虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

冷やや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/24(火)21:04:55 No.521130503

冷ややっこにハマってる! 300g40円ぐらいの豆腐ずっと食べてたんだけど 今日奮発して400g200円ぐらいの豆腐にしたら全然味違った… めっちゃおいしい… こんなに変わるもんなんだねチュルンといっちゃったよ

1 18/07/24(火)21:09:03 No.521131876

かけるソイソースにもよる

2 18/07/24(火)21:09:50 No.521132131

オススメの食べ方はよ

3 18/07/24(火)21:09:59 No.521132189

自作するのもいいぞ

4 18/07/24(火)21:10:30 No.521132360

まずからしだろ

5 18/07/24(火)21:11:11 No.521132589

>オススメの食べ方はよ 今やってるのは ひきわり納豆を上にかけてネギかけてぽんずだばぁ!

6 18/07/24(火)21:11:25 No.521132673

何かけてもかつおぶし&醤油に勝てない

7 18/07/24(火)21:12:11 No.521132964

安いのは調理用だと思ってる

8 18/07/24(火)21:12:23 No.521133037

鯖缶チンしてかけて食うのが割と美味しかったけど ビチャビチャになるのでやっぱそんなでもない

9 18/07/24(火)21:13:10 No.521133285

とろける豆腐とか称してる系の豆腐好き だし醤油かけて食べる

10 18/07/24(火)21:13:30 No.521133398

梅ドレッシング

11 18/07/24(火)21:14:04 No.521133595

いいお値段の豆腐はマジでうまい

12 18/07/24(火)21:14:33 No.521133759

豆腐350g140円ぐらいのちょっといい奴 裂きささみ150g150円ぐらいの奴 袋野菜100円 これを最近夜ずっと食べてる ごまだれとポン酢とピエトロドレッシングのローテーション 1月で3キロも体重落ちた

13 18/07/24(火)21:16:09 No.521134336

豆腐を半分に切って中にからしを入れるだろ んで醤油かけるんやな

14 18/07/24(火)21:16:28 No.521134445

女性ホルモンの取りすぎでちんちん元気でない でも使わないから丁度いい‼

15 18/07/24(火)21:16:40 No.521134520

100円の違いでめっちゃうまいよね 250円ぐらいの食べたけどすげえ…ってなった

16 18/07/24(火)21:20:04 No.521135683

男前買っておけばいい

17 18/07/24(火)21:21:21 No.521136135

食欲が無い時は豆腐にお酢とごま油をかけて混ぜたものをアツアツのごはんにかけて食べる

18 18/07/24(火)21:27:04 No.521137991

シーチキン載せると美味いけどコスト面は少し不利

19 18/07/24(火)21:27:48 No.521138248

ザーサイ刻んだのとかキムチとか ごま油で味変えてもいい

20 18/07/24(火)21:28:32 No.521138503

>シーチキン載せると美味いけどコスト面は少し不利 シーチキン日持ちするから缶から出して三日くらい分けて使おう

21 18/07/24(火)21:29:06 No.521138718

>女性ホルモンの取りすぎでちんちん元気でない どういうことなの…

22 18/07/24(火)21:29:37 No.521138907

豆腐多いからお腹にもたまるのはいい

23 18/07/24(火)21:30:20 No.521139113

前セブンの総菜でサラダに冷ややっこついてるやつがあったんだけど一瞬で消えてしまった

24 18/07/24(火)21:30:41 No.521139238

>いいお値段の豆腐はマジでうまい わかってはいるんだけどスナック感覚で気軽に冷奴も捨てがたく 今日も300g29円の木綿豆腐 悪くはない

25 18/07/24(火)21:31:21 No.521139480

鰹節乗せてその上に桃屋のきざみショウガ乗せると最高に美味いぞ

26 18/07/24(火)21:31:45 No.521139611

塩でもうまい

27 18/07/24(火)21:33:02 No.521140030

150グラムが3つで100円のやつ食べてる まぁ美味くはないな

28 18/07/24(火)21:33:22 No.521140172

塩はストイックすぎない?

29 18/07/24(火)21:33:47 No.521140319

ちょっと奮発して高い豆腐食ったら なんか甘ぇ!うめぇ!!ってなったけど 結局いつもの水っぽいのがいいや…

30 18/07/24(火)21:34:48 No.521140691

豆腐は安い奴だけど生姜は摩り下ろしてるしあればミョウガも添えてる 鰹節は買わないので混合節

31 18/07/24(火)21:36:04 No.521141167

高いのはそんな美味しいのか 西友のクソ安いヤツしか食わないでおこう

32 18/07/24(火)21:36:23 No.521141277

食べるラー油を垂らして食べると絶品だよ

33 18/07/24(火)21:37:14 No.521141592

>300g40円ぐらいの豆腐ずっと食べてたんだけど >今日奮発して400g200円ぐらいの豆腐にしたら全然味違った… そもそも天然にがりと少量の大豆で済むグルコン酸じゃ味が違うのは当たり前

34 18/07/24(火)21:37:38 No.521141757

安い豆腐だけ食ってて豆腐って全然うまくねーよな って得意げな顔をしてそうなレスは夏になると2~3回見かける 豆腐はそれ位に値段で味が変わるよね

35 18/07/24(火)21:38:50 No.521142166

50円以下のはうまあじの少ない輸入大豆だからな…

36 18/07/24(火)21:40:00 No.521142598

一度でいいから屋台?の食ってみたい ラッパ吹いてるおっちゃんが売ってるやつ

37 18/07/24(火)21:42:34 No.521143491

豆腐屋さんで買うのがいいよ まあ外れる場合もあるけど…

38 18/07/24(火)21:43:14 No.521143735

>一度でいいから屋台?の食ってみたい >ラッパ吹いてるおっちゃんが売ってるやつ あれ豆腐屋が売れ残ったのを捌きにきてるだけだぞ

39 18/07/24(火)21:43:43 No.521143936

近所のモールで作ってる豆腐がお高いけどうまい

40 18/07/24(火)21:43:56 No.521144027

ちなみに原材料の大豆の9割は外国から輸入だよ

41 18/07/24(火)21:45:10 No.521144485

近所の古くからやってる豆腐屋が微妙だった時いいよねよくない

42 18/07/24(火)21:45:58 No.521144775

>一度でいいから屋台?の食ってみたい >ラッパ吹いてるおっちゃんが売ってるやつ ラッパの後にラップ流して豆腐売りに軽トラでそこら回ってる豆腐屋はある 買ったことは無い

43 18/07/24(火)21:46:10 No.521144848

うちの近所の豆腐屋は美味いよ ネットに載らないけど

44 18/07/24(火)21:47:06 No.521145202

かつおだしを入れて食べると美味しい

45 18/07/24(火)21:48:00 No.521145587

>近所の古くからやってる豆腐屋が微妙だった時いいよねよくない 男前に負けてる…(ジャンル違うけど)

46 18/07/24(火)21:51:16 No.521146942

しそのチューブ乗せるだけでもいい

47 18/07/24(火)21:51:21 No.521146987

一番確実なのは食品表示の原材料を見て天然にがりが使われてるか確認することだね そうすれば味として最低限信用できる豆腐ってことが分かる

48 18/07/24(火)21:51:49 No.521147179

ひやなやつ

49 18/07/24(火)21:51:57 No.521147233

3個100円のやつ食いまくってる

50 18/07/24(火)21:51:59 No.521147249

めんつゆかけて揚げ玉まぶしたのが好き

51 18/07/24(火)21:53:07 No.521147715

単品で美味しくなくても水分きっちり抜いてから塩水で漬けると美味しいよ

52 18/07/24(火)21:56:41 No.521149060

>めんつゆかけて揚げ玉まぶしたのが好き 俺もデブだった頃その食い方好きだった

53 18/07/24(火)21:56:50 No.521149126

お前なんかには湯豆腐で十分だ

54 18/07/24(火)21:57:29 No.521149408

この時期はゴーヤチャンプルーでビールが美味しい

55 18/07/24(火)21:59:07 No.521150071

>お前なんかには湯豆腐で十分だ ごっちゃんです!

56 18/07/24(火)22:00:02 No.521150394

カレーをかける

57 18/07/24(火)22:00:13 No.521150497

気軽にタンパク質補給できるのがありがたい

↑Top