ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/27(金)15:50:53 No.521716303
LTE版まだ?
1 18/07/27(金)15:53:28 No.521716635
Office無くしたやつまだ?
2 18/07/27(金)15:54:52 No.521716795
安いやつまだ
3 18/07/27(金)15:56:40 No.521717035
LTE版は税込み8万かな
4 18/07/27(金)15:56:46 No.521717053
安い方はゴミだよ
5 18/07/27(金)15:57:00 No.521717091
proにtype-cつけて
6 18/07/27(金)15:59:57 No.521717439
安い方がむしろ素人むけじゃないという罠
7 18/07/27(金)16:00:15 No.521717475
米尼からは買えなくなったようで
8 18/07/27(金)16:00:53 No.521717548
>proにtype-cつけて 来年以降発売のはそうなるんじゃね 流石に次世代モデルも専用端子は勘弁だわ
9 18/07/27(金)16:02:12 No.521717697
安い方は安かろう悪かろう しかし日本で高い
10 18/07/27(金)16:04:18 No.521717969
スレ画とマクドブックはどっちが信者度高い?
11 18/07/27(金)16:05:37 No.521718126
正直オフィスなしでも安くなくねって…
12 18/07/27(金)16:06:12 No.521718199
日本版はどんな客層狙ってるのかよくわからない
13 18/07/27(金)16:06:46 No.521718277
いまいちどの層狙ってるのかわからない仕様なんだよな
14 18/07/27(金)16:07:32 No.521718374
客層とか考えてないと思うよマイクロソフト株式会社
15 18/07/27(金)16:11:27 No.521718890
MSKK仕事しろ
16 18/07/27(金)16:12:23 No.521719014
キーボードとペン高いな…
17 18/07/27(金)16:35:36 No.521722087
ノートパソコンの販売データ参考にしてるんだっけ?
18 18/07/27(金)16:37:15 No.521722313
オフィス無くして5万切ってから出直して
19 18/07/27(金)16:39:43 No.521722688
4万くらいでモバイルでいいからオフィスついた windowsで容量が最低64GBの11インチのタブレットが欲しい ちょっと贅沢すぎるらしい
20 18/07/27(金)16:39:46 No.521722696
4万つってもペンティアムでしょ? つまりデスクトップのセレロン並かそれ以下だけど…
21 18/07/27(金)16:41:41 No.521722935
Core-m3内臓のがあるけど中華製なのが玉に瑕
22 18/07/27(金)16:42:30 No.521723034
教育機関なら高くても買ってくれると思うなよ?
23 18/07/27(金)16:43:58 No.521723210
>4万つってもペンティアムでしょ? >つまりデスクトップのセレロン並かそれ以下だけど… 超低電圧版だからデスクトップ用CPUと比べるのはおかしい
24 18/07/27(金)16:44:19 No.521723252
>教育機関なら高くても買ってくれると思うなよ? どう考えてもiPad買うわ… せめてもうちょい安くできんかったのか…
25 18/07/27(金)16:45:10 No.521723364
これはAtomよりシングル性能低い代わりにストレージI/Oやメモリなんかの足回りよくなってるくらいのだしデスクトップ向けセレロンとは比較にもならんくらいの弱さだよ
26 18/07/27(金)16:45:14 No.521723373
>超低電圧版だからデスクトップ用CPUと比べるのはおかしい つまり省電力性能以外は更に下なのか…
27 18/07/27(金)16:45:45 No.521723448
昔のネットブック並?
28 18/07/27(金)16:46:27 No.521723547
10万なら普通の性能期待していいが 4万なら最低限届くかってラインか
29 18/07/27(金)16:46:34 No.521723562
日本マイクロソフトは一定額で高等教育機関とWindowsやofficeインストールし放題の契約つけてたけど 突然値上げしたら契約先から次々と逃げられたという前科持ちなので
30 18/07/27(金)16:47:20 No.521723673
>昔のネットブック並? Haswell世代のモバイル向けi3くらいじゃない?