ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/27(金)00:16:28 No.521622793
今更やってるけど難しいなこれ…
1 18/07/27(金)00:18:27 No.521623267
どんな時でも弓と算術だぞ
2 18/07/27(金)00:18:29 No.521623276
序盤が一番つらい 一部を除いて
3 18/07/27(金)00:19:07 No.521623424
序盤は絶妙なバランスある 2章以降は開発期間なくなったんだろうなというぐらい力業
4 18/07/27(金)00:19:44 No.521623557
貿易都市ドーター
5 18/07/27(金)00:20:11 No.521623667
石投げろ石
6 18/07/27(金)00:20:27 No.521623742
恐怖の赤チョコボ軍団
7 18/07/27(金)00:20:31 No.521623764
アビリティー増えれば増えるほどヌルゲーになってくからランダムバトルで稼ぐのも手だぞ
8 18/07/27(金)00:20:33 No.521623772
>2章以降は開発期間なくなったんだろうなというぐらい力業 この前実際そうだと告白してたな
9 18/07/27(金)00:20:38 No.521623790
兄貴でつむ
10 18/07/27(金)00:21:17 No.521623953
モンスター←存在する 悪魔←存在してるはずがない んん?
11 18/07/27(金)00:21:23 No.521623976
カエルが殴り合うゲーム
12 18/07/27(金)00:21:45 No.521624057
アグリアスさんは理想の女騎士
13 18/07/27(金)00:21:49 No.521624074
とりあえずモンクにしてればいいんだっけ
14 18/07/27(金)00:22:04 No.521624141
>んん? まぁ地に足の着いた生物とスピリチュアルな存在の違いだろう…
15 18/07/27(金)00:22:26 No.521624244
獅子戦争だと難易度下がってたりする?
16 18/07/27(金)00:22:54 No.521624393
とりあえずラムザが絡んでたってことにしとこう って思惑が垣間見える
17 18/07/27(金)00:23:23 No.521624507
>とりあえずモンクにしてればいいんだっけ うn モンクマジ強い
18 18/07/27(金)00:23:54 No.521624651
>獅子戦争だと難易度下がってたりする? 真言とか剛剣とかはちょっと強くなったけどぶっちゃけ序盤は全然関係ない
19 18/07/27(金)00:24:01 No.521624685
改めてめっちゃ名曲ばっかりだった
20 18/07/27(金)00:24:40 No.521624850
セーブデータ分散しておかないと詰むから気をつけろ
21 18/07/27(金)00:24:48 No.521624872
セーブは複数しとくんだぞ 一対一で詰みかねないからな
22 18/07/27(金)00:24:59 No.521624918
獅子戦争は処理落ちが酷すぎるからやめといたほうがいい
23 18/07/27(金)00:25:30 No.521625035
詰んだと思っても案外突破できたりもする
24 18/07/27(金)00:25:42 No.521625064
アサシンを仲間にしたかったな… レディとセリアじゃなくていいから
25 18/07/27(金)00:25:43 No.521625072
ランダムエンカウントの敵のレベル上げてくるのやめてくだち
26 18/07/27(金)00:25:46 No.521625087
PSPのじゃない獅子戦争をやればいいのよ
27 18/07/27(金)00:25:52 No.521625100
「」ムザ黒本を手に入れるのだ きっと源氏装備で熱くなれるはずだ
28 18/07/27(金)00:25:56 No.521625116
物理やりたいならモンクやって竜騎士 魔法やりたいなら黒魔道士でレベルあげでだいたいよかった記憶
29 18/07/27(金)00:26:10 No.521625162
とりあえず赤チョコボおいておきますね
30 18/07/27(金)00:26:30 No.521625246
>ランダムエンカウントの敵のレベル上げてくるのやめてくだち あれこっちのレベルに連動してるんじゃなかったっけ
31 18/07/27(金)00:26:30 No.521625250
兄貴で詰んだ セーブは一つしかなかった
32 18/07/27(金)00:26:35 No.521625267
途中から縛らないとストーリーは簡単すぎちゃうからあんま情報入れないで稼ぎもほどほどにやった方が面白いと思うの
33 18/07/27(金)00:26:37 No.521625278
初めてのプレイはとりあえず経験値稼いでどんどんLvアップだろ? ってRPG感覚でやって酷いことになったな
34 18/07/27(金)00:26:41 No.521625298
ネームドキャラで倉庫いっぱい
35 18/07/27(金)00:27:08 No.521625400
iosのは動作どんな感じなんだろう
36 18/07/27(金)00:27:25 No.521625475
いいですよね デジェネレーター
37 18/07/27(金)00:27:39 No.521625533
>あれこっちのレベルに連動してるんじゃなかったっけ いやそのつもりで言ったんだごめん レベル上げて楽に進めようと思ったら…
38 18/07/27(金)00:27:57 No.521625604
加入できる仲間キャラの枠少なすぎ問題 獅子戦争だとちょっと増やされてるんだっけ?
39 18/07/27(金)00:28:05 No.521625649
例のタイマンは3章だったか
40 18/07/27(金)00:28:13 No.521625678
成長率悪いジョブでレベル下げ良いよね…
41 18/07/27(金)00:28:18 No.521625695
>獅子戦争だとちょっと増やされてるんだっけ? 24人 養殖も捗る
42 18/07/27(金)00:28:19 No.521625701
強い同期生たち
43 18/07/27(金)00:28:21 No.521625711
フリーバトルはこちらのレベル連動なのに なぜイベントバトルはレベル固定なんですか?
44 18/07/27(金)00:28:40 No.521625786
>モンスター←存在する >悪魔←存在してるはずがない >んん? モンスターなんて動物の範疇でしょ
45 18/07/27(金)00:28:50 No.521625828
赤チョコボだけおかしい それ以外は二章以降はヌルゲー
46 18/07/27(金)00:28:59 No.521625861
>成長率悪いジョブでレベル下げ良いよね… 女は踊り子が戦士ジョブなのは罠だよね アイテム士で下げるね…
47 18/07/27(金)00:29:03 No.521625874
なんか雰囲気でついてきてくれる同期生やラッドはいい奴らだよ本当に
48 18/07/27(金)00:29:07 No.521625889
ウイユヴェールやろうぜ!
49 18/07/27(金)00:29:12 No.521625904
アグリアスさん全然セリフないのな
50 18/07/27(金)00:29:20 No.521625931
PSPはどうしてあんなにエフェクト遅いの…
51 18/07/27(金)00:29:20 No.521625932
序盤にジョブいろいろ開放できても装備がなくておつらい
52 18/07/27(金)00:29:28 No.521625955
>アグリアスさんくっころなんて言わないのな
53 18/07/27(金)00:29:56 No.521626062
くっころが見たかったらタクティクスオウガやろう
54 18/07/27(金)00:29:58 No.521626068
>モンスターなんて動物の範疇でしょ そうだね(火の玉を見ながら)
55 18/07/27(金)00:30:13 No.521626122
女ナイト系はとりあえず解雇台詞聞く
56 18/07/27(金)00:30:14 No.521626124
>モンスターなんて動物の範疇でしょ アンデッドはさすがに動物じゃないよね?
57 18/07/27(金)00:30:18 No.521626141
楽勝だと思ってるとウィーグラフが…
58 18/07/27(金)00:30:18 No.521626143
なんだかんだ自軍がどんどんインフレしてくから中盤以降からヌルゲーになるのよな 序盤が一番つらい
59 18/07/27(金)00:30:29 No.521626177
>そうだね(火の玉を見ながら) あの世界じゃ人間だって火の玉出すんだから普通だろ
60 18/07/27(金)00:30:53 No.521626269
これとサガフロ2でファンタジー戦記物好きになりましたよ私は
61 18/07/27(金)00:30:59 No.521626298
>あの世界じゃ人間だって火の玉出すんだから普通だろ 人間じゃないし!ドラグナーだし!ししし!
62 18/07/27(金)00:31:05 No.521626322
>そうだね(火の玉を見ながら) 現実世界の基準でありえるありえないを決めてどうするんだ
63 18/07/27(金)00:31:10 No.521626344
ドーター?だったか序盤か中盤の都市マップがやたら苦戦した記憶がある
64 18/07/27(金)00:31:22 No.521626395
(裸にされるガフガリオン)
65 18/07/27(金)00:31:23 No.521626398
強アビリティいっぱいあるからな… 敵AIが賢くったってこっちが強ければなんとでもなる
66 18/07/27(金)00:31:23 No.521626400
>ウイユヴェールやろうぜ! 難しい…
67 18/07/27(金)00:31:31 No.521626427
かーえーるーの
68 18/07/27(金)00:31:34 No.521626439
その辺の生き物と伝説の存在を一緒にするのが間違ってるだろ…
69 18/07/27(金)00:31:55 No.521626511
序盤の苦しい時期が一番楽しい
70 18/07/27(金)00:32:10 No.521626561
ラムザは魔道士系で育てた方がバランスが良いと思ってる俺 算術士にしても叫べばいい
71 18/07/27(金)00:32:11 No.521626564
>ウイユヴェールやろうぜ! 始末する
72 18/07/27(金)00:32:16 No.521626585
オルランドゥはイージーモード用みたいなもんなら加入時期もうちょい早くしろよ 赤チョコボ滝の直後って悪意ありすぎる
73 18/07/27(金)00:32:20 No.521626600
チョコボの不思議なデータディスクあるから苦労したことないわ クラウド弱…
74 18/07/27(金)00:32:25 No.521626622
ドラグナーは強化したらモンクやれよすぎる
75 18/07/27(金)00:32:36 No.521626661
貴様ー!オヴェリア様を愚弄するか!
76 18/07/27(金)00:32:52 No.521626718
忍者サムライ算術禁止プレイくらいで最後までちょうどいい難易度なんかなあ
77 18/07/27(金)00:32:57 No.521626735
使ってみれば召喚士も強いのが分かる モーグリとゴーレムと軽めのやつがあれば十分仕事できる
78 18/07/27(金)00:33:06 No.521626773
序盤すげー好きだ 野良で稼ごうにもモンスターの反撃が強くて困った
79 18/07/27(金)00:33:15 No.521626803
>序盤の苦しい時期が一番楽しい こういう技が豊富なゲームは後半強力な技が出てくると逆に簡単になっちゃうからな… 色んな戦法があってそれはそれで面白いんだけど
80 18/07/27(金)00:33:20 No.521626820
>クラウド弱… リミットもだけど武器がなぁ…
81 18/07/27(金)00:33:28 No.521626843
この女は好きにしろっ
82 18/07/27(金)00:33:30 No.521626859
AIしばりおもしろいよ ストレスたまらんし
83 18/07/27(金)00:33:33 No.521626874
アグ加わる辺りで汎用ユニットも二刀流覚えてきてだんだん味方有利になっていく とどめが雷神ですべてのバランスが崩れる
84 18/07/27(金)00:33:39 No.521626896
行けーッ!平民の息子!
85 18/07/27(金)00:33:42 No.521626909
クラウドはチャージ時間がなければ強かった気がする いやそうでもなかったかも…
86 18/07/27(金)00:33:55 No.521626955
レベル上げすぎるとスピードの差が手に負えなくなるから魔道士系使うなら低めで行った方が楽だよね
87 18/07/27(金)00:34:06 No.521626998
>忍者サムライ算術禁止プレイくらいで最後までちょうどいい難易度なんかなあ 格闘もといモンクも縛ろう
88 18/07/27(金)00:34:07 No.521627000
>チョコボの不思議なデータディスクあるから苦労したことないわ データディスクあると引き出すで何本折っても痛くねえや!
89 18/07/27(金)00:34:12 No.521627020
初見でだいぶ苦労したキュクレインが動画とかではよくボコボコにされてて驚いたよ・・・
90 18/07/27(金)00:34:22 No.521627052
この前のFF14の生放送でゲロられた話によると 実際はもっともっと長い、お話は1/3カットした FFTとFF12が繋がる部分はリドルアナ大灯台の基礎部分がゴーグのみ 後はあんま考えてない ユニークキャラ使っておけばクリアできるような調整はした エスカッションは開発用のテスト装備をそのまま入れた こんな感じか
91 18/07/27(金)00:34:45 No.521627142
>データディスクあると引き出すで何本折っても痛くねえや! チュートリアル開いてからニューゲーム始めるね…
92 18/07/27(金)00:35:00 No.521627199
>エスカッションは開発用のテスト装備をそのまま入れた 見切るだけで回避100%になるもんなアレ ジャベリンはどうなんだろう
93 18/07/27(金)00:35:07 No.521627223
イベントバトルのフィナス河なんかそれこそリセットしたら赤1~2匹くらいに減らせるし問題なくね? レベル上げすぎたランダムバトルのことだったら忍者軍団とか他にもきついのいっぱいあるよ
94 18/07/27(金)00:35:10 No.521627235
>フリーバトルはこちらのレベル連動なのに >なぜイベントバトルはレベル固定なんですか? フリーバトルでレベル上げたは良いけど装備が追いつかなくなって勝てなくなってセーブ&ロードで回避してた これがイベント戦でも起こったとしたら積むんじゃ…
95 18/07/27(金)00:35:26 No.521627288
赤チョコボやべーと言われるがあれは黄チョコボがいっしょにいるからだ ノーコスト回復しながら射程距離外に撤退するのまじやばい
96 18/07/27(金)00:35:39 No.521627336
剣聖があれなんだからクラウドはジョブ特性にノンチャージあっても文句は無かったのに
97 18/07/27(金)00:35:44 No.521627354
>序盤が一番つらい 敵の弓キャラがめちゃめちゃ有利なマップいいよね…よくない
98 18/07/27(金)00:35:48 No.521627365
>レベル上げすぎたランダムバトルのことだったら忍者軍団とか他にもきついのいっぱいあるよ 忍者軍団はレア編成だけど赤チョコボは普通に出てくるからな…
99 18/07/27(金)00:36:03 No.521627419
同期生付いてきてよかったのかなってなるよね
100 18/07/27(金)00:36:07 No.521627427
おおシモ~~ヌ ウヴァテュ~ ジュテ~~~~~~~~~~~~ム ケスコンヴァフェールドゥマ~~ン
101 18/07/27(金)00:36:18 No.521627464
クラウドという雑魚ゲスト作っておいて獅子戦争のバルフレアですよ
102 18/07/27(金)00:36:31 No.521627511
赤チョコボの何が辛いって白刃取りが通用しないところ 故に飛んできてチョコボール投げる黒チョコボも割と嫌い
103 18/07/27(金)00:36:39 No.521627542
サントラCDに全部入れて置いて欲しかったなあ BGMききたいでしか聞けないの結構あるよね
104 18/07/27(金)00:36:45 No.521627566
>アサシンを仲間にしたかったな… >レディとセリアじゃなくていいから 踊り子の色違いだから アサシンで男性がいたら吟遊詩人の色違いだったのかなぁ なんか身軽そうだし
105 18/07/27(金)00:36:46 No.521627573
>同期生付いてきてよかったのかなってなるよね 可哀想だから後でポイ捨てしてあげた
106 18/07/27(金)00:37:10 No.521627662
ラムザとアグリアスの声は決まってるけど他のメンバーは決めないんだろうか
107 18/07/27(金)00:37:11 No.521627666
地味にベイオウーフとかも好きだったな ビジュアルかっこいいし
108 18/07/27(金)00:37:27 No.521627727
バルフレア好きすぎるスタッフが居るよなクソ寒いわ
109 18/07/27(金)00:37:36 No.521627750
>敵の弓キャラがめちゃめちゃ有利なマップいいよね…よくない 初回プレイ時は魔道系ばかりで育ててショートチャージも矢かわしも無い頃だから処刑台きつかった
110 18/07/27(金)00:37:58 No.521627829
2章もゴーグとウォージリス往復するしかなくなる段階だとちょっと辛いな
111 18/07/27(金)00:38:13 No.521627883
GBAも好きだよ
112 18/07/27(金)00:38:36 No.521627961
ベイオとレーゼは愛にすべてをを地で行ってていいよね…
113 18/07/27(金)00:38:41 No.521627979
スタートしたらまずは最初から持ってる聖水を売る なんと1000ギルで売れてバトルブーツが買える
114 18/07/27(金)00:38:50 No.521628010
ウィーなんとかさんは持ってて良かったカメレオンローブってなった
115 18/07/27(金)00:39:42 No.521628170
ガフ・ガフガリオン
116 18/07/27(金)00:40:14 No.521628264
>バルフレア好きすぎるスタッフが居るよなクソ寒いわ ディシディアでもヴァンよりバルフレア出しましょうとか言った奴がいるのがヤバいと思う 野村は断ってきっちりヴァン出してちゃんとしていたけど
117 18/07/27(金)00:40:21 No.521628284
ラムザ「やっちゃえ八号」 ムスタディオ「ぐえー!」
118 18/07/27(金)00:40:33 No.521628323
この際エフェクトの遅さは目を瞑るとして今遊ぶならアプリ版がいいんだろうな PSP版は毛皮骨肉店の裏技使えないから一番中途半端だな
119 18/07/27(金)00:41:18 No.521628475
>ガフ・ガフガリオン(全裸)
120 18/07/27(金)00:41:46 No.521628573
リミット技は物理AT依存じゃなくて何故か魔法AT依存になってるのが… まあそれでも威力重視の装備すればそこそこ強いけど…算術ホーリーには負けるけど…
121 18/07/27(金)00:42:33 No.521628744
家畜に神はいない!
122 18/07/27(金)00:42:45 No.521628784
>ラムザとアグリアスの声は決まってるけど他のメンバーは決めないんだろうか その二人は初出がLOVだけど今ならDFFOOあるしそこで数名声がつきそう ジジイ差し置いてムスタあたりが出て来そうだな…
123 18/07/27(金)00:43:19 No.521628874
アプリ版は操作性がどんな感じなのか気になる 体験版とかないのかな
124 18/07/27(金)00:44:04 No.521629034
ビブロスお前何なんだよ…
125 18/07/27(金)00:44:45 No.521629158
敵弓使いの強さに惚れていざ自分がなってみるとこれは…チャージが微妙…
126 18/07/27(金)00:45:00 No.521629205
最近やり直したら青ガフキテル…ってなった あの二人正座相性も別に最悪でも無いしキテル…
127 18/07/27(金)00:45:26 No.521629298
>敵弓使いの強さに惚れていざ自分がなってみるとこれは…チャージが微妙… 初期配置に高所くれよ!ってなる
128 18/07/27(金)00:45:29 No.521629304
あの面で詰まなければ大丈夫! 大丈夫だよ!
129 18/07/27(金)00:45:32 No.521629314
>リミット技は物理AT依存じゃなくて何故か魔法AT依存になってるのが… >まあそれでも威力重視の装備すればそこそこ強いけど…算術ホーリーには負けるけど… マテリアブレイド限定 パネル指定限定 遅いチャージ リミットは嫌がらせの塊だと思う
130 18/07/27(金)00:45:35 No.521629324
銃のチャージは意味あるぜ!
131 18/07/27(金)00:45:41 No.521629345
ウィーグラフが惨めに死ぬ寸前のシーン大好きなんだ…
132 18/07/27(金)00:46:30 No.521629488
アイツはガフガリオンじゃねえか!
133 18/07/27(金)00:46:49 No.521629554
>>敵弓使いの強さに惚れていざ自分がなってみるとこれは…チャージが微妙… >初期配置に高所くれよ!ってなる フリーバトル・ゼイレキレの滝なら高所からスタートすることもあるよ 相手も高い所からスタート ㌧
134 18/07/27(金)00:46:49 No.521629556
>ウィーグラフが惨めに死ぬ寸前のシーン大好きなんだ… 強くなったな…(ためるエール)
135 18/07/27(金)00:47:26 No.521629691
ウィーグラフやベイオウーフやらイズルードだの名前が印象的でよろしい
136 18/07/27(金)00:47:53 No.521629770
発売当初に適当にやってたら序盤で詰まってそのままになってる アプリ版試してみようかな…
137 18/07/27(金)00:47:56 No.521629778
新しいものをうってる武器屋の存在にきづかなかったせいでドーターが難関すぎた
138 18/07/27(金)00:48:02 No.521629796
CT無しでステ異常投げられる風水術マヂつよい
139 18/07/27(金)00:48:17 No.521629841
>敵弓使いの強さに惚れていざ自分がなってみるとこれは…チャージが微妙… 同じ理由でジャンプも全然使わなかったな… 相手は行動の順番を上手く計算して攻撃してくるんだけど
140 18/07/27(金)00:48:26 No.521629862
ひどかったですよね黒本の真実
141 18/07/27(金)00:49:08 No.521630005
久々にやってて固有キャラのドーピングしてる PSPのコロシアムや共同戦線やってみたかったなあ
142 18/07/27(金)00:49:27 No.521630056
アプリ版半額セール中で700円だったので買ってしまった
143 18/07/27(金)00:49:34 No.521630078
2章の状態異常対策装備というかボスのメタ装備かってないとげろいことになるところでもだいぶひっかかったなぁ
144 18/07/27(金)00:50:02 No.521630163
>CT無しでステ異常投げられる風水術マヂつよい ラムザの二枠目は風水か召喚にしてた
145 18/07/27(金)00:50:04 No.521630174
>ひどかったですよね黒本の真実 大丈夫?ファミ通の攻略本だよを体感した
146 18/07/27(金)00:50:21 No.521630225
チャージが微妙というかチャージなしが強すぎてシステムが壊れてるんな でも遊びやすさとか考えるとまぁこれでちょうどいいかなという気はする
147 18/07/27(金)00:51:10 No.521630377
>ウィーグラフやベイオウーフ 元ネタは叙事詩ベーオウルフの登場人物だそうで
148 18/07/27(金)00:51:21 No.521630417
ジャンプはスピードがそれなりに早ければ落下も速いんだけどまあそこまでして使うもんでも無いよね…
149 18/07/27(金)00:52:03 No.521630566
1/3カットしたならリメイクしてくれ!
150 18/07/27(金)00:52:07 No.521630582
セール中なのか 買っておこう…
151 18/07/27(金)00:52:21 No.521630627
素早く敵を殲滅したいなら汎用キャラの魔術師系に引き出すを持たせるんだよ
152 18/07/27(金)00:53:00 No.521630748
>素早く敵を殲滅したいなら汎用キャラの魔術師系に引き出すを持たせるんだよ 引き出すいいよね 敵自動判別してくれるし
153 18/07/27(金)00:53:10 No.521630775
ぶっちゃけ竜騎士自体が重装備して槍ぶんぶんしてるだけで強い 他の2マス攻撃装備できるのは陰陽師とか踊り子とかだし
154 18/07/27(金)00:53:44 No.521630889
魔法をキャラ指定できんのとかお優しいなぁと思ってた
155 18/07/27(金)00:53:54 No.521630920
仲間にしたかったなってキャラが結構多いゲームだ
156 18/07/27(金)00:53:59 No.521630937
俺のラムザはがんばれ♥がんばれ♥させてた記憶しかない
157 18/07/27(金)00:54:36 No.521631059
銃は直線軌道だから実はすぐ隣にいる相手を攻撃できる あまりに高低差があると射程外判定だけどな
158 18/07/27(金)00:54:46 No.521631090
落ち着いて考えるとテレポの劣化だなときづく高低差無視の印象も強い竜騎士
159 18/07/27(金)00:55:00 No.521631142
黒魔法三属性はサンダー一択だよね 水中や雨の時に無条件に火力上がるからな アンデッドにはアイテム士でフェニ尾投げだ 白魔道士は回復役としてはイマイチなのでアイテム士かモンクでチャクラだ バランス破壊アビリティといえば侍の白羽取りだ
160 18/07/27(金)00:55:35 No.521631254
ボウガンの直線起動は弱く感じるのに銃は強みに思えるのなんでだろ
161 18/07/27(金)00:55:35 No.521631257
プレイ当時ラムザくんで 忍者Lv99⇔吟遊詩人Lv1 レベリングを繰り返してspeedを50くらいまで上げてた 敵が動き出す前に単騎で暗殺できるようになったよ
162 18/07/27(金)00:55:44 No.521631287
算術は確かに性能がぶっ壊れすぎてたな
163 18/07/27(金)00:55:49 No.521631298
>同期生付いてきてよかったのかなってなるよね おかげで世界最強クラスになってる
164 18/07/27(金)00:56:28 No.521631419
FFT遊んだ後にタクティクスオウガやったら すごい難しく感じたな 弓とか魔法がフレンドリファイアしまくり
165 18/07/27(金)00:56:38 No.521631454
1章はバトルの難易度が絶妙で最高だった 黒魔道士殺したいけどナイトいる!こわい!
166 18/07/27(金)00:57:05 No.521631540
>ボウガンの直線起動は弱く感じるのに銃は強みに思えるのなんでだろ ボウガンは射程距離が短いから心許ないんだよ 盾を併用できるのは実に結構だがたった5マス先くらいまでしか攻撃できない
167 18/07/27(金)00:57:08 No.521631556
算術は算術師がクソ雑魚なあたりで強さを把握してる感がすごい
168 18/07/27(金)00:57:33 No.521631627
CTの計算が手動だから面倒なだけでジャンプ自体は強いぞ
169 18/07/27(金)00:57:54 No.521631692
みんなMOVEアビと言えばテレポと言うけど俺は使いにくかった 結局MOVE値内じゃないと100%成功しないしだったらMOVE+3のが使えるじゃん!って
170 18/07/27(金)00:58:02 No.521631714
イズルードが使ってた印象が強いなジャンプ
171 18/07/27(金)00:58:43 No.521631831
銃は攻撃力の二乗の固定ダメージ(+追加魔法ダメージ)に長距離を攻撃できるからね まあ普通に強過ぎる
172 18/07/27(金)00:58:46 No.521631838
テレポは例の教会とか高低差が気になるところで使うだけで別に一択というわけではないよ
173 18/07/27(金)00:59:22 No.521631943
>みんなMOVEアビと言えばテレポと言うけど俺は使いにくかった アレは高さ無視できるのが強みだった記憶がある
174 18/07/27(金)00:59:45 No.521632023
>テレポ >デジェネレーター
175 18/07/27(金)00:59:46 No.521632025
竜騎士のほうがよっぽど算術してる
176 18/07/27(金)00:59:58 No.521632059
手動弓はまる至近距離だと当たらない感じに見えるが 実は方向同じで一番遠距離狙うと角度で当たる
177 18/07/27(金)00:59:59 No.521632063
機工士のアビリティがシンプルに有用な感じがいい
178 18/07/27(金)01:00:11 No.521632094
>みんなMOVEアビと言えばテレポと言うけど俺は使いにくかった >結局MOVE値内じゃないと100%成功しないしだったらMOVE+3のが使えるじゃん!って 俺の友人もMove+3派だったな でもテレポは高低差無視の効果もあるんですよ奥さん
179 18/07/27(金)01:00:26 No.521632139
>機工士のアビリティがシンプルに有用な感じがいい みだれうち
180 18/07/27(金)01:00:26 No.521632140
>機工士のアビリティがシンプルに有用な感じがいい 邪心封印いいよね…
181 18/07/27(金)01:00:29 No.521632145
プロアクションリプレイの類でイズルードがセットしているジャンプを使ってみたら 垂直8と水平8しかない上にセットしたキャラの見習い戦士枠の アクションアビリティ習得状態を参照するから即フル射程で笑った記憶
182 18/07/27(金)01:00:42 No.521632192
>みだれうち お前は許さないよ
183 18/07/27(金)01:00:59 No.521632238
高さと障害物を無視できるのがささるMAPが多いって話なので
184 18/07/27(金)01:01:06 No.521632260
>ビブロスお前何なんだよ… 敵だ!!(フォーーーン!) やっ…違…私そんなつもりじゃ…
185 18/07/27(金)01:01:12 No.521632274
トレーニングで味方に石を投げてレベルを上げるんだ
186 18/07/27(金)01:01:31 No.521632349
羊の怪物?倒すときラムザのレベルが足りなくて詰みかけた どうやって進めたのかよく覚えてない
187 18/07/27(金)01:01:39 No.521632372
ン
188 18/07/27(金)01:01:43 No.521632389
話し合えばわかるかも…と言いながら開始即テレポでザルモゥさん殴りに行くのいいよね…
189 18/07/27(金)01:02:00 No.521632441
ジャンプも弓もアクティブターン確認すれば発動タイミング教えてくれるし…
190 18/07/27(金)01:02:14 No.521632484
エルムドア公美女二人連れて強キャラ感あるけど アサシンコンビの状態や生前のエルムドア公は流れ矢で逝ってると思うとなんだかな感が
191 18/07/27(金)01:02:54 No.521632608
>FFT遊んだ後にタクティクスオウガやったら >すごい難しく感じたな >弓とか魔法がフレンドリファイアしまくり TOは逆にボウガン系が超強い武器になってる 正確にはボウガンの必殺技だけど
192 18/07/27(金)01:03:19 No.521632672
>みんなMOVEアビと言えばテレポと言うけど俺は使いにくかった >結局MOVE値内じゃないと100%成功しないしだったらMOVE+3のが使えるじゃん!って 俺もmove+派だから安心してほしい
193 18/07/27(金)01:03:21 No.521632679
弓のチャージはアクティブターン一覧出るけどジャンプはいつ落ちてくるのか出てこなかったような
194 18/07/27(金)01:03:22 No.521632685
女侍らせてるのはエルムドア侯爵本人ではなく ザルエラとアルテマデーモンの趣味だよ
195 18/07/27(金)01:03:39 No.521632733
回復が不安すぎてオートエクスポーション全員セットしてた
196 18/07/27(金)01:03:45 No.521632752
飛行移動の必要JPを見ればスタッフによるテレポの強さの評価の高さがよくわかる Jump+3を見れば高低差無視の評価が
197 18/07/27(金)01:03:59 No.521632801
>エルムドア公は流れ矢で逝ってる あれは都合よく表舞台から退場するための情報操作みたいなもんかなって 骸旅団に捕まってたりするのはよく分からんが
198 18/07/27(金)01:04:22 No.521632858
>即テレポでザルモゥさん落下死させるのいいよね…
199 18/07/27(金)01:04:36 No.521632895
>同期生付いてきてよかったのかなってなるよね よかったのかなっていうか基本ラムザと同じで 王女を助けるために枢機卿を返り討ちにしたらいつの間にかもう逃げられなくなってるだけだから
200 18/07/27(金)01:04:52 No.521632947
飛行移動はイメージと違うよね…
201 18/07/27(金)01:04:53 No.521632952
ミルウーダ殺したくない
202 18/07/27(金)01:05:09 No.521633003
>飛行移動はイメージと違うよね… あ…あるいてる…
203 18/07/27(金)01:05:10 No.521633010
>>機工士のアビリティがシンプルに有用な感じがいい >邪心封印いいよね… アンデッド以外が相手でも腐生骸屍やゾンビーでロックオンすると面白いんだ
204 18/07/27(金)01:05:17 No.521633039
同級生みんなどうせ名前ありが加入したらクビにすることになるし…
205 18/07/27(金)01:05:40 No.521633104
金色になったディリータが強過ぎてびっくり
206 18/07/27(金)01:06:00 No.521633163
キャラ枠が多ければ最高だったのにな…
207 18/07/27(金)01:06:01 No.521633167
ラッドアリシアラヴィアンにも固有グラくだち
208 18/07/27(金)01:06:08 No.521633188
テレポで消えてまたその場に帰ってきた時の気まずさ
209 18/07/27(金)01:06:20 No.521633222
生前というか本来のエルムドアさんってセリフ存在しない?
210 18/07/27(金)01:06:22 [獅子戦争] No.521633228
>キャラ枠が多ければ最高だったのにな… どうぞ
211 18/07/27(金)01:06:25 No.521633240
>ミルウーダ殺したくない そのうち降参してくれないかと囲んで全装備破壊してじわじわダメージ与えてたら何故だか勃起しちゃいましてね…
212 18/07/27(金)01:06:29 No.521633253
>回復が不安すぎてオートエクスポーション全員セットしてた これなんだかんだで便利だよね
213 18/07/27(金)01:06:54 No.521633320
飛行移動は高低差無視を内包してたっけか…
214 18/07/27(金)01:07:09 No.521633369
>踊りモーションはイメージと違うよね…
215 18/07/27(金)01:07:24 No.521633411
>ミルウーダ殺したくない 貴族に訴えかけるだのなんだの言ってるけど結局殺る事は殺ってるし…
216 18/07/27(金)01:07:27 No.521633412
ティアマトー強すぎ
217 18/07/27(金)01:07:31 No.521633422
獅子戦争の追加要素はなんでどれもこれもコレジャナイになってしまったのか
218 18/07/27(金)01:07:44 No.521633461
>獅子戦争の追加要素はなんでどれもこれもコレジャナイになってしまったのか ゾンビアルガス!
219 18/07/27(金)01:07:51 No.521633485
>獅子戦争の追加要素はなんでどれもこれもコレジャナイになってしまったのか そりゃあ当時のスタッフいないし…
220 18/07/27(金)01:08:07 No.521633529
iPhoneでやったら動作サクサクでびした
221 18/07/27(金)01:08:09 No.521633537
>生前というか本来のエルムドアさんってセリフ存在しない? 拉致されてうずくまってる時にうめいているのと オルランドゥ伯爵がブランシュ子爵と口論するシーンで少しだけ有るよ
222 18/07/27(金)01:08:20 No.521633563
白羽取り縛るなら有力なリアクションアビリティだからなオートエクスポーション 個人的にヤバイと思うのはハメどる
223 18/07/27(金)01:08:43 No.521633633
説明書読まないやろうだったのでLRでキャラ選択するのに気が付かないでエルムドア救出までラムザ一人で頑張ってたやつって俺以外いるのだろうか マップでメニュー開けるのも知らなかった
224 18/07/27(金)01:08:49 No.521633655
FF14気になってるんだ FFTのイベント?とかあるんだっけ
225 18/07/27(金)01:09:00 No.521633690
>>獅子戦争の追加要素はなんでどれもこれもコレジャナイになってしまったのか >ゾンビアルガス! 自分語りをするも知らねーよバーカ!お前なんかよりアルマだアルマ!!!!!! ってこれ以上になくFFTしてるじゃないか
226 18/07/27(金)01:09:02 No.521633696
>ドラグナーのステゴロな性能がイメージと違うよね…
227 18/07/27(金)01:09:05 No.521633706
speedセーブもかなりインチキだぞ!特に例の一騎打ち
228 18/07/27(金)01:09:18 No.521633752
MPすり替え+MP回復移動はふーんと思うけどやったことないな
229 18/07/27(金)01:09:20 No.521633761
>白羽取り縛るなら有力なリアクションアビリティだからなオートエクスポーション >個人的にヤバイと思うのはハメどる 狙ってないのに横から殴られた!
230 18/07/27(金)01:09:23 No.521633777
獅子戦争のムービーで思うことは4章に入ってるのに傭兵の格好してるラムザはなんなの開発費とかその辺りの事情なの
231 18/07/27(金)01:09:33 No.521633807
リメイク出ないかなぁ
232 18/07/27(金)01:09:38 No.521633820
>獅子戦争の追加要素はなんでどれもこれもコレジャナイになってしまったのか ゾンビアルガスはまだ許せる 追加の仲間もバランスブレイカーでまだ許せる アグリアスとムスタディオのイベントは絶対に許さないよ
233 18/07/27(金)01:09:54 No.521633861
サントラ普通に売ってるんだな プレミアとかついてるのかと思ってた
234 18/07/27(金)01:09:56 No.521633867
>ハメどる 銃使いが大勢出てくるマップで銃使いに持たせたら面白そう
235 18/07/27(金)01:10:19 No.521633936
初プレイ時はブレイブフェイスの事よく分かってなくてリアクション思ったより使えねーな!って思いながらクリアした
236 18/07/27(金)01:10:39 No.521633990
>初プレイ時はブレイブフェイスの事よく分かってなくてリアクション思ったより使えねーな!って思いながらクリアした いやでもそれくらいでいいと思うんだよ…
237 18/07/27(金)01:10:53 No.521634023
>アグリアスとムスタディオのイベントは絶対に許さないよ 解雇するぞムスタディオ!!!
238 18/07/27(金)01:10:54 No.521634029
キャラクターとマップがほとんどドット絵というのを教えてもらってヒッってなった FF7よりある意味すごい技術力
239 18/07/27(金)01:11:05 No.521634064
>MPすり替え+MP回復移動はふーんと思うけどやったことないな 間違いなく強いけど冷静に考えてmoveとかテレポ捨ててまで使う場面がない
240 18/07/27(金)01:11:24 No.521634112
BGMききたい
241 18/07/27(金)01:11:42 No.521634159
スピードに触るアビリティはみんな強いよね… 自軍で破壊魔剣使えたらたぶんスピードルーインも強かったはず
242 18/07/27(金)01:11:54 No.521634206
アグリアスとムスタディオもムカつくけど バルフレアのぼくのかんがえたさいきょうキャラ が一番ムカつく
243 18/07/27(金)01:12:03 No.521634243
>キャラクターとマップがほとんどドット絵というのを教えてもらってヒッってなった >FF7よりある意味すごい技術力 あのドットですごい演伎が豊富なんですよ…
244 18/07/27(金)01:12:07 No.521634257
魔法を強くするにはフェイスを高めりゃいいんだな! 彼は出家しました(英文)はえぇ…っとなった
245 18/07/27(金)01:12:08 No.521634261
金にならンことはしない主義なンだが ま、これはサービスだな!
246 18/07/27(金)01:12:34 No.521634343
>アグリアスとムスタディオのイベントは絶対に許さないよ ムスタ君はアグさんにそういったそぶり全くなかったのに何であんなシナリオ追加したんだろう 本当に信じてくれるのかい姫サマ!!王女の御前ぞ!くらいだぞ
247 18/07/27(金)01:12:36 No.521634352
あんま使わなかったけど踊り子も強いよね スピード下げるやつと状態異常にするやつが好きだった
248 18/07/27(金)01:13:00 No.521634433
あれこれ縛ると真言が強い
249 18/07/27(金)01:13:07 [ルッソ] No.521634450
ゆ、ゆるされた…
250 18/07/27(金)01:13:48 No.521634576
>ゆ、ゆるされた… まだ許せるレベルだからいいのよ
251 18/07/27(金)01:13:49 No.521634578
>あのドットですごい演伎が豊富なんですよ… (草笛を吹くためだけのドット)
252 18/07/27(金)01:14:05 No.521634618
今にして思えばスタッフ引き抜いてるからとはいえどう見てもオウガなのをFFとしてお出しするって結構凄いな
253 18/07/27(金)01:14:38 No.521634725
ブレイブとフェイスも操作しないで遊ぶこと前提の要素っぽいし
254 18/07/27(金)01:14:39 No.521634727
ガフガリオンは最後の最後まで説得して家に帰らせようとしてて 一章と二章までの間第二の育ての親してたんだろうなって
255 18/07/27(金)01:14:45 No.521634750
ルッソ君はガッツ使えるの便利だけど結局はラムザでいいよねってなるから許されてる