虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

お急ぎ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/27(金)18:38:22 No.521741735

お急ぎ便でこれにあたったときの緊張感

1 18/07/27(金)18:38:31 No.521741770

スレッドを立てた人によって削除されました

2 18/07/27(金)18:39:20 No.521741926

むしろ最近はデリバリープロバイダしか来ない

3 18/07/27(金)18:40:38 No.521742195

送料500円追加していいから黒猫を選択させて欲しい

4 18/07/27(金)18:41:06 No.521742306

つまるところ下請け?

5 18/07/27(金)18:42:47 No.521742658

一次受け

6 18/07/27(金)18:42:48 No.521742660

即日欲しけりゃヨドバシにしてるわ

7 18/07/27(金)18:43:44 No.521742861

よくわからんがプライムじゃないのに今日発送して今日着く業者

8 18/07/27(金)18:44:39 No.521743067

ずっと家で待ってたのに投函される不在届

9 18/07/27(金)18:45:40 No.521743293

この前不在届と一緒にゴキブリ入ってたからポストの中にウェブカメラ仕込むようにした

10 18/07/27(金)18:46:50 No.521743556

田舎だからかあたった事ないな…

11 18/07/27(金)18:47:00 No.521743602

>この前不在届と一緒にゴキブリ入ってたからポストの中にウェブカメラ仕込むようにした それ単にポスト内にゴキが侵入しただけなのでは…

12 18/07/27(金)18:47:16 No.521743661

>この前不在届と一緒にゴキブリ入ってたからポストの中にウェブカメラ仕込むようにした そこはポストの外に仕込んだ方がいいのでは

13 18/07/27(金)18:47:48 No.521743785

>この前不在届と一緒にゴキブリ入ってたからポストの中にウェブカメラ仕込むようにした カメラよりブラックキャップ仕込んだほうがいい

14 18/07/27(金)18:52:14 No.521744811

佐川は呼び鈴も鳴らさず車があるかどうかで不在確認してる節がある 家族は出かけてるけど俺はいるっつーの!

15 18/07/27(金)18:56:02 hCHenBYk No.521745703

>佐川は呼び鈴も鳴らさず車があるかどうかで不在確認してる節がある つい先日これやられたわ ネットの荷物追跡みたら夜いた時間に不在になってて 翌朝ポスト見に行ったら不在通知も入ってなくてあれ~?って思ってもう一回荷物追跡見たらつい10分ぐらい前に来て不在だった事になってた 営業所に問い合わせしたら「操作を間違えてしまっただけでこれから行く予定だったんです!」だとさ

16 18/07/27(金)18:56:10 No.521745725

なんで即座に嫌がらせされてると思うの 心当たりがあるの?

17 18/07/27(金)18:57:11 No.521745976

>この前不在届と一緒にゴキブリ入ってたからポストの中にウェブカメラ仕込むようにした お前の家が汚すぎる

18 18/07/27(金)18:58:11 No.521746189

>なんで即座に嫌がらせされてると思うの 原因を自分以外に求めることで自分を守るのだ

19 18/07/27(金)18:59:01 No.521746368

>佐川は呼び鈴も鳴らさず車があるかどうかで不在確認してる節がある >家族は出かけてるけど俺はいるっつーの! ちょっと前の宅配便のスレで ドライバーは配達数の歩合だから配らずに帰る利点がない!なんて豪語してた「」いたな

20 18/07/27(金)19:00:38 No.521746782

配達数で給料変わるのは外注の個人宅配業者だよ

21 18/07/27(金)19:02:36 No.521747300

一時期カトーレックとか言う荷物追跡サービスもやってないクソ業者が来る事が多くてえらい迷惑した

22 18/07/27(金)19:03:12 No.521747453

>つまるところ下請け? 左様

23 18/07/27(金)19:05:11 No.521747964

なんかインターホンも押さずに玄関勝手に開けて荷物置いて帰ってった

24 18/07/27(金)19:06:48 No.521748350

>なんかインターホンも押さずに玄関勝手に開けて荷物置いて帰ってった すばやく処理できてwin-winだし…

25 18/07/27(金)19:06:53 No.521748366

>なんかインターホンも押さずに玄関勝手に開けて荷物置いて帰ってった こ…こわい…

26 18/07/27(金)19:07:33 No.521748524

>すばやく処理できてwin-winだし… よくやられるんだけど受け取りのサインどうなってるんだろあれ…

27 18/07/27(金)19:08:13 No.521748674

>ドライバーは配達数の歩合だから配らずに帰る利点がない! うちの地区担当の佐川のおばちゃん頼まなくても夜再配達来るのこれかな

28 18/07/27(金)19:08:16 No.521748687

一度目の前で不在届をポストに入れて行かれたことがある

29 18/07/27(金)19:08:39 No.521748770

デリプは評判悪いみたいだがまだ実害を受けたことはないな どうひどいの

30 18/07/27(金)19:09:19 No.521748944

企業間物流メインの配送業者が当たった時は注意 西濃はまだマシ

31 18/07/27(金)19:09:29 No.521748983

田舎だと絶対にヤマトよ 良いのか悪いのか知らんけど

32 18/07/27(金)19:09:43 No.521749031

配達しない 空いてるのに宅配ボックスを使わない

33 18/07/27(金)19:11:00 No.521749348

>西濃はまだマシ 良くも悪くも佐川と大差ないと思う

34 18/07/27(金)19:11:21 hCHenBYk No.521749436

うちのデリプはちゃんと配達するし宅配ボックスも使う…

35 18/07/27(金)19:11:32 No.521749473

>よくやられるんだけど受け取りのサインどうなってるんだろあれ… ドライバーが自分で書く うちに来るヤマトの兄ちゃんがよくやる 荷物は直接受け取ってるから良いけど時間節約的なやつなんだろう

36 18/07/27(金)19:12:45 No.521749771

お急ぎ便を使わざるを得ないときはコンビニ受け取りにしている

37 18/07/27(金)19:12:59 No.521749844

通販多いから100円ショップのハンコ買ったら結構便利

38 18/07/27(金)19:13:32 No.521749967

コンビニ受取ならローソンだと郵便でファミマだとヤマトにならない?

39 18/07/27(金)19:16:46 No.521750708

ポストに入るサイズならお急ぎ便そのまま使ってるけど 急いでないなら日時指定でデリプ蹴ってるな

40 18/07/27(金)19:17:25 No.521750850

日本郵便がボックス使ってくれない… 他はみんな使ってくれるのに!

41 18/07/27(金)19:19:00 No.521751222

>日本郵便がボックス使ってくれない… https://www.post.japanpost.jp/service/uketori/shitei_kodate/index.html

42 18/07/27(金)19:19:04 No.521751235

>日本郵便がボックス使ってくれない… >他はみんな使ってくれるのに! あれ指定の契約かなんかしないとじゃないっけ 宛名の最後に不在時は宅配ボックスへって書いてたら使ってくれるようになったけど

43 18/07/27(金)19:19:10 No.521751261

>日本郵便がボックス使ってくれない… 手渡しの温かあじを大事にしてるんだよ

44 18/07/27(金)19:22:17 No.521751985

スレ画は都内だけ?

45 18/07/27(金)19:23:15 No.521752202

千葉もある

46 18/07/27(金)19:24:25 No.521752483

配送業は人材不足等で色々と限界だから これからもっと酷くなるよ

47 18/07/27(金)19:24:55 No.521752594

これからもヤマト運輸をよろしくお願いします!

48 18/07/27(金)19:25:30 No.521752734

>配送業は人材不足等で色々と限界だから >これからもっと酷くなるよ その割になぜ業者がたくさんあるんですか

49 18/07/27(金)19:27:45 No.521753254

かつての牛丼屋みたく競争が行き過ぎて疲弊しきったらサービスは落ち着くかもしれない

50 18/07/27(金)19:33:05 No.521754612

田舎だから通常便はヤマト お急ぎは郵便でしか来ないわ

51 18/07/27(金)19:33:14 No.521754654

アマプラは既にお急ぎを目的とした加入じゃなくなってるしなぁ…

52 18/07/27(金)19:33:43 No.521754773

ヤマトだといつも遅くとも20時ぐらいまでには来るのに デリバリープロバイダで配達されたら22時過ぎに来た そんな遅くまで配達やってるの?

53 18/07/27(金)19:36:26 No.521755425

デリバリープロバイダって近所のおっさんおばさんをバイトとして雇って配らせてるだけだからなあれ

↑Top