ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/24(火)22:27:01 No.521159226
初めてビジネスホテルに泊まるんだけど何に気をつければいいの?
1 18/07/24(火)22:28:21 No.521159598
暗殺者
2 18/07/24(火)22:28:30 No.521159640
トイレでトイレットペパー使いすぎるとあふれてくるぞ 俺はそれで一晩風呂もトイレも使えなかった
3 18/07/24(火)22:28:31 No.521159647
電気代無いからって冷房フルパワーにしない
4 18/07/24(火)22:28:45 No.521159706
ザーメンティッシュを放置しない
5 18/07/24(火)22:28:49 No.521159723
御札の裏に絵がないか確認しておけよ
6 18/07/24(火)22:29:17 No.521159853
円滑なビジネスの遂行のためまず近所の居酒屋の場所を把握する
7 18/07/24(火)22:29:31 No.521159933
電気ケトルでおしっこ沸かさない
8 18/07/24(火)22:29:36 No.521159957
乾燥
9 18/07/24(火)22:30:38 No.521160256
トイレ以外でうんこしないこと
10 18/07/24(火)22:30:46 No.521160297
冷蔵庫はほとんど冷えない
11 18/07/24(火)22:31:01 No.521160365
シャワーカーテンはちゃんと浴槽の内側に入れてからシャワーを浴びる
12 18/07/24(火)22:31:40 No.521160546
寝る前は湯船に水張ってシャワー室空けて寝る
13 18/07/24(火)22:31:48 No.521160596
ホテルにもよるだろうけどスレ画みたいな部屋だと隣の部屋のテレビの音聞こえたりするので音量に注意してね
14 18/07/24(火)22:32:11 No.521160721
お風呂入って全裸になってから自販機に飲み物買いたくならない
15 18/07/24(火)22:32:38 No.521160868
転んでも泣かない
16 18/07/24(火)22:33:42 No.521161166
画像は一泊5500円くらいか
17 18/07/24(火)22:33:59 No.521161260
風呂に入る前にバスタオルの位置を確認しておく 大体は洗面台のそばにあるけど稀に布団の上にあったりもする
18 18/07/24(火)22:34:07 No.521161296
デリヘル呼ぶと怒られるからな
19 18/07/24(火)22:34:11 No.521161321
隣から謎の中国人の電話する声が聞こえてきても泣かない
20 18/07/24(火)22:34:47 No.521161495
エアコンつけっぱなしだと部屋が乾燥するから注意
21 18/07/24(火)22:34:54 No.521161531
朝食の時間に部屋の掃除があるからなにか札を下げておく
22 18/07/24(火)22:34:55 No.521161538
有料チャンネルは見ない
23 18/07/24(火)22:35:35 No.521161728
ビジホはいつも裸で寝るようにしてる
24 18/07/24(火)22:36:01 No.521161875
チェックアウトの際に引出しにチップを置いておく 相場は2~3000円と言われる
25 18/07/24(火)22:36:50 No.521162094
ポットでおしっこ沸かすのだけはやめてくれ
26 18/07/24(火)22:37:14 No.521162187
デリヘル呼べるかは口コミサイトで確認して 店への電話でもOKかどうか確認するのがベター
27 18/07/24(火)22:37:24 No.521162231
いつも綺麗でいろ
28 18/07/24(火)22:37:42 No.521162312
何しようか迷ってる間に寝る時間になるからさっさと寝ろ
29 18/07/24(火)22:37:45 No.521162326
マスクして寝るといいとは聞く
30 18/07/24(火)22:37:58 No.521162376
朝食バイキングは戦い
31 18/07/24(火)22:37:59 No.521162381
概ね冷房強力なのでキンキンに冷やして快適に寝るぜー!すると えっ風邪引いたかも…な目覚めになったりする
32 18/07/24(火)22:38:16 No.521162463
加湿器は必須 ポットも加湿器として代用できると聞いたことがあるが多分やめた方がいい
33 18/07/24(火)22:39:01 No.521162698
>いつも綺麗でいろ できる範囲で構わないから
34 18/07/24(火)22:39:09 No.521162743
加湿なら普通にタオル濡らして吊るしときゃ充分よ
35 18/07/24(火)22:39:41 No.521162917
ユニットバスを使うときはちゃんとカーテンを閉めてから使うんだぞ
36 18/07/24(火)22:39:47 No.521162943
気の利いたとこは家電の加湿器置いてたりする
37 18/07/24(火)22:39:58 No.521162977
普段できないような激しいオナニーをするのは楽しいけど声でフロントから怒られないようにしよう
38 18/07/24(火)22:40:22 No.521163105
彼女と行ってセックスして隣の部屋に壁ドンされる
39 18/07/24(火)22:40:30 No.521163147
朝食バイキングは食べ放題だからって食い過ぎると何もする気無くなる
40 18/07/24(火)22:40:36 No.521163175
歯磨きとひげ剃り用品は持参しよう
41 18/07/24(火)22:41:02 No.521163288
内観の本は読まないこと
42 18/07/24(火)22:41:13 No.521163339
ビジホでシコるとなぜかとても気持ちいいことがあるから気をつけろ
43 18/07/24(火)22:41:34 No.521163449
翌朝朝食バイキング食べてチェックアウトと考えると意外と夜ふかしして遊べない
44 18/07/24(火)22:41:43 No.521163492
加湿するなら風呂にお湯張ればいいそしてドアを開けたまま寝ろ
45 18/07/24(火)22:41:45 No.521163499
ゴミ箱ちっちゃいから出すゴミは最小限に シコティッシュで一杯にしたらあかんよ
46 18/07/24(火)22:41:54 No.521163549
ビジホってテンション上がるよね
47 18/07/24(火)22:42:13 No.521163651
東京のビジネスホテルは乾燥してる気がする なので風呂場にお湯たっぷり溜めて開けたまま寝る
48 18/07/24(火)22:42:20 No.521163697
朝食バイキングは激混みなので早めに行く
49 18/07/24(火)22:42:35 No.521163767
ビジホに泊まる「」が自由なのはなんとなくわかった
50 18/07/24(火)22:42:41 No.521163797
備品は使うな 何されてるか分からんから
51 18/07/24(火)22:42:59 No.521163879
ビジネスホテルだといつもより冷房利かすしてしまうの何故だろう
52 18/07/24(火)22:43:03 No.521163897
オナニーは静かに
53 18/07/24(火)22:43:04 No.521163905
>歯磨きとひげ剃り用品は持参しよう これはある 口の中も外も血まみれになったりするもん
54 18/07/24(火)22:43:19 No.521163980
正直リッチーな気分になれる
55 18/07/24(火)22:43:23 No.521164001
>何されてるか分からんから 少なくともポットがNGなのはこのスレでよくわかった
56 18/07/24(火)22:43:23 No.521164008
おしっこをポットでわかす人はいったい何のためにわかしてるの…?
57 18/07/24(火)22:43:34 No.521164057
>加湿するなら風呂にお湯張ればいいそしてドアを開けたまま寝ろ スプリンクラー発動しない?
58 18/07/24(火)22:43:41 No.521164089
アメニティのひげ剃りが一枚刃だと困るので常に持ち込み
59 18/07/24(火)22:43:55 No.521164163
未だ語り継がれるあたり 電気ケトルおしっこの「」に与えたインパクト凄いな…
60 18/07/24(火)22:43:55 No.521164172
>東京のビジネスホテルは乾燥してる気がする >なので風呂場にお湯たっぷり溜めて開けたまま寝る 報知機鳴るぞ シャワー使うときはドア閉めてって書いてあるでしょ
61 18/07/24(火)22:44:12 No.521164241
えっ歯ブラシとか置いてあるやつ使っちゃダメなの
62 18/07/24(火)22:44:32 No.521164352
>>加湿するなら風呂にお湯張ればいいそしてドアを開けたまま寝ろ >スプリンクラー発動しない? しないだろ…? なんでそうおもった?
63 18/07/24(火)22:44:34 No.521164365
>備品は使うな >何されてるか分からんから 小さい使いきりボトルのシャンプー開けたら 吸殻突っ込まれてたことあったなあ…
64 18/07/24(火)22:44:52 No.521164457
アホが一度受けたネタを延々と引っ張ってるだけだよ
65 18/07/24(火)22:45:01 No.521164512
流石に異臭のするポットは交換してるだろうけど 臭いが取れたら再度お出ししてるかまではなんともな…
66 18/07/24(火)22:45:11 No.521164580
車で来たなら立体駐車場の場合朝はかなり待たされるから 早めに出るんだぞ
67 18/07/24(火)22:45:19 No.521164628
>電気ケトルおしっこの「」に与えたインパクト凄いな… ラブホでやれや!→ラブホでもダメだよ!の流れでお腹痛くなった思い出
68 18/07/24(火)22:45:35 No.521164719
使い捨ての1枚刃もそれはそれで新鮮なので使う 血が出た…
69 18/07/24(火)22:45:41 No.521164749
>えっ歯ブラシとか置いてあるやつ使っちゃダメなの 包装されてるやつは大丈夫だろう
70 18/07/24(火)22:45:57 No.521164816
>スプリンクラー発動しない? いつもやってるけど一度も発動はしてないな その程度で発動するなら風呂上りに全裸でひゃっほーしている時に発動しちゃう
71 18/07/24(火)22:46:18 No.521164908
使い捨てカミソリはヒゲを皮膚ごと削り取る代物
72 18/07/24(火)22:46:49 No.521165038
>しないだろ…? >なんでそうおもった? 風呂入りながら少しだけ戸開けて野球中継見てたら発動して布団がびしょびしょになったから
73 18/07/24(火)22:46:50 No.521165046
コンビニに行ける程度の寝巻きとサンダルがあると便利
74 18/07/24(火)22:47:06 No.521165124
ライブで遠征した時にちょっといいホテルに泊まるとライブ本番と同じくらいテンション上がるの許して欲しい ルームサービスたっか!サンドイッチ2600円したよ!
75 18/07/24(火)22:47:06 No.521165127
>ビジホはいつも裸で寝るようにしてる ホテルのシーツってなんであんなに全裸で寝ると気持ちいいんだろう 家でやってもそんなになのに
76 18/07/24(火)22:47:34 No.521165263
冷蔵庫にアイス入れても食べごろ以上に溶ける場合があるので注意
77 18/07/24(火)22:47:58 No.521165357
>>ビジホはいつも裸で寝るようにしてる >ホテルのシーツってなんであんなに全裸で寝ると気持ちいいんだろう >家でやってもそんなになのに ホテルのシーツに拭き残しのうんこつけるのやめろ!!!!!
78 18/07/24(火)22:48:00 No.521165368
机にも全裸で座る
79 18/07/24(火)22:48:23 No.521165459
失礼な ちゃんとシャワーで身を清めてから裸で寝てる
80 18/07/24(火)22:48:37 No.521165527
アメニティはどんどん使う
81 18/07/24(火)22:49:21 No.521165710
>アメニティはどんどん使う バスタオルは持ち帰る
82 18/07/24(火)22:49:27 No.521165736
間違えてタオル持って帰って 洗濯後干すときにロゴ見つけて固まる
83 18/07/24(火)22:49:37 No.521165782
夏なら時々スク水もっていって着て寝る すげぇ気持ちいいぞ冬は流石に寒い
84 18/07/24(火)22:49:38 No.521165788
>ホテルのシーツに拭き残しのうんこつけるのやめろ!!!!! 寝てるだけでうんこ付くって拭き残しってレベルじゃなくない…?
85 18/07/24(火)22:49:58 No.521165879
バスタオル持ち帰りはちょっと邪悪じゃねえかな…
86 18/07/24(火)22:50:06 No.521165927
無線LANがあってもろくに繋がらない時もあるのでLANケーブルは持ってくるなり借りるなりしよう
87 18/07/24(火)22:50:17 No.521165984
>バスタオルは持ち帰る 窃盗来たな…
88 18/07/24(火)22:50:29 No.521166028
フロントにメッセージがきてても部屋から出ない
89 18/07/24(火)22:50:33 No.521166046
聖書を読む コーランでもいい
90 18/07/24(火)22:50:35 No.521166052
>寝てるだけでうんこ付くって拭き残しってレベルじゃなくない…? 普段からゆるゆるだからな…
91 18/07/24(火)22:50:36 No.521166056
裸で寝るつもりなくても朝起きたら寝巻きはおろかパンツまで脱げてる事あるよね
92 18/07/24(火)22:51:23 No.521166286
バスタオル持ち帰りは普通に犯罪じゃない?
93 18/07/24(火)22:51:31 No.521166321
>ルームサービスたっか!サンドイッチ2600円したよ! そりゃわざわざ部屋まで運んでくれるんだもの 宅配ピザが高いのと同じ
94 18/07/24(火)22:51:33 No.521166335
自分の部屋じゃ全裸なんてめったにしないのに ホテルだと全裸でいてしまうあの謎の開放感はなんだろう
95 18/07/24(火)22:51:33 No.521166336
よく考えると聖書ってビジホ位でしか読む機会無いかもしれない
96 18/07/24(火)22:51:50 No.521166433
チェックアウトするときは出来る限り大暴れして汚してから出るのがマナー
97 18/07/24(火)22:51:56 No.521166458
天井から垂れてくる毒
98 18/07/24(火)22:52:22 No.521166606
京王プレッソインがおすすめ
99 18/07/24(火)22:52:25 No.521166622
マッサージ頼んでも若いねーちゃんが来ることは無い
100 18/07/24(火)22:52:28 No.521166640
聖書と仏教の本はあったことあるけどコーランは見たトキねえな…
101 18/07/24(火)22:52:33 No.521166659
>そりゃわざわざ部屋まで運んでくれるんだもの >宅配ピザが高いのと同じ つまり取りに行けば宅配ピザと同じで安くなる!
102 18/07/24(火)22:52:37 No.521166675
>自分の部屋じゃ全裸なんてめったにしないのに >ホテルだと全裸でいてしまうあの謎の開放感はなんだろう まさに解放されてるんだろうね…
103 18/07/24(火)22:52:38 No.521166677
>聖書を読む >コーランでもいい アパ社長の本があったんですが…
104 18/07/24(火)22:52:40 No.521166693
>チェックアウトするときは出来る限り大暴れして汚してから出るのがマナー 帰るころに忘れ物が発覚し見つかりにくくなるやつだ…
105 18/07/24(火)22:52:47 No.521166732
大浴場のある所を選ぶ
106 18/07/24(火)22:52:53 No.521166766
>聖書を読む >コーランでもいい 備え付けが仏教系だとつまんね!ってなる
107 18/07/24(火)22:53:04 No.521166822
部屋にタブレット常備のホテルが嬉しかった
108 18/07/24(火)22:53:05 No.521166831
>アパ社長の本があったんですが… そりゃアパホテルに泊まればそうだよ!
109 18/07/24(火)22:53:21 No.521166924
ラブホでシャンプーのボトルに精液入りのコンドーム放り込むのが趣味の人がいたけど そういうのがビジホにもいるんだろうな
110 18/07/24(火)22:53:53 No.521167073
夜中に誰かに足ひっぱられたら 南無阿弥陀南無阿弥陀南無阿弥陀南無阿弥陀南無阿弥陀 って唱えるんだゾ
111 18/07/24(火)22:53:54 No.521167074
>>聖書を読む >>コーランでもいい >アパ社長の本があったんですが… それもある意味聖書だ
112 18/07/24(火)22:53:57 No.521167093
アパは経営者がいろいろとアレだけど質は良い
113 18/07/24(火)22:54:14 No.521167176
たまにエアコンがくっさい部屋あるんだけど 元々喫煙ルームだったのだろうか
114 18/07/24(火)22:54:24 No.521167225
アパカレーって美味しいのかな…
115 18/07/24(火)22:54:37 No.521167272
>部屋にタブレット常備のホテルが嬉しかった タブはないがリッチモンド系ならスマホ無料で一台置いてある
116 18/07/24(火)22:54:59 No.521167369
温泉地のビジホだと普通に大浴場があってこれはいい…
117 18/07/24(火)22:55:08 No.521167412
絵が書いてある額の裏とかベットの下とか無駄に見ちゃう
118 18/07/24(火)22:55:10 No.521167420
>タブはないがリッチモンド系ならスマホ無料で一台置いてある 持って帰って良いの?
119 18/07/24(火)22:55:17 No.521167455
とりあえずベッドの上で受け身をとってみる
120 18/07/24(火)22:55:36 No.521167543
夕食バイキングでアパカレー食い放題あったな
121 18/07/24(火)22:55:38 No.521167551
ちゃんとビジネスしないと先生が見回りにくるぞ
122 18/07/24(火)22:55:45 No.521167584
最近よくあるハイアールの冷蔵庫はアイスもキンキンに冷やしてくれる頼もしさだが 調子に乗ってダイヤル最強にすると庫内のものすべて凍らすから気を付けろ
123 18/07/24(火)22:55:56 No.521167634
実家住まいだからたまに抜きたい時は近所のホテルにいく デリヘル完全に黙認されてるとこだからとてもありがたい…
124 18/07/24(火)22:56:02 No.521167671
社長抱き枕とか置いてるわけじゃないんだから我慢しろ
125 18/07/24(火)22:56:05 No.521167681
乾燥注意かな 何も考えずにエアコン使うと 喉がガサガサになる
126 18/07/24(火)22:56:19 No.521167740
プリンスホテルはエレベーターめっちゃ早いし朝食バイキングめっちゃレベル高いし アメニティめっちゃ質いいしですげえ…とかなった
127 18/07/24(火)22:56:30 No.521167794
こないだ泊まった長野のホテルもスマホ置いてあったな…
128 18/07/24(火)22:56:36 No.521167830
>持って帰って良いの? 罰金払えるならええよ
129 18/07/24(火)22:56:36 No.521167833
ベッドの足側の布の用途が最近判明した 外人さん靴はいたままベッドでくつろぐのな…
130 18/07/24(火)22:57:15 No.521168014
ビジネスホテルとシティホテルの線引きってどのレベルからなのだろう
131 18/07/24(火)22:57:24 No.521168057
朝風呂気持ち良いよね
132 18/07/24(火)22:57:24 No.521168058
プリンスホテルはビジホに入るのかな…
133 18/07/24(火)22:57:29 No.521168076
>ベッドの足側の布の用途が最近判明した >外人さん靴はいたままベッドでくつろぐのな… いま さら
134 18/07/24(火)22:57:35 No.521168109
シャンプーとかリンスに精液混ぜる奴がいるらしい 「」の事だけど
135 18/07/24(火)22:58:19 No.521168329
喫煙室に消臭剤もって入ったほうが得なことがたまにある
136 18/07/24(火)22:58:43 No.521168436
アメニティ汚染ネタは飽きたからもういいよ
137 18/07/24(火)22:58:43 No.521168444
>朝風呂気持ち良いよね 大浴場24時間がベストだけど そうでなくても朝食バイキングより早めに開くと分かってる感ある
138 18/07/24(火)22:58:57 No.521168514
窓から見える景色が隣の壁とかだと損した気分
139 18/07/24(火)22:58:57 No.521168516
ホテル暮らし一か月とか憧れるわ
140 18/07/24(火)22:58:59 No.521168526
トーヨーグランド?
141 18/07/24(火)22:59:02 No.521168542
水に濡らしたタオルをかけておいて保湿するといいってのを先輩から聞いた 朝起きたらカッチカチになっててそんなにってなった
142 18/07/24(火)22:59:24 No.521168653
>シャンプーとかリンスに精液混ぜる奴がいるらしい >「」の事だけど 自分ちの持っていくようになったわ
143 18/07/24(火)22:59:26 No.521168662
>アメニティ汚染ネタは飽きたからもういいよ アメニティ以外汚染ネタか
144 18/07/24(火)22:59:34 No.521168708
>大浴場24時間がベストだけど >そうでなくても朝食バイキングより早めに開くと分かってる感ある お風呂でさっぱりしてからのバイキングいいよね… 朝からテンション上がるわ
145 18/07/24(火)22:59:34 [スーパーホテル] No.521168713
スーパーホテル
146 18/07/24(火)22:59:50 No.521168783
>ホテル暮らし一か月とか憧れるわ そんな気分2日で吹っ飛ぶぞ
147 18/07/24(火)23:00:13 No.521168900
ネットで動画見れるからpayチャンネル使ってる人いるのかな…
148 18/07/24(火)23:00:14 No.521168908
大浴場露天風呂付き通常浴場も眺め最高とか大当たり
149 18/07/24(火)23:00:33 No.521169017
一週間仕事でホテル暮らししてても楽しかったからどれくらいで飽きるかやってみたい
150 18/07/24(火)23:00:35 No.521169033
ホテルによっては一括で空調してて部屋でコントロールできなくて寒い思いをしたことがある
151 18/07/24(火)23:00:41 No.521169065
土日以外ほぼホテル生活だけど慣れれば最高だ クオカードの歌や現金キャッシュバックの歌が歌い放題だ
152 18/07/24(火)23:00:42 No.521169066
スーパーホテル悪くないんだけど部屋が暗くて…
153 18/07/24(火)23:00:53 No.521169105
ケトルはしゃぶしゃぶするもの
154 18/07/24(火)23:01:01 No.521169150
>そんな気分2日で吹っ飛ぶぞ ビジホなら嫌になりそうだけど普通のホテルのスイートとかなら快適だよ
155 18/07/24(火)23:01:10 No.521169195
>ホテル暮らし一か月とか憧れるわ 有名作家になってホテルに缶詰めにされるとかなら可能性あるのかな
156 18/07/24(火)23:01:21 No.521169241
>スーパーホテル 駅から地味に遠いイメージ
157 18/07/24(火)23:01:23 No.521169252
>ネットで動画見れるからpayチャンネル使ってる人いるのかな… なんかついつい見てしまう ビジネスホテルの解放感が俺を狂わせる
158 18/07/24(火)23:01:38 No.521169320
お偉いさんでホテル1室貸し切ってた人がいたな…
159 18/07/24(火)23:02:08 No.521169455
ホテルの空調は狭いからどこいても風が当たってつらい
160 18/07/24(火)23:02:12 No.521169481
ChromecastとかFireTVもっていくといい
161 18/07/24(火)23:02:26 No.521169542
>お偉いさんでホテル1室貸し切ってた人がいたな… そりゃ一室貸し切らないとどうすんだよ タコ部屋かよ
162 18/07/24(火)23:02:29 No.521169557
>お偉いさんでホテル1室貸し切ってた人がいたな… 赤ひげのサンタクロース来たな…
163 18/07/24(火)23:02:36 No.521169583
>スーパーホテル 時計も電話も無いってのが水アピールよりも地味に辛かった
164 18/07/24(火)23:02:38 No.521169596
>お偉いさんでホテル1室貸し切ってた人がいたな… 普通一室は借りるでしょ
165 18/07/24(火)23:03:13 No.521169753
アナログ画質で流れてるペイチャンネルは何故かHD画質より抜ける気がする
166 18/07/24(火)23:03:16 No.521169759
>スーパーホテル ロフトいらねぇ!
167 18/07/24(火)23:04:08 No.521170018
くつろげるのがベッドの上だけなんで1週間は辛いかな
168 18/07/24(火)23:04:09 No.521170024
アパは季節ごとにメールくれて営業頑張ってるなって思う 泊ったの5年以上前なのに
169 18/07/24(火)23:04:30 No.521170117
>ロフトいらねぇ! 大阪日本橋のスーパーホテルでシングル取った ベッド!ロフト!ソファーベッド! …一人でどうしろと
170 18/07/24(火)23:04:33 No.521170136
ロイヤルスイートでルームサービスを食い散らかすってのを一度やってみたいな
171 18/07/24(火)23:04:52 No.521170218
ドーミーインが好きだ お風呂がいい
172 18/07/24(火)23:05:29 No.521170409
ペイチャンネルはテレビみたいに時間帯で見れるの限られてて 唯一シコれそうな五十路ババア黒人レイプを見てた思い出がある
173 18/07/24(火)23:05:45 No.521170486
朝はバイキング パンとおにぎりだけのはバイキング名乗らないで欲しい
174 18/07/24(火)23:05:46 No.521170489
ロイヤルスイートは広すぎて1人だとたぶん寂しいぞ
175 18/07/24(火)23:06:03 No.521170577
地方は地方番組楽しいなんか見ちゃう
176 18/07/24(火)23:06:10 No.521170615
ここまで語っても出てこない東横インの東横イン具合はなかなか真似できないな
177 18/07/24(火)23:06:15 No.521170628
無線LANがナロー過ぎることがよくあるので有線LANに挿せるポータブルルーターを買ったけどこれ便利ね… 出張に手放せなくなった
178 18/07/24(火)23:06:38 No.521170723
東横インベッド固すぎて
179 18/07/24(火)23:06:51 No.521170788
>ここまで語っても出てこない東横インの東横イン具合はなかなか真似できないな まぁ東横インは東横インだしな…
180 18/07/24(火)23:07:00 No.521170840
マッサージ呼ぼう
181 18/07/24(火)23:07:14 No.521170911
大阪で部屋が余ってるからとダブルのめっちゃ広い部屋通されて困ったことがあった 俺んちより広くて落ち着かねぇ!
182 18/07/24(火)23:07:21 No.521170944
東横インは他に選択肢が無かった場合に使うくらいだな… 嫌いではないけど
183 18/07/24(火)23:07:25 No.521170963
>地方は地方番組楽しいなんか見ちゃう 深夜の絵が全く動かないローカルCM良いよね
184 18/07/24(火)23:08:20 No.521171220
R&Bは部屋やサービスは嫌いじゃないけど朝食がパンだけなのが辛い…
185 18/07/24(火)23:08:53 No.521171398
大阪日本橋の東横は悪くない位置にできたかなと思ったけど なんばから遠すぎるんだ
186 18/07/24(火)23:08:58 No.521171428
アメニティに難癖つけるわけじゃねえけど 綿棒あるとちょっと嬉しい
187 18/07/24(火)23:09:13 No.521171495
>ドーミーインが好きだ >お風呂がいい 夜鳴きそばもだ! 後飯がホテル毎に違うのもいい
188 18/07/24(火)23:09:32 No.521171601
電子レンジがある部屋に泊まったけどめっちゃ便利だな…
189 18/07/24(火)23:09:42 No.521171643
USB挿せる延長コード スマホ目覚ましにしてるんでベッド横に置きたい
190 18/07/24(火)23:09:57 No.521171711
客用のファブリーズ置いてあるホテルは高評価
191 18/07/24(火)23:10:39 No.521171947
ビニール袋に入っているちゃちなスリッパは持って帰って良い奴だよね?
192 18/07/24(火)23:10:45 No.521171980
格式が上がってくるとベッドの枕元にUSB式の充電ポートついたりしててすげえ うちにも欲しい
193 18/07/24(火)23:11:07 No.521172076
>後飯がホテル毎に違うのもいい 地方の料理出してくれるのいいよね… 仕事が忙しくて名物食えなかったから凄く嬉しかった
194 18/07/24(火)23:11:22 No.521172158
チェックイン!入室!ペイチャンネルガイド確認! …くそっ!部屋にいない時間に限って見たい奴がある!
195 18/07/24(火)23:11:26 No.521172176
>暗殺者 なにがあったの…
196 18/07/24(火)23:11:31 No.521172200
>客用のファブリーズ置いてあるホテルは高評価 どんなホテルでも大帝は置いてある…はず ファブじゃないのが大半だけど
197 18/07/24(火)23:12:26 No.521172482
マットレスが良いと明日の予定繰り下げてでもいいから寝続けようかな…ってくらいベッドから離れたくなくなる
198 18/07/24(火)23:12:32 No.521172522
ドーミーインいいよね露天風呂… 上野でスロット勝って 家まで歩いて20分だけど 意味もなく秋葉原のドーミーインに泊まったわ…
199 18/07/24(火)23:13:05 No.521172695
大阪のイベントに参加するたびにどこのホテルが 使い勝手とインテックスと日本橋と打ち上げ会場移動しやすいか毎度悩む
200 18/07/24(火)23:13:09 No.521172718
年1でビジホに2週間止まるけどまず飯に飽きるな
201 18/07/24(火)23:13:21 No.521172798
冬場の浴衣は落ち着かない
202 18/07/24(火)23:13:35 No.521172867
浴場をもっと綺麗に使えるようにしたい
203 18/07/24(火)23:13:43 No.521172913
>ファブじゃないのが大半だけど 見たこともない「ほとんど水だからあんしんあんぜん!」みたいな奴は効かなかったなぁ
204 18/07/24(火)23:14:07 No.521173050
>見たこともない「ほとんど水だからあんしんあんぜん!」みたいな奴は効かなかったなぁ それはただの霧吹きなんじゃねえかな…
205 18/07/24(火)23:14:09 No.521173066
水じゃしょうがないな…
206 18/07/24(火)23:14:14 No.521173087
>年1でビジホに2週間止まるけどまず飯に飽きるな ビジホ出張行ったけど朝食ブッフェは3日目で飽きたよ…
207 18/07/24(火)23:14:36 No.521173197
上野と神田のドーミーは行ったので今度は秋葉原のドーミーに行きたい
208 18/07/24(火)23:14:37 No.521173203
ビジホで一番大事なのは徒歩圏内にコンビニがあるかどうか
209 18/07/24(火)23:14:44 No.521173238
デリヘル止めるってよく気づくよねドアマン
210 18/07/24(火)23:15:53 No.521173590
>>ドーミーインが好きだ >>お風呂がいい >夜鳴きそばもだ! >後飯がホテル毎に違うのもいい ホテルごとに個性あるフリードリンクもいい…
211 18/07/24(火)23:16:24 No.521173749
一階に飯屋あるといいよね秋葉のAPAのステーキ屋気になる
212 18/07/24(火)23:17:23 No.521174054
>デリヘル止めるってよく気づくよねドアマン 駄目なとこはエレベーターに直行できない作りになってるから
213 18/07/24(火)23:17:35 No.521174104
ファブリーズはないとだめな体になってしまった 毎日靴にプシュプシュして一足で乗り切るんじゃ
214 18/07/24(火)23:18:06 No.521174255
デリヘルって見た目でわかる格好しかしてねえじゃん…
215 18/07/24(火)23:18:07 No.521174262
ドーミーイン良いよね 今度ライブ遠征で名古屋栄のドーミーに泊まるので楽しみ
216 18/07/24(火)23:18:19 No.521174323
>デリヘル止めるってよく気づくよねドアマン 逆に言うとデリへル呼べるホテルは警備がガバガバだったりするから 勿論立地の関係で暗黙の了解のとこもあるが
217 18/07/24(火)23:18:41 No.521174410
ルームキーカードないと客室階に行けないところも増えてる
218 18/07/24(火)23:18:43 No.521174417
デリヘル入れるホテルかどうかググると悲喜こもごもでちょっと楽しい
219 18/07/24(火)23:18:49 No.521174447
備え付けの冷蔵庫はあまり冷えないし外で夕食しっかり飲み食いして部屋ではさっさと寝るのが正解だった
220 18/07/24(火)23:19:08 No.521174544
東京泊まるとき朝は築地で食べたいと思う俺はもしかして損してるんだろうか…
221 18/07/24(火)23:19:45 No.521174708
コンビニで酒買ってリュックに入れて持ち込む
222 18/07/24(火)23:19:47 No.521174720
QUOカードはわかるけどミネラルウォータープランって何なの? お水飲めるの?
223 18/07/24(火)23:20:18 No.521174862
ビジネスホテルは何でそうデリヘル嫌うんだろう と思ったけどやたらな人間が客室界うろついたら困るよなぁ
224 18/07/24(火)23:20:24 No.521174892
築地で朝なんて贅沢じゃん そのままでいいとおもうよ
225 18/07/24(火)23:20:24 No.521174895
>QUOカードはわかるけどミネラルウォータープランって何なの? >お水飲めるの? ボトルでお水がもらえる
226 18/07/24(火)23:21:02 No.521175086
>QUOカードはわかるけどミネラルウォータープランって何なの? 冷蔵庫の中にペットボトルのお水が ぬるい
227 18/07/24(火)23:21:11 No.521175129
市場の飯屋は美味いらしいな…
228 18/07/24(火)23:22:05 No.521175400
めっちゃ喉乾いて夜中起きるかんな! ミネラルウォーター冷やしておけよな!
229 18/07/24(火)23:22:06 No.521175406
デリは消防法に引っかかるんでしょ
230 18/07/24(火)23:22:18 No.521175472
>ビジネスホテルは何でそうデリヘル嫌うんだろう 場所によっては完全にOKなとこもあるのでまあいろいろだね
231 18/07/24(火)23:22:20 No.521175484
>ビジネスホテルは何でそうデリヘル嫌うんだろう >と思ったけどやたらな人間が客室界うろついたら困るよなぁ 汚れるのも勿論だけどデリが入れるってことは不審者も入れちゃうってことだから
232 18/07/24(火)23:22:38 No.521175564
ホテルで食うってだけでブーストされてビュッフェどころか定食ですらない朝食でもテンション上がる
233 18/07/24(火)23:23:05 No.521175682
>そのままでいいとおもうよ いや朝5時とかに起きて地下鉄乗り継いで築地で海鮮丼って美味しくはあるけどちょっと体的におつらい部分があって… それともビジホで朝食を…の方が体的にもコスト的にもいいのかなあと
234 18/07/24(火)23:25:10 No.521176213
神様は何も禁止なんかしてない