18/07/27(金)12:26:49 モンス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/27(金)12:26:49 No.521689277
モンスターを使い捨ての鉄砲玉にするのだって 立派なカードゲームの戦術だと思う
1 18/07/27(金)12:30:16 [弓兵] No.521689878
お前は間違っちゃいない
2 18/07/27(金)12:31:51 No.521690139
怒りに任せて対戦相手ぶち殺そうとするのに比べたら使い捨て戦術のなんと人道的な事か
3 18/07/27(金)12:31:51 No.521690141
プレイヤーがミンチになるような攻撃をか弱いクリーチャーにチャンプブロックさせるとか普通だよね
4 18/07/27(金)12:34:40 No.521690616
自爆作戦しても庇ってもらえるくらい信頼関係築けてるいいセプターだなおっさん
5 18/07/27(金)12:37:39 No.521691167
なんか微妙
6 18/07/27(金)12:39:55 No.521691547
昔からゴブリングレネードとかそのテのいっぱいあるしな
7 18/07/27(金)12:40:02 No.521691569
カタパルトタートル!
8 18/07/27(金)12:40:29 No.521691630
ゴブリン相手に使い捨てされたナイトが無様すぎる
9 18/07/27(金)12:40:31 [二代目火影] No.521691634
いいよね…爆弾化…
10 18/07/27(金)12:41:37 No.521691804
わかったぞ!わかったぞ!わか……
11 18/07/27(金)12:42:32 No.521691974
ゴブリンはできるやつだな
12 18/07/27(金)12:42:39 No.521691992
少なくともカードゲームの漫画でやるべき展開じゃないな
13 18/07/27(金)12:43:25 No.521692124
ゴブリンは爆弾なのはカードゲームの常識だ
14 18/07/27(金)12:43:33 No.521692150
ステップ1
15 18/07/27(金)12:43:37 No.521692169
手持ちのモンスターを生贄にするのとか大体のゲームであるよね
16 18/07/27(金)12:43:49 No.521692212
これはカードゲームっつーかカードに封印された魔物というか
17 18/07/27(金)12:45:51 No.521692538
ダゴン様は今でも戦えるデザインというか当時には早すぎたか…
18 18/07/27(金)12:46:22 No.521692616
>自爆作戦しても庇ってもらえるくらい信頼関係築けてるいいセプターだなおっさん 「ゴブリンがかばったんだしきっと貴方にもいい所あるのよね」 ってこの後で謝るイベントあるよ そしておっさんが「俺のゴブリンカード貸してやろうか?」したら「ゴブリンはいらない」される
19 18/07/27(金)12:46:30 No.521692637
ポケモンですら自爆させるし
20 18/07/27(金)12:46:45 No.521692680
投げ飛ばしいいよね…
21 18/07/27(金)12:47:21 No.521692778
ゴブリン組のこの信頼度を見ると大きなお世話なのではないか そして一方的に悪いと決めつけられて殺されそうになるゴブのごす
22 18/07/27(金)12:48:10 No.521692917
キレていきなりダイレクトアタックされたらそりゃたまらんし 俺の負けで良いともなる
23 18/07/27(金)12:48:12 No.521692920
リアルでやってたらドン引きだけどカードゲームなら別にいいでしょ スレ画はリアルでやってるけど
24 18/07/27(金)12:48:15 No.521692926
それで7巻はいつ出るんです?
25 18/07/27(金)12:48:48 No.521693035
続きを待っているけどもう出ないだろうなぁ
26 18/07/27(金)12:50:06 No.521693273
現実の軍隊だって上層部は 若い命が集まった集団も、顔も過去のない1ユニットととして運営しないと戦闘できないし、 戦争って非人間的だわ
27 18/07/27(金)12:50:42 No.521693376
そんなことではサルファバルーンを扱えないぞ
28 18/07/27(金)12:51:09 No.521693455
カードに戻せば生き返るならゴブリンさんだって割り切って特攻くらいする
29 18/07/27(金)12:51:20 No.521693494
>リアルでやってたらドン引きだけどカードゲームなら別にいいでしょ >スレ画はリアルでやってるけど その辺を気にすると雑魚を肉壁にする事すら出来なくならない? ダメージを負ってもカードに戻せば~って事を言うならハゲのおっちゃんの事を責められないし
30 18/07/27(金)12:52:31 No.521693710
カードゲームはいかにいらない手札を捨てて 欲しいカードを山から引くかの勝負だから 絆とか使い捨て批判とかそういうのとはものすごく食い合わせ悪いと思うんだよな
31 18/07/27(金)12:54:19 No.521694026
スターライトマナバーンみたいな主人公を出す!
32 18/07/27(金)12:54:55 No.521694129
コーンフォークにゴールドグースを持たせて殺しに行かせるのって基本だよね
33 18/07/27(金)12:56:32 No.521694372
勝てるわきゃないバルダンダーズをむやみやたらにばらまいてやる
34 18/07/27(金)12:56:34 No.521694380
カタパルトタートルで射出! エクトプラズマー?モンスターの命を粗末にしやがって!
35 18/07/27(金)12:57:15 No.521694497
墓地にガンガン送り込んで効果発動したり蘇生したりするのはどういう扱いになるんだろう
36 18/07/27(金)12:57:35 No.521694541
カードに戻せば元通りなら何の問題もないじゃねえか!
37 18/07/27(金)12:58:06 No.521694633
ファイレクシアんドレッドノート使い捨てにしてごめんね お詫びに再活性させてね
38 18/07/27(金)12:58:17 No.521694657
ゴールドトーテム建築!ゴールドトーテム破壊!
39 18/07/27(金)12:58:27 No.521694682
案山子立てるだけでカード捨ててたような
40 18/07/27(金)12:59:31 No.521694857
出したカード全部守るような戦い方で勝てる訳ないだろ
41 18/07/27(金)13:00:12 No.521694966
>勝てるわきゃないバルダンダーズをむやみやたらにばらまいてやる バルダンダーズvsバルダンダーズ
42 18/07/27(金)13:00:56 No.521695087
ポケモンバトルに近いのか
43 18/07/27(金)13:01:11 No.521695142
>バルダンダーズvsバルダンダーズ (装備使うかいやでも)
44 18/07/27(金)13:02:33 No.521695357
ビスティーム大森林編良いよね…
45 18/07/27(金)13:02:43 No.521695379
元のゲームはともかくこの漫画的にはカードゲームじゃなくてカードを介した召喚師とか魔物使いの類だから
46 18/07/27(金)13:03:55 No.521695551
なに!!カルドセプトは大人気カードゲームではなかったのか!?
47 18/07/27(金)13:04:04 No.521695574
対戦相手をぶん殴るゲームじゃないだろってゴブリンさんはお怒りなんです?
48 18/07/27(金)13:04:28 No.521695632
>出したカード全部守るような戦い方で勝てる訳ないだろ 俺はよくカルドセプトで美女ブック作っては全員生還目指してるよ 防具道具とアイテムクリーチャー12枚くらい入れる
49 18/07/27(金)13:04:46 No.521695683
モンスターを爆弾にして打ち込むなんてひでぇ事しやがる! 遊戯王でもやらねぇぜ!!
50 18/07/27(金)13:05:13 No.521695739
魔物をカードにしてるから瀕死でも生きてればカードに戻せば元に戻るけど死ねば復活はしない で合ってたっけかな漫画版は
51 18/07/27(金)13:05:24 No.521695769
画像見て良い純愛だなと思った俺はたぶん夏バテで疲れてる
52 18/07/27(金)13:06:05 No.521695870
捨て石として使われようがそれで勝てるんだからそりゃ信頼もする 復活するんだから尚の事
53 18/07/27(金)13:06:13 No.521695893
>モンスターを爆弾にして打ち込むなんてひでぇ事しやがる! >遊戯王でもやらねぇぜ!! 竜騎士ガイアを射出!
54 18/07/27(金)13:06:36 No.521695943
ゾンビとかスケルトンになるけど無理やり復活して領地守る戦術もあるし
55 18/07/27(金)13:10:37 No.521696528
カードゲーム原作の漫画だけどカードゲームの漫画じゃないしな ところで続刊は…
56 18/07/27(金)13:12:49 No.521696813
一応直接プレイヤーの魔力を減らすクリーチャーもいることはいるが あれは直接攻撃してるんだろうか
57 18/07/27(金)13:16:37 No.521697310
>魔物をカードにしてるから瀕死でも生きてればカードに戻せば元に戻るけど死ねば復活はしない 死ぬだけなら戻るけど原作でいうデッキから消滅系のスペルを受けると完全に消えるとかだったはず
58 18/07/27(金)13:17:03 No.521697342
サルファバルーンはどう思う?
59 18/07/27(金)13:17:36 No.521697429
クリボー機雷化!
60 18/07/27(金)13:18:41 No.521697584
これマンガ版はカードに封印されてるってだけだから怪我負ってもカード化すれば治る クリーチャーが死ねばカードも壊れるしもう直せもしないって設定だったよね
61 18/07/27(金)13:18:47 No.521697596
>昔からモグファナとかそのテのいっぱいあるしな
62 18/07/27(金)13:19:59 No.521697774
死んだらダメじゃねーかなこれ 死んでないならカードに戻せて元通りだけど
63 18/07/27(金)13:20:12 No.521697808
でもね可愛い妖精さんにライフジェムを持って特攻させると 丁度いい具合に敵を道連れにしてくれるんですよ
64 18/07/27(金)13:20:41 No.521697880
>サルファバルーンはどう思う? 皆さん意外と死ぬまで殴ってくれませんね
65 18/07/27(金)13:20:53 No.521697906
カード事態がいわゆるそのままのカードじゃなくて 元々存在してたクリーチャーや呪文をカードという形で封印してるとかだったしねぇ
66 18/07/27(金)13:24:08 No.521698346
>エクトプラズマー?モンスターの命を粗末にしやがって! グレムリンの前で言ってみろテメー!