07/27(金)21:02:31 No.521779347

クーリンガーさん!

6 18/07/27(金)21:03:00 No.521779501

ゴルシのくせに神々しいグラビアで悔しい…

7 18/07/27(金)21:04:07 No.521779862

キタサンのチンポ痛めた話は外人が騎乗位でチンポグニャッたやつを思い出してしまった

8 18/07/27(金)21:04:31 No.521779980

ゴルシが普通に名馬に見える…

9 18/07/27(金)21:05:25 No.521780275

クーリンガーさんは基本的に動かないしトレッキングでも道草喰うそうだな

10 18/07/27(金)21:05:50 No.521780395

最近ここで良く見る名前だらけでちょっと耐えられない

11 18/07/27(金)21:05:54 No.521780422

競馬雑誌なんて買ったの初めてだよ… ディープインパクトはなんかイメージよりずいぶん優しい顔してるんだね

12 18/07/27(金)21:06:10 No.521780503

やはり和田軍団はワガママオージの集団…

13 18/07/27(金)21:06:59 No.521780765

優雅な写真多くて馬主席にいる気分になった

14 18/07/27(金)21:07:00 No.521780772

ゴルシは鼻の頭がピンク色なのが惜しい

15 18/07/27(金)21:07:01 No.521780777

プイプイは本来真面目で不器用で人懐っこい性格とは聞いた

16 18/07/27(金)21:07:34 No.521780933

やはりゴルシは賢い子…!

17 18/07/27(金)21:08:18 No.521781134

(クーリンガーさんに仲の良い友達が出来たようで俺も鼻が高いよ…)

18 18/07/27(金)21:08:59 No.521781350

リアパク…

19 18/07/27(金)21:09:23 No.521781470

小倉競馬は中止かねえ

20 18/07/27(金)21:10:30 No.521781818

>(クーリンガーさんに仲の良い友達が出来たようで俺も鼻が高いよ…) 袖にされてるらしいな…

21 18/07/27(金)21:14:06 No.521782986

>ゴルシのくせに神々しいグラビアで悔しい… あいつ元々黙ってればイケメンだからな…

22 18/07/27(金)21:14:18 No.521783033

ヒシアマゾンでポチるね

23 18/07/27(金)21:14:29 No.521783097

>ゴルシは鼻の頭がピンク色なのが惜しい むしろお鼻ピンクなのがちょっと間が抜けた感じがしていいと思う

24 18/07/27(金)21:14:32 No.521783112

ねえやっぱ和田さん重…

25 18/07/27(金)21:15:05 No.521783291

ステゴ系はヒョロガリだけどイケメン多くてステゴのくせにずるい

26 18/07/27(金)21:15:34 No.521783470

タイマン姐さん、原作だとむしろ混戦ねじ伏せ姐さんなんだな

27 18/07/27(金)21:17:17 No.521784026

ゴルシもオルフェも黙ってれば神々しいオーラのあるイケメンで困る…

28 18/07/27(金)21:17:18 No.521784034

他の海外行き牝はゴリウーなりに牝を感じるけど ウオッカはこれ完全にゴリラだ…

29 18/07/27(金)21:17:43 No.521784155

普段は悠々としてるけどやっぱり須貝が来ると動き回るゴルシ

30 18/07/27(金)21:18:20 No.521784335

>ねえやっぱ和田さん重… 重いのは分かりきってただろ! あとはもうひたすら重さが増すだけだ

31 18/07/27(金)21:18:20 No.521784337

そんくらいじゃないと牝馬でダービー出そうとかふつう思わないから…

32 18/07/27(金)21:18:20 No.521784338

>ねえやっぱ和田さん重… 安心しろ横山とかも滅茶苦茶重いから……なあホクトベガ!

33 18/07/27(金)21:18:26 No.521784375

オージは岩元さんとはどうだったんだろう

34 18/07/27(金)21:19:27 No.521784694

日差しを受けてるオルフェは本当に綺麗だな…

35 18/07/27(金)21:19:57 No.521784854

ウオッカ写真は横からで特徴的な流星が見えないから毛色がなんか汚いムキムキにしか見えなくて困る

36 18/07/27(金)21:21:11 No.521785261

名馬に出会ってしまった騎手はみんな重くなるのだ ましては新人の頃に出会っちゃったらそりゃあもう

37 18/07/27(金)21:21:28 No.521785353

日射しが当たるとキンキラキンだったなー ちょっとネタっぽい部分も含めて金色の暴君ってあだ名はぴったり

38 18/07/27(金)21:21:36 No.521785400

あんなイケメンなゴルシだけどすぐ寝転がったりするので基本的に汚いです

39 18/07/27(金)21:21:50 No.521785475

>日差しを受けてるオルフェは本当に綺麗だな… 名前の由来や異名も含めて完璧すぎる…

40 18/07/27(金)21:22:07 No.521785573

>>ねえやっぱ和田さん重… >安心しろ横山とかも滅茶苦茶重いから……なあメジロらゃいあん!

41 18/07/27(金)21:22:54 No.521785807

>名馬に出会ってしまった騎手はみんな重くなるのだ 武でしたですらディープ病になったと聞いて避けられないものなんだなって思った

42 18/07/27(金)21:23:21 No.521785936

来月も知ってる名前が載ってたら買ってしまいそう

43 18/07/27(金)21:23:36 No.521786011

スーパー天才大ベテランの武でしたすらもディープに狂わされてた時期があったんでしょ?

44 18/07/27(金)21:23:55 No.521786106

>来月も知ってる名前が載ってたら買ってしまいそう 読んで知る名前もあるだろうから買い続ける羽目になりそうだな…

45 18/07/27(金)21:24:23 No.521786245

ヒーロー列伝のオルフェいいよね…

46 18/07/27(金)21:24:26 No.521786265

本として真っ当に読みがいがあってこれは… 今後も普通に読み続けてしまいそうだ

47 18/07/27(金)21:24:37 No.521786327

プイプイならここから仕掛けて勝てる! でもその馬プイプイじゃないよ!みたいな負け方をしてた

48 18/07/27(金)21:24:54 No.521786432

ディープならここからぶち抜けるのになーって乗り方しばらくしてたよ

49 18/07/27(金)21:25:06 No.521786483

やはり原作は効く…

50 18/07/27(金)21:25:07 No.521786488

su2513363.jpg 見ろよこのスターホース

51 18/07/27(金)21:25:09 No.521786496

ウチパクはたまに普通の馬でゴルシみたいな乗り方するからな…

52 18/07/27(金)21:26:00 No.521786747

リュージがオージのつもりで乗ってるんじゃない?って言われたように 武でした。もディープのつもりで乗ってるんじゃない?って感じだったもんな

53 18/07/27(金)21:26:38 No.521786923

ウマ娘は今60キャラ以上いるからそりゃもう毎号誰かしら元ネタの特集があるよね

54 18/07/27(金)21:26:58 No.521787018

G1いくつも勝つような名馬は大半の騎手にとっちゃ騎手人生の中で巡り合えるか巡り合えないかってレベルだからな

55 18/07/27(金)21:27:02 No.521787043

>見ろよこのスターホース 左上めっちゃ凛々しくてかっこいいな…

56 18/07/27(金)21:27:05 No.521787058

そしてikzeもマスクド三冠馬引退後に同じ囚われ方をしてた

57 18/07/27(金)21:27:36 No.521787221

>su2513363.jpg >見ろよこのスターホース 走ってる時は目つき違うんだな カッコイイ…

58 18/07/27(金)21:27:47 No.521787279

蛯名とか相談役はそういう思いエピソードとか聞かない気がする

59 18/07/27(金)21:28:11 No.521787374

>su2513363.jpg >見ろよこのスターホース このゴールドシップみたいね馬かっこいいな

60 18/07/27(金)21:28:59 No.521787644

>見ろよこのスターホース 最強の戦士の写真集がついてる… 流石に古すぎるだろ!

61 18/07/27(金)21:29:10 No.521787729

相談役は引退前にもう一花咲かせてほしいけどなぁ…厳しいかな

62 18/07/27(金)21:29:29 No.521787849

石神もまた縁あってJG1に有力馬で参戦しても「オジュウならこのあたりで仕掛ければ大丈夫なんだけどなぁ」病になりそうだ

63 18/07/27(金)21:30:02 No.521788066

>本として真っ当に読みがいがあってこれは… >今後も普通に読み続けてしまいそうだ 昨年の11月号もいいよ 秋古馬戦線で活躍した過去の名馬を振り返ってたり 未来に語り継ぎたい名馬物語はタイキシャトルだったり オージの墓に名前を刻んだ三人がオージを語る長めの記事があったり

64 18/07/27(金)21:30:16 No.521788133

蛯名はアパパネを可愛い可愛いと溺愛してる

65 18/07/27(金)21:30:19 No.521788143

相談役は飄々とかさばさばとかいう言葉が風貌含めて似合いすぎるので…

66 18/07/27(金)21:30:59 No.521788339

ゴルシは普段の目が△っぽい そして戦闘態勢の時は▽っぽく見えるから余計表情が豊かに思える

67 18/07/27(金)21:31:45 No.521788558

和田さんは最後の直線までの流れはあんまり失敗しないけど そこから勝てるまで走れる馬がなかなか来ないからな…結果的にそいつはオペラオーじゃねーんだぞテメーみたいな沈み方になる

68 18/07/27(金)21:31:46 No.521788560

優駿は良い意味でお硬い雑誌なのでなかなか読み応えがある

69 18/07/27(金)21:31:49 No.521788575

>オージは岩元さんとはどうだったんだろう 調教師側からは思い入れ有っても馬がキツいトレーニングさせる調教師が好きってのはあんまり居なそうだよね

70 18/07/27(金)21:31:59 No.521788647

>走ってる時は目つき違うんだな >カッコイイ… フェノーメノ睨んでる時も大体同じ目付きなのが耐えられない どんだけフェノーメノの事敵視してるの…

71 18/07/27(金)21:32:15 No.521788735

相談役は乗った馬を生徒みたいに教えた話は聞いたことあるけどコレ!って馬に入れ込んだ話はあまりしならないな…

72 18/07/27(金)21:32:20 No.521788755

発売日に行ったら大雨の影響で入荷遅れてますと言われてしまった… 明日届くらしいから明日買いに行くね

73 18/07/27(金)21:33:08 No.521789015

>相談役は引退前にもう一花咲かせてほしいけどなぁ…厳しいかな ブレスジャーニーが覚醒しないかなって前から思ってる

74 18/07/27(金)21:33:12 No.521789038

>優駿は良い意味でお硬い雑誌なのでなかなか読み応えがある 先月号で初めて買って思った以上に面白かったけど中盤の加齢臭漂うゾーンはキツかったな…

75 18/07/27(金)21:33:26 No.521789118

オルフェ本当綺麗な色してるよね 金細工師の名に恥じない見た目

76 18/07/27(金)21:33:44 No.521789198

>フェノーメノ睨んでる時も大体同じ目付きなのが耐えられない >どんだけフェノーメノの事敵視してるの… はしるのきらい!フェノーメノもきらい!

77 18/07/27(金)21:34:28 No.521789445

>相談役は乗った馬を生徒みたいに教えた話は聞いたことあるけどコレ!って馬に入れ込んだ話はあまりしならないな… ホクトヘリオス! ウマ娘に実装されるかは微妙なラインの馬だけど

78 18/07/27(金)21:34:48 No.521789554

ステゴ産駒同士仲良くしろよ!

79 18/07/27(金)21:35:03 No.521789631

>調教師側からは思い入れ有っても馬がキツいトレーニングさせる調教師が好きってのはあんまり居なそうだよね グラスが今でも尾形師に懐いてると聞いたことがある

80 18/07/27(金)21:35:10 No.521789671

タマタマ取ったスぺちゃんの息子がリードホースしてるとか レースで活躍した以降のお馬さんの活躍とかの記事があって面白かったわ

81 18/07/27(金)21:35:13 No.521789688

マメちんかわいいのに…

82 18/07/27(金)21:36:19 No.521789996

幸四郎ももう引退か…みたいなとこでマンボと出逢ったし相談役もそういう馬と出逢ってほしい

83 18/07/27(金)21:36:28 No.521790039

なあにビコーペガサスがウマ娘になってるんだ いつかはなれるさ

84 18/07/27(金)21:36:35 No.521790071

相談役はフリーになってなければヒシアマゾン乗ってたかもね

85 18/07/27(金)21:36:49 No.521790124

>グラスが今でも尾形師に懐いてると聞いたことがある へー大人しいし真面目に走るしで言う事ない子だな本当

86 18/07/27(金)21:37:07 No.521790202

流石にJRAの機関紙だけあるよな優駿

87 18/07/27(金)21:37:17 No.521790259

今でもライスシャワーは的場に懐いてるよ

88 18/07/27(金)21:38:25 No.521790581

>へー大人しいし真面目に走るしで言う事ない子だな本当 でも、ほっとくとデブちゃん以上のスペになるから運動させないといけない わりと怪我するから走らせられない…

89 18/07/27(金)21:38:53 No.521790721

馬のグラビアと真面目なインタビューがいっぱいで優駿は本当にありがたい…

90 18/07/27(金)21:39:03 No.521790781

>今でもライスシャワーは的場に懐いてるよ お盆が来たな…

91 18/07/27(金)21:39:04 No.521790785

牛の事をグラスちゃんって呼ぶのやめなよ

92 18/07/27(金)21:39:26 No.521790916

>牛の事をグラスちゃんって呼ぶのやめなよ バルバルバル

93 18/07/27(金)21:39:43 No.521791002

豚のことグラスって呼ぶのやめろよ!

94 18/07/27(金)21:39:51 No.521791045

グラスは犬が苦手みたいな話はどっかで見たな ウマ娘でやるとあざとくなる

95 18/07/27(金)21:41:39 No.521791618

競走馬と猫のエピソードはわりと聞くけど犬は珍しいかもしれない

96 18/07/27(金)21:43:11 No.521792084

グラスちゃんがぬをツンツンしてる画像好き 和む

97 18/07/27(金)21:43:46 No.521792267

そういやウマ箱2巻の特典映像もさいていさんとゴルシだな…

98 18/07/27(金)21:43:48 No.521792274

>グラスは犬が苦手みたいな話はどっかで見たな >ウマ娘でやるとあざとくなる あざといのを薄めるのに犬が苦手(権力の犬含む)なんかで

99 18/07/27(金)21:45:06 No.521792715

犬猫を群れの仲間だって認めたら鼻先で撫でたりするね

100 18/07/27(金)21:45:30 No.521792844

第一巻のウマ旅は少し目頭が熱くなった

101 18/07/27(金)21:45:38 No.521792904

エガオヲミセテが実装されたら火を見るたびにひどく怯えちゃう子になるんだ…

102 18/07/27(金)21:45:41 No.521792922

馬はけっこうぬのこと好きよね

103 18/07/27(金)21:45:43 No.521792932

グラスは雪の上歩いてたらコケて以後雪見るとビビりまくってたらしいな

104 18/07/27(金)21:45:45 No.521792943

でもぬを叩きつけてぶち殺すウマもいるんでしょう?

105 18/07/27(金)21:46:27 No.521793172

>エガオヲミセテが実装されたら火を見るたびにひどく怯えちゃう子になるんだ… シーキングザパールは雷が苦手なんだな

106 18/07/27(金)21:46:33 No.521793196

鹿を追っかけ回す馬だって居るし…

107 18/07/27(金)21:46:59 No.521793328

背中にぬを乗っけてるのもいるしぬはマストステムなんだろうな…

108 18/07/27(金)21:47:12 No.521793389

>馬はけっこうぬのこと好きよね ステージチャンプの事話した?

109 18/07/27(金)21:47:26 No.521793463

>でもぬを叩きつけてぶち殺すウマもいるんでしょう? あれが頭おかしいだけだよ!

110 18/07/27(金)21:48:14 No.521793744

>エガオヲミセテが実装されたら火を見るたびにひどく怯えちゃう子になるんだ… 洒落にならないウオッカの鼻血癖もネタにされてるし…

111 18/07/27(金)21:48:38 No.521793866

犬を牧場に置いといたら噛みそうで怖くないのかな

112 18/07/27(金)21:48:43 No.521793888

>シーキングザパールは雷が苦手なんだな 基本的に馬は憶病なんで雷が苦手じゃない馬とか軍馬くらいじゃないの

113 18/07/27(金)21:49:21 No.521794139

馬の群れこわいなカブラヤオーも上手くネタにできるんだろうか

114 18/07/27(金)21:50:15 No.521794477

たぬき対策で犬が居る所もあるよ

115 18/07/27(金)21:50:36 No.521794596

(いとう)は優駿毎号欠かさず買ってそうだよね…

116 18/07/27(金)21:50:40 No.521794624

>基本的に馬は憶病なんで雷が苦手じゃない馬とか軍馬くらいじゃないの シーキングザパールはサンダーブレイクで死んでるから…

117 18/07/27(金)21:50:50 No.521794681

なぜたぬき… ああ牧場にうりぼうが出るから対策しようみたいな

118 18/07/27(金)21:50:59 No.521794735

https://www.prcenter.jp/yushun/blog/2011/07/-in.html アイルランドの牧場はおおらかだぞ

119 18/07/27(金)21:51:46 No.521794965

>シーキングザパールはサンダーブレイクで死んでるから… 「ヘイ!」(ビシャーン!)なイメージが思い浮かんでダメだった

120 18/07/27(金)21:52:19 No.521795134

羊は犬を使うけど馬はカウボーイが必要だったし管理大変そうだ

121 18/07/27(金)21:52:20 No.521795136

>アイルランドの牧場はおおらかだぞ 今は亡きウオッカの長男…

122 18/07/27(金)21:53:32 No.521795527

ワーザーは自分の中で地震で体重がごっそり減った香港から来たオカマのイメージがついてしまって駄目だ

↑Top