18/07/27(金)10:53:33 FMトラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/27(金)10:53:33 No.521677995
FMトランスミッターってノイズが入るとか音質悪いとかみたいな先入観あって避けてたんだけど 画像のやつ軽い気持ちで買ってみたらちゃんと聴けて俺は今まで何をしてたんだ…ってなった 具体的にはわざわざBTスピーカー車に持ち込んでスマホの音楽再生してた
1 18/07/27(金)10:55:01 No.521678156
たまに混線する
2 18/07/27(金)11:02:42 No.521678945
昔のはひどかったよ 詐欺まがいのが多かった
3 18/07/27(金)11:03:34 No.521679023
いいよね渋滞中にとなりの車の電波受信するの
4 18/07/27(金)11:05:16 No.521679197
車なんてもとより走行中ノイズまみれなんだからFMラジオ程度の音質で十分よ
5 18/07/27(金)11:05:24 No.521679212
今時CDもUSBポートも無いカーオーディオって軽トラとかごく低グレード車くらい?
6 18/07/27(金)11:05:32 No.521679224
もうシガーソケットないクルマあるからそろそろ絶滅しそう
7 18/07/27(金)11:05:33 No.521679225
よく知らないんだけどトランスミッちゃんて電波法的に大丈夫なの?
8 18/07/27(金)11:06:50 No.521679346
>いいよね渋滞中にとなりの車の電波受信するの 他人のプレイリスト楽しい
9 18/07/27(金)11:06:52 No.521679350
FMタイプはたまに近くの車のが入る
10 18/07/27(金)11:08:51 No.521679555
>具体的にはわざわざBTスピーカー車に持ち込んでスマホの音楽再生してた いやそれも結構いいと思うぜ
11 18/07/27(金)11:09:46 No.521679651
>よく知らないんだけどトランスミッちゃんて電波法的に大丈夫なの? 車内にしか飛ばない程度なら大丈夫 近隣の車に混信してくるようなのはたぶん駄目な商品
12 18/07/27(金)11:10:46 No.521679741
Bluetoothレシーバから外部入力が個人的ベスト
13 18/07/27(金)11:11:22 No.521679802
最近の車だとカーステ自体BT対応になってたりするのかしら
14 18/07/27(金)11:11:38 No.521679822
ヤマダ電機みたいに一階が駐車場になってるところに行くとガリガリ言い出す
15 18/07/27(金)11:12:42 No.521679927
>Bluetoothレシーバから外部入力が個人的ベスト 外部入力端子があるのなら スマホから直結するんじゃだめなんだろうか
16 18/07/27(金)11:13:59 No.521680054
数年前までカーオーディオにBTがなかったのは電波法だったかのせい 北米では標準装備みたいなもんだった
17 18/07/27(金)11:14:13 No.521680077
SDカード対応のオーディオなりナビなりで挿しっぱが楽ちん
18 18/07/27(金)11:14:49 No.521680137
書き込みをした人によって削除されました
19 18/07/27(金)11:15:31 No.521680209
ナビはBTで無線で鳴らせるな
20 18/07/27(金)11:15:39 No.521680226
カーオーディオって説明書無くすと時計の合わせ方すら分からなくなるイメージ
21 18/07/27(金)11:15:44 No.521680233
>外部入力端子があるのなら >スマホから直結するんじゃだめなんだろうか 頻繁にズボズボしてたらバカになりそうというか昔なったのであんまり抜き差ししない方向性がいい ずっと刺しっぱなしなら直結が良いだろうけど
22 18/07/27(金)11:16:29 No.521680297
>SDカード対応のオーディオなりナビなりで挿しっぱが楽ちん イイよねそこそこ曲はいるし
23 18/07/27(金)11:16:49 No.521680330
青歯対応のカーステレオって今すっごく安く買えない? 1万ちょいくらいであったような
24 18/07/27(金)11:17:14 No.521680371
2010くらいのオーディオは標準でUSBもないしBTも付いていなかった 今はいいな
25 18/07/27(金)11:18:02 [sage] No.521680470
>青歯対応のカーステレオって今すっごく安く買えない? >1万ちょいくらいであったような 今のMDとCDしか再生できない古いカーナビ引っこ抜いてそういうのに交換しようかなとも思ったんだけど めんどくせ!って先延ばしにしてたんだ
26 18/07/27(金)11:18:24 No.521680513
dockコネクタ搭載がカーステのウリになった時代もあったなぁ…
27 18/07/27(金)11:18:55 No.521680564
うちのはCDにMDまで聴けちゃうよ 外部出力やBTなんかはもちろん無い
28 18/07/27(金)11:19:02 No.521680579
去年やすいカーナビかったけど SDカード対応してたからそれに音楽つっこんで刺しっぱなしにしてる
29 18/07/27(金)11:24:29 No.521681151
>外部入力端子があるのなら >スマホから直結するんじゃだめなんだろうか 車乗る度にいちいち抜き差しするの地味にめどいよ BTにしてからすごく快適
30 18/07/27(金)11:24:32 No.521681155
1500円で買ったやつがその日で壊れた
31 18/07/27(金)11:24:55 No.521681200
普段はbluetoothでアニソン 人を乗せるときは普通だけ入れたSD
32 18/07/27(金)11:26:10 No.521681335
既存のカーオーディオにスマホやなんかかから飛ばせるってのがいいわけだから BTリンクついてる新しい車とかは普通にそっち使えばいいわけで話が違う
33 18/07/27(金)11:27:15 No.521681445
BTトランスミッターでよくない?
34 18/07/27(金)11:27:29 No.521681468
最近の車はハンドルのボタンで操作できたりでいいなあって思う
35 18/07/27(金)11:28:05 No.521681522
iPhone対応カーステレオ6000円ぐらい
36 18/07/27(金)11:29:05 No.521681636
BTオンにしてるとスマホの電池食いそうだから嫌い!
37 18/07/27(金)11:29:23 No.521681668
うちのセダンはトランスミッタの電波届かない 同じの使って軽トラはよく入る
38 18/07/27(金)11:31:15 No.521681847
音質気にしないなら音量上げてスマホで直接聴いちゃおう
39 18/07/27(金)11:35:22 No.521682318
>音質気にしないなら音量上げてスマホで直接聴いちゃおう まあ究極的には一つの手だよね
40 18/07/27(金)11:36:10 No.521682420
ノーマルの車載スピーカーより家から持ち込んだBTスピーカーのがマシなのでそっちにしてる…
41 18/07/27(金)11:37:29 No.521682569
3000円のカーオーディオとどっちが楽だろう https://www.amazon.co.jp/dp/B07CVH67G4 https://www.amazon.co.jp/dp/B079GS5C8V
42 18/07/27(金)11:38:04 No.521682651
>音質気にしないなら助手席にラジカセ置こう
43 18/07/27(金)11:38:36 No.521682721
車載スピーカーって結構性能いいんだけどなぁ モノ自体というよりは全体に付いてるから
44 18/07/27(金)11:39:12 No.521682789
>車載スピーカーって結構性能いいんだけどなぁ サイズも大きいしな
45 18/07/27(金)11:45:42 No.521683594
昔のは説明書なかったりでランダム再生の仕方とか謎だったよね
46 18/07/27(金)11:47:27 No.521683805
スマホをドッキングさせてナビとかにする未来はまだですか!
47 18/07/27(金)11:50:09 No.521684095
>スマホをドッキングさせてナビとかにする未来はまだですか! ドッキングっつーか タブレットとかスタンドに固定してナビとして使ってるよ家族は
48 18/07/27(金)11:50:18 No.521684115
エンジンと同期してるコンプレッサの磁石がぶっ壊れてたときめちゃくちゃノイズ走ってて恐怖した
49 18/07/27(金)11:58:03 No.521685068
ペアリング登録してるからエンジンかけると勝手にスマホで再生してたものを再生するからたまにエロ動画の声が流れて焦る
50 18/07/27(金)11:59:08 No.521685196
>今時CDもUSBポートも無いカーオーディオって軽トラとかごく低グレード車くらい? マイカーはラジカセしかついてないよ
51 18/07/27(金)11:59:44 No.521685289
今使ってるのが技適未適応で一回販売中止になったけど そのせいか安かったのに一度も切れたりせず三年くらい保ってる
52 18/07/27(金)12:00:47 No.521685437
流石に新車でCDがついてないレベルは珍しいともうけど CD付いてても画像の仕事は別だからな…
53 18/07/27(金)12:03:52 No.521685818
給電かUSBのタイプだとどこでも使える
54 18/07/27(金)12:06:56 No.521686231
カセットからイヤホン端子いけるやつ…
55 18/07/27(金)12:07:09 No.521686262
AUX-INさえついてくれてたらいいよ
56 18/07/27(金)12:08:14 No.521686393
今までUSBメモリで頑張ってやりくりしてたけど アマゾンミュージックとかでストリーミングした方が 圧倒的に楽だった