虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/27(金)02:54:51 乗馬ク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/27(金)02:54:51 No.521647188

乗馬クラブに就職が決まったんぬ 給料2倍になったんぬ

1 18/07/27(金)02:55:45 No.521647261

世の中間違っているんぬ

2 18/07/27(金)02:56:06 No.521647284

牧場にいちゃんなんぬ?

3 18/07/27(金)02:57:24 No.521647383

うまかわいいんぬ

4 18/07/27(金)02:58:55 No.521647474

勤務時間が今までより7時間減るんぬ

5 18/07/27(金)02:59:54 No.521647536

そん なぬ

6 18/07/27(金)03:00:23 No.521647575

月の休みも2倍なんぬ

7 18/07/27(金)03:00:43 No.521647601

今までがブラックすぎたんぬ…?

8 18/07/27(金)03:00:46 No.521647603

有給と社保がつくんぬ

9 18/07/27(金)03:00:54 No.521647614

元がどんだけ過酷だったんぬ…

10 18/07/27(金)03:01:19 No.521647638

とうとうやったなんぬ ちくしょうまだふるえがとまらないんぬ

11 18/07/27(金)03:02:02 No.521647697

暇さえあれば散財するからずっと働いてた方がいいんぬ

12 18/07/27(金)03:02:43 No.521647753

おめでとなんぬ

13 18/07/27(金)03:02:58 No.521647770

暇あっても競馬するんぬ

14 18/07/27(金)03:05:18 No.521647941

社台に入った兄ちゃんじゃないんぬ?

15 18/07/27(金)03:09:08 No.521648187

お馬さん業界にもまともなところはまだあったんぬな…

16 18/07/27(金)03:12:06 No.521648379

馬刺し食い放題なんぬ

17 18/07/27(金)03:13:03 No.521648433

乗馬クラブ職員って何するんぬ?

18 18/07/27(金)03:15:13 No.521648570

>乗馬クラブ職員って何するんぬ? 馬に乗るお客さんの先生するんぬ

19 18/07/27(金)03:16:14 No.521648636

なんか優雅なんぬ

20 18/07/27(金)03:18:00 No.521648738

あと馬具の調整と馬のお手入れするんぬ

21 18/07/27(金)03:18:20 No.521648757

客層が気になる 上品な趣味のイメージだけど実際はどう言う人たちが来るのん?

22 18/07/27(金)03:22:04 No.521648984

やっぱり金持ちが多いんぬ 子供もかなりいるんぬ まだ働いていないけど今から行く場所も多分同じなんぬ

23 18/07/27(金)03:24:12 No.521649085

兄ちゃんよかったんぬ いや本当になんぬ

24 18/07/27(金)03:25:38 No.521649165

有名だったお馬さんとかいるんぬ?

25 18/07/27(金)03:31:04 No.521649475

見ず知らずの人でも幸せになれそうな報告を聞けるとうれしいんぬ

26 18/07/27(金)03:38:17 No.521649846

仕事に備えて早く寝るんぬ 明日からまた頑張るんぬ

27 18/07/27(金)03:40:02 No.521649947

明日には忘れるかもしれないけど今だけは応援してるんぬ

28 18/07/27(金)03:40:51 No.521649984

雇われの酪農なんてやるもんじゃないんぬなぁ…

29 18/07/27(金)03:42:22 No.521650061

乗馬する猫初めて見た

30 18/07/27(金)03:42:27 No.521650066

他人事だが割と心からおめでとうと言えるんぬ…

31 18/07/27(金)03:44:17 No.521650147

乗馬できるんぬ?ブルジョワジーなんぬ

32 18/07/27(金)03:48:26 No.521650313

体壊れる前に牧場潰れてむしろよかったんぬね

33 18/07/27(金)03:51:51 No.521650451

>乗馬する猫初めて見た ぬと馬は割と仲良しなの多いんぬ

34 18/07/27(金)03:52:09 No.521650468

>乗馬できるんぬ?ブルジョワジーなんぬ 50万払って研修学校1年通ったんぬ... 二度と行かねーんぬ 研修所クソなんぬ

35 18/07/27(金)03:56:05 No.521650629

多分いないと思うんぬがウマ娘とかに釣られて牧場に就職する「」がいたら覚悟して入るべきなんぬ...

36 18/07/27(金)03:56:55 No.521650666

牧場よりクソな研修所って気になるんぬ…

37 18/07/27(金)03:57:59 No.521650708

馬産とJRAのブラックぶりは調べれば5秒でわかるよな 制度が昭和の中期で止まってる

38 18/07/27(金)03:58:39 No.521650738

>牧場よりクソな研修所って気になるんぬ… 教官クソ過ぎておかしくなった奴が教官の車を破壊したり愉快な場所だったんぬ

39 18/07/27(金)03:59:00 No.521650749

ヒェッ…

40 18/07/27(金)03:59:19 No.521650758

>教官クソ過ぎておかしくなった奴が教官の車を破壊したり愉快な場所だったんぬ ひぇ~…

41 18/07/27(金)03:59:59 No.521650792

兄ちゃんたちのスレ見て牧場の仕事探すようなやつは絶対に狂人だと言い切れるんぬ

42 18/07/27(金)04:02:56 No.521650926

翌日に教官が乗る馬の使う鐙は金具を緩くしておくんぬ 別に深い意味は無いんぬ

43 18/07/27(金)04:04:48 No.521651003

このスレ見て脳内で研修所の教官が映画セッションのフレッチャー先生になったんぬ! 凄く怖いんぬ・・・

44 18/07/27(金)04:06:06 No.521651049

何があればそんなに恨みを買えるのかって思ったけど 多分知らない方がいいことだなこれは…

45 18/07/27(金)04:07:00 No.521651079

>このスレ見て脳内で研修所の教官が映画セッションのフレッチャー先生になったんぬ! >凄く怖いんぬ・・・ 豚野郎なんぬ 生徒には65キロの体重制限言いつけていたくせに自分は90キロあったクソデブなんぬ 馬に対する虐待なんぬ 死んじまえば良かったんぬ

46 18/07/27(金)04:07:57 No.521651115

にいちゃんの話聞いてると競馬は将来なくなりそうなんぬ

47 18/07/27(金)04:08:13 No.521651122

家畜以下なんて文言は良く使われるけど家畜はかなり大事に扱われるからまだマシだななんてジョークは聞いたことあるんぬ

48 18/07/27(金)04:08:18 No.521651124

もちろん良い教官の方が遥かに多かったから安心なんぬ

49 18/07/27(金)04:09:36 No.521651170

馬って65キロ以下じゃないとダメなんぬ? 自分75キロだから馬乗れないんぬ…

50 18/07/27(金)04:09:40 No.521651172

サラ系で公称90kgは結構ギリギリやな

51 18/07/27(金)04:11:24 No.521651240

>馬って65キロ以下じゃないとダメなんぬ? >自分75キロだから馬乗れないんぬ… 75ならまだ乗馬ならギリギリなんとかなるんぬ あんまり長時間は乗せられないんぬ

52 18/07/27(金)04:12:09 No.521651265

馬に関われる仕事羨ましいなぁ まあ農業高校も出てない未経験だと農場の奴隷も厳しいよね

53 18/07/27(金)04:12:48 No.521651294

>まあ農業高校も出てない未経験だと農場の奴隷も厳しいよね 殺人の前科あろうが雇われるから安心するんぬ

54 18/07/27(金)04:17:49 No.521651462

どんなに詰んだ経歴だろうが牧場はとるから安心するんぬ

55 18/07/27(金)04:18:11 No.521651477

兄ちゃんがいく所のお馬は皆サラブレッドなんぬ?

56 18/07/27(金)04:18:59 No.521651513

牧場こわい…

57 18/07/27(金)04:19:18 No.521651524

羨ましいんぬ 以前馬にのった時怖くてたまらなかったんぬ どくどく動く馬体と視界の高さに恐怖したんぬ 馬めっちゃかわいかったんぬ

58 18/07/27(金)04:19:44 No.521651538

でも他より倍くらいブラックなイメージが...

59 18/07/27(金)04:19:50 No.521651542

>兄ちゃんがいく所のお馬は皆サラブレッドなんぬ? ポニーもいるみたいだけど部署が違うからぬには関係ないんぬ

60 18/07/27(金)04:20:56 No.521651583

さぁフォーク持ってお掃除しようねぇ

61 18/07/27(金)04:21:26 No.521651604

彼女が牧場の娘でそこに行っちゃった契約社員の子元気かな…

62 18/07/27(金)04:22:17 No.521651638

酪農家ってそんなブラックなのか… もしかして介護とか飲食より悪い?

63 18/07/27(金)04:23:00 No.521651667

>もしかして介護とか飲食より悪い? 動物相手で昼も夜もあると思うんぬ?

64 18/07/27(金)04:23:26 No.521651687

>酪農家ってそんなブラックなのか… >もしかして介護とか飲食より悪い? 社保と有給と盆と正月が無いあたりで察するんぬ

65 18/07/27(金)04:24:13 No.521651717

競馬するんじゃないんなら丈夫な種類の馬がいるのかと思ってたんぬ

66 18/07/27(金)04:24:33 No.521651738

労働環境が戦前で止まっているとよく言われるんぬ

67 18/07/27(金)04:25:36 No.521651783

>競馬するんじゃないんなら丈夫な種類の馬がいるのかと思ってたんぬ アラブ馬は日本では競馬が無くなったから乗馬になる馬がいないんぬ

68 18/07/27(金)04:25:41 No.521651784

労基というかそういう機関のメスが入ることはないんです?

69 18/07/27(金)04:26:05 No.521651804

>酪農家ってそんなブラックなのか… >もしかして介護とか飲食より悪い? 昨日のスレとか見るといいんぬ

70 18/07/27(金)04:26:16 No.521651817

>労基というかそういう機関のメスが入ることはないんです? 牧場は労働基準法適用外なんぬ

71 18/07/27(金)04:26:20 No.521651823

日本でサラブレッド以外を扱ってる乗馬クラブなんてあるのかなぁ ポニーは除く

72 18/07/27(金)04:26:34 No.521651832

馬がキツイの?牛とか羊はどうなん?

73 18/07/27(金)04:26:54 No.521651846

>アラブ馬は日本では競馬が無くなったから乗馬になる馬がいないんぬ アラブの競馬無くなっちゃってたらもう長いからね…

74 18/07/27(金)04:27:29 No.521651870

>馬がキツイの?牛とか羊はどうなん? 牛>馬>鶏>>>豚なんぬ

75 18/07/27(金)04:28:16 No.521651901

寒い時期に立ってた兄ちゃんのスレはひっそり異次元に繋がってる場所みたいで怖かったんぬ 違う世界なんぬ

76 18/07/27(金)04:28:31 No.521651913

豚だけはぬも無理なんぬ

77 18/07/27(金)04:28:48 No.521651930

乗馬体験っておいくらまんえんするの?

78 18/07/27(金)04:29:35 No.521651956

>乗馬体験っておいくらまんえんするの? 体験コースで1回1時間8000円なんぬ

79 18/07/27(金)04:29:53 No.521651972

>乗馬体験っておいくらまんえんするの? 大手の乗馬クラブなら遊園地で遊ぶ位のお金で体験程度は出来る筈

80 18/07/27(金)04:29:55 No.521651973

牧場が潰れたあんちゃんの再就職が決まってぬも誇らしいんぬ

81 18/07/27(金)04:30:35 No.521651996

農林水産省が大鉈振るわない限り環境改善は無理なんぬ?

82 18/07/27(金)04:32:19 No.521652061

北海道出身の女の子が実家が牧場だって言ってたけど 親が労働者を過労死寸前までこき使って稼いだ金で育った女だって知った途端直視できなくなった

83 18/07/27(金)04:32:23 No.521652065

大鉈振るったら日本の馬産滅びるんじゃないかな… 当然JRAの収益馬鹿にならない程度はあるから大鉈を振るう事なんて無いけど

84 18/07/27(金)04:33:20 No.521652103

>親が労働者を過労死寸前までこき使って稼いだ金で育った女だって知った途端直視できなくなった 親も過労死寸前だから安心して欲しいんぬ…

85 18/07/27(金)04:33:38 No.521652113

>北海道出身の女の子が実家が牧場だって言ってたけど >親が労働者を過労死寸前までこき使って稼いだ金で育った女だって知った途端直視できなくなった ちょっと繊細すぎない?

86 18/07/27(金)04:34:52 No.521652166

牧場経営者はコンビニ店長みたいなもんだと思うぬ 自分も死ぬほど働いてるんぬ

87 18/07/27(金)04:35:27 No.521652199

朝から夢も希望もなさすぎんぬ・・・・

88 18/07/27(金)04:36:05 No.521652219

>多分いないと思うんぬがウマ娘とかに釣られて牧場に就職する「」がいたら覚悟して入るべきなんぬ... 大丈夫なんぬ 昨日のスレだと「腰をいわして一日で辞めた」の一言で全部済んでいたんぬ

89 18/07/27(金)04:36:32 No.521652236

乗馬クラブならいい選択だよね 生産牧場はあかん…

90 18/07/27(金)04:42:40 No.521652474

そういうホワイトな所は就職も難関なんだよねやっぱ

91 18/07/27(金)04:43:16 No.521652495

今日日自衛官や消防官でも保険入れるのにお断りされる馬産ってなんなんぬ

92 18/07/27(金)04:45:11 No.521652564

このまま環境改善できないとあまりにも酷い労働環境すぎて滅びゆく職に見えるんぬ…

93 18/07/27(金)04:45:45 No.521652585

>今日日自衛官や消防官でも保険入れるのにお断りされる馬産ってなんなんぬ 保険屋からも絶対過労で体壊すって認識されてるの…?

94 18/07/27(金)04:46:56 No.521652629

おかしいよ…

95 18/07/27(金)04:47:09 No.521652635

農業と牧場は企業化が全く進まないから従業員の待遇も昭和どころか大正レベルなんぬ 企業化すると現代的な利益優先主義と大正レベルの社員待遇を併せ持った最強の企業になるんぬ

96 18/07/27(金)04:48:09 No.521652667

外国人実習生の脱走ってこういうところから発生してるのかな

97 18/07/27(金)04:53:51 No.521652870

>外国人実習生の脱走ってこういうところから発生してるのかな 冬に土地勘無い奴が夜逃げして凍死することがよくあるんぬ

98 18/07/27(金)04:55:08 No.521652920

陸の孤島が冗談じゃなかったんぬね・・・

99 18/07/27(金)04:55:09 No.521652921

ええ…

100 18/07/27(金)04:55:39 No.521652942

>冬に土地勘無い奴が夜逃げして凍死することがよくあるんぬ 収容所か!

101 18/07/27(金)04:56:23 No.521652969

大抵の牧場から市街地までは20キロくらいあるんぬ 夜に徒歩で逃げ出すと死ぬ場合があるんぬ

102 18/07/27(金)04:58:10 No.521653027

逃げる事など許されない状況ぬ

103 18/07/27(金)04:59:01 No.521653050

慣れてないと北海道の夜の寒さは命の危険感じるレベルなんぬ

104 18/07/27(金)05:01:16 No.521653111

保険金目当てで馬射殺して逮捕とか笑えないんぬ

105 18/07/27(金)05:31:01 No.521653831

人が逃げて牧場潰れたにいちゃんなんぬ?

106 18/07/27(金)06:07:26 No.521654710

兄ちゃん就職決まったならそろそろ馬姦やめとくんぬ クビどころか賠償金とかもあるんぬ

107 18/07/27(金)06:19:58 No.521655082

>馬に乗るお客さんの先生するんぬ やっぱり金持ちのお客さんを相手するんぬ?

108 18/07/27(金)06:24:56 No.521655228

金持ちに乗って金を得るタイプなんぬ?

109 18/07/27(金)06:29:18 No.521655368

手に職は持つもんなんぬ

110 18/07/27(金)06:29:40 No.521655386

そういえば乗馬習ってる声優とかいたんぬ お客さんも多種多様のようなんぬ

111 18/07/27(金)06:33:57 No.521655525

>そういえば乗馬習ってる声優とかいたんぬ もう声優引退しちゃったじゃねーか…

↑Top