虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/27(金)10:31:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/27(金)10:31:59 No.521675684

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/07/27(金)10:34:28 No.521675934

営利企業を個人と仮定して その行動を分析するとサイコパスそのものになる…なんて話もあったね

2 18/07/27(金)10:35:24 No.521676039

サイコパスってはたから見てると魅力的らしいからな

3 18/07/27(金)10:41:06 No.521676652

そりゃ他人を蹴落として表ではいい顔してるもんだからなあ

4 18/07/27(金)10:41:45 No.521676722

FGOたまにすごく優しいあってもいいのに…

5 18/07/27(金)10:42:31 No.521676817

デレステもたまには10連させて

6 18/07/27(金)10:44:08 No.521677000

FGOはかなり石ばらまいてる部類だと思うぞ 他はDV鬼畜男みたいな感じだけど…

7 18/07/27(金)10:44:42 No.521677068

>デレステもたまには10連させて こないだやってなかった? 音ゲー苦手だからガチャだけ回して全然プレイしてないけど

8 18/07/27(金)10:46:18 No.521677253

FGOとかアイマスとかピラミッドの先っちょに居るホストは余裕だからちょくちょくサービスするよ ピラミッドの半ばくらいのホストが危ない

9 18/07/27(金)10:46:27 No.521677274

>>デレステもたまには10連させて >こないだやってなかった? >音ゲー苦手だからガチャだけ回して全然プレイしてないけど 5月くらいにやってたような

10 18/07/27(金)10:46:42 No.521677303

側から見れば目を覚ませ!ってなるけど人気なソシャゲってだいたいこんな感じだよね

11 18/07/27(金)10:47:09 No.521677351

直接10連はなくても無償石すごく配るのはほとんどのゲームであるだろう

12 18/07/27(金)10:47:51 No.521677418

俺このマンガでDV男にのめり込む理由分かった!

13 18/07/27(金)10:48:35 No.521677502

>デレステもたまには10連させて 8月末にまたやるだろうから待て

14 18/07/27(金)10:49:20 No.521677577

大体グラブルとfgo合体させると酷いことになる

15 18/07/27(金)10:50:03 No.521677648

>FGOはかなり石ばらまいてる部類だと思うぞ >他はDV鬼畜男みたいな感じだけど… 不具合連発で詫び石配ってた庄司時代はそれなりに配ってたけど…

16 18/07/27(金)10:50:14 No.521677676

女性向けも随分増えたしな…

17 18/07/27(金)10:50:43 No.521677729

鬼周回を強いる奴はよっっっっっぽどのゲームじゃない限りノーセンキュー いやもう本当に手が回らないから他ゲー切らなきゃいけないし 他ゲー切ってでもやりたい魅力がないと論外だわ

18 18/07/27(金)10:51:11 No.521677768

>不具合連発で詫び石配ってた庄司時代はそれなりに配ってたけど 一年目ほどじゃないにしても今でも結構石貰える部類だと思うけどなあ 他のソシャゲってもっとジャブジャブ貰えるの?

19 18/07/27(金)10:53:37 No.521678000

久しぶりにすごい納得出来るたとえだわ

20 18/07/27(金)10:53:48 No.521678025

グラブルはめっちゃガチャ無料するんだけどそこで手に入れたキャラでブンドドするためには 低確率で入手できる武器をゲーム内で集める必要があるし やりこむと大抵のガチャキャラは編成から外れることになるし ゲーム内容は古いネトゲだし運営渾身の新企画が全部つまらんしで正直なんでこんなにヒットしてるのかも俺がやりこんでるのかもよくわからん

21 18/07/27(金)10:53:53 No.521678034

>他のソシャゲってもっとジャブジャブ貰えるの? 似てるなんて言われてたマギレコはジャブジャブくれてる方かな

22 18/07/27(金)10:54:06 No.521678055

石3個でガチャが回せる前提で 毎週ログインだけで石3個とガチャチケ1枚にウィークリーミッションで石3個配ってるのは多い方だと思うFGO

23 18/07/27(金)10:54:17 No.521678084

>他のソシャゲってもっとジャブジャブ貰えるの? 俺のやってる範囲だと詫び石やイベント含むログインしただけでもらえる石で10連した頻度が2番目に少ないから言うほど貰えてないと思う

24 18/07/27(金)10:54:25 No.521678103

課金ガチャしてキャラかぶった時に貰えるキャラ石を集めないと キャラの成長限界突破出来ないゲームは見ただけで無理ってなるなった

25 18/07/27(金)10:55:19 No.521678192

>他のソシャゲってもっとジャブジャブ貰えるの? お知らせでキャラの名前間違えたから石配るわ

26 18/07/27(金)10:55:49 No.521678235

>課金ガチャしてキャラかぶった時に貰えるキャラ石を集めないと >キャラの成長限界突破出来ないゲームは見ただけで無理ってなるなった これ同じこと考えてるユーザー多そうだけど提供する側はなかなか止めないよね 周回とかさせられるより金突っ込めばいいだけで楽みたいなユーザーも多いんだろうか

27 18/07/27(金)10:55:55 No.521678251

いまやってるやつキャラもストーリーもよくて課金の必要も全く感じないわ… むしろ課金すると育成時間が足りなくなる予感がする

28 18/07/27(金)10:56:23 No.521678308

キャラと武器分けるガチャはいい加減滅びねえかな

29 18/07/27(金)10:57:05 No.521678375

スターオーシャンのやつはかなりジャブジャブもらえるしキャラの進化や強化のアイテムも売ってるからそっちで石消えてく グラブルも気がつくと石たくさんたまってるけど強さの上限がどんどん広がってくから追い付かない プリンセスコネクトもジャブジャブもらえるけどプリコネは周回をショートカットするチケットとかでスタミナたくさん使うからジャブジャブ使いたくなるので残らない

30 18/07/27(金)10:58:32 No.521678523

イベで貰える石が多くはないしイベがそもそも期間あくので少なく感じるかもしれない

31 18/07/27(金)10:59:35 No.521678630

法規制されるまでにどれだけ搾り取れるかのチキンレース!

32 18/07/27(金)11:00:44 No.521678757

>お知らせでキャラの名前間違えたから石配るわ これで思い出したけど花騎士はどうなってんだろうあれ

33 18/07/27(金)11:00:48 No.521678762

ジャブジャブくれたってどうせゴミになるんだ

34 18/07/27(金)11:00:54 No.521678770

>キャラと武器分けるガチャはいい加減滅びねえかな そっちの方がいいなあ とりあえずキャラ揃わないとプレイ難しいし

35 18/07/27(金)11:01:18 No.521678804

>周回とかさせられるより金突っ込めばいいだけで楽みたいなユーザーも多いんだろうか いや周回した上での限界突破なのでこれっぽっちも楽じゃない 意味不明

36 18/07/27(金)11:01:41 No.521678852

花騎士はガチャ確率以外は優しいから有情

37 18/07/27(金)11:01:43 No.521678857

俺はキャラと武器分けてくれるの大歓迎かなあ… 俺は今キャラが欲しいんだキャラを引いてシコりたいんだって思いながらガチャる時の方が圧倒的に多い

38 18/07/27(金)11:01:51 No.521678866

ランキングとか人と競う要素がないほうが無課金にやさしくなる

39 18/07/27(金)11:02:31 No.521678930

キャラと武器が一緒のがみんな嫌じゃないの

40 18/07/27(金)11:04:09 No.521679082

武器を引いても特定のキャラじゃなきゃ本領発揮出来ない キャラを引いても特定の武器じゃなきゃ本領発揮出来ない

41 18/07/27(金)11:04:33 No.521679133

実際は宣伝と流行ってるように見せかける宣伝なんだけどね あとはガチャが出なくても仕方がないがほしいと思わせる努力 ストーリーやガチャ施策はその次

42 18/07/27(金)11:05:37 No.521679231

トップレアでも一部の強キャラ以外引く意味無い ダブって恩恵が無いのはかなり鬼畜度を感じる

43 18/07/27(金)11:06:24 No.521679306

>周回とかさせられるより金突っ込めばいいだけで楽みたいなユーザーも多いんだろうか むしろそっちの層から金集めないと駄目なのでは 時間あるやつって学生とか金ない層が大半だろうし

44 18/07/27(金)11:07:29 No.521679418

>キャラと武器が一緒のがみんな嫌じゃないの 主語が大きいのはちょっと語弊が…多くのユーザーがくらいなら

45 18/07/27(金)11:07:59 No.521679469

コンシューマや月額定額のゲームが給料払えないことがあるくらい儲からないから生まれた仕組みでもある 存続してる大手も大ヒットをあてたときの貯金のおかげで大半の並の会社は生きていけないし…

46 18/07/27(金)11:08:06 No.521679493

>石3個でガチャが回せる前提で >毎週ログインだけで石3個とガチャチケ1枚にウィークリーミッションで石3個配ってるのは多い方だと思うFGO ガチャクソ渋いけどそれでも1年やってれば無課金でもそれなりな戦力にはなるし ゲーム内容的に高レアいなくても問題なく進めるから中々上手いことできてる

47 18/07/27(金)11:08:27 No.521679523

>これで思い出したけど花騎士はどうなってんだろうあれ >石配るの遅れたから石配るわ

48 18/07/27(金)11:09:08 No.521679584

FGOは偶然の結果論だけど 声優がガチャ芸人したおかげか糞ガチャでも許される風潮になったのでかいよね 勿論キレてる人もいるけど

49 18/07/27(金)11:09:37 No.521679637

何とは言わんが今やってるゲームほぼ右だな… ストーリーはまあ重厚だけど…ガシャキャラはほとんど出てこないからこの場合は右寄りのはず

50 18/07/27(金)11:10:05 No.521679679

FGOは有名絵師を沢山使う点がキャラがすごくいいにつながってると思う

51 18/07/27(金)11:10:07 No.521679683

メギドはもっとサイコになるべきだと思う

52 18/07/27(金)11:10:13 No.521679689

ログボとかデイリーミッション系が辛い 毎日やらないと置いていかれる

53 18/07/27(金)11:10:56 No.521679759

>存続してる大手も大ヒットをあてたときの貯金のおかげで大半の並の会社は生きていけないし… ヒットして安定させてキャラ商売で物販してようやくって感じで サイゲームスはどうなってんのあの盛況っぷり

54 18/07/27(金)11:11:19 No.521679796

>毎日やらないと置いていかれる 滅茶苦茶暑い日は熱を持ったスマホ触りたくないから数日間ログボ受け取らない日とかが続いちゃったりする

55 18/07/27(金)11:11:30 No.521679812

>FGOは偶然の結果論だけど >声優がガチャ芸人したおかげか糞ガチャでも許される風潮になったのでかいよね >勿論キレてる人もいるけど んなもん関係なくただの自制心の問題だしなぁ 石はばらまくほうだし

56 18/07/27(金)11:11:43 No.521679839

>メギドはもっとサイコになるべきだと思う 不死者の育成は割りと左寄り

57 18/07/27(金)11:12:28 No.521679907

回したあとで表記されてる確率に文句言うのはゲームに関係なくただのキチガイだね

58 18/07/27(金)11:12:31 No.521679912

>ゲーム内容的に高レアいなくても問題なく進めるから中々上手いことできてる ここは言ってるのクリア済みの上級者だけで 全然クリアできねえよってなる場面が少なくないから初心者を騙すのはやめてあげて

59 18/07/27(金)11:13:31 No.521680000

>ここは言ってるのクリア済みの上級者だけで その前提自体嘘もいいとこだよ 2年目から初めた俺だって無課金でクリアは出来てる 金使いたくなきゃ頭使えばいいだけ

60 18/07/27(金)11:13:47 No.521680032

糞ガチャだよね~でプレイヤーがキャッキャ出来るのは強み 大抵の糞ガチャゲーはさっさと切られる

61 18/07/27(金)11:13:53 No.521680037

>>メギドはもっとサイコになるべきだと思う >不死者の育成は割りと左寄り 育てないで他のキャラで攻略するという選択肢があるので…

62 18/07/27(金)11:14:28 No.521680096

本当に上級者だけしかクリアできないならFGOはそんな盛り上がらんだろ 個人的に気に入らないのは知らんが

63 18/07/27(金)11:14:30 No.521680102

サイゲはモバゲ時代に当時では圧倒的に遊びやすくてソシャゲの基礎になったバハムートが当たったのがでかい その時の儲けを全部人材確保と社内への投資にまわして集めた人材と環境でシンデレラガールズとかグラブルとかシャドバとかつくってさらに儲けを社内にまわしてるし… 噂だとコンシューマゲーの大手からも技術者引き抜いてるらしいし

64 18/07/27(金)11:15:14 No.521680183

FGOは石さえあれば何度でもコンテできるからなあ

65 18/07/27(金)11:15:21 No.521680192

FGOこそやればやるほど戦力欲しさに回すもんじゃないからな

66 18/07/27(金)11:15:26 No.521680200

浸かってる人が大抵ちょっとつつかれるとあの人を悪く言うのはやめて!ってなってる辺り DV彼氏って表現は合ってる気がする

67 18/07/27(金)11:15:36 No.521680221

>んなもん関係なくただの自制心の問題だしなぁ >石はばらまくほうだし 欲しくないのに引いてるアホもいるしなあ… しかも性能的に強くないのに

68 18/07/27(金)11:16:04 No.521680263

>育てないで他のキャラで攻略するという選択肢があるので… この場合はそういう方向に話行くよね… レベルデザイン的には5章で既に頭打ちだったから6章ではサイコパスになるかもしれないけれど…

69 18/07/27(金)11:16:05 No.521680267

FGOはストーリーとキャラかなあ… メインシナリオが更新されるまではログインしなくなる

70 18/07/27(金)11:16:19 No.521680286

石の配布量だとシノアリスがヤバいかな… 絶対に半年もたないと思ってたのに割りと売上上位にいるしよくわからんゲームだ

71 18/07/27(金)11:16:44 No.521680318

下手なプライド捨てれば3日に1回は無料でコンティニューできるから詰むって事はないんだよねFGO 対人要素無いからチンケなプライド完全に捨てて石割ってコンティニューもアリだし ただコレは面白くないのは確か

72 18/07/27(金)11:17:01 No.521680348

>FGOこそやればやるほど戦力欲しさに回すもんじゃないからな 戦力が揃うと宝具レベルくらいしか回す意義がなくなるのよ それこそよっぽど魅力のあるキャラとかじゃないと引きたくならないし

73 18/07/27(金)11:17:07 No.521680356

FGOはそれこそブランドとキャラとストーリーありきでそれ以外の要素は殆ど微妙って扱いだろう

74 18/07/27(金)11:17:21 No.521680389

特定属性毎にガチャキャラで固めないと 先進めませんぜって感じたら途端にやる気失せる

75 18/07/27(金)11:17:45 No.521680430

超大作あたりはばら撒きと天丼が整ってて逆にお金ちゃんと回収できてるのか気になる時がある?

76 18/07/27(金)11:17:49 No.521680443

>浸かってる人が大抵ちょっとつつかれるとあの人を悪く言うのはやめて!ってなってる辺り これに関してはその例えで言うなら店の中でそんな事言うアホが悪い

77 18/07/27(金)11:18:10 No.521680486

>FGOはそれこそブランドとキャラとストーリーありきでそれ以外の要素は殆ど微妙って扱いだろう グラフィックは最近頑張ってると思うけどなあ 宝具演出とか

78 18/07/27(金)11:18:26 No.521680514

>育てないで他のキャラで攻略するという選択肢があるので… 実際不死者はほとんど育ててないなおれ…いやいいキャラしてるからみんな育てたくはあるんだけどね でも石は結構渋いからなんとか商売しようとしていて微笑ましいよ

79 18/07/27(金)11:18:55 No.521680563

>宝具演出とか 正直そんなもんこだわるよりスキップやオートで周回要素もっと楽にさせろよっていう

80 18/07/27(金)11:20:01 No.521680676

メギドはガシャキャラのスキンを無造作にぶちこみまくってスキンでサイコパスになればいい せめてアズールレーンくらいには配るキャラとガシャのキャラとの垣根の遠慮しなくていいとこだろ

81 18/07/27(金)11:20:18 No.521680702

グラフィックで言えば無駄な3D背景とかそんなとこがんばらんでいいよってなる キャラグラは頭身上がったのはいいけど逆にされる前の連中との対比が…

82 18/07/27(金)11:20:30 No.521680727

それで売れてるんだから周回要素より演出がんばるほうが正解なんだろ

83 18/07/27(金)11:21:07 No.521680800

>この場合はそういう方向に話行くよね… >レベルデザイン的には5章で既に頭打ちだったから6章ではサイコパスになるかもしれないけれど… 60ばっかだもんね 星7追加かそれともイージーモード投入するのか

84 18/07/27(金)11:21:16 No.521680816

>それで売れてるんだから周回要素より演出がんばるほうが正解なんだろ 売れてる理由がどこにあるかなんてピンポイントで分かるもんじゃないからそれは無理がある

85 18/07/27(金)11:21:31 No.521680835

スレ画はいい例えだなと思ったけど人気のゲームって大抵何かにつけてクソクソ言いながらプレイする人多いからそうでもないな…

86 18/07/27(金)11:22:11 No.521680898

FGOに課金なんか一度もしたことないけどそれで課金しないとクリアできない!って言ってる人マジでいるの

87 18/07/27(金)11:22:34 No.521680929

FGOはもう他のソシャゲしらないような奴隷プレイヤーしか残れないんだろうな

88 18/07/27(金)11:22:36 No.521680936

うちの彼氏くそでさーって感じじゃないの

89 18/07/27(金)11:23:07 No.521680994

>FGOはもう他のソシャゲしらないような奴隷プレイヤーしか残れないんだろうな いいかげんその唐突で雑な煽りやめたら

90 18/07/27(金)11:23:55 No.521681077

FGOが売れたのはそれこそ魔神柱狩りで運営が急に優しくなって大盛り上がりして話題になったのがあるんじゃないかなあ 普段だと渋い素材が取り放題でQPも大量に取れるだったし 話題になったからて寄ってきた客に対しては全く優しくないけど

91 18/07/27(金)11:24:02 No.521681092

課金よりも張り付き要求してくるゲームのがつらい

92 18/07/27(金)11:24:06 No.521681099

FGOの方はともかくアーケードの方は無料で出来る要素一つもないからそこまで長続きしそうに無い気はする

93 18/07/27(金)11:24:09 No.521681110

FGOが割りと魔界なのは事実だからな…

94 18/07/27(金)11:24:51 No.521681189

>課金よりも張り付き要求してくるゲームのがつらい そりゃまあイベントとかやって場つなぎしないとあっという間に客は離れるからな

95 18/07/27(金)11:24:55 No.521681202

>スレ画はいい例えだなと思ったけど人気のゲームって大抵何かにつけてクソクソ言いながらプレイする人多いからそうでもないな… 意外にホストにはまってる女性も本人には言わないけど愚痴ったり悩んだりするらしいからな あとネットはどんな意見でも可視化するから本当はやってない人とかの意見でもそれっぽく見える

96 18/07/27(金)11:25:28 No.521681262

FGOのプロデューサーボコボコに言われてるけど なんだかんだで熱を持続させ続けてるのはすごいと思う

97 18/07/27(金)11:25:32 No.521681271

オート周回できないゲームは切らないとリアルに影響ですぎる・・・

98 18/07/27(金)11:25:37 No.521681281

やることないっていうのが一番客逃げるからな

99 18/07/27(金)11:26:03 No.521681321

>課金よりも張り付き要求してくるゲームのがつらい 張り付きげーはつらい人も多いけどはまる人も多いから 一昔前に流行ったMMOみたいなもん

100 18/07/27(金)11:26:32 No.521681372

別に義務でもないから張り付かないと進行に支障をきたすなんてのがない限りは程々でいいだろう

101 18/07/27(金)11:26:55 No.521681410

最近はソシャゲでも月額課金でそこそこ遊べるようにするのとか増えててどこも試行錯誤してる感じ

102 18/07/27(金)11:26:56 No.521681413

Fateは元々ノベルゲーだからRPG要素がいらない

103 18/07/27(金)11:27:38 No.521681479

6章のギフトもどういう物かわかればそんなに難しいもんでもないのになんでかあれだけやたら言われるよね

104 18/07/27(金)11:27:43 No.521681488

グラブルは今しんどいのは古戦場ぐらいかな それ以外はある程度自分で目標やペース決められるし とはいえさすがに何年もやってるとマンネリ化してくるけど

105 18/07/27(金)11:28:33 No.521681572

>6章のギフトもどういう物かわかればそんなに難しいもんでもないのになんでかあれだけやたら言われるよね ガウェインが悪いよ 単純に難しくて強いし

106 18/07/27(金)11:29:15 No.521681654

俺はもう雰囲気で貢いでいる ガチャは回すがプレ箱から出さない

107 18/07/27(金)11:29:33 No.521681681

6章は単純に難易度あそこから上がったからな そこらの雑魚騎士でさえ硬い

108 18/07/27(金)11:29:48 No.521681699

カレー沢先生ちょっと絵上手くなったな…

109 18/07/27(金)11:30:11 No.521681740

>6章のギフトもどういう物かわかればそんなに難しいもんでもないのになんでかあれだけやたら言われるよね 難易度がそこでいきなり上がるからだよ

110 18/07/27(金)11:30:23 No.521681763

>6章のギフトもどういう物かわかればそんなに難しいもんでもないのになんでかあれだけやたら言われるよね それまでに比べたから一気に難易度上がったから印象に残っちまうよさすがにあれは

111 18/07/27(金)11:31:12 No.521681841

6章の問題点は急に中ボスクラスの強さだったのが複数出てくる事だよ お前だよ粛清騎士

112 18/07/27(金)11:31:12 No.521681844

FGOの開発がオリジナルのソシャゲを作ったらどうなるのか

113 18/07/27(金)11:31:42 No.521681896

6章前までに段階的にイベントとか交えて難易度上がってっただけなんだけど イベントやってないとそういう印象になるのもしょうがないか

114 18/07/27(金)11:32:00 No.521681922

円卓はバリエーション豊かで戦ってて面白かったな

115 18/07/27(金)11:32:17 No.521681958

>6章の問題点は急に中ボスクラスの強さだったのが複数出てくる事だよ >お前だよ粛清騎士 俺はでかいゴーストを挙げたい スフィンクスもだが

116 18/07/27(金)11:32:42 No.521681998

あんまりライトだとつまらんからなぁ

117 18/07/27(金)11:33:00 [ポケモンGO] No.521682040

キャラが欲しい? じゃあ歩こうか

118 18/07/27(金)11:33:02 No.521682045

毎ターン回避とか頭おかしいことやってくるどっかの犬とブレイクゲージは心底うざかったかな あとCCCの尼

119 18/07/27(金)11:33:34 No.521682106

>営利企業を個人と仮定して >その行動を分析するとサイコパスそのものになる…なんて話もあったね 真面目に働いて給料上げてって主張してくる労働者の給料上げるメリットは特になくて 以上の理由で賃上げを要求する上がらなかった場合についてはお察しの通りだ ってタイプの給料は上げるしそういうタイプが幹部になるのが営利組織だからね…

120 18/07/27(金)11:34:09 No.521682172

>6章前までに段階的にイベントとか交えて難易度上がってっただけなんだけど >イベントやってないとそういう印象になるのもしょうがないか イベントあったからといってメインストーリーの難易度に反映させちゃダメだと思うよ そりゃ初心者には辛くなるって

121 18/07/27(金)11:34:37 No.521682229

あれ後追いほどしんどいのはむしろそこにたどり着くまではやくクリアしようって 鍛え抜かれたフレ鯖で楽してろくに自軍の鯖育ててないからってだけだと思うんだ その辺はこのゲームに限らんけど

122 18/07/27(金)11:35:12 No.521682303

>6章前までに段階的にイベントとか交えて難易度上がってっただけなんだけど >イベントやってないとそういう印象になるのもしょうがないか イベント抜きだと3章も急に難易度上がってるはずなのにそんなに言われないのはやっぱゴリラが強かったんだろ

123 18/07/27(金)11:35:41 No.521682358

>6章前までに段階的にイベントとか交えて難易度上がってっただけなんだけど >イベントやってないとそういう印象になるのもしょうがないか いやシナリオ面だと急だったから話題になったよ当時でも イベントは限定強化入れられたり強すぎるのはどうしてもクリアしなくていいオマケみたいな部分だったし

124 18/07/27(金)11:36:01 No.521682401

>イベントあったからといってメインストーリーの難易度に反映させちゃダメだと思うよ >そりゃ初心者には辛くなるって 別にそれは3章も同じだぞ

125 18/07/27(金)11:36:16 No.521682427

つまりよぉー 作品として面白くてそれでいてばら撒きもそれなりに多いゲームが受けるってことだろう?

126 18/07/27(金)11:36:27 No.521682449

6章はアモンが辛いと思う 当時イベントやり込んでたのに苦戦したし

127 18/07/27(金)11:36:48 No.521682492

普通はメインはイベント参加してなくてもクリアできる難易度にしてエンドコンテンツは別に作るけどそれしないからな

128 18/07/27(金)11:37:15 No.521682538

ソシャゲにかける金と時間を考えると絶対他のことやった方がいいと思うんだけど

129 18/07/27(金)11:37:15 No.521682539

つっても結局3年も続く程度には現在進行系で人も増えて大賑わいだし 正直その難易度もそこまで問題視されてたらとっくに修正されてるよ

130 18/07/27(金)11:37:27 No.521682564

一番大事なのは広告だと思う

131 18/07/27(金)11:37:33 No.521682582

まあメインも6章を突破すれば7章はそこまで難しくないからなあ…

132 18/07/27(金)11:37:36 No.521682589

メインストーリーの難易度は後追い想定してない設定だから難しいと感じた人はイベントやるなり工夫するなり石砕くなりで突破しろって状態 参加資格が○章クリア済みで急いでやってる人はまあどんまい

133 18/07/27(金)11:37:54 No.521682629

正直6章より自軍にろくに戦力揃わなくてワイバーンだらけだった配信直後の1章が一番しんどかったよ…

134 18/07/27(金)11:38:03 No.521682646

>ソシャゲにかける金と時間を考えると絶対他のことやった方がいいと思うんだけど 他の趣味に金と時間消えるだけだぞ

135 18/07/27(金)11:38:28 No.521682702

自分が始めたばかりで育成も全然やってはいなかったってのもあるけど6章は最初の雑魚から辛かったよ今まで頼ってたフレンドもすぐ死ぬし

136 18/07/27(金)11:38:29 No.521682704

>つっても結局3年も続く程度には現在進行系で人も増えて大賑わいだし >正直その難易度もそこまで問題視されてたらとっくに修正されてるよ 1章のワイバーンとか修正直後の孔明とか問題あったのはは修正されてるしな

137 18/07/27(金)11:38:41 No.521682733

>一番大事なのは広告だと思う 認知されないとねまずは

138 18/07/27(金)11:38:46 No.521682738

逆に6章のギフト(というかゴリラ)が異常だったってだけで7章びっくりするほどスムーズに進むね

139 18/07/27(金)11:38:51 No.521682751

>正直6章より自軍にろくに戦力揃わなくてワイバーンだらけだった配信直後の1章が一番しんどかったよ… フレンド頼りで適当プレイでも6章までいけるしな今 あの頃頼れるフレもいなかった

140 18/07/27(金)11:39:06 No.521682780

結局趣味なんて金と時間のバランスの問題だけで金かからない趣味は時間めっちゃ食う

141 18/07/27(金)11:39:27 No.521682830

>一番大事なのは広告だと思う まあ…これに尽きるよね 適切な時期に適切な広告を大々的に打てるのは強いわやっぱり 夏にアニメの水着CM打ててるとこは他所から見てても大御所なんだなあってなる

142 18/07/27(金)11:39:29 No.521682835

六章は山場は対策が用意だし難しさで言えば七章も普通に強かった

143 18/07/27(金)11:39:36 No.521682845

ジャンヌがリセマラで1番だった時期とかあったからなあ… 今は孔明かな

144 18/07/27(金)11:39:47 No.521682871

金と時間が消えるなんて言うが納得してやってんだからほっとけと思う

145 18/07/27(金)11:40:00 No.521682901

>逆に6章のギフト(というかゴリラ)が異常だったってだけで7章びっくりするほどスムーズに進むね 俺は面子の関係でルチャ大好き女神が大変だったな…

146 18/07/27(金)11:40:21 No.521682940

☆5のリセマラはちょっと辛すぎる… ヘラクレスくらいでいいと思う

147 18/07/27(金)11:40:25 No.521682955

ワイバーンだらけでも辛いのにそこにファブニールぶち込んでくるのいいよね よくねぇよ

148 18/07/27(金)11:40:57 No.521683024

6章は円卓連中がしんどかった分王雅びっくりするほど優しい…

149 18/07/27(金)11:41:11 No.521683057

FGOはリセマラするものなのかな… 一周がすごく長くない?

150 18/07/27(金)11:41:27 No.521683100

6章も一番辛いのはギフトじゃなくてオジマンだし

151 18/07/27(金)11:41:32 No.521683112

>正直6章より自軍にろくに戦力揃わなくてワイバーンだらけだった配信直後の1章が一番しんどかったよ… キャラもレベルも足りなかったよねレベルキャップ解放もろくに出来なかったし…フレンドガチャもろくに回せないからアサ次郎も手に入らなかったなおれ

152 18/07/27(金)11:41:42 No.521683125

個人的にFEHが右に近い気がする

153 18/07/27(金)11:42:00 No.521683164

>6章も一番辛いのはギフトじゃなくてオジマンだし それは手持ちによるから何とも

154 18/07/27(金)11:42:43 No.521683252

>>6章も一番辛いのはギフトじゃなくてオジマンだし >それは手持ちによるから何とも 公式で発表済みだよリトライ者が一番多い場所として

155 18/07/27(金)11:42:46 No.521683259

ストーリーが面白ければとは言っても 自分の手持ちの構成とかけ離れた連中が色々話してなんやかんやされて置いてけぼりになった キャラが確率入手のゲームでメインストーリーって致命的に相性悪いと思うがそうでもないのか

156 18/07/27(金)11:42:52 No.521683270

>FGOはリセマラするものなのかな… >一周がすごく長くない? リセマラ自体そもそも公式に推奨してくるようになった今がおかしいだけで タダでできるだけお得に始めたいやつが金のかわりに手間かけるもんだよ

157 18/07/27(金)11:42:59 No.521683280

ソシャゲじゃない買い切りゲームだとかけた時間に対して得られる達成度がソシャゲより大きい実感はする ソシャゲはサービス継続が目的だから満足させず不満を持たせずギリギリのラインを攻めてる感じがしてなんか嫌 素材集めの周回とかもわざと時間かかる設計にしてるし

158 18/07/27(金)11:43:19 No.521683308

>FGOはリセマラするものなのかな… >一周がすごく長くない? なんのためにリセマラするのかっていうと欲しいものを確実に手に入れるためだし最初から湯水のように課金するつもり以外ならやるだろ

159 18/07/27(金)11:43:39 No.521683343

>個人的にFEHが右に近い気がする たし蟹

160 18/07/27(金)11:43:40 No.521683345

>キャラが確率入手のゲームでメインストーリーって致命的に相性悪いと思うがそうでもないのか そもそもメインストーリーに関わる鯖はゲストって形でサポート枠で使えるからな

161 18/07/27(金)11:43:54 No.521683368

>6章の問題点は急に中ボスクラスの強さだったのが複数出てくる事だよ >お前だよ粛清騎士 7章は比較的マイルドになってた辺り苦情すごかったのかな…

162 18/07/27(金)11:44:03 No.521683385

オートも演出スキップ無いのにやってられるなぁとは思うけど今は付いたのかしらね?

163 18/07/27(金)11:44:05 No.521683391

アナムネシスとか良いゲームだけどあんまり売り上げ伸びないのは石配りすぎだからだろうか

164 18/07/27(金)11:44:37 No.521683455

ぶっちゃけ余程のことない限りほとんどのゲームは半月~1月で10連ぐらいできる程度には石くばるだろ 無料じゃそもそも10連できないゲームは知らない

165 18/07/27(金)11:45:08 No.521683524

>アナムネシスとか良いゲームだけどあんまり売り上げ伸びないのは石配りすぎだからだろうか 良いゲームだけどそこそこスペック要求するんじゃないかアレ ハイエンド使い続けてると気にならないけどミドルだとつらそうなイメージがある

166 18/07/27(金)11:45:12 No.521683532

>個人的にFEHが右に近い気がする 去年の今ぐらいまでしかやってなかったんだけどあれ羽根の比重が重くて結果的にPvP要素苛烈だったし イベントの連戦も手応えあってガシャも個体値があってむしろ典型的な左… 今は別なとこでも羽根を配ったりするようになってライトになったのかな…

167 18/07/27(金)11:45:16 No.521683539

>オートも演出スキップ無いのにやってられるなぁとは思うけど今は付いたのかしらね? ない 一応初期から言われてたコマンド画面からスキル選択画面に戻れないのは何とかなったけど

168 18/07/27(金)11:46:01 No.521683633

>アナムネシスとか良いゲームだけどあんまり売り上げ伸びないのは石配りすぎだからだろうか キャラガチャ武器ガチャってある時点で印象がだいぶキツイよあれ

169 18/07/27(金)11:46:04 No.521683640

最高レアリティ1%で重ねが重要なガチャやってる人は狂ってんのかと思うことがある

170 18/07/27(金)11:46:13 No.521683661

>今は別なとこでも羽根を配ったりするようになってライトになったのかな… あの頃とは段違いに羽根配るわ今

171 18/07/27(金)11:46:48 No.521683723

>あの頃とは段違いに羽根配るわ今 そうなると前提が全部覆るな… 今そんななんだ…

172 18/07/27(金)11:46:49 No.521683726

>キャラもレベルも足りなかったよねレベルキャップ解放もろくに出来なかったし…フレンドガチャもろくに回せないからアサ次郎も手に入らなかったなおれ あの時期でさえジャンヌのレベルカンストさせてたのいて廃人っていう存在を初めて認識した

173 18/07/27(金)11:46:55 No.521683737

>去年の今ぐらいまでしかやってなかったんだけどあれ羽根の比重が重くて結果的にPvP要素苛烈だったし >イベントの連戦も手応えあってガシャも個体値があってむしろ典型的な左… >今は別なとこでも羽根を配ったりするようになってライトになったのかな… 今はまあ個体値以外の面はゆるゆるだよ

174 18/07/27(金)11:47:11 No.521683768

>個人的にFEHが右に近い気がする 個体値だけは左も真っ青なファッキン要素だなんでお目当てのキャラ引いてガッカリしなきゃならんのだ

175 18/07/27(金)11:47:19 No.521683787

>7章は比較的マイルドになってた辺り苦情すごかったのかな… ラフム全然マイルドじゃねーじゃん!

176 18/07/27(金)11:47:20 No.521683789

>そもそもメインストーリーに関わる鯖はゲストって形でサポート枠で使えるからな すまんFGOはやってなくて別のゲーム…

177 18/07/27(金)11:47:26 No.521683799

>最高レアリティ1%で重ねが重要なガチャやってる人は狂ってんのかと思うことがある 最近のだと大抵万能重ねアイテムみたいなのあるし…

178 18/07/27(金)11:47:49 No.521683843

逆に6章云々よりそこに至るまであんなキチガイじみた鬼畜さでよく今までもったなってなるよ 最初のガチャとか頭おかしいとしか言えない

179 18/07/27(金)11:47:51 No.521683847

重ねはクソ

180 18/07/27(金)11:48:40 No.521683937

fgo育成つらい!マゾゲー!とか思ってたけど最近やり始めたアリスギアが輪をかけて育成厳しいのでマジかよってなってる

181 18/07/27(金)11:49:18 No.521684001

エイチームのゲームが関わりたくないタイプを煮詰めた感じ たまに見せる優しさ10連もどうせハズレ イベント回すにもその1つのゲーム以外遊ばせる気ないよね?ってくらい膨大な時間を使わせる上に運要素が高かったりとハードル高い 今年のエイプリルフール企画なんかは無料で限定イベント回れるけど 交換ポイント貯めるのに朝から晩まで張り付いてもコンプできないくらいエグい上に朝04:00~23:59限定の鬼仕様

182 18/07/27(金)11:49:22 No.521684009

7章はスムーズに進むけど1戦闘にかかる時間がものすごかった記憶

183 18/07/27(金)11:49:29 No.521684027

FEHの個体値はわりとシナリオだと低くても平気なの?前から興味あったけど話聞いてやりたくなってきた

184 18/07/27(金)11:49:32 No.521684036

如何に拘束時間を伸ばすかってなったら結局育成やそのための周回くらいしかないってのは もうどこのゲームも基本になってるからなぁ

185 18/07/27(金)11:49:53 No.521684074

>キャラガチャ武器ガチャってある時点で印象がだいぶキツイよあれ 現実は石やたら配るわ最高レア確定武器チケ配るわでかなり緩めなんだけど まぁやってもらわんことにはわからんし関係ないよなぁ

186 18/07/27(金)11:49:54 No.521684075

>fgo育成つらい!マゾゲー!とか思ってたけど最近やり始めたアリスギアが輪をかけて育成厳しいのでマジかよってなってる 要求素材多すぎ問題

187 18/07/27(金)11:49:59 No.521684081

>重ねはクソ ほんと悪い文明だね… 全く同じキャラ以外認めないってクソ古い害悪仕様が未だに新作でちらほら見る

188 18/07/27(金)11:50:02 No.521684083

最高レア排出率がヌルいのはだいたい 最高レア内にインフレに置いてかれてどうしようもないゴミが多い 新キャラペースがめちゃくちゃ早い を併発してるからなぁ

189 18/07/27(金)11:50:11 No.521684098

>fgo育成つらい!マゾゲー!とか思ってたけど最近やり始めたアリスギアが輪をかけて育成厳しいのでマジかよってなってる 育成もだけど専用武器ドロップがつらすぎる…

190 18/07/27(金)11:50:28 No.521684134

オートで多少楽になってごまかされてるけどそもそも同じ作業を何度も繰り返すっていう RPGの一番イヤなとこを延々やらされるのがもう狂気の沙汰だからな

191 18/07/27(金)11:50:57 No.521684200

FGOは石で優しくしてくれるより そろそろ再臨素材と輝石で優しくしてくれ…

↑Top