ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/27(金)13:20:02 No.521697784
卑しい とっても卑しい
1 18/07/27(金)13:20:46 No.521697895
ダンケ!
2 18/07/27(金)13:20:59 No.521697918
正直ロイヤルよりこっちの子に感情移入しちゃった
3 18/07/27(金)13:21:29 No.521697993
シンプルに彼女力が高い 卑しい…つよい…
4 18/07/27(金)13:22:32 No.521698135
こういう発言のせいで年下彼女とか言われるんだよ!
5 18/07/27(金)13:22:47 No.521698168
なんか普通の子すぎてホッとするよね やけに好感度高いけど
6 18/07/27(金)13:23:13 No.521698220
作ってあげようか、も言うけど 一緒に作ろうか?の破壊力
7 18/07/27(金)13:23:36 No.521698269
>こういう発言のせいで年下彼女とか言われるんだよ! お嫌いですか!?
8 18/07/27(金)13:24:11 No.521698349
ダンケルクって映画になってなかった?最近
9 18/07/27(金)13:27:06 No.521698710
元は地名だよ
10 18/07/27(金)13:27:17 No.521698730
ダンケ♥
11 18/07/27(金)13:27:21 No.521698736
こんな子を手にかける事になるフッドさん…
12 18/07/27(金)13:27:34 No.521698767
清楚だ…
13 18/07/27(金)13:28:05 No.521698831
最低だな視姦卿
14 18/07/27(金)13:28:35 No.521698889
おフランスだけどダンケしたい
15 18/07/27(金)13:30:26 No.521699129
騎士じゃなかったの?
16 18/07/27(金)13:30:37 No.521699151
表情変わるのズルくない?
17 18/07/27(金)13:30:58 No.521699182
こっちでもダンケはえっちな言葉だって証明されてしまった
18 18/07/27(金)13:31:50 No.521699304
騎士ではある
19 18/07/27(金)13:31:57 No.521699318
エランヴィタールを感じる
20 18/07/27(金)13:32:27 No.521699393
恋人力高すぎ問題
21 18/07/27(金)13:32:54 No.521699454
>ダンケルクって映画になってなかった?最近 由来が同じだからな
22 18/07/27(金)13:33:27 No.521699527
表情差分は至急他の子たちにも実装せよ
23 18/07/27(金)13:33:32 No.521699539
>>ダンケルクって映画になってなかった?最近 >由来が同じだからな この子の話かと思ってた
24 18/07/27(金)13:34:58 No.521699709
>この子の話かと思ってた 映画の方はロイヤルがダンケルクの街から逃げ出すお話 スレ画の方はダンケルクの街から名前をとっただけ
25 18/07/27(金)13:35:08 No.521699734
恋人力凄まじく高い 甘えても許してくれそう
26 18/07/27(金)13:36:15 No.521699858
銀髪ロングでおっぱいがある 清楚ですね
27 18/07/27(金)13:36:17 No.521699865
この子内面も凄く可愛くて驚く
28 18/07/27(金)13:36:19 No.521699868
作るの教えてる時ごく自然に手を重ねてきそう
29 18/07/27(金)13:36:38 No.521699916
優雅卿よりよっぽどまともだしこっちの方がいいな…
30 18/07/27(金)13:36:42 No.521699924
>銀髪ロングでおっぱいがある >清楚ですね 清楚なのは間違いないのが
31 18/07/27(金)13:37:25 No.521700031
おばさんも戦うことはなるべく避けたがってたし… でもセイレーンがうようよしてるのにそっちが引けと言われてもな…
32 18/07/27(金)13:37:26 No.521700034
>優雅卿よりよっぽどまともだしこっちの方がいいな… フッドも撃つのを悩むし撃ったあと後悔するいい子だぞ!
33 18/07/27(金)13:37:57 No.521700098
フッドは悪ないよ… ピュリファイアーが悪い
34 18/07/27(金)13:38:09 No.521700128
フッドさんはまともだろ! 優雅してなかったら!
35 18/07/27(金)13:38:22 No.521700152
ちゃんと優雅を旗艦にして倒したよ
36 18/07/27(金)13:38:45 No.521700200
本編で騎士全開ムーブしてたけどかわいい系の人なの…?
37 18/07/27(金)13:38:51 No.521700217
>銀髪ロングでおっぱいがある >清楚ですね イラストやも同じだから清楚な娘達が多くて最高だな!
38 18/07/27(金)13:39:24 No.521700285
まともな名前を言ってはいけないあの人見たの久々な気がする 駆逐が絡まないとイケメンなんだ…
39 18/07/27(金)13:39:27 No.521700293
>本編で騎士全開ムーブしてたけどかわいい系の人なの…? すごい甘々卑しいムーブだよ...
40 18/07/27(金)13:39:35 No.521700309
ナチュラルに卑しい系
41 18/07/27(金)13:39:48 No.521700339
おっぱい触ってあんな優しい表情と声色でしょうがないわね…って言われるとは思わなかった
42 18/07/27(金)13:40:00 No.521700370
ローンはどう思う?
43 18/07/27(金)13:40:01 No.521700371
SDでぽんぽんしてるけどお色直ししてるのかな
44 18/07/27(金)13:40:15 No.521700402
甘々デレデレ結婚前提のお付き合いしてる年下の恋人感
45 18/07/27(金)13:40:43 No.521700464
>ローンはどう思う? 私の立場がない 許せない
46 18/07/27(金)13:41:36 No.521700591
>ローンはどう思う? 無残な残骸を急に見たくなってきました!
47 18/07/27(金)13:42:13 No.521700661
ローンだってゆるふわモードの時は手料理をあーんで食べさせてくれるし… 地雷が多いだけで優しいお姉さんだよ
48 18/07/27(金)13:42:13 No.521700662
ローンに全力で憎まれたり 愛宕に恨めしそうな目で見られるタイプの子
49 18/07/27(金)13:42:51 No.521700737
イベントに関しちゃ優雅卿のがよっぽどまともだったし… あの状況で突っぱねるのは流石にちょっと
50 18/07/27(金)13:42:58 No.521700755
アズレンにもついに流派ダンケが来たか」…
51 18/07/27(金)13:43:08 No.521700779
大学の頃から同棲してる彼女的な距離感
52 18/07/27(金)13:43:16 No.521700806
なんか来た直後は元々敵だったみたいな事言ってたけど 敵だったっけ?
53 18/07/27(金)13:43:25 No.521700821
>イベントに関しちゃ優雅卿のがよっぽどまともだったし… >あの状況で突っぱねるのは流石にちょっと 上の命令だからしゃーない…
54 18/07/27(金)13:44:00 No.521700893
>>優雅卿よりよっぽどまともだしこっちの方がいいな… >フッドも撃つのを悩むし撃ったあと後悔するいい子だぞ! 正しい未来を選ぶ機会をくれてやろう みたいな悪役全開の喧嘩の売り方しといてそりゃねえよ…
55 18/07/27(金)13:44:01 No.521700895
>なんか来た直後は元々敵だったみたいな事言ってたけど >敵だったっけ? 陣営的には敵だから 味方として呼んで(作って)くれてありがとうって言ってた
56 18/07/27(金)13:44:38 No.521700959
どっちも仕方ない前線の兵士にしか過ぎないんだし それよりもこの子かわいいね
57 18/07/27(金)13:44:42 No.521700971
su2512784.jpg
58 18/07/27(金)13:45:19 No.521701037
まぁイギリスとフランスは元々仲悪いし…
59 18/07/27(金)13:45:42 No.521701083
>大学の頃から同棲してる彼女的な距離感 デートで自然と腕組んで指絡ませてきそう感
60 18/07/27(金)13:45:59 No.521701107
ロイアル(英国)も鉄血(ナチ)も信用できるか! 当たり前の事を言ったがそれがフッドの逆鱗に触れた
61 18/07/27(金)13:46:11 No.521701120
鉄血は戦闘に出ると人格変わるから… 最初フィーぜやオイゲンの台詞に?!ってなったぞ
62 18/07/27(金)13:46:19 No.521701132
>>大学の頃から同棲してる彼女的な距離感 >デートで自然と腕組んで指絡ませてきそう感 お菓子作ってきたのよ、一緒に食べましょう って手作りクッキーを食べさせてきそう感
63 18/07/27(金)13:47:14 No.521701252
しっとり系清楚!
64 18/07/27(金)13:47:20 No.521701265
>ロイアル(英国)も鉄血(ナチ)も信用できるか! じゃあユニオンと合流しろやとも言ったジャン!
65 18/07/27(金)13:47:22 No.521701267
同じ側で戦える日が遂に来たとかこの素晴らしい艦隊に参加させてくれとか最初からなんかビックリするくらい好感度が高い
66 18/07/27(金)13:47:45 No.521701302
ストーリー全然わからないけどなんでにくすべさんちは平然とミニセイレーンを輸送してるの…
67 18/07/27(金)13:47:49 No.521701315
>>>大学の頃から同棲してる彼女的な距離感 >>デートで自然と腕組んで指絡ませてきそう感 >お菓子作ってきたのよ、一緒に食べましょう >って手作りクッキーを食べさせてきそう感 あなたに喜んでもらえるのが何よりも嬉しいって言ってきそう
68 18/07/27(金)13:48:05 No.521701354
チクショウなんでよりによって一番沼りやすいSRなんですか
69 18/07/27(金)13:48:26 No.521701386
なんかリシュリューがイギリスで臨時政府ぶち上げてたけど正統なのはどっちなの? あとリシュリューが枢機卿ってそのまんま過ぎて笑った
70 18/07/27(金)13:48:31 No.521701394
この子って建造?報酬?
71 18/07/27(金)13:48:40 No.521701419
>チクショウなんでよりによって一番沼りやすいSRなんですか 確率的にはそんなことはないから安心しろ
72 18/07/27(金)13:48:48 No.521701440
>この子って建造?報酬? 建造
73 18/07/27(金)13:48:54 No.521701453
建造
74 18/07/27(金)13:49:01 No.521701466
正直アイリスの指揮官やりたい…
75 18/07/27(金)13:49:06 No.521701476
>陣営的には敵だから アズールレーンは指揮官が存在する時間軸がいまいちようわからん...
76 18/07/27(金)13:49:13 No.521701489
>ストーリー全然わからないけどなんでにくすべさんちは平然とミニセイレーンを輸送してるの… 憎んでいる。
77 18/07/27(金)13:49:25 No.521701512
>>ストーリー全然わからないけどなんでにくすべさんちは平然とミニセイレーンを輸送してるの… >憎んでいる。 すべてを
78 18/07/27(金)13:49:33 No.521701529
アズレン戦略SLGが望まれている
79 18/07/27(金)13:49:36 No.521701533
俺はスレ画だけ出たよ…後は爆死だ
80 18/07/27(金)13:49:42 No.521701545
>>>ストーリー全然わからないけどなんでにくすべさんちは平然とミニセイレーンを輸送してるの… >>憎んでいる。 >すべてを 急に等身縮むんじゃない
81 18/07/27(金)13:49:47 No.521701555
アトリエっぽい子いるなーと思ってたらキャラデザ同じ人だったわ
82 18/07/27(金)13:50:53 No.521701679
開放分のストーリー終わらせたけど ロイヤルってクソなんじゃ…
83 18/07/27(金)13:51:10 No.521701706
>アズールレーンは指揮官が存在する時間軸がいまいちようわからん... セイレーンが当時を再現してるだけだから気にしなくていいよ
84 18/07/27(金)13:51:20 No.521701727
アズレンは6-4までとイベント数個やったけど未だにストーリーがよくわからない… 「」の話だと沈んでる子が何人かいるらしいけど気づけてない…
85 18/07/27(金)13:51:29 No.521701750
>俺はスレ画だけ出たよ…後は爆死だ 昨日始まったばかりの建造なのにご冗談を まだ明石屋の軒先は開かれておりますが?
86 18/07/27(金)13:51:44 No.521701795
>フッドも撃つのを悩むし撃ったあと後悔するいい子だぞ! 子…?
87 18/07/27(金)13:51:46 No.521701803
こんなよく出来た良い子なら 撃たなければならなくなった優雅卿が気落ちするのもわかる
88 18/07/27(金)13:52:00 No.521701840
5章で名前出てるだろ! 6だっけ…
89 18/07/27(金)13:52:07 No.521701856
おばさん?
90 18/07/27(金)13:52:09 No.521701862
>アズレンは6-4までとイベント数個やったけど未だにストーリーがよくわからない… >「」の話だと沈んでる子が何人かいるらしいけど気づけてない… ホーネットが沈んだらしい
91 18/07/27(金)13:52:11 No.521701867
>アズレンは6-4までとイベント数個やったけど未だにストーリーがよくわからない… >「」の話だと沈んでる子が何人かいるらしいけど気づけてない… コピーもいるようだから更に分からない 日独も敵の敵らしいし
92 18/07/27(金)13:52:19 No.521701885
スレ画は何故そんなに人気なの… まだ出てないから悲しい最期を遂げた事しか分からん
93 18/07/27(金)13:52:23 No.521701892
この子だけ出てない… 毎回イベントのSRを取り逃がすんだよな… 運ないのかな…
94 18/07/27(金)13:52:36 No.521701923
9-4「ヘレナ」
95 18/07/27(金)13:52:49 No.521701946
20連で2人来てくれた su2512787.jpg
96 18/07/27(金)13:52:56 No.521701958
>スレ画は何故そんなに人気なの… いい子だから 普通に
97 18/07/27(金)13:53:01 No.521701970
>スレ画は何故そんなに人気なの… >まだ出てないから悲しい最期を遂げた事しか分からん 可愛い
98 18/07/27(金)13:53:24 No.521702016
はじまったばかりだし諦めるのは早い
99 18/07/27(金)13:53:45 No.521702062
>開放分のストーリー終わらせたけど >ロイヤルってクソなんじゃ… 戦争の舵取りしてる各陣営の上層部がクソ
100 18/07/27(金)13:53:46 No.521702065
今回のイベントの元となった海戦調べたけどロイヤルに軽巡のエンタープライズがいて一瞬ビビった
101 18/07/27(金)13:53:46 No.521702066
SSRの子はなんでオラついてるn…?
102 18/07/27(金)13:53:46 No.521702067
>su2512787.jpg ジャベリン!バシィ
103 18/07/27(金)13:53:50 No.521702079
>スレ画は何故そんなに人気なの… >まだ出てないから悲しい最期を遂げた事しか分からん 声が戦う時とか真面目な時はめちゃ低い 可愛いときは少し高い
104 18/07/27(金)13:54:38 No.521702189
まあ英…ロイヤルを信用できないのは正しい しかし優雅卿達もガキの使いで来てるわけではないのでハイそうですかとは行かない つまりあの状況になった時点でどうしようもないんだ
105 18/07/27(金)13:55:14 No.521702269
歴史調べるとロイヤル最低…ってなる事が多すぎる
106 18/07/27(金)13:55:28 No.521702302
長門姉様も押し切られる形で参戦する羽目になったからな…
107 18/07/27(金)13:56:27 No.521702427
あんな連中と一緒にいるなんて許せないよね!!1!
108 18/07/27(金)13:56:37 No.521702452
>スレ画は何故そんなに人気なの… >まだ出てないから悲しい最期を遂げた事しか分からん 長良とロンドンと愛宕とレパルスを割ったり足したりした感じ だそう 俺もまだなんだけどな!
109 18/07/27(金)13:56:56 No.521702492
>歴史調べるとロイヤル最低…ってなる事が多すぎる そんなぁ~
110 18/07/27(金)13:56:58 No.521702496
とりあえず主軸的なストーリー周りはたぶんマンジュウリニンサンもヨースターリニンサンもあまり深くは考えてない気がする
111 18/07/27(金)13:57:13 No.521702527
最低だぞジャベリン
112 18/07/27(金)13:57:39 No.521702578
>上の命令だからしゃーない… 上ってQEが出した命令なのか? それとも「」揮官なのか
113 18/07/27(金)13:57:45 No.521702597
其処此処で起きてる事はわかるんだけど全体で一体どうなってるのかはよくわからない まあ一番わからないのは自分ちの立ち位置なんだけど
114 18/07/27(金)13:58:02 No.521702624
アークロイヤルの「この時代がこうさせたのだ」はあながち間違いじゃないのか
115 18/07/27(金)13:58:07 No.521702634
公式ヒのせいで黒幕扱いされるジャベリン
116 18/07/27(金)13:58:07 No.521702635
批判はグロリアスかレナウンにぶつけたい… いい感じに炎上させそう…
117 18/07/27(金)13:58:20 No.521702660
長良の距離感で ロンドンの卑しさを 愛宕のようなスタイルで お菓子作りして甘えたり甘えられたりする
118 18/07/27(金)13:58:25 No.521702673
レッドアクシズが悪者じゃない?ってのは混乱の元
119 18/07/27(金)13:58:38 No.521702694
>歴史調べるとロイヤル最低…ってなる事が多すぎる 大体ロイヤルが悪いからな… 全ての責任がある訳じゃないけど
120 18/07/27(金)13:58:44 No.521702709
メインとイベントシナリオが繋がってるのかすら分からん メインはWW2の再現シナリオでアズレン世界の正史とは別って言われた方がしっくり来るし
121 18/07/27(金)13:58:49 No.521702723
>まあ一番わからないのは自分ちの立ち位置なんだけど 赤城尻尾ルームに閉じ込められたりする位置
122 18/07/27(金)13:59:00 No.521702751
前のイベントのときも思ったけど俺の立ち位置が不明だぞ俺
123 18/07/27(金)13:59:04 No.521702757
>長良の距離感で >ロンドンの卑しさを >愛宕のようなスタイルで >お菓子作りして甘えたり甘えられたりする つよい
124 18/07/27(金)13:59:22 No.521702785
>前のイベントのときも思ったけど俺の立ち位置が不明だぞ俺 イチャイチャしときゃえーねん って大本営が
125 18/07/27(金)13:59:39 No.521702821
長門も重桜上層部のお人形さんだったしQEもお飾りの可能性
126 18/07/27(金)13:59:41 No.521702825
殺し合いしてるのになーじジャベラフィーニーミ先生仲良いよね… 学園だけ異世界なんだろうか
127 18/07/27(金)13:59:45 No.521702830
ダンケルクちゃんになんでキャラストーリーないんですか!
128 18/07/27(金)13:59:46 No.521702832
>アークロイヤルの「この時代がこうさせたのだ」はあながち間違いじゃないのか まあ戦争自体がそんなもんだし
129 18/07/27(金)13:59:47 No.521702834
イベントのプレイヤー側でアズールレーンとして活動してるのがロイヤルだけだよな 瑞鶴組はどうもアズールレーン陣営とはまた違いそうだし
130 18/07/27(金)14:00:20 No.521702903
お姉さんキャラでもないの?
131 18/07/27(金)14:00:33 No.521702922
プレイヤーが育ててる艦隊の指揮官とは別に鏡面海域内で再現されてるコピーアズールレーンを指揮してるコピー指揮官がいるのかもしれない
132 18/07/27(金)14:00:42 No.521702944
>お姉さんキャラでもないの? お姉さんぶる感じではない 面倒見はいい
133 18/07/27(金)14:01:04 No.521702997
よくわからない…ダンケルクはどう思う?
134 18/07/27(金)14:01:09 No.521703002
にくいさんは何がにくいかも正直分からない
135 18/07/27(金)14:01:16 No.521703015
>よくわからない…ダンケルクはどう思う? マカロンとモンブランどっちがいい?
136 18/07/27(金)14:01:25 No.521703032
>よくわからない…ダンケルクはどう思う? ケーキ焼いてきたわよ
137 18/07/27(金)14:01:35 No.521703049
>長門姉様も押し切られる形で参戦する羽目になったからな… お飾りなのになんで?
138 18/07/27(金)14:01:38 No.521703057
今回のイベのロイヤルは指揮官が覚醒させてるやつなの?
139 18/07/27(金)14:01:38 No.521703061
>よくわからない…ダンケルクはどう思う? マカロン食べる?
140 18/07/27(金)14:01:57 No.521703105
たべる…
141 18/07/27(金)14:02:04 No.521703116
おいしい…
142 18/07/27(金)14:02:14 No.521703134
にくい…
143 18/07/27(金)14:02:19 No.521703145
すき…
144 18/07/27(金)14:02:27 No.521703154
にくすべさんに食われた…
145 18/07/27(金)14:02:28 No.521703159
にくんでいる すべてを
146 18/07/27(金)14:02:32 No.521703168
イベントで出てきたダンケルクと母港で指揮官にお菓子作ってるダンケルクは別人よ
147 18/07/27(金)14:02:38 No.521703180
サセックスしたいけんのぅ
148 18/07/27(金)14:02:47 No.521703203
ダンケルクが作ったお菓子を 指揮官が食べる前に ツェッペリンが食う!
149 18/07/27(金)14:02:59 No.521703225
しっかりしろにくすべ!(バシィ!
150 18/07/27(金)14:03:04 No.521703239
ここらでいっぱいおちゃがにくい…
151 18/07/27(金)14:03:17 No.521703261
アズレンのシナリオで一番まともでわかりやすかったのどれだろうって考えるとネプテューヌコラボだなってなる…
152 18/07/27(金)14:03:38 No.521703304
にくすべさん厚かましさが板に付いてきたな…
153 18/07/27(金)14:04:05 No.521703361
まあWW2再現シナリオはお上の為の隠れ蓑な気がしないでもない
154 18/07/27(金)14:04:08 No.521703367
>お飾りなのになんで? 分からない俺たちは雰囲気で戦っている
155 18/07/27(金)14:05:18 No.521703486
またツェッペリンが意図的に頭身下げてお菓子横取りしてる…
156 18/07/27(金)14:05:46 No.521703544
>アズレンのシナリオで一番まともでわかりやすかったのどれだろうって考えるとネプテューヌコラボだなってなる… 皮肉なのが悪ノリ方向に舵切ったネプテューヌシリーズより元々のネプテューヌらしさある所
157 18/07/27(金)14:06:10 No.521703598
こっちの歴史と違ってセイレーンの存在があるから鉄血と組むとか言われたら 何言ってんだおめーとなるのも致し方ない感じはある
158 18/07/27(金)14:06:12 No.521703604
>アズレンのシナリオで一番まともでわかりやすかったのどれだろうって考えるとネプテューヌコラボだなってなる… あれはネプテューヌ知らなくても毎日寸劇更新が楽しみだった ていうかすげぇみんなちゃんとまともな会話してる!!ってなった
159 18/07/27(金)14:06:19 No.521703620
>アズレンのシナリオで一番まともでわかりやすかったのどれだろうって考えるとボトムズコラボだなってなる…
160 18/07/27(金)14:07:01 No.521703701
ある意味お菓子の魔女だよねダンケルク そういやなんでお菓子作り得意設定なんだ?
161 18/07/27(金)14:08:06 No.521703828
>>アズレンのシナリオで一番まともでわかりやすかったのどれだろうって考えるとボトムズコラボだなってなる… 学園内で完結してるから世界情勢とか史実とか何も考えなくて良かったからな…
162 18/07/27(金)14:08:49 No.521703925
大型イベントは最後辺りにセイレーンが次の舞台の予告的なのしてくれるけど イベント同士で話が繋がってるわけじゃないからややこしい
163 18/07/27(金)14:09:21 No.521703989
ボトムズコラボが一番わけわかめだった 特にあの置物と出てこないあいつ
164 18/07/27(金)14:09:23 No.521703993
>アズレンのシナリオで一番まともでわかりやすかったのどれだろうって考えるとボトムズコラボだなってなる… エンプラさん倉庫の中にいたのになんで出てすぐ外にいるの? ねぇなんで?
165 18/07/27(金)14:09:47 No.521704053
>ボトムズコラボが一番わけわかめだった >特にあの置物と出てこないあいつ あのコラボはちょっとしたおふざけだろ
166 18/07/27(金)14:09:58 No.521704074
イベントの俺は何者なんだ俺
167 18/07/27(金)14:11:05 No.521704211
なんかフッドさんとか喋ってるけどうちのフッドさんとは実際別の存在だよね
168 18/07/27(金)14:11:29 No.521704258
>皮肉なのが悪ノリ方向に舵切ったネプテューヌシリーズより元々のネプテューヌらしさある所 今のはそんな悪ノリやってんの?
169 18/07/27(金)14:11:40 No.521704274
鉄血イベでは指揮官が艦たちの感情をシャットダウンが何かしてたね
170 18/07/27(金)14:12:14 No.521704321
イベントは史実再現ルートと鏡面海域ルートがあるから…
171 18/07/27(金)14:12:26 No.521704351
指揮官視点の海域イベントって何かあったっけ
172 18/07/27(金)14:12:27 No.521704355
うちのフッドさんはシグニー相手に優雅してる無害なフッドさんだからな…
173 18/07/27(金)14:12:42 No.521704387
うちにフッドさんいないしな…
174 18/07/27(金)14:12:59 No.521704417
そもそもフッドさん本編だといきなり沈んでるし… 時系列的には今やってるイベントのちょい後の事だけど
175 18/07/27(金)14:13:38 No.521704483
よくよく考えたらメインシナリオは指揮官居ない世界なんだっけ?
176 18/07/27(金)14:14:33 No.521704579
>よくよく考えたらメインシナリオは指揮官居ない世界なんだっけ? ホーネットと演習したけどあれは…?
177 18/07/27(金)14:14:36 No.521704587
ねぇリシュリューこれ…キチガイ宗教家の先導で無意味に被害拡大するやつなんじゃ…
178 18/07/27(金)14:14:49 No.521704607
メインストーリーだとネタっぽいヤツも容赦無く沈んだ後だったりするからな
179 18/07/27(金)14:15:01 No.521704629
ユニコーン見て気絶するいつもの指揮官とイベント海域の指揮官は完全に別人だと思う
180 18/07/27(金)14:15:10 No.521704648
>ねぇリシュリューこれ…キチガイ宗教家の先導で無意味に被害拡大するやつなんじゃ… 最後は勝つからいいんだ
181 18/07/27(金)14:15:20 No.521704664
わからない... 何もわからないんだ...
182 18/07/27(金)14:15:33 No.521704700
9章のヘレナが沈むところは涙無しには見られなかったな…
183 18/07/27(金)14:15:56 No.521704747
なあに史実だと実にしょっぱいムーヴしてるだけだし大丈夫さアイリス
184 18/07/27(金)14:16:51 No.521704865
俺にはなにもわからない わからないのでベルにお茶をいれてもらおう
185 18/07/27(金)14:16:58 No.521704881
指揮官なんて母港イベントとキャラストーリーでイチャイチャしてればいいんだ
186 18/07/27(金)14:17:53 No.521704998
セイレーンの舐めプ具合とそれでもやべぇ具合を考えたらびっくりするくらい誰も乗ってこなかったルートもありえる気がするよあのリシュリュー演説
187 18/07/27(金)14:17:54 No.521705001
メインストーリーが一番どういう状況で何のためにやってるかわからん…
188 18/07/27(金)14:18:11 No.521705038
イギリスとフランスって仲悪いのか 似たようなもんだとばかり
189 18/07/27(金)14:18:21 No.521705060
まあ学園周りはメイン周りの勢力間のいざこざは終わった後の事で良いんじゃない? 普通にショッピングしたり鍋たべたりしてるし
190 18/07/27(金)14:19:32 No.521705211
亡国のリシュリュー艦隊を我が港に招待してやることは一つ
191 18/07/27(金)14:19:40 No.521705224
>ねぇリシュリューこれ…キチガイ宗教家の先導で無意味に被害拡大するやつなんじゃ… ある意味長門姉と同じ事やってるけどこっちは全然後悔しなさそう
192 18/07/27(金)14:20:15 No.521705281
長門姉は後悔してるの?なんで?
193 18/07/27(金)14:20:27 No.521705312
>イベントの俺は何者なんだ俺 コピーできるのは艦娘だけではなく…
194 18/07/27(金)14:20:48 No.521705352
別の世界線の話みたいなイメージだった
195 18/07/27(金)14:20:56 No.521705367
ヨーロッパは全体的に昔から仲悪い気がする 割と最近は落ち着いただけで歴史的にはどこかしらでドンパチしてるのが日常だし…
196 18/07/27(金)14:21:15 No.521705398
>別の世界線の話みたいなイメージだった これだと思ってるよ自分も
197 18/07/27(金)14:21:30 No.521705419
>メインストーリーが一番どういう状況で何のためにやってるかわからん… 赤城キャラスト読めばだいたいわかるよ
198 18/07/27(金)14:22:33 No.521705549
あちら限定の核輸送&投下イベントもあれされたら流石に陣営間の関係修復無理だろうし まあ平行世界の話ってことで
199 18/07/27(金)14:22:37 No.521705559
イベ世界 セイレーンが再現してるメイン世界 学園ゆるゆる世界 で別とか?
200 18/07/27(金)14:23:09 No.521705632
繋がってないから別なんだろうね
201 18/07/27(金)14:23:15 No.521705641
欧州情勢は複雑怪奇なり
202 18/07/27(金)14:23:40 No.521705700
>赤城キャラスト読めばだいたいわかるよ つまり尻尾につつまれて
203 18/07/27(金)14:24:06 No.521705756
キスで目が覚める
204 18/07/27(金)14:24:32 No.521705814
全身べとべと
205 18/07/27(金)14:25:13 No.521705904
熱いですわー…
206 18/07/27(金)14:25:17 No.521705913
赤城はさぁ...
207 18/07/27(金)14:25:50 No.521705987
欧州事情の話すると植民地とかそういうので世界中に飛び火する荒らし嫌がらせ混乱の元具合がやばい
208 18/07/27(金)14:26:08 No.521706020
名前の長いSSR駆逐ちゃんも使ってみたいけど前回のフィーゼすらまだ実戦投入できて居ないんだ
209 18/07/27(金)14:28:17 No.521706263
>欧州事情の話すると植民地とかそういうので世界中に飛び火する荒らし嫌がらせ混乱の元具合がやばい 今起こってる問題をたどっていくと大体行き着くのがロイヤルなのいいよね
210 18/07/27(金)14:28:27 No.521706277
駆逐は数がとにかく多いので何がなにやらさっぱりだ とりあえず初期艦組四人と雪風様がいればいいんじゃないかと最近思っている