18/07/27(金)18:05:34 ヒトラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/27(金)18:05:34 No.521735258
ヒトラーくんのかいた絵
1 18/07/27(金)18:06:48 No.521735499
上手いじゃない 金にはなりそうもないけど
2 18/07/27(金)18:07:43 No.521735684
俺よりはうまいかな これで美術学校に入れるとは思えないけど
3 18/07/27(金)18:11:10 No.521736381
伝記読むと美術学校入れなさすぎてくすぶりまくってた時期がなかなか面白い
4 18/07/27(金)18:14:01 No.521736921
古いアニメの背景みたいな
5 18/07/27(金)18:14:04 No.521736929
オリジナルはいくらぐらいするんだろうって思ってしまう
6 18/07/27(金)18:14:53 No.521737088
一兵士が戦場で見た風景を描いた絵と言う意味じゃそんな嫌いじゃないスレ画
7 18/07/27(金)18:15:21 No.521737179
ひしもち君がかわいい
8 18/07/27(金)18:16:29 No.521737381
芸術家ぶってヒネた絵を描くなんてクソだな!写実的であるべきなんだよ! といってアドルフ君がお出ししたのがスレ画だったか
9 18/07/27(金)18:17:33 No.521737586
人物が描けないんだっけ
10 18/07/27(金)18:19:27 No.521737951
写実的っていうより記号的では
11 18/07/27(金)18:20:52 No.521738181
絵本作家寄りな感じがする…
12 18/07/27(金)18:20:58 No.521738202
絵本の絵にしか見えん
13 18/07/27(金)18:22:26 No.521738475
どこか牧歌的なような悲惨的なような
14 18/07/27(金)18:22:32 No.521738492
建造物なんかは結構うまかったと聞いた
15 18/07/27(金)18:22:57 No.521738584
中学生の絵
16 18/07/27(金)18:23:50 No.521738751
入学試験で風景画と肖像画の2つを出してくださいといわれ風景画2つ提出した 落ちた
17 18/07/27(金)18:24:57 No.521738951
なんで肖像画書かないの…
18 18/07/27(金)18:24:59 No.521738955
さすがに現物は見たことないけど画像なら何種類か見たヒトラーの絵 ベルリンの街並みの絵はほのぼのとした出来だったよ
19 18/07/27(金)18:25:02 No.521738964
>入学試験で風景画と肖像画の2つを出してくださいといわれ風景画2つ提出した >落ちた ユダヤ人最低だな
20 18/07/27(金)18:25:26 No.521739046
無機物はそこそこだが人描かせると下手糞と言えばヒトラーと庵野
21 18/07/27(金)18:25:39 No.521739074
風刺漫画の色使いだ
22 18/07/27(金)18:26:06 No.521739160
そういやなんで画家希望だったヒトラーがあんなナチズムに走ったんだ?
23 18/07/27(金)18:26:40 No.521739272
ヒゲのおっさんが画家になれてたら歴史どれくらい変わったのかな
24 18/07/27(金)18:26:46 No.521739295
>そういやなんで画家希望だったヒトラーがあんなナチズムに走ったんだ? >>落ちた >ユダヤ人最低だな
25 18/07/27(金)18:27:02 No.521739347
風景画専門おじさん
26 18/07/27(金)18:27:35 No.521739470
ヒトラーが台頭するまえからユダヤ人陰謀論は流行ってた
27 18/07/27(金)18:27:58 No.521739558
左向きの顔描けないおじさんなのかな…
28 18/07/27(金)18:27:59 No.521739560
鹵獲した戦車を撃破されたのか
29 18/07/27(金)18:28:24 No.521739639
>そういやなんで画家希望だったヒトラーがあんなナチズムに走ったんだ? すっげー喋りが上手いし声も良かった
30 18/07/27(金)18:28:36 No.521739684
ちょび髭おじさんが画家になってもドイツに課せられた賠償金とかは消えないしやっぱりクソコテ化したんじゃ
31 18/07/27(金)18:29:03 No.521739779
チャーチルの描いた絵と並べるのいいよね
32 18/07/27(金)18:29:06 No.521739785
上手いな昔のアニメみたいだ
33 18/07/27(金)18:29:15 No.521739812
>そういやなんで画家希望だったヒトラーがあんなナチズムに走ったんだ? 第1次大戦で夢も希望もパアになったところにユダヤ陰謀論を聞いてしまい・・・
34 18/07/27(金)18:29:41 No.521739893
売れない画家だったけどちゃんと暮らしてた 第一次大戦ですべてがかわった
35 18/07/27(金)18:30:07 No.521739975
犬は普通に描けるから普通にコミュ障だったのでは
36 18/07/27(金)18:30:12 No.521739997
VWビートルのデザインもした メカと風景は上手い
37 18/07/27(金)18:30:28 No.521740059
喋りも上手かったなら尚更絵本とか向いてそうな感はある
38 18/07/27(金)18:30:54 No.521740141
su2513049.jpg こんなのもかいてる
39 18/07/27(金)18:31:11 No.521740220
喋りは上手いけど会話は苦手か
40 18/07/27(金)18:31:27 No.521740301
絵本の読み聞かせや紙芝居で子供に愛されるifのヒトラーを書いた作品……もうありそうだな
41 18/07/27(金)18:31:35 No.521740327
>そういやなんで画家希望だったヒトラーがあんなナチズムに走ったんだ? 質屋の親父が 「そんな絵で金貸せるわけないでしょ!私たちユダヤ人は金に厳しいんだ。いいからお帰りください、えっと…アドルフ・ヒトラーさん」 「まったく困った若者だ。逆上してユダヤ人絶滅すると言ってたけど知ったこっちゃないね。質屋をやるのにユダヤ人自称すると都合がいいから言っただけで私はユダヤ人じゃないから関係ない」 と言ったからだと星新一のショートショートにあった
42 18/07/27(金)18:31:45 No.521740376
>無機物はそこそこだが人描かせると下手糞と言えばヒトラーと庵野 庵野全盛期は無機物のエキスパートだったから ヒトラー系で格上
43 18/07/27(金)18:32:07 No.521740452
>su2513049.jpg >こんなのもかいてる うまいじゃん!
44 18/07/27(金)18:32:16 No.521740483
つまり紙芝居屋のおっちゃんが天職だった…?
45 18/07/27(金)18:32:58 No.521740626
アニメーターになれば良かった
46 18/07/27(金)18:33:00 No.521740635
>su2513049.jpg トレス疑惑かけられてそう
47 18/07/27(金)18:33:01 No.521740640
建築家になればよかったのに
48 18/07/27(金)18:33:11 No.521740678
このご時勢に生まれてれば立派なナードになっただろうに
49 18/07/27(金)18:33:14 No.521740688
>su2513049.jpg >こんなのもかいてる 普通に上手くない?
50 18/07/27(金)18:33:23 No.521740713
どことなく宮崎駿っぽさあるな
51 18/07/27(金)18:33:44 No.521740782
>喋りは上手いけど会話は苦手か エピソードとか見てると結構そういう雰囲気ある…
52 18/07/27(金)18:33:59 No.521740833
>建築家になればよかったのに 政治家になったあと天文学的予算かけてベルリンを大改造する計画立てたよ
53 18/07/27(金)18:34:07 No.521740860
スレ画もアニメっぽいし時代が合わんかった
54 18/07/27(金)18:34:13 No.521740874
>こんなのもかいてる 模写でもこれだけ出来るなら十分な気がする
55 18/07/27(金)18:34:18 No.521740892
>このご時勢に生まれてれば立派なナードになっただろうに >リーマンショックで夢も希望もパアになったところにユダヤ陰謀論を聞いてしまい・・・
56 18/07/27(金)18:35:21 No.521741129
昭和アニメの背景絵師とかメーターとかなら普通に食える絵
57 18/07/27(金)18:35:52 No.521741235
>政治家になったあと天文学的予算かけてベルリンを大改造する計画立てたよ 作るのに千年かかるらしいな
58 18/07/27(金)18:35:56 No.521741244
特筆して上手いわけでもないのに 描きたいものだけしか描きたくないタイプだからヒトラー
59 18/07/27(金)18:37:15 No.521741530
現代のネット絵描きに生まれていれば幸せになれそう
60 18/07/27(金)18:39:28 No.521741961
ツイッターに絵を上げるだけだったら無害で済んだ
61 18/07/27(金)18:39:34 No.521741979
>現代のネット絵描きに生まれていれば幸せになれそう RTといいねつかないんですけおおおおおお!!!ユダヤ絵師の陰謀なんですけおおおおおお!!!
62 18/07/27(金)18:41:26 No.521742387
>>現代のネット絵描きに生まれていれば幸せになれそう >RTといいねつかないんですけおおおおおお!!!ユダヤ絵師の陰謀なんですけおおおおおお!!! 炎上するわこれ
63 18/07/27(金)18:42:18 No.521742549
>ツイッターに絵を上げるだけだったら無害で済んだ まさはる話でけおってファンに見捨てられる もはやパターンだな
64 18/07/27(金)18:42:45 No.521742650
>>現代のネット絵描きに生まれていれば幸せになれそう >RTといいねつかないんですけおおおおおお!!!ユダヤ絵師の陰謀なんですけおおおおおお!!! VTuberになって喋りと身振りで大人気に!!
65 18/07/27(金)18:44:21 No.521742992
> チャーチル本人は、絵を描く目的を「まったくの楽しみ、気晴らし」と語り、自著「Painting as a Pastime」の中で、「肉体を酷使せずに精神が溶け込んでゆくものを、私は作画以外に知らない。 趣味絵描きで上手い人がこういうこと言うのいいよね
66 18/07/27(金)18:45:06 No.521743165
>特筆して上手いわけでもないのに >描きたいものだけしか描きたくないタイプだからヒトラー 人物萌えがあれば下手だけど尻だけは上手いとか評価されたかもしれないのに
67 18/07/27(金)18:45:20 No.521743218
現代に生まれたヒトラーがドイツの極右とか巻き込んでブーム起こすオリジナルストーリーを思いついた
68 18/07/27(金)18:45:52 No.521743344
>>建築家になればよかったのに >政治家になったあと天文学的予算かけてベルリンを大改造する計画立てたよ いいよね!世界首都ゲルマニア!
69 18/07/27(金)18:46:02 No.521743394
しかしひし形戦車に鉄十字入れるとか後の戦車マニアとは思えない所業だな
70 18/07/27(金)18:46:06 No.521743412
「貴下御出品畫題ナントカは都合に依り陳列致さざる事に相成候云々」(ドイツ語)
71 18/07/27(金)18:46:13 No.521743434
戦争の1シーンにしては随分穏やかだな もっと平和な景色描けばいいのに
72 18/07/27(金)18:46:55 No.521743580
漫画の背景ぽくってええやん
73 18/07/27(金)18:47:53 No.521743814
>しかしひし形戦車に鉄十字入れるとか後の戦車マニアとは思えない所業だな 確かドイツが鹵獲して運用してたらしいから間違いではないと思う…たぶん
74 18/07/27(金)18:49:47 No.521744250
>現代に生まれたヒトラーがドイツの極右とか巻き込んでブーム起こすオリジナルストーリーを思いついた 読もう! 帰ってきたヒトラー!
75 18/07/27(金)18:52:15 No.521744819
戦争前まではどこにでもいるワナビーだったのにね
76 18/07/27(金)18:53:59 No.521745224
ディズニーのは模写だろうが かなりいい加減な模写
77 18/07/27(金)18:55:17 No.521745524
前に見た風景画はもうちょっと地味暗いのだったな
78 18/07/27(金)18:57:46 No.521746106
チョビヒゲ伍長がどうのという話じゃなくてコメントに困る普通の特に特徴のない単純につまんない絵なのが問題
79 18/07/27(金)18:57:51 No.521746116
>> チ>趣味絵描きで上手い人がこういうこと言うのいいよね 偽名で展覧会に出して賞もらうのいいよね…
80 18/07/27(金)18:59:16 No.521746441
政治家になったあと落ちた大学で流行ってた絵を退廃的として規制した
81 18/07/27(金)18:59:26 No.521746484
>コメントに困る普通の特に特徴のない単純につまんない絵なのが問題 なんと恐るべき流れ弾!
82 18/07/27(金)18:59:49 No.521746574
>芸術家ぶってヒネた絵を描くなんてクソだな!写実的であるべきなんだよ! >といってアドルフ君がお出ししたのがスレ画だったか ならダヴィンチ以上かそれに匹敵する写実性で描いてほしかったなって…なんで遠近感が弱いヘナヘナな線で描く必要があるの…
83 18/07/27(金)19:00:00 No.521746629
上手いといえば上手いが金は出せない
84 18/07/27(金)19:00:03 No.521746645
色彩にも線にも構図にも何か思うことがない絵 チャーチルのは色彩が綺麗で季節を感じさせる
85 18/07/27(金)19:00:07 No.521746658
まぁ美術展とかで飾ってあったら何でこんなのが?ってなる絵だよね…
86 18/07/27(金)19:00:23 No.521746711
でもスレ画は鉄条網のよじれ方とか戦車のスポンソンちゃんと撃ってるとことかいいとおもいます
87 18/07/27(金)19:00:30 No.521746739
ポップな色使いやね
88 18/07/27(金)19:01:23 No.521746969
>チョビヒゲ伍長がどうのという話じゃなくてコメントに困る普通の特に特徴のない単純につまんない絵なのが問題 大半の絵描きに刺さりそうな悪口はやめろ
89 18/07/27(金)19:01:24 No.521746975
寂しさのようなものを感じてほしい このご機嫌な空の色じゃだめか
90 18/07/27(金)19:02:07 No.521747157
1レス目みたいなことユダヤ人に言われてたかもしれん
91 18/07/27(金)19:02:24 No.521747231
色彩感覚は駄目なんじゃねえかな…
92 18/07/27(金)19:02:51 No.521747356
刑事フォイルで事件捜査中にいきなりユダヤ陰謀論がぶっこまれた時はそういうご時世だったんだ…ってびっくりした
93 18/07/27(金)19:03:13 No.521747454
伍長さんの絵はリアルにへたくそなのがこっちに刺さってくる
94 18/07/27(金)19:03:30 No.521747521
チャーチルは絵もかけて文書もかけるけどどっちも政治の手慰みなのが
95 18/07/27(金)19:03:51 No.521747603
>su2513049.jpg あらかわいい アメリカ移民になってアニメーターやればよかったのに