虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/27(金)17:37:39 東京は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/27(金)17:37:39 No.521731014

東京は許された……?

1 18/07/27(金)17:38:37 No.521731132

泣きっ面に蜂としか言いようがない

2 18/07/27(金)17:39:30 No.521731247

また台風の中出勤ヨシ!

3 18/07/27(金)17:39:34 No.521731254

またジャンプの発売が遅れるのか

4 18/07/27(金)17:39:36 No.521731261

直前に気が変わって瀬戸内海横断コースを取るなどと…!

5 18/07/27(金)17:39:42 No.521731274

絶対に許さないカーブ

6 18/07/27(金)17:40:28 No.521731380

土日が勝負

7 18/07/27(金)17:40:46 No.521731419

ここしばらく地震も台風も微妙にそれていくけど東京はなんかバリアでもあるの

8 18/07/27(金)17:42:23 No.521731628

首都だから 京都から遷都したから

9 18/07/27(金)17:42:27 No.521731632

なんでこっちばっか…

10 18/07/27(金)17:42:28 No.521731636

勢力を拡大しながら紀伊半島直撃しそうだね

11 18/07/27(金)17:43:02 No.521731715

都民の願いが届いたのかな なんかロマンチックだ

12 18/07/27(金)17:43:32 No.521731792

結局このあとどうなるんです?

13 18/07/27(金)17:43:39 No.521731813

渦の巻き方の関係で進行方向の右側の方が被害強くなるから下手したら直撃するよりひどいことになるぞ!

14 18/07/27(金)17:43:52 No.521731847

ここ10年くらいは東京に台風直撃した記憶ない

15 18/07/27(金)17:44:04 No.521731885

くお~ぶつかる ハンドルを左へ

16 18/07/27(金)17:44:42 No.521731982

TOKYOにはMIKADOがいるからだろう

17 18/07/27(金)17:45:06 No.521732034

東から攻め込まれる紀伊半島は大丈夫なのだろうか

18 18/07/27(金)17:45:25 No.521732084

この台風このままだとまた南に行かない?

19 18/07/27(金)17:46:19 No.521732196

スレッドを立てた人によって削除されました

20 18/07/27(金)17:46:45 No.521732259

やめろー!なんでこっちにカーブするんだー!

21 18/07/27(金)17:46:47 No.521732267

強風域見る感じだと東京も全然許されてないのでは…

22 18/07/27(金)17:47:05 No.521732311

東北からそれたら米と野菜はまぁ大丈夫だろう

23 18/07/27(金)17:47:05 No.521732312

台風の後大雨コンボ来るんじゃ

24 18/07/27(金)17:47:14 No.521732334

弱体化してない暴風域にさらされるんだから別に許されてなくない?

25 18/07/27(金)17:47:16 No.521732339

強さ 強い

26 18/07/27(金)17:47:45 No.521732418

ガオンッ!

27 18/07/27(金)17:47:59 No.521732458

ジョンダリ(ひばり)

28 18/07/27(金)17:48:02 No.521732464

スレッドを立てた人によって削除されました

29 18/07/27(金)17:48:17 No.521732499

日本許されない

30 18/07/27(金)17:48:31 No.521732534

というか許されたとか被害出そうな西日本茶化すのもいい加減うざいな

31 18/07/27(金)17:48:47 No.521732567

明日は結局東京も大雨だけどな

32 18/07/27(金)17:48:48 No.521732572

よかった…首都にぶつかったら大変だったもんね 空気を読んでくれてありがとう台風…

33 18/07/27(金)17:49:20 No.521732631

そっち側に避けられても嵐な事に変わりなさすぎる…

34 18/07/27(金)17:49:43 No.521732686

だから関東北部に雨を…

35 18/07/27(金)17:49:46 No.521732694

上陸したら弱体化するんだからこのルートのがヤバイのでは

36 18/07/27(金)17:49:51 No.521732710

スレッドを立てた人によって削除されました

37 18/07/27(金)17:50:07 No.521732742

なんか関西やたら煽ってるのはdelでいいかな

38 18/07/27(金)17:50:19 No.521732778

しかし名古屋は範囲内 土日はお仕事です…

39 18/07/27(金)17:50:21 No.521732785

関西はいじめられすぎなのでは?

40 18/07/27(金)17:50:40 No.521732831

>なんか関西やたら煽ってるのはdelでいいかな 俺はもうしてる

41 18/07/27(金)17:51:37 No.521732972

>しかし名古屋は範囲内 >土日はお仕事です… 一層の事日曜まで暴風の方が諦めついていいのに日曜の朝までには過ぎ去ってそうで憂鬱だ…

42 18/07/27(金)17:51:40 No.521732983

直撃しなきゃヨシ!って訳じゃないからな… 雨雲を大量に引き連れてるからむしろ大雨が直撃する

43 18/07/27(金)17:52:08 No.521733042

雨を振らせてくれとは言ったけどこんなにとは言ってない…

44 18/07/27(金)17:52:35 No.521733102

結局東京マジヤベーなんです?

45 18/07/27(金)17:52:38 No.521733108

>よかった…首都にぶつかったら大変だったもんね >空気を読んでくれてありがとう台風… だから代わりに雨を降らすね…

46 18/07/27(金)17:53:22 No.521733231

大きさの表現がないのはどういうことなんだろう

47 18/07/27(金)17:53:29 No.521733263

だってわんへす行きたいって言うから…

48 18/07/27(金)17:53:29 No.521733264

>結局東京マジヤベーなんです? 引き寄せられた雨雲は直撃するので本体が直撃しない方がむしろヤベーです

49 18/07/27(金)17:53:55 No.521733318

節水の呼びかけが始まったので雨は欲しい

50 18/07/27(金)17:53:55 No.521733319

ヤベーイ

51 18/07/27(金)17:54:00 No.521733333

神様の日本嫌いにも参ったね…

52 18/07/27(金)17:54:07 No.521733356

今の予測 su2512996.png

53 18/07/27(金)17:54:24 No.521733391

小笠原だって東京じゃん!

54 18/07/27(金)17:54:44 No.521733438

明日夜行バスで東京、京都間日帰りする予定だったんだけど帰り台風と同行状態になりそうで

55 18/07/27(金)17:55:13 No.521733506

関東北部の山々に降ってくれれば許すよ…

56 18/07/27(金)17:55:22 No.521733530

暖められた太平洋をいっぱい吸ってるから関東でたっぷり降るよ 西日本に来る頃には逆に弱まってるよ まぁいっぱい降ることには変わりないんだが

57 18/07/27(金)17:55:27 No.521733541

予報更新されるたびに西に倒れてきてる

58 18/07/27(金)17:55:29 No.521733551

直撃軌道上はあれ?こんなもん?ってなったりする ちょっと遠いとこあたりが大惨事

59 18/07/27(金)17:55:36 No.521733567

東京に降るのは普通の大雨程度だろ 洪水も起きないし崖崩れも起きない

60 18/07/27(金)17:55:46 No.521733591

上陸してから西に進むし明らかに勢力弱まるから大丈夫だよ

61 18/07/27(金)17:55:47 No.521733597

なんか育ってない?

62 18/07/27(金)17:55:53 [台風] No.521733617

え?西日本並みに雨欲しい?

63 18/07/27(金)17:55:55 No.521733620

黄海でパワー回復して再襲来とかやめろよ…

64 18/07/27(金)17:56:09 No.521733653

土曜の帰りが問題だな 名古屋は

65 18/07/27(金)17:56:19 No.521733689

西日本なんかやったんじゃねえの

66 18/07/27(金)17:56:21 No.521733694

埼玉で釣りに行って平気?

67 18/07/27(金)17:56:23 No.521733699

台風の右上側にならないからよゆーよゆーとおもってたのになにこれ…

68 18/07/27(金)17:56:49 No.521733745

本当にこんな軌道でやってるくるのだろうか

69 18/07/27(金)17:56:51 No.521733748

ジェット気流に掛からなければそのまま西にすっとんでくんじゃないかな

70 18/07/27(金)17:57:06 No.521733790

東京民は初上陸時の台風の恐ろしさをしらんと見える

71 18/07/27(金)17:57:25 No.521733848

リメンバー西日本豪雨という強い意志を感じる台風だ

72 18/07/27(金)17:57:28 No.521733858

頑張ってかしこんだんぬ

73 18/07/27(金)17:58:06 No.521733971

実際このあとどう行くんだろう 大陸の北の方の高気圧が徐々に東に移動してるからそいつの左をぬけていく?

74 18/07/27(金)17:58:08 No.521733978

どんどん曲がってどこにも上陸はしないオチじゃ

75 18/07/27(金)17:58:22 No.521734016

太平洋に戻ってもう一度力を貯めそうな軌道

76 18/07/27(金)17:58:25 No.521734025

西日本は関東程降らんけどそれでも中国地方はガタガタになってるから大雨は勘弁したってくれんか…

77 18/07/27(金)17:58:28 No.521734036

>リメンバー西日本豪雨という強い意志を感じる台風だ 去年は去年で豪雨だし何なの西日本…

78 18/07/27(金)17:58:36 No.521734061

東京は弱い…あまりいじめるな…

79 18/07/27(金)17:58:45 No.521734086

アッパーしたあと戻ってきてまた停滞したりしてな

80 18/07/27(金)17:59:53 No.521734275

南からの回復魔法を受けながら前線を維持し続けるインファイター

81 18/07/27(金)18:00:00 No.521734295

なんやかんや停滞して上陸しないに3000ガバス

82 18/07/27(金)18:00:15 No.521734340

帰れるかどうかの博打うつのやだなあ

83 18/07/27(金)18:00:36 No.521734388

曲がりすぎると北関東辺りが外れてダムに水がたまらないコースに

84 18/07/27(金)18:00:38 No.521734390

埼玉県民だが日曜日には洗濯ができそうでよかった

85 18/07/27(金)18:00:40 No.521734396

許されざる進路

86 18/07/27(金)18:00:41 No.521734398

もう新幹線で東京向かってるぞ 日曜帰れなさそうな臭いしてきたけどもうなるようにしかならんと思考停止するね…

87 18/07/27(金)18:00:51 No.521734423

なんかこのままカーブしまくってインドネシアに向かっていったりして

88 18/07/27(金)18:01:00 No.521734441

ワンフェスがんばってね

89 18/07/27(金)18:01:17 No.521734485

このまま曲がり切って南に帰ってくれんか……

90 18/07/27(金)18:01:51 No.521734555

北陸に来てくれよ あの時の豪雨以来まともな雨降ってないんだよ

91 18/07/27(金)18:01:56 No.521734574

>西日本なんかやったんじゃねえの こういうのどういう意図で言ってるんだろう

92 18/07/27(金)18:02:15 No.521734637

なんか無理矢理大災害みたいにしたいやついるけど雑魚台風じゃん

93 18/07/27(金)18:02:22 No.521734669

くそあちいから土砂降りになってほしかったのになに逃げてんだよヘタレ台風コラ

94 18/07/27(金)18:02:43 No.521734733

中国地方に情けをかけてやってはくれんか…?

95 18/07/27(金)18:02:58 No.521734780

日曜の夜なら帰れるんじゃね

96 18/07/27(金)18:03:04 No.521734797

ここしばらく関東に台風来ないんだよね

97 18/07/27(金)18:03:06 No.521734808

日頃の行いとしか

98 18/07/27(金)18:03:26 No.521734886

今西日本の防御力0なので雑魚台風でもヤバいんですよ…

99 18/07/27(金)18:03:42 No.521734920

わりと今年は台風くるくる詐欺だったけど今回はどうやろね

100 18/07/27(金)18:03:42 No.521734922

直撃じゃなくても充分影響あるでしょこれ

101 18/07/27(金)18:03:48 No.521734938

>なんか無理矢理大災害みたいにしたいやついるけど雑魚台風じゃん 自宅が健在ならいいけど避難民にはきついと思う

102 18/07/27(金)18:04:16 No.521735010

スレッドを立てた人によって削除されました

103 18/07/27(金)18:04:16 No.521735012

>直撃じゃなくても充分影響あるでしょこれ 適度に雨が降ってありがたいってことじゃん

104 18/07/27(金)18:04:22 No.521735028

でもまあ西日本に来る頃には弱体化するでしょ

105 18/07/27(金)18:04:42 No.521735083

でも実際このルートだと広島とかまずいよな 東京暑いし東で雨降らせるだけ降らせて弱体化してって欲しい

106 18/07/27(金)18:04:51 No.521735119

>適度に雨が降ってありがたいってことじゃん ほら適度な雨だぞ https://tenki.jp/radar/3/rainmesh.html

107 18/07/27(金)18:04:57 No.521735140

広島は2000箇所以上山崩れ起こしてるらしいし不安しかないだろうな

108 18/07/27(金)18:05:06 No.521735166

>でもまあ西日本に来る頃には弱体化するでしょ ルート見て弱体化する要素が紀伊半島くらいしかない…

109 18/07/27(金)18:05:31 No.521735246

愛知の渥美半島の先っぽですけど… さっき町内放送で明日の祭やるとか言ってる…

110 18/07/27(金)18:05:33 No.521735257

かしこみー かしこみー

111 18/07/27(金)18:05:43 No.521735284

月曜出勤出来ないだろうなぁ

112 18/07/27(金)18:05:48 No.521735300

そろそろなーされるぞ

113 18/07/27(金)18:06:08 No.521735365

適度…適度とは一体…

114 18/07/27(金)18:06:15 No.521735389

>愛知の渥美半島の先っぽですけど… >さっき町内放送で明日の祭やるとか言ってる… 岐阜だけど明日の花火大会無理だろうなあ

115 18/07/27(金)18:06:18 No.521735403

東京は明日の午後直撃するよ

116 18/07/27(金)18:06:19 No.521735405

>広島は2000箇所以上山崩れ起こしてるらしいし不安しかないだろうな 広島じゃないけど近所の崩れた所まだブルーシート被せただけでなんもしてないよ 住宅地近いのに

117 18/07/27(金)18:06:28 No.521735434

台風でもないやつに荒らされたんだ本家台風としては黙ってられないだろう だから西日本向かうね

118 18/07/27(金)18:07:01 No.521735545

西日本に何の恨みがあるんだ 絶対に許さないという強い意志を角度から感じる

119 18/07/27(金)18:07:08 No.521735573

せめて平日に来て欲しかった…

120 18/07/27(金)18:07:16 No.521735603

ガチな話すると東京は全然無関係じゃないんで準備だけはしっかりしとけよな!

121 18/07/27(金)18:07:21 No.521735615

40℃でもいいから高気圧は列島を覆って

122 18/07/27(金)18:07:31 No.521735658

>台風の東京嫌いにも参ったね…

123 18/07/27(金)18:07:54 No.521735710

>愛知の渥美半島の先っぽですけど… >さっき町内放送で明日の祭やるとか言ってる… 三重県名張市だけど祭りは順延になったわ

124 18/07/27(金)18:08:01 No.521735736

3日後100倍台風

125 18/07/27(金)18:08:04 No.521735742

あれ?もしかしてこれ台風一過で明日のワンフェスは地獄を見るやつなのでは?

126 18/07/27(金)18:08:04 No.521735745

なんだろうね ビル群に台風を避けさせる何か要素があるんだろうか

127 18/07/27(金)18:08:07 No.521735755

富士山登るつもりが完全に日程直撃だよ

128 18/07/27(金)18:08:09 No.521735760

なにこの進み方 土日とか出直せハゲ

129 18/07/27(金)18:08:14 No.521735779

台風の東側が雨降るってことはこう横切られたら全域ってことじゃん

130 18/07/27(金)18:08:41 No.521735869

>せめて平日に来て欲しかった… こういう時に限って来るんだよな

131 18/07/27(金)18:08:50 No.521735896

>台風の東側が雨降るってことはこう横切られたら全域ってことじゃん だからはよ進めと祈る

132 18/07/27(金)18:08:58 No.521735928

>40℃でもいいから高気圧は列島を覆って 同じ過ちを繰り返すというのか…

133 18/07/27(金)18:09:08 No.521735957

六日のヤツは広範囲に大量に降らしたから広島岡山以外も西日本全部ヤバイ リーチ状態 くんな

134 18/07/27(金)18:09:07 No.521735959

>あれ?もしかしてこれ台風一過で明日のワンフェスは地獄を見るやつなのでは? 左様

135 18/07/27(金)18:09:21 No.521736021

関西はこれ以上平日にこられても困る

136 18/07/27(金)18:09:34 No.521736050

堤防の修理は終わった?

137 18/07/27(金)18:09:43 No.521736085

立川の花火大会は中止になっちまった

138 18/07/27(金)18:09:57 No.521736132

明日の三時までまだ慌てる時間じゃない

139 18/07/27(金)18:10:08 No.521736166

台風さん過ぎた後は嫌でもクソ高温多湿だから心配するな やめてくれよ!!!

140 18/07/27(金)18:10:11 No.521736188

日本抜けたあと偏西風捕まえて逆進してきたら笑う

141 18/07/27(金)18:10:32 No.521736262

不安で今までの台風を調べてたら900を下回った台風もあったんだね

142 18/07/27(金)18:10:43 No.521736297

>40℃でもいいから高気圧は列島を覆って 台風よりこっちのが死人出るんじゃないかな…

143 18/07/27(金)18:10:53 No.521736332

高気圧は死ぬほど暑くしたり台風誘導したり日本に何の恨みが

144 18/07/27(金)18:10:55 No.521736342

豪雨からもう3週間か早いな

145 18/07/27(金)18:11:19 No.521736413

これたぶん日曜から動員かかって一泊して月曜直撃でもう一泊するコースになりそう 助け

146 18/07/27(金)18:11:19 No.521736415

台風がUターンして戻ってきた事例あるの?

147 18/07/27(金)18:11:19 No.521736416

富山は3週間ぶりの雨がフェーン現象の熱風に変わったぞ

148 18/07/27(金)18:11:31 No.521736455

>台風がUターンして戻ってきた事例あるの? いっぱいある

149 18/07/27(金)18:11:40 No.521736484

関東をかすめて南に舞い戻りさらなる進化を遂げて帰ってくるまである

150 18/07/27(金)18:12:16 No.521736593

地震から一ヶ月ちょいしか経ってないのにフルコンボかよ

151 18/07/27(金)18:12:21 No.521736605

もう一回降らせるドン☆

152 18/07/27(金)18:12:32 No.521736645

明日ワンフェスの遠征がてら東京ドーム行くつもりだけど中止になったらどうしよう… そもそも交通機関死にそう

153 18/07/27(金)18:12:41 No.521736669

なんでキレてるやつがいるの

154 18/07/27(金)18:13:56 No.521736903

台風に向けて色々イベント延期になってたのに

155 18/07/27(金)18:13:56 No.521736905

おれはお家でパワードスーツが届くのを待つことにする!

156 18/07/27(金)18:14:00 No.521736920

夜行バスとかって運行中止なるんかな

157 18/07/27(金)18:14:26 No.521736996

>夜行バスとかって運行中止なるんかな 高速道路が通行止めになったら中止になるよ なった

158 18/07/27(金)18:14:27 No.521737003

屋内はそうそう中止ならないんじゃない? ただ行く時すげぇ大変になるだろうけど

159 18/07/27(金)18:14:31 No.521737022

>日本抜けたあと偏西風捕まえて逆進してきたら笑う くお~!!(大陸に)ぶつかる~!!ここでアクセル全開、ムロ風を右に!

160 18/07/27(金)18:14:40 No.521737047

ピザのデリバリーが捗るな

161 18/07/27(金)18:14:50 No.521737079

中国四国の次は東海が沈むか…

162 18/07/27(金)18:14:58 No.521737099

>ピザのデリバリーが捗るな 悪魔め!

163 18/07/27(金)18:15:03 [12号] No.521737114

関東戻ってきたよー

164 18/07/27(金)18:15:26 No.521737188

なんで俺の誕生日に直撃しやがるんだ

165 18/07/27(金)18:15:30 No.521737202

>ピザのデリバリーが捗るな 最近は警報出たらデリバリー断るから無理じゃねぇかな…

166 18/07/27(金)18:15:38 No.521737231

こんだけ雨降ってやべえ!って言ってるのに水不足っていうね

167 18/07/27(金)18:16:06 No.521737317

なんで東海が沈むんだと思ったら海の満潮時間と台風来る時間が重なるのね

168 18/07/27(金)18:16:16 No.521737352

地球ちゃんどうしたの?おこなの?

169 18/07/27(金)18:16:23 No.521737368

>こんだけ雨降ってやべえ!って言ってるのに水不足っていうね そうなの?今年全然水不足って聞かない気がするけど

170 18/07/27(金)18:16:28 No.521737379

東京も大雨で大変なのは変わらないし…

171 18/07/27(金)18:16:32 No.521737392

他人の不幸をあからさまに嗤ったらそりゃこっそりdelされたりヘイト集めてもおかしくないしそれをわかった上で書き込んでるんでしょー?

172 18/07/27(金)18:16:37 No.521737409

>なんで俺の誕生日に直撃しやがるんだ おめでとう

173 18/07/27(金)18:17:02 No.521737485

>こんだけ雨降ってやべえ!って言ってるのに水不足っていうね 降らせるペース配分がおかしいんだよ! 野菜が腐り始めてるぞ!

174 18/07/27(金)18:17:24 No.521737561

西日本が集中的にいじめられててこれは…気象兵器…

175 18/07/27(金)18:17:25 No.521737567

チケットはもったいないけど無理しないでおくかなあ

176 18/07/27(金)18:17:27 No.521737570

>こんだけ雨降ってやべえ!って言ってるのに水不足っていうね ドバっと降ると水が地中に染み込む前に流れていってしまうから保水には果てしなく効率悪いんだ 1番いいのは梅雨みたいなシトシト雨

177 18/07/27(金)18:18:07 No.521737699

なんかすごい火事もあったし踏んだり蹴ったりすぎる

178 18/07/27(金)18:18:17 No.521737727

大雨! 日照り! 台風! 西日本は死んだ

179 18/07/27(金)18:18:42 No.521737810

当たり前の話だけど 降ってる場所と水不足の場所は違うからな?

180 18/07/27(金)18:18:59 No.521737867

>>こんだけ雨降ってやべえ!って言ってるのに水不足っていうね >ドバっと降ると水が地中に染み込む前に流れていってしまうから保水には果てしなく効率悪いんだ 嬉しい悲鳴だな

181 18/07/27(金)18:19:02 No.521737874

ここまで来ると使徒が来てもおかしくない

182 18/07/27(金)18:19:15 No.521737914

あと雷とオヤジか… 雷って大災害ってピンとこないが

183 18/07/27(金)18:19:33 No.521737966

西日本の厄災を払うために いまこそ巨大仏像を建立するとき…!

184 18/07/27(金)18:19:46 No.521738007

「」は何か台風対策した?うちは日除けのすだれや飛びそうな物を室内や物置に仕舞った

185 18/07/27(金)18:20:07 No.521738066

コロッケ買った!!!

186 18/07/27(金)18:20:18 No.521738098

関西水浸して熱してまた水と強風ってなんなんだよ

187 18/07/27(金)18:20:32 No.521738134

土手見に行った くそあちい

188 18/07/27(金)18:20:43 No.521738159

ベランダにいるデカめの蜘蛛が吹っ飛んでくれるとありがたい 自分じゃ退治できないよぉ…

189 18/07/27(金)18:20:54 No.521738188

オナニーした

190 18/07/27(金)18:20:56 No.521738196

雪が地中への保水という意味ではめちゃくちゃ効率いいからね アホみたいに雪積もったおかげで水は持ちそう

191 18/07/27(金)18:21:18 No.521738254

あと地震か津波来れば数え役満だな西日本

192 18/07/27(金)18:21:23 No.521738277

ワンフェスは豪雪の時もそうだけどあんだけ人が来る上にスタッフも対処しきれないんだから大人しく延期か中止しないといつか死人が出る

193 18/07/27(金)18:21:24 No.521738279

ベランダの朝顔どうしよ…

194 18/07/27(金)18:21:29 No.521738293

>大雨! >日照り! >台風! >西日本は死んだ 念入りに殺すディザスターコンボ

195 18/07/27(金)18:21:35 No.521738313

地震と大雨で備えてる家は多そうな関西

196 18/07/27(金)18:21:45 No.521738347

>ベランダにいるデカめの蜘蛛が吹っ飛んでくれるとありがたい >自分じゃ退治できないよぉ… 益虫だぞ 家の中にかくまってやれ

197 18/07/27(金)18:21:54 No.521738370

お外に出ないこと 明日は埼玉行くけどね

198 18/07/27(金)18:22:06 No.521738407

ワンフェスは一度事故ってるしね

199 18/07/27(金)18:22:08 No.521738414

炎天下のなか死ぬ思いで家の前の泥さらったのに 元通りになる地域結構あるんだろうなぁ

200 18/07/27(金)18:22:11 No.521738426

進行方向の右側はセーフではないのでは…?

201 18/07/27(金)18:22:21 No.521738465

>益虫だぞ >家の中にかくまってやれ 気が狂う

202 18/07/27(金)18:22:23 No.521738470

>ベランダの朝顔どうしよ… ダンボール箱にビニール袋被せて室内に入れてあげなよ

203 18/07/27(金)18:22:39 No.521738513

夕方には通り過ぎるから花火出来る…?

204 18/07/27(金)18:22:40 No.521738515

チケットもったいないけどイベント諦めるか…

205 18/07/27(金)18:23:14 No.521738641

>炎天下のなか死ぬ思いで家の前の泥さらったのに >元通りになる地域結構あるんだろうなぁ 元通りになるならともかく 次こそ家がやばいもあるぞ

206 18/07/27(金)18:23:16 No.521738648

暑くて体力も削られてるから無理していく気力もない…

207 18/07/27(金)18:23:26 No.521738682

東京が平気そうでよかった

208 18/07/27(金)18:23:38 No.521738721

水とパック飯買いに行くか

209 18/07/27(金)18:23:54 No.521738758

明日の午後には東京水没してるかもしらん

210 18/07/27(金)18:24:00 No.521738771

コミケの日に台風きたとき紙袋ずぶ濡れにしながら列並んでるの一杯いたよね

211 18/07/27(金)18:24:03 No.521738785

>あと地震か津波来れば数え役満だな西日本 地震はもう来たでしょ

212 18/07/27(金)18:24:41 No.521738901

飯や水もそうだけど どのタイミングで車逃しに行くかだな…

213 18/07/27(金)18:24:50 No.521738929

地…水…風…

214 18/07/27(金)18:24:54 No.521738938

今年は厄年だな……ってここ最近何年か思ってる気がする

215 18/07/27(金)18:25:09 No.521738993

これで西日本冬も異例の豪雪とかやめてね

216 18/07/27(金)18:25:21 No.521739032

すげえことになってるな

217 18/07/27(金)18:25:55 No.521739120

ワンフェス一般参加は行かないだけでいいけどスペース参加組は出たいよなあ

218 18/07/27(金)18:26:28 No.521739229

これ以上の水責めはやめたってくれんか…

219 18/07/27(金)18:26:34 No.521739246

ワンフェスの場合スペース側は薄い本とリスクが桁違いなのがなあ

220 18/07/27(金)18:26:34 No.521739248

東海くるのが交通機関的に厳しい

221 18/07/27(金)18:26:56 No.521739333

もうちょい南で海上抜けるだけならありがたいんだが…

222 18/07/27(金)18:26:59 No.521739340

こんな急カーブの台風今まであったっけ

223 18/07/27(金)18:27:20 No.521739408

J1の試合がさくっと順延になって土日の予定がひとつ潰れてしまった

224 18/07/27(金)18:27:34 No.521739467

立体は委託とかできないからね…

225 18/07/27(金)18:27:38 No.521739481

JR東海が最悪新幹線止めるかもって発表ようやく出したな…

226 18/07/27(金)18:27:53 No.521739540

イベント的には台風1日後ろに倒れるだけで大違いなんだろうがどうにもならん

227 18/07/27(金)18:28:13 No.521739606

友人の結婚式ヨシ!

228 18/07/27(金)18:28:28 No.521739659

ディーラー参加と企業は設営頑張って お家で生ワンホビTVとか見て楽しむわ

229 18/07/27(金)18:28:50 No.521739725

二三日前は全然台風なんて言ってなかったのに

230 18/07/27(金)18:29:17 No.521739820

帰れなくなったら金銭的ダメージ結構くるしなあ…

231 18/07/27(金)18:29:23 No.521739832

>イベント的には台風1日後ろに倒れるだけで大違いなんだろうがどうにもならん 花火大会は日曜日に延期したし順延できるならするしかないな

232 18/07/27(金)18:29:25 No.521739844

遠方からの人とかただでさえ大変なのにさらにつらい

233 18/07/27(金)18:29:48 No.521739924

地球さんはさぁ…バランス調整下手な運転みたいな人?

234 18/07/27(金)18:30:09 No.521739987

平日に来いや!!

235 18/07/27(金)18:30:59 No.521740163

>今年は厄年だな……ってここ最近何年か思ってる気がする 去年一昨年あたりは割と平和じゃなかった? なにもないってことはないけど

236 18/07/27(金)18:31:35 No.521740332

>去年一昨年あたりは割と平和じゃなかった? 熊本の地震とか…

237 18/07/27(金)18:31:48 No.521740389

verupに伴い以下のバランス調整を実装しました ・日本の雨量減少 ・日本の気温上昇 ・日本でゲリライベント台風を実装 これからも地球をよろしくお願いします

238 18/07/27(金)18:32:03 No.521740435

ここまでどうしよっか…レベルになるなんて思ってなかったな

239 18/07/27(金)18:32:47 No.521740596

>verupに伴い以下のバランス調整を実装しました >・日本の雨量減少 >・日本の気温上昇 >・日本でゲリライベント台風を実装 >これからも地球をよろしくお願いします 糞運営!!

240 18/07/27(金)18:33:43 No.521740783

俺もワンフェス連動の特典目当てにブキヤ行こうと思ってたのにどうしよう

241 18/07/27(金)18:34:13 No.521740878

確かに運営(地球)に雨止めろや!冷夏やめろや!と要望は送った気がするが…

242 18/07/27(金)18:34:17 No.521740888

地球は万年単位で調整してるのに人間さんはせっかちだな

243 18/07/27(金)18:34:22 No.521740913

こいつって孫悟空?それとも別?

244 18/07/27(金)18:34:48 No.521741004

いつのまにか朝鮮半島直撃コースも消えた

↑Top