ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/24(火)22:11:59 No.521154581
止まれない理由がどんどん積み重なっていく
1 18/07/24(火)22:18:58 No.521156735
下段はともかくもうちょっとこう余白(黒いけど)が生じない連結出来なかったの君
2 18/07/24(火)22:19:08 No.521156808
荷が重すぎる…
3 18/07/24(火)22:26:46 No.521159150
何も殺さず 生きられない 哀傷は 永遠に 抱いて道連れ
4 18/07/24(火)22:27:42 No.521159417
重いよう!重いのに止まれないよう!
5 18/07/24(火)22:29:36 No.521159954
全てが終わった後のぐだが廃人にならないか心配ですよ
6 18/07/24(火)22:31:06 No.521160387
止まるんじゃねぇぞ……
7 18/07/24(火)22:31:22 No.521160461
ここまでは背中押してくれてるけどこれから恨み言バシバシ浴びせられたらぐだの中のバグデータがエドモンが処理しきれないくらいに溢れ出しちゃわない?
8 18/07/24(火)22:32:28 No.521160819
こんなの2部の最後に全部なかった事になるとかじゃないと耐えきれない…
9 18/07/24(火)22:32:54 No.521160947
SINはもうちょっと精神的に滅ぼしやすい異聞帯だといいですね…
10 18/07/24(火)22:33:21 No.521161072
いいのよ座長さん あなたも甘えてもいいの
11 18/07/24(火)22:33:32 No.521161122
>こんなの2部の最後に全部なかった事になるとかじゃないと耐えきれない… 今までの異聞帯統合されて汎人類史と混ざるなんて滅茶苦茶な事になっても許すよ…
12 18/07/24(火)22:33:42 No.521161168
イギリスは一部でやった分かなり負担やばそう
13 18/07/24(火)22:33:55 [ぴょーん] No.521161245
ぴょーん
14 18/07/24(火)22:35:11 No.521161617
>SINはもうちょっと精神的に滅ぼしやすい異聞帯だといいですね… お前が世界を滅ぼすシャドウボーダーの連中!って迫害されるのいいよね でも中には優しく接してくれる少数派の少女とかに出会うのいい… まあ諸共滅ぼすんですけど
15 18/07/24(火)22:35:34 No.521161726
>こんなの2部の最後に全部なかった事になるとかじゃないと耐えきれない… 何言ってるの…異聞帯はもうなかったことになったじゃない…
16 18/07/24(火)22:35:43 No.521161767
誰か一人くらい死ぬ前に笑顔で「でももしお前が止まったとしても俺はそれを責めたりしないぜ」って言ってくれると救いになるかもね
17 18/07/24(火)22:36:00 No.521161871
でもどこかで汎人類史より完璧だからこそ剪定された異聞帯とかあるよね…
18 18/07/24(火)22:36:39 No.521162056
>誰か一人くらい死ぬ前に笑顔で「でももしお前が止まったとしても俺はそれを責めたりしないぜ」って言ってくれると救いになるかもね 呪いにしかならない…
19 18/07/24(火)22:36:48 No.521162088
>お前が世界を滅ぼすシャドウボーダーの連中!って迫害されるのいいよね >でも中には優しく接してくれる少数派の少女とかに出会うのいい… 少女が惨たらしく殺されるのを見て初めて自分から世界を滅ぼすの良いよね!そういうの好き!
20 18/07/24(火)22:37:31 No.521162265
>でもどこかで汎人類史より完璧だからこそ剪定された異聞帯とかあるよね… 人類みんなが完成しきったみたいな?
21 18/07/24(火)22:38:03 No.521162405
今の時点でも常人なら心折れててもおかしくないのに世界はぐだの心を折りにくる
22 18/07/24(火)22:38:07 No.521162424
流石先輩でシュ! この調子で私達の世界を取り戻しまシュ!
23 18/07/24(火)22:38:26 No.521162519
>人類みんなが完成しきったみたいな? 天草くんの目指した世界かな?
24 18/07/24(火)22:39:04 No.521162712
>流石先輩でシュ! >この調子で私達の世界を取り戻しまシュ! ぐだは吐いた 誰も見てない所で
25 18/07/24(火)22:39:14 No.521162765
一番最初にドデカイ呪いを付与して行ったパツシィ
26 18/07/24(火)22:40:18 No.521163085
一般人だったのに誰も彼もが他の世界を踏みにじってでも進めと言ってくる
27 18/07/24(火)22:40:52 No.521163253
新所長がぐだのことを認め始めたらヤバい
28 18/07/24(火)22:41:30 No.521163426
とあるのとーまくんも似たようなことしてたなそういえば
29 18/07/24(火)22:42:26 No.521163728
生きたいという理由でゲの字を否定したからそれを貫かないとね… やつも応援してるからね…
30 18/07/24(火)22:42:30 No.521163744
パツシィの呪いはマシュにもどでかいの残してるから本当1発目の呪いとしてえぐすぎる
31 18/07/24(火)22:42:43 No.521163805
というか1.5部終了時点でもうメンタルギリギリだし… ようやく平穏に戻れると思ったらこれだもん
32 18/07/24(火)22:42:58 No.521163877
ファイアパンチだったかを参考にすると「生きて」も呪いになる
33 18/07/24(火)22:43:02 No.521163891
力ずくに打って出るほどに目の前で誰にも死んで欲しくないのにこれから殺戮する世界の人間の顔を直視しようとする精神状態はまともじゃない 痛々しすぎるよ
34 18/07/24(火)22:43:39 No.521164080
全てを破壊し全てを繋げやるしか…
35 18/07/24(火)22:43:55 No.521164168
数年前まで魔術の魔の字も知らなかったような少年に背負わせるにはあまりに重すぎる でも彼以外にできる人がいないしできると信じているから背中押すね…
36 18/07/24(火)22:43:59 No.521164193
俺は、テメェを、絶対に許さない 俺に幸福な世界があることを教えてしまった失敗を、絶対に許さない だから立て。立って戦え お前が笑って生きられる世界が上等だと、生き残るべきだと傲岸に主張しろ 胸を張れ。胸を張って、弱っちろい世界のために戦え ……負けるな。こんな、強いだけの世界に負けるな ……そりゃ、きっと罪深いんだろう。無かった事になんてできないんだろう でも、ダメだ。だって、おまえたちの世界の方が――― ――――きっと、美しいんだ。だから、そちらが生き残るべきだ ……なあ……何か言えよ、オイ。答えを……テメェの……答えを……聞かせてくれ…… ……はは……泣いてやんの……べそかいて…… なんだ……思ったより……テメェを泣かせても……楽しく……ないな……
37 18/07/24(火)22:44:32 No.521164347
>全てを破壊し全てを繋げやるしか… 繋げようがないんですけど!
38 18/07/24(火)22:44:49 No.521164437
ねえ現地住民と交流するの止めよ?
39 18/07/24(火)22:44:52 No.521164458
>力ずくに打って出るほどに目の前で誰にも死んで欲しくないのにこれから殺戮する世界の人間の顔を直視しようとする精神状態はまともじゃない >痛々しすぎるよ 顔の見えない人間なら殺せるってのは悪徳だよー!
40 18/07/24(火)22:45:09 No.521164558
呪いの言葉来たな…
41 18/07/24(火)22:45:26 No.521164666
>顔の見えない人間なら殺せるってのは悪徳だよー! いつかそうしてもしょうがないって言うかもしれない
42 18/07/24(火)22:45:30 No.521164688
>ねえ現地住民と交流するの止めよ? それは逃げだよ
43 18/07/24(火)22:45:47 No.521164773
割りとだから言ったよね?って状態になってる…
44 18/07/24(火)22:45:59 No.521164825
地味にゲルダちゃんとあんまり交流してなかった気がするし いつか折れてしまうのでは
45 18/07/24(火)22:46:03 No.521164835
パツシィの言葉めっちゃ重いよね
46 18/07/24(火)22:46:09 No.521164867
ペペさんはあんまり無理しちゃダメよ…ってぐだに言って死にそうで怖い
47 18/07/24(火)22:46:10 No.521164871
痛むのは一瞬だけってそういう…
48 18/07/24(火)22:46:14 No.521164892
新所長も着実にダメージ蓄積していってるよね
49 18/07/24(火)22:46:35 No.521164981
第2部テーマソングdie set downとeat kill allいいよね…
50 18/07/24(火)22:46:44 No.521165019
これとまたこの世界も消えてしまう…のくだり最後まで毎回やるのかな
51 18/07/24(火)22:46:46 No.521165030
こんなのがあと5回も続くのかよ…
52 18/07/24(火)22:46:48 No.521165036
ぴょーん!
53 18/07/24(火)22:46:57 No.521165077
よっ!ぐださんよ流石我らが英雄だな!この調子でどんどんやってこうぜ! 何せ世界がかかってるしな!あっ失敗したら承知しないぜ?HAHAHA!! って能天気に励ましたい
54 18/07/24(火)22:47:13 No.521165156
知り合った子を獣から守るとかならともかく 巨人が人減らしする儀式妨害するために戦っちゃうのはどうなんだよ
55 18/07/24(火)22:47:43 No.521165299
こういうメインストーリーからの姪幕間は殺しにきてる
56 18/07/24(火)22:47:47 No.521165316
まだ成人前後の男の子だぞ! ちょっとぐらい見て見ぬフリぐらいさせろや!
57 18/07/24(火)22:47:48 No.521165317
二年くらいで駆け抜けた人理修復も終わって みんなとお別れするのも寂しいけど普段通りの日常に帰れるってところでスタッフのみんなぶち殺されたりカルデア凍結されたり人理漂白!またみんな死んじゃった!七つの世界をぶち壊して取り戻そうね! ぐだはなんでキレ散らかさないの…
58 18/07/24(火)22:47:53 No.521165338
今回マシュにも所長にもナチュラルに呪い掛かってて駄目だった
59 18/07/24(火)22:47:54 No.521165340
まだ戦ってると嵐の向こう側にいると貴方だけに届けばいい
60 18/07/24(火)22:48:09 No.521165404
どっかで異聞帯ロマニ出てきて折れるみたいなのありそうで恐い
61 18/07/24(火)22:48:35 No.521165507
でもキレたって解決しないし…
62 18/07/24(火)22:48:37 No.521165526
こういう時にこそブスの前向きさが欲しくなる
63 18/07/24(火)22:48:47 No.521165565
顔を見てないから、会ったこともないからで殺してたら それこそ人間ではなくなってしまうよ
64 18/07/24(火)22:49:06 No.521165646
>ぐだはなんでキレ散らかさないの… クリプターにキレようとしてもあっちも中間管理職な上になんか可愛そうな空気がしてる…
65 18/07/24(火)22:49:07 No.521165647
>まだ成人前後の男の子だぞ! >ちょっとぐらい見て見ぬフリぐらいさせろや! 男の子ならまだいいだろうが
66 18/07/24(火)22:49:09 No.521165657
>でもキレたって解決しないし… 吐き出すのは大切だし…
67 18/07/24(火)22:49:20 No.521165705
ねえ座長さん私の手を握ってくださる…?
68 18/07/24(火)22:49:22 No.521165721
マーリンはそれでも美しいものを見たというのだろうか
69 18/07/24(火)22:49:37 No.521165784
>知り合った子を獣から守るとかならともかく >巨人が人減らしする儀式妨害するために戦っちゃうのはどうなんだよ まだそれを目の前にしてしょうがないって思えるメンタルになってないんだよ
70 18/07/24(火)22:49:47 No.521165828
座長さんほら手を伸ばして…?
71 18/07/24(火)22:49:50 No.521165843
>こういう時にこそブスの前向きさが欲しくなる ブスとかアラフィフが欲しくなる
72 18/07/24(火)22:49:56 No.521165868
汎人類のギャラハッドが敵になってる異聞帯楽しみでシュ…
73 18/07/24(火)22:50:03 No.521165910
>クリプターにキレようとしてもあっちも中間管理職な上になんか可愛そうな空気がしてる… さん付けまでしてる…
74 18/07/24(火)22:50:04 No.521165915
というかゲルダたちの境遇は昔のマシュのそれだから…
75 18/07/24(火)22:50:04 No.521165917
悔しいよなあ相棒…! 今回散ったのは一万人だ…それがどんだけ尊い価値か… 俺の時代だったらお前さんの国の通貨で言うと500億円の損失だ…!
76 18/07/24(火)22:50:06 No.521165925
この脳内ファイアウォール面めっちゃ頼りになる…
77 18/07/24(火)22:50:12 No.521165964
帰れや姪!!
78 18/07/24(火)22:50:30 No.521166030
バーカ!滅びろ世界!もあるんですよね?
79 18/07/24(火)22:50:45 No.521166114
>知り合った子を獣から守るとかならともかく >巨人が人減らしする儀式妨害するために戦っちゃうのはどうなんだよ 駄目だ!君達はもっと生きなきゃいけないんだよ! 殺すね…
80 18/07/24(火)22:50:48 No.521166124
若い労働力が1万人も消えるなんて悲しいなあ相棒!
81 18/07/24(火)22:50:51 No.521166135
苦しい時は泣いてもいいのよ…?
82 18/07/24(火)22:50:58 No.521166181
>この脳内ファイアウォール面めっちゃ頼りになる… ある意味1番のファインプレーしてるこの後方彼氏面
83 18/07/24(火)22:51:00 No.521166189
もっとろくでもない王や世界出てこいや!
84 18/07/24(火)22:51:01 No.521166194
そういう儀式だからーって目の前で人が死ぬのに嫌だって言えるくらいまだ真っ当な人間だけど この先どんどん曇るのが楽しみで麻婆豆腐が美味しい
85 18/07/24(火)22:51:10 No.521166229
クリプター連中もあいつらでなんかいらん苦労背負っててキリ様以外誰も得してない…
86 18/07/24(火)22:51:12 No.521166234
脳内ブスインストールはやめろや!!!
87 18/07/24(火)22:51:15 No.521166245
姪とのバッドエンドどうしてないの
88 18/07/24(火)22:51:16 No.521166254
大丈夫?比較の獣覚醒したりしない?
89 18/07/24(火)22:51:16 No.521166255
こういう時こそセラフィックスから異動してきたセラピストの出番では?
90 18/07/24(火)22:51:21 No.521166271
>巨人が人減らしする儀式妨害するために戦っちゃうのはどうなんだよ 自死を是とする文化っておかしくね? それが恐怖を押し殺して行われるものなら尚更に
91 18/07/24(火)22:51:27 [着物の人] No.521166302
>帰れや姪!! 貴方の望みは何?
92 18/07/24(火)22:51:31 No.521166322
もう姪の手握っていいんじゃねえかな
93 18/07/24(火)22:51:33 No.521166329
>顔を見てないから、会ったこともないからで殺してたら >それこそ人間ではなくなってしまうよ ダ・ヴィンチちゃんはこうしてぐだの逃げ道を先回りして潰そうとする
94 18/07/24(火)22:51:33 No.521166334
誰だって殺してる 何かを殺してる
95 18/07/24(火)22:51:42 No.521166383
多分キリ様は止まってもいいんだよ♥って言ってくると思う
96 18/07/24(火)22:51:43 No.521166387
ドレイクの幕間もなかなか刺さる言葉一杯あったよね
97 18/07/24(火)22:51:43 No.521166388
助けて式さん
98 18/07/24(火)22:51:46 No.521166401
これ後5つ滅ぼしてもクリプターも良いやつなんすよ正義などない戦いなんすよ言われるのは確定だし 2部終わったら廃人になるのでは…?
99 18/07/24(火)22:51:46 No.521166403
巌窟王は本当になんでイベント実装になったのか分からないレベルで重要キャラすぎる
100 18/07/24(火)22:51:57 No.521166463
おへいちゃんの世界自体もういっぱいいっぱいだったのが辛い
101 18/07/24(火)22:52:00 No.521166485
なんか妙に陽気なシオンおばちゃん(仮)にいろいろ期待するか…
102 18/07/24(火)22:52:08 No.521166523
正義のぶつかり合いとかどうやってもウンコの投げ合いになる
103 18/07/24(火)22:52:10 No.521166530
パツシィにあんだけキレられたのにまた現地民に自分の世界の常識の話するし 現地民騙して自分の世界滅させる手伝いさせるのだってやべえのに 顔を知らない人なら殺せるって理屈は良くないよね!で交流しようとするし 不穏なフラグに満ち溢れてる
104 18/07/24(火)22:52:12 No.521166545
最後の方逆に冷めてて欲しい
105 18/07/24(火)22:52:16 No.521166562
優しい声に応えて夢に落ちたら二度と戻って来れないんですよね分かります
106 18/07/24(火)22:52:24 No.521166619
>多分キリ様は止まってもいいんだよ♥って言ってくると思う キリママ…
107 18/07/24(火)22:52:29 No.521166645
なんもかんもしっかり殺し切らなかった奴らと自分しかいないからでしょい込んじゃうメンタルが悪い
108 18/07/24(火)22:52:41 No.521166696
>こういう時こそセラフィックスから異動してきたセラピストの出番では? 殺生院…純朴な子供たち…何も起きないはずもなく
109 18/07/24(火)22:53:25 No.521166937
ペペロンチーノにカウンセラーとして立ちはだかってもらおう オカマだから多分いける
110 18/07/24(火)22:53:34 No.521166983
むしろパツシィにアレだけ言われたせいで滅ぼすことも交流も止められなくなったきらいがあるかもしれない
111 18/07/24(火)22:53:37 No.521166994
キリシュタリアはお綺麗な貴族じゃなくてジョジョの人間賛歌的な傑物だったね
112 18/07/24(火)22:53:41 No.521167021
>2部終わったら廃人になるのでは…? 二部終わったら姪すら手の届かない場所に旅に出るよ
113 18/07/24(火)22:53:47 No.521167054
機械的に異聞帯を攻略するようになったら鉄心ルートへ
114 18/07/24(火)22:53:50 No.521167061
>>こういう時こそセラフィックスから異動してきたセラピストの出番では? >殺生院…純朴な子供たち…何も起きないはずもなく ゲルダの涙よ心を溶かせ…
115 18/07/24(火)22:53:55 No.521167080
キリ様と愉快なギリシャ神たち倒した後辺りで一度砕ける寸前まで行って心が冷えきった状態で攻略することになってもいい
116 18/07/24(火)22:53:58 No.521167097
ぐだをメリバエンドに導く鯖が多すぎる…
117 18/07/24(火)22:53:59 No.521167108
キリ様のムーブ的にぐだが勝つ事もそれは良しっぽいし やっぱ5章まで呪われ続けるんだろうな…
118 18/07/24(火)22:54:22 No.521167215
自分達が目的を達成するとこの世界が消えて無くなるってわかってても目の前の暴虐は止めたいし人には優しくしてしまう辺りまだまともな人間性
119 18/07/24(火)22:54:33 No.521167253
まぁ罪悪感背負って戦うのは5章がピークになるだろう… 6章7章は明らかに異質な気配を漂わせてるし
120 18/07/24(火)22:54:34 No.521167261
鉄心はハッピーエンドには到着しないんだよ…
121 18/07/24(火)22:54:40 No.521167280
>最後の方逆に冷めてて欲しい いいよね su2509148.jpg
122 18/07/24(火)22:54:43 No.521167293
ベリルあたりは普通に共闘になりそう
123 18/07/24(火)22:54:43 No.521167294
>最後の方逆に冷めてて欲しい 突然現れたゲーティアにぶん殴られるやつだこれ
124 18/07/24(火)22:54:46 No.521167310
私は冷酷な貴族主義者で選民思想の権化だが…
125 18/07/24(火)22:54:48 No.521167323
なまじ頼りになる英雄達が呼べてそいつらはお前なら進めるしてくるから折れれない
126 18/07/24(火)22:54:50 No.521167328
他の世界のために自分の世界を犠牲になんてできないけどそれでも目の前で人が殺されようとしてたら助けずにはいられないってだけだよ
127 18/07/24(火)22:54:51 No.521167337
なんかそのうちグダとかグダオルタとか出てきそうな勢いだ
128 18/07/24(火)22:54:53 No.521167345
空想樹が星に根を張るって地球の性感帯になろうとしたセックスと似た事しようとしてるのかね
129 18/07/24(火)22:54:56 No.521167361
無様晒しても ひたすら生きるためだけに
130 18/07/24(火)22:55:17 No.521167454
スカッとする世界出してくれよ 住民みんなラフムで1人残らず討伐だみたいなの
131 18/07/24(火)22:55:27 No.521167500
>そういう儀式だからーって目の前で人が死ぬのに嫌だって言えるくらいまだ真っ当な人間だけど 考えるとあれって住人の気持ちを完全に無視した自分勝手な自己満足の贖罪でしかないってのがな あそこの場面全く感情移入できない
132 18/07/24(火)22:55:36 No.521167540
>自分達が目的を達成するとこの世界が消えて無くなるってわかってても目の前の暴虐は止めたいし人には優しくしてしまう辺りまだまともな人間性 それはむしろ単純な殺戮より狂ってるのでは?
133 18/07/24(火)22:55:43 No.521167574
今更だけど世界救った後に主人公に居場所ある?超危険人物扱いにならない?
134 18/07/24(火)22:55:44 No.521167579
>ベリルあたりは普通に共闘になりそう あいつの異聞帯って正直詰んでますよね…?
135 18/07/24(火)22:55:45 No.521167583
現地人との交流はなんだかんだで有益なこともあるから… 心が耐えられるかぎりどんどんすればいいのよ
136 18/07/24(火)22:55:57 No.521167638
>キリ様のムーブ的にぐだが勝つ事もそれは良しっぽいし >やっぱ5章まで呪われ続けるんだろうな… ある種ぐだの世界も異聞と捉えたらキリ様の考え的にはどっちが勝っても良いしな
137 18/07/24(火)22:56:08 No.521167703
ゼパなんとかとカラスは空想樹なしに異聞帯に近いことやれるあたり腐っても魔神やな
138 18/07/24(火)22:56:10 No.521167715
異聞帯の中にいいことずくめの世界のこんな世界滅びてしまえばいいって考える少年少女がカルデアに積極的に協力してきていよいよ世界が滅ぶその直前になって怖くなって敵対してくれるといいよね…
139 18/07/24(火)22:56:10 No.521167717
まあキリ様で一旦この呪いの連鎖は止まると思う 残りの二つは現地民と交流!とか出来そうな雰囲気してない
140 18/07/24(火)22:56:21 No.521167751
止まるんじゃねえぞ…してくるなよ…
141 18/07/24(火)22:56:26 No.521167772
ぐだおならまだ男の子の挟持とか体力とかあるとしても ぐだ子はなんでこんながんばれてるんだろうな
142 18/07/24(火)22:56:28 No.521167778
>スカッとする世界出してくれよ >住民みんなラフムで1人残らず討伐だみたいなの サイレン2みたいに世界中ラフムな世界に落とされるかもしれん
143 18/07/24(火)22:56:31 No.521167803
2部終わって地球の白紙化を防いだところで異聞帯消滅で数万数億の命を奪った事実は残るんだよ
144 18/07/24(火)22:56:39 No.521167849
やはり2部の裏ボスはぐだになるんじゃ?
145 18/07/24(火)22:56:39 No.521167853
狂わずにいられるか今の状況! むしろ無駄にポジティブな辺りがこえーよシャドウボーダー
146 18/07/24(火)22:56:41 No.521167868
「ただの殺害に正義という名の理を乗せる。流石にそれはあまり好かんな」 書文先生の言葉が異聞攻略にぴったり
147 18/07/24(火)22:56:48 No.521167898
まず現地民から情報集めるなりしないと攻略すらできんし…
148 18/07/24(火)22:57:01 No.521167949
あそこで止めなければもはやぐだでは無いような気もするし多分咄嗟に発作的に体が動いたんだろうアレは
149 18/07/24(火)22:57:03 No.521167959
そうそうこういうのが型月だよって感じで大変よろしい
150 18/07/24(火)22:57:04 No.521167964
ケリィか筋Dに何かアドバイスもらいたいよね 前作主人公として
151 18/07/24(火)22:57:09 No.521167987
知らん!知らん!知らん!みたいな感じで
152 18/07/24(火)22:57:13 No.521168007
6,7はもう控えめに見てもシャレにならないことになってるだろうけど まあその頃には味方も増えてるだろうし…
153 18/07/24(火)22:57:16 No.521168016
>サイレン2みたいに世界中ラフムな世界に落とされるかもしれん そのラフム別に悪い奴らじゃねぇじゃん!!!
154 18/07/24(火)22:57:34 No.521168103
別に異聞帯攻略は殺害じゃないし
155 18/07/24(火)22:57:34 No.521168104
キリ様のとことか数百億の人口居たりしてな ケリィ理論すら許されないの
156 18/07/24(火)22:57:35 No.521168105
生存競争に善悪はないってトレーラーの時点で言ってるだろうが!
157 18/07/24(火)22:57:55 No.521168220
>誰だって殺してる 何かを殺してる 突き詰めるとパンチなセイヴァーになっちゃう……
158 18/07/24(火)22:57:58 No.521168229
儀式のアレ、ロマニ→マシュの再話なんだよな ロジックが繋がってるから否定しても強行しても地獄
159 18/07/24(火)22:58:00 No.521168240
剪定事象だから…1回切って落とした枝がなんかまたくっついてるだけだし…折っても大丈夫 個人の精神とかはめをつぶる
160 18/07/24(火)22:58:05 No.521168265
>ある種ぐだの世界も異聞と捉えたらキリ様の考え的にはどっちが勝っても良いしな それは神が許さないでしょ…
161 18/07/24(火)22:58:12 No.521168307
もう過去の自分セラピーするしかねぇ
162 18/07/24(火)22:58:24 No.521168357
いつか死ぬ人間なら今助ける意味がないというのはゲーティアの主張の追認であり ついでにいつか死ぬ定めのマシュを連れ出したロマニの否定である あの場面でマシュは自分の半生のためにキレなくてはならない
163 18/07/24(火)22:58:27 No.521168364
自己満足で行動できないんじゃゲーティア倒さず新生受け入れてるよ
164 18/07/24(火)22:58:27 No.521168365
>生存競争に善悪はないってトレーラーの時点で言ってるだろうが! つまりあっちも悪じゃないってことじゃん!
165 18/07/24(火)22:58:29 No.521168376
>ケリィか筋Dに何かアドバイスもらいたいよね >前作主人公として ゴトッ [弾丸と銃]
166 18/07/24(火)22:58:32 No.521168387
本人は必死にやってるのにお前らの運はやっぱおかしいって言われるの良いよね…
167 18/07/24(火)22:58:33 No.521168399
>>ある種ぐだの世界も異聞と捉えたらキリ様の考え的にはどっちが勝っても良いしな >それは神が許さないでしょ… 故に神を撃ち落とすね…
168 18/07/24(火)22:58:35 No.521168405
su2509155.jpg 今回はどっちかというとマシュのターンだったから…
169 18/07/24(火)22:58:46 No.521168461
>儀式のアレ、ロマニ→マシュの再話なんだよな >ロジックが繋がってるから否定しても強行しても地獄 あーなるほどなあ
170 18/07/24(火)22:58:52 No.521168486
>>最後の方逆に冷めてて欲しい >突然現れたゲーティアにぶん殴られるやつだこれ 麻婆にも殴られる
171 18/07/24(火)22:58:52 No.521168490
全て終わった後に失踪してホームズですら探しても見つけられないカルマエンド
172 18/07/24(火)22:59:02 No.521168543
本当に一部クリアしたか?みたいな事言ってるが奴多すぎる ストーリースキップでもしたのか
173 18/07/24(火)22:59:03 No.521168548
7つの世界を破壊してその破壊した住人の合計が70億人越えてるとしたらぐだの心はどうなるかな
174 18/07/24(火)22:59:11 No.521168584
早く神撃ち落としたいな…
175 18/07/24(火)22:59:11 No.521168586
>>ケリィか筋Dに何かアドバイスもらいたいよね >>前作主人公として >ゴトッ >[弾丸と銃] これで自害でもしろと言うのか…
176 18/07/24(火)22:59:15 No.521168607
>儀式のアレ、ロマニ→マシュの再話なんだよな >ロジックが繋がってるから否定しても強行しても地獄 マシュが咄嗟に動いてしまった理由は多分自分の境遇と重ねてしまったからもあるんだろうな
177 18/07/24(火)22:59:17 No.521168618
異聞帯世界を7つ消すとかぐだに無辜の怪物つきそうだ
178 18/07/24(火)22:59:32 No.521168699
マシュにとっては何も知らないまま閉ざされた環境で死んでいくのってかつての自分だからなあ まああの世界ではそれが精一杯だったんやけどなブヘヘヘ
179 18/07/24(火)22:59:34 No.521168710
>考えるとあれって住人の気持ちを完全に無視した自分勝手な自己満足の贖罪でしかないってのがな >あそこの場面全く感情移入できない どの道100%死ぬ人間相手だからね… どこまで言っても自分たちのために助けたって結論になるから微妙な気持ちになるんだろうな
180 18/07/24(火)22:59:38 No.521168730
完璧なる魔術師でさえ無垢な少女の笑顔を忘れる事は出来ないと言ってるだろう いいんだよ相手を滅ぼす事と相手の笑顔を抱える事を同時にやって
181 18/07/24(火)22:59:43 No.521168755
>故に神を撃ち落とすね… 了解ブラックバレル!
182 18/07/24(火)23:00:14 No.521168907
>麻婆にも殴られる ものすごくがっかりした顔しそうだわアイツ
183 18/07/24(火)23:00:17 No.521168928
>早く神撃ち落としたいな… 上位者狩…上位者狩…
184 18/07/24(火)23:00:29 No.521168987
生き延びたくてここまで来たのにあんまり自分の命に執着してないように見える矛盾
185 18/07/24(火)23:00:29 No.521168989
元からなかった事になった物がなんかボーナスステージしてるから消さないと… 消える事によって起こる個人個人の精神的負荷は無いものとする
186 18/07/24(火)23:00:30 No.521168997
彼氏面王過労死しないかな…
187 18/07/24(火)23:00:41 No.521169064
最後のぴょーんで回収されてるしな 神の意志によるベッドの中ではなく自らの意志で外に出て…消えた
188 18/07/24(火)23:00:43 No.521169070
めっちゃ繁栄してて何十億と住んでる世界もあるんだろうなぁ!
189 18/07/24(火)23:01:01 No.521169149
su2509156.jpg 神を撃ち落とすと聞いて
190 18/07/24(火)23:01:06 No.521169176
FGOもFateの名を冠してるし2章はHFやCCCに相当するんだろうな… つまりぐだーずにはもっと曇ったり追い詰められたり1章で得た答えを裏切ってもらうよ!
191 18/07/24(火)23:01:09 No.521169192
>まああの世界ではそれが精一杯だったんやけどなブヘヘヘ 悪意は全然なくて3000年もスカディが頑張って来た結果があれなんのがね… 思いっきり否定したけどね…
192 18/07/24(火)23:01:11 No.521169199
世界を消すのに性的興奮を覚えるように…
193 18/07/24(火)23:01:15 No.521169216
>最後のぴょーんで回収されてるしな >神の意志によるベッドの中ではなく自らの意志で外に出て…消えた 人が命尽きる瞬間の最後の跳躍いいよね…
194 18/07/24(火)23:01:19 No.521169228
カルデア組の無茶を嫌うゴルドルフ所長いいよね
195 18/07/24(火)23:01:21 No.521169239
何か面白おかしいイベントこそが今のぐだには必要 次はチェイテに何を乗せようか
196 18/07/24(火)23:01:34 No.521169305
>どこまで言っても自分たちのために助けたって結論になるから微妙な気持ちになるんだろうな それでも目の前の人間が25歳まで生きられないと知ればふざけんなとキレるし 貰った花が消えてしまう事に落ち込んでしまうのがこちら28歳の太っちょです
197 18/07/24(火)23:01:35 No.521169309
>su2509156.jpg >神を撃ち落とすと聞いて 自分の所でやってくださいよ…
198 18/07/24(火)23:01:51 No.521169376
>いつか死ぬ人間なら今助ける意味がないというのはゲーティアの主張の追認であり >ついでにいつか死ぬ定めのマシュを連れ出したロマニの否定である >あの場面でマシュは自分の半生のためにキレなくてはならない でも永遠なんて欲しくない一秒一瞬が愛おしいから死を受け入れる人達を自己満足のためだけに止めるってのはそれこそゲーティアと同じじゃない?
199 18/07/24(火)23:01:53 No.521169388
>神の意志によるベッドの中ではなく自らの意志で外に出て…消えた アレみる限り異聞帯が広がって豊かになったらどのみち神の手から逃れる人が出るよね 人に可能性の余地がある限りいつか神との離別になるのはどうあがいても避けられないっぽい
200 18/07/24(火)23:01:59 No.521169419
キリ様のカリスマにマシュ共々絆されて屈しちゃう展開はあるかもなあ
201 18/07/24(火)23:02:12 No.521169480
どっちかというとあの儀式の前後で住人の意識を変えてた方がぐだの良心はやばかったよね あの子たちにずっと生きられるんだやったー!とか叫ばれてた心完全に死んでた
202 18/07/24(火)23:02:26 No.521169541
ゼウスが王ならカイニスは撃ち落とす側だよな!
203 18/07/24(火)23:02:28 No.521169554
ぐだの世界が本来の世界で他の異聞帯は本来消滅するはずだった世界っていう扱いだからまだ保ってるけど もしそれが実は嘘だったとしたら
204 18/07/24(火)23:02:34 No.521169572
>次はチェイテに何を乗せようか 空想樹のせて異聞帯にしよう
205 18/07/24(火)23:02:53 No.521169664
死ぬのが怖くないわけじゃないってゲルダちゃん言ってたろ 汲んではいないけど無視はされてない
206 18/07/24(火)23:02:55 No.521169676
>最後のぴょーんで回収されてるしな >神の意志によるベッドの中ではなく自らの意志で外に出て…消えた 世界の可能性を知ってしきたりの少女はしきたりを破り可能性を芽吹かせたんだな 消えたんやけどね…
207 18/07/24(火)23:03:06 No.521169725
主人公はあんまりむつかしいこと考えて動いてるんじゃないとおもうの
208 18/07/24(火)23:03:23 No.521169791
老爺や老婆になるまで生かすことすら出来なかった!ってセリフ好き…
209 18/07/24(火)23:03:23 No.521169794
>でも永遠なんて欲しくない一秒一瞬が愛おしいから死を受け入れる人達を自己満足のためだけに止めるってのはそれこそゲーティアと同じじゃない? そうなんだよね マシュが誇りを持って選んだ道でもあるんだよねそこは
210 18/07/24(火)23:03:24 No.521169795
>ぐだの世界が本来の世界で他の異聞帯は本来消滅するはずだった世界っていう扱いだからまだ保ってるけど >もしそれが実は嘘だったとしたら 第一部が茶番になるからそれはねえだろ
211 18/07/24(火)23:03:32 No.521169836
殺す世界の人たちをあえて助けるのも、そこで助けず黙認するのもどっちも心を壊す一歩だよ それにどっちがいいか悪いかじゃないし
212 18/07/24(火)23:03:50 No.521169915
そういえばカルデアスの灯が消えたという事は旧しょちょーは無限の死から解放されたのだろうか
213 18/07/24(火)23:04:09 No.521170020
>あの子たちにずっと生きられるんだやったー!とか叫ばれてた心完全に死んでた というわけでちょっと成長したゲルダの礼装を進呈します
214 18/07/24(火)23:04:12 No.521170036
どっちにしろメンタルにダメージ入るんだから後悔しない方選べばいいんだよ
215 18/07/24(火)23:04:17 No.521170055
結局扉を開けてヴァルハラ強行より花壇作りながら来年を待つ選択をしたでしょ そういうことよ
216 18/07/24(火)23:04:21 No.521170080
今からこの世界を滅ぼそうとしてるの理解した上でその世界の子供を救おうとしてる精神が破綻してて怖い なんで自分からそんな後で苦しくなるようなことするの…
217 18/07/24(火)23:04:33 No.521170133
そのときのぐだ達が知らなかったというのもあるけど事実上の人間牧場だからねアレ… そのせいで自分達が言ったことに後からダメージ受けてそうなんだけど
218 18/07/24(火)23:04:39 No.521170164
ぐだもマシュも眼の前の人間を助けてしまう善性のお陰でソロモンまで辿り着けたんだから仕方ない あそこで手が出るからこそあいつらなんだ
219 18/07/24(火)23:04:45 No.521170192
>でも永遠なんて欲しくない一秒一瞬が愛おしいから死を受け入れる人達を自己満足のためだけに止めるってのはそれこそゲーティアと同じじゃない? まあ勝手に憐憫して勝手に助けたわけだからな あの場面ではぐだ達がゲーティアだったともいえる
220 18/07/24(火)23:04:48 No.521170204
まあ主人公に否定されなくても世界に否定されたから剪定されたんだろうけども
221 18/07/24(火)23:05:01 No.521170259
>そういえばカルデアスの灯が消えたという事は旧しょちょーは無限の死から解放されたのだろうか 凍ってるからサルベージ可能かもって予想はあるよね
222 18/07/24(火)23:05:01 No.521170261
しきたりだから仕方ないよねって言えるような性格ならパツシィの件をそんな引きずらんよ
223 18/07/24(火)23:05:07 No.521170290
交流して交流してから消す!!ウッ…
224 18/07/24(火)23:05:17 No.521170340
>考えるとあれって住人の気持ちを完全に無視した自分勝手な自己満足の贖罪でしかないってのがな >あそこの場面全く感情移入できない 一応自己満足だとは分かってるけどそれでもやるんだって面は少し見せてたから ぐだマシュとしてはそうだよね、とは思えたけどそれでこそだぜ!みたいな楽しい気分には俺もなれなかったな どっちかというとあーあまだ中途半端なことしてるって感じ
225 18/07/24(火)23:05:17 No.521170344
あまり長く生きられない事は責めてやるな 北欧のクンリニンサンがそれ一番傷ついてる
226 18/07/24(火)23:05:25 No.521170383
>>次はチェイテに何を乗せようか >空想樹のせて異聞帯にしよう 仔鹿!地面から樹が生えて城があんなところにいっちゃったわ!
227 18/07/24(火)23:05:28 No.521170398
>なんで自分からそんな後で苦しくなるようなことするの… あとの自分の事を器用に考えられる少年少女じゃないし…
228 18/07/24(火)23:05:31 No.521170418
もう少しズルくなっていいと思うの
229 18/07/24(火)23:05:37 No.521170445
キリシュタリアはレオと似ている気はする
230 18/07/24(火)23:05:39 No.521170454
>ぐだもマシュも眼の前の人間を助けてしまう善性のお陰でソロモンまで辿り着けたんだから仕方ない >あそこで手が出るからこそあいつらなんだ いいや勝てない状態なら黙って耐えることも出来るぞぐだは 6章や剣豪のように
231 18/07/24(火)23:05:40 No.521170459
やはり交流は駄目だな!
232 18/07/24(火)23:05:42 No.521170468
>交流して交流してから消す!!ウッ… やはり直流こそが至高であり交流はクソ
233 18/07/24(火)23:05:48 No.521170499
>なんで自分からそんな後で苦しくなるようなことするの… パツシィにうっかりやっちゃったからね 他の異聞帯にもやらないのは不公平だからね…
234 18/07/24(火)23:05:51 No.521170510
やはり交流は悪だな…
235 18/07/24(火)23:06:00 No.521170560
>今からこの世界を滅ぼそうとしてるの理解した上でその世界の子供を救おうとしてる精神が破綻してて怖い >なんで自分からそんな後で苦しくなるようなことするの… やっぱ原住民と触れ合うのやめた方が良くないっすか?
236 18/07/24(火)23:06:05 No.521170595
大丈夫?フォウさんの首また太り始めてない?
237 18/07/24(火)23:06:14 No.521170626
>なんで自分からそんな後で苦しくなるようなことするの… 助けなかったらそれはそれで苦しくなる人たちだしカルデア…
238 18/07/24(火)23:06:17 No.521170644
「どこも狂ってないぜ」なんてさ もう狂ってる奴の言う言葉
239 18/07/24(火)23:06:20 No.521170655
ジュッてなった時点でしょちょーは即死してる 無限の死はあくまでしょちょーの主観だ
240 18/07/24(火)23:06:24 No.521170673
>なんで自分からそんな後で苦しくなるようなことするの… いっぱい我慢して溜めた方ががイッた時気持ちいいからね…
241 18/07/24(火)23:06:35 No.521170712
ここはゲーティアに一回出てきてもらうしかないな…
242 18/07/24(火)23:06:39 No.521170730
そもそも儀式に関しても別にスカスカ様やりたくてやってるわけじゃないし…
243 18/07/24(火)23:06:53 No.521170806
やってること考えると今度はフォウくん敵になりそうなのが気が重い
244 18/07/24(火)23:06:57 No.521170824
いいや殺す以上無責任に顔を見ずに世界を滅ぼす真似だけは出来ない…
245 18/07/24(火)23:07:04 No.521170859
快楽天がニッコニコしながら見てそう
246 18/07/24(火)23:07:06 No.521170869
>いつか死ぬ人間なら今助ける意味がないというのはゲーティアの主張の追認であり 逆だよ逆 いつか死ぬ人間が哀れだからすべての人間が死なないように助けるために最初から作り直すってのがゲーティアの主張だ
247 18/07/24(火)23:07:10 No.521170895
見捨てても助けても地獄だけどそう考えるとよくできてる話だ
248 18/07/24(火)23:07:12 No.521170902
水着イベ楽しいと良いよね…死んだ心で見てる去年の記憶だとしても
249 18/07/24(火)23:07:24 No.521170958
>「どこも狂ってないぜ」なんてさ >もう狂ってる奴の言う言葉 おっと鏡に映るmurder発見伝
250 18/07/24(火)23:07:37 No.521171014
いい気分になるために助けたわけでもないから難しい あそこで助ける善性の延長線上に自分の世界を救うことがあるけど やることは北欧世界を壊すことだから矛盾してる
251 18/07/24(火)23:07:56 No.521171107
>大丈夫?フォウさんの首また太り始めてない? あいつ既に意訳できるくらい意思を…
252 18/07/24(火)23:07:57 No.521171111
>いいや殺す以上無責任に顔を見ずに世界を滅ぼす真似だけは出来ない… 正直卑怯でも何でもメンタルの安定の方を重視した方がいいと思うけどなぁ
253 18/07/24(火)23:08:06 No.521171151
>快楽天がニッコニコしながら見てそう 絆によって奮い立つ貴人の魂が堕落する様子いいですわよね…
254 18/07/24(火)23:08:07 No.521171155
異聞帯で忘れてたけどビーストⅦもちゃんと控えてます
255 18/07/24(火)23:08:09 No.521171165
ハァハァ…たった今数百億の生命が俺の手で… ドピュッ!!
256 18/07/24(火)23:08:09 No.521171172
元のぐだたちの世界自体がどこにもつながってない行き止まりらしいけど もうそれ開示されたとしても立ち止まれないよね…
257 18/07/24(火)23:08:15 No.521171191
どうせ滅びるんだから滅びた後の事を考えようぜー!
258 18/07/24(火)23:08:23 No.521171242
否定した敵と全く同じ行動してるのが後々ボディブローのように効いてくるんだろうなって 主に言峰が火をつける
259 18/07/24(火)23:08:25 No.521171249
水着イベントまでに拠点にたどり着けなかった…
260 18/07/24(火)23:08:36 No.521171300
一度逃げる選択をしてそれでも助けてしまうってのやって欲しいわ
261 18/07/24(火)23:08:40 No.521171328
顔も見ずに殺したらそれはそれでメンタルダメージなんだ
262 18/07/24(火)23:08:50 No.521171377
善性から来る救済ではなく逃避ゆえの救済だった気もするけどね いやー真綿で首が絞まる
263 18/07/24(火)23:08:57 No.521171419
>そもそも儀式に関しても別にスカスカ様やりたくてやってるわけじゃないし… それでも現地の人間及び管理者が精一杯できうる範疇でやってたことを 自分の都合だけでぶち壊してたこたまったく変わらんから 良く出来てるよあの場面は
264 18/07/24(火)23:09:14 No.521171504
忘れそうになるけどビーストは3の片割れ含めたら後4体ぐらい?
265 18/07/24(火)23:09:14 No.521171505
>主に言峰が火をつける あいつの顔が見えるとちょっとギャグっぽいから助かる
266 18/07/24(火)23:09:14 No.521171508
>>快楽天がニッコニコしながら見てそう >絆によって奮い立つ貴人の魂が堕落する様子いいですわよね… メンタルケアしましょうか?ウフフ
267 18/07/24(火)23:09:22 No.521171555
>愚かしくも、力の限り叫ぶが良い。 >惜しげも無く過ちを重ね、あらゆる負債を積み上げてなお! >希望に満ちた、人間の戦いはここからだと! ゲーティアの応援がスーッと効く
268 18/07/24(火)23:09:32 No.521171602
>異聞帯で忘れてたけどビーストⅦもちゃんと控えてます ぐだじゃね?
269 18/07/24(火)23:09:38 No.521171626
むしろ絶望の叫びを聞けてこその世界を滅ぼす醍醐味だろう 世界全てを炎のテクスチャで埋めればオフェリアも喜ぶだろうな…
270 18/07/24(火)23:09:39 No.521171634
>正直卑怯でも何でもメンタルの安定の方を重視した方がいいと思うけどなぁ でも彼らはここで生きていたんだ そのことを覚えていてあげられるのは僕らだけなんだ
271 18/07/24(火)23:09:42 No.521171645
>いい気分になるために助けたわけでもないから難しい 儀式の場面でいうなら完全に自分たちがいい気分になるためだけに助けたようなもんだぞ あそこの住人は心から受け入れて幸福だったし
272 18/07/24(火)23:10:01 No.521171734
>善性から来る救済ではなく逃避ゆえの救済だった気もするけどね >いやー真綿で首が絞まる 変な話今までの特異点を善人プレイで切り抜けた以上今更悪役ムーブできないよねぐだたち
273 18/07/24(火)23:10:02 No.521171739
命とは終わるもの
274 18/07/24(火)23:10:08 No.521171774
ゲーティアがやろうとした事は今生きてる人達にとっては間違いだけどゲーティア自身の感じた事については一理無くはないよねってことで…
275 18/07/24(火)23:10:08 No.521171775
>逆だよ逆 >いつか死ぬ人間が哀れだからすべての人間が死なないように助けるために最初から作り直すってのがゲーティアの主張だ ゲーティアの主張は死のある命は無意味という話とセットだ
276 18/07/24(火)23:10:08 No.521171776
アンビバレンスというか矛盾というか 世界を救う為に世界を壊すけどその世界の目の前の人を見捨てることは出来ないという難しさ
277 18/07/24(火)23:10:10 No.521171782
Take your knife! This is your life! 罪と罰の先へ
278 18/07/24(火)23:10:18 No.521171818
今回はあそこで自分の世界の価値観で儀式止めたような行動自体には疑問抱かなかったけどそのうちそれ自体本当にそれでいいのかって突きつけられるシーンが来るんだろうなって
279 18/07/24(火)23:10:23 No.521171851
>>いい気分になるために助けたわけでもないから難しい >儀式の場面でいうなら完全に自分たちがいい気分になるためだけに助けたようなもんだぞ >あそこの住人は心から受け入れて幸福だったし 幸福かどうかの判断すらないよ
280 18/07/24(火)23:10:41 No.521171952
自分が気持ちよくなるだけの何が悪い!!
281 18/07/24(火)23:10:42 No.521171956
でもぐだが苦労してる分今回は抑止力も全力サポートだよね アナスタシアに銃の名手を充ててオフェリアちゃんには可能性の塊を充てる名采配
282 18/07/24(火)23:10:43 No.521171968
というかあそこで効率重視して見捨てるなら没人類史なんて効率考えれば残す必要無いよねとなるんだよ
283 18/07/24(火)23:10:49 No.521171998
>あそこの住人は心から受け入れて幸福だったし あの後をきちんと読め また一年を提示されたら納得して選べるんだ
284 18/07/24(火)23:10:56 No.521172024
>儀式の場面でいうなら完全に自分たちがいい気分になるためだけに助けたようなもんだぞ 言い方が悪い 自分の心が壊れないように助けた、の方が正しい だから良いか悪いかって話ではないが