虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/27(金)13:42:47 可愛か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/27(金)13:42:47 No.521700726

可愛かったよね掟上…

1 18/07/27(金)13:43:59 No.521700890

普段ドラマはみないけど可愛いと思った

2 18/07/27(金)13:44:32 No.521700945

時々入るシャフトっぽい演出

3 18/07/27(金)13:45:35 No.521701071

でも正直初報の次点では無いなって思ってましたごめんなさい…

4 18/07/27(金)13:46:30 No.521701151

ガッキーじゃなければ殴りたくなる

5 18/07/27(金)13:46:40 No.521701171

ハネカワツバサ

6 18/07/27(金)13:47:34 No.521701280

実写でこの髪はねーよって思ってたけど全然気にならなかった

7 18/07/27(金)13:47:35 No.521701282

実写化はきつい

8 18/07/27(金)13:49:15 No.521701494

実写化ドラマの中だと異例の当たりだった

9 18/07/27(金)13:49:52 No.521701567

ドラマは見てなかったけどでき良かったんだ

10 18/07/27(金)13:50:19 No.521701614

ガッキーの奇跡

11 18/07/27(金)13:50:37 No.521701646

このアニメいいよね…

12 18/07/27(金)13:50:50 No.521701675

結構よかったよ

13 18/07/27(金)13:51:11 No.521701708

そういやコミカライズもやってたね

14 18/07/27(金)13:51:33 No.521701761

人間関係は原作より好き

15 18/07/27(金)13:52:07 No.521701857

割とキュンキュンくる実写化

16 18/07/27(金)13:53:10 No.521701984

原作読む時の脳内イメージがドラマ寄りになるくらいはお気に入り

17 18/07/27(金)13:53:40 No.521702054

少女不十分みたいなことしやがって… 良かったよ

18 18/07/27(金)13:55:08 No.521702252

ガッキーも可愛いが厄介をやった岡田将生も凄まじいイケメンだなあれ

19 18/07/27(金)13:56:10 No.521702387

遺言状の出来が奇跡過ぎる

20 18/07/27(金)13:56:51 No.521702482

>ドラマは見てなかったけどでき良かったんだ オリキャラ追加 恋愛要素マシマシ 終盤オリジナル展開 G3VS3号 と不安要素てんこ盛りなはずなのにすっごいまとまってる

21 18/07/27(金)13:57:25 No.521702555

ガッキーレベルならコスプレでも可愛いで突き抜けられるという例 ガッキーレベルに至ってない場合は悲惨なことになる

22 18/07/27(金)13:57:47 No.521702601

このドラマはもう少し岡田将生を評価するべき

23 18/07/27(金)13:57:51 No.521702606

>G3VS3号 ・・・ライダー?

24 18/07/27(金)13:58:25 No.521702674

まあ正直ドラマで掟上探偵事務所一人で回すのはキツいだろうしな

25 18/07/27(金)13:58:58 No.521702747

この頃は夜神凡とかもやってて当たりアニメだった

26 18/07/27(金)13:59:14 No.521702774

原作の厄介の出番は案外少ない

27 18/07/27(金)13:59:55 No.521702849

ドラマ化映画化はすべてガッキーに任せればよいのでは…?

28 18/07/27(金)14:00:16 No.521702893

序盤はシャフトっぽい演出

29 18/07/27(金)14:00:23 No.521702907

>>G3VS3号 >・・・ライダー? はい

30 18/07/27(金)14:00:33 No.521702923

流石にガッキーでもらんまの実写はどうにもならなかったよ!

31 18/07/27(金)14:00:42 No.521702945

これ脚本よかったな 逃げ恥も好きだったし俺好みなだけなんだろうけど

32 18/07/27(金)14:02:59 No.521703224

もしがっきーにおっぱいがあったら

33 18/07/27(金)14:03:33 No.521703296

>流石にガッキーでもらんまの実写はどうにもならなかったよ! 可愛かっただろ!!

34 18/07/27(金)14:03:59 No.521703353

カタイカデビル

35 18/07/27(金)14:05:36 No.521703527

>流石にガッキーでもらんまの実写はどうにもならなかったよ! チープっちゃチープだったけど面白かっただろがい!

36 18/07/27(金)14:07:58 No.521703815

シャフトっぽい演出はパクリといえばまあパクリなんだけど逆に言えば いろいろ研究して西尾作品のめんどくさい部分とシャフト演出のクドさの相性を見抜いてたってことでもある

37 18/07/27(金)14:09:56 No.521704071

原作付きドラマをそつなく纏めるというお手本のような作り方

38 18/07/27(金)14:11:20 No.521704240

ガッキーは実写化向きだった?

39 18/07/27(金)14:12:42 No.521704389

漫画的な記号すら違和感ないガッキーはやはり名優…

40 18/07/27(金)14:13:23 No.521704457

だってガッキーってだけで見る価値が生まれるし…

41 18/07/27(金)14:14:26 No.521704559

これの脚本家って逃げ恥と一緒なんだよね ガッキーの可愛さを世界一理解してる

42 18/07/27(金)14:16:31 No.521704814

休暇に小説家のお宅訪問する回が好きだったな

43 18/07/27(金)14:17:23 No.521704938

声優界でナンバーワンの可愛さだよねガッキー

44 18/07/27(金)14:27:32 No.521706192

これはよかったけどこれを見る度に剛力さんに殺された実写化ドラマ達が思い出されて切なくなる

45 18/07/27(金)14:31:02 No.521706561

一番驚いたのが最後の黒髪の方が違和感高かった

46 18/07/27(金)14:31:23 No.521706602

逃げ恥見てるけどオタク臭くてびっくりした 本当にこんなの大ヒットしたの

47 18/07/27(金)14:31:55 No.521706661

>終盤オリジナル展開 全部厄介が覆い被さる展開になったけど違和感無かった

48 18/07/27(金)14:32:17 No.521706703

>逃げ恥見てるけどオタク臭くてびっくりした >本当にこんなの大ヒットしたの 逃げ恥は原作ありだよ!!

49 18/07/27(金)14:33:39 No.521706855

>終盤オリジナル展開 厄介が未遂少女に延々自分の過去語るシーン好きなんだけど原作にないじゃねえか!! なんだよ凄く良かったよ!!

50 18/07/27(金)14:33:49 No.521706868

>これはよかったけどこれを見る度に剛力さんに殺された実写化ドラマ達が思い出されて切なくなる ビブリアに関してはあれ剛力さんも被害者じゃねえかな……

51 18/07/27(金)14:36:02 No.521707100

てか西尾作品の映像化ではかなり上位まである

52 18/07/27(金)14:36:47 No.521707188

割とさいきん身の丈に合った仕事してるけど そもそも主役って柄じゃないんだよな剛力さん

53 18/07/27(金)14:36:59 No.521707214

小説がすごいあっさりしてるから1時間ドラマによく合う

54 18/07/27(金)14:37:13 No.521707238

誘拐の話も良かったよな…最終回っぽくて

55 18/07/27(金)14:37:30 No.521707257

厄介が探偵ごっこしてよし!頑張れ!!してる今日子さん好き

56 18/07/27(金)14:37:46 No.521707288

>これ脚本よかったな >逃げ恥も好きだったし俺好みなだけなんだろうけど 好みっつってもこの脚本家はヒット作揃いだしどれも評判いい人だぞ アイアムアヒーローも同じ人

57 18/07/27(金)14:38:19 No.521707362

何者なんだ絆井法郎…!!

58 18/07/27(金)14:40:05 No.521707546

アンナチュラルもよかったしな

59 18/07/27(金)14:43:09 No.521707911

大ヒットした秘訣聞かれた逃げ恥の原作者が「新垣結衣ちゃんがかわいいから」と答えたのが面白かった

60 18/07/27(金)14:43:23 No.521707940

元の漫画知らないから普通にかわいいと思う

61 18/07/27(金)14:43:46 No.521707985

天才脚本家っているんだな…

62 18/07/27(金)14:48:59 No.521708617

ナチュラルにアニオリキャラとかアニオリ展開とか言われるのがひどかった当時 アニメじゃねえ!

63 18/07/27(金)14:51:28 No.521708903

野木亜紀子と古沢良太はかなり信頼できる脚本家だと思ってる

64 18/07/27(金)14:54:01 No.521709206

アンナチュラルも役者の使い方うまかったし脚本家有能すぎる…

↑Top