18/07/24(火)20:51:53 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/24(火)20:51:53 No.521126571
アニメ化に合わせて漫画一気読みしたけど どこが誰にウケてるのかわからなくて 感性年寄りになってること実感して辛い
1 18/07/24(火)20:54:17 No.521127235
本当にアニメ化するの?
2 18/07/24(火)20:56:32 No.521127874
中学生くらいじゃないかな
3 18/07/24(火)20:57:49 No.521128224
いい意味でも悪い意味でも先駆者達を超えられずに空気のまま終わると思う
4 18/07/24(火)20:58:21 No.521128389
細かいこと考えずに気持ちよくなりたい層向けならある種けもフレとかに通じるところがあるな
5 18/07/24(火)20:58:39 No.521128469
生き字引の筆
6 18/07/24(火)20:59:56 No.521128846
文字書いて強化って設定は「」にも受けてたし…
7 18/07/24(火)21:02:09 No.521129551
コンテンツの楽しみ方自体が変わってきてる気がする 実況文化の影響というか侵食というか
8 18/07/24(火)21:05:34 No.521130729
我超淫乱也
9 18/07/24(火)21:07:11 No.521131259
下痢便 付与
10 18/07/24(火)21:07:20 No.521131308
何処が誰に受けてるのか理解できないのは たしかに感受性の老化でもあるが思考力の低下つまり馬鹿になっている可能性もあるぞ
11 18/07/24(火)21:09:31 No.521132009
好んでる層を叩き始めたら末期
12 18/07/24(火)21:09:50 No.521132125
細かい事無視してメインテーマやライブ感だけ楽しむって10代の頃にしか出来ない
13 18/07/24(火)21:11:36 No.521132741
大体やったーかっこいいーで説明つくでしょ知らんけど
14 18/07/24(火)21:12:20 No.521133018
世界 平和
15 18/07/24(火)21:13:22 No.521133355
言葉の使い方下手な日本人増えたなぁと思う
16 18/07/24(火)21:13:41 No.521133459
絶対無敵
17 18/07/24(火)21:14:19 No.521133670
これ絶対破壊で全部の応用効く
18 18/07/24(火)21:15:56 No.521134258
俺様の 殴った物は みな燃える
19 18/07/24(火)21:16:33 No.521134471
乳首男根化
20 18/07/24(火)21:20:40 No.521135885
感度三千倍
21 18/07/24(火)21:21:57 No.521136335
これは年寄りどうこうの問題かな…
22 18/07/24(火)21:22:04 No.521136370
どうせなら終わりのクロニクルアニメ化してくれんかな 1stGだか2ndGにそれっぽい概念あったし
23 18/07/24(火)21:22:30 No.521136496
敵爆散
24 18/07/24(火)21:22:47 No.521136600
一等賞
25 18/07/24(火)21:23:13 No.521136743
お手軽にカタルシスを得るためのツールに成り下がってるというか スカッとジャパン見てるときと同じ感想を持つ
26 18/07/24(火)21:23:50 No.521136975
>どうせなら終わりのクロニクルアニメ化してくれんかな >1stGだか2ndGにそれっぽい概念あったし 文字は力を持つのは1st概念だな 2ndは名前が力を持つ概念だ 必殺技が使えるぞ!
27 18/07/24(火)21:26:57 No.521137949
>必殺技が使えるぞ! ボルドマンハゲフラッシュ!
28 18/07/24(火)21:27:05 No.521137996
対消滅
29 18/07/24(火)21:33:05 No.521140052
構造とか原理を理解してなくてもイメージを呪文化できるって所がミソなんだろうな
30 18/07/24(火)21:33:56 No.521140369
なろうは感性萎びたおっさんが買い支えてるんだけどね
31 18/07/24(火)21:34:17 No.521140506
誰に受けてるのかわからないってのは 逆説的にこれが受けてるはずがないとかそっちの否定的な感情も混ざってそう
32 18/07/24(火)21:34:46 No.521140683
>お手軽にカタルシスを得るためのツールに成り下がってるというか それでちゃんと得られるならいいんだろうけど得られるか?
33 18/07/24(火)21:36:23 No.521141281
キャラかわいいとかじゃない?
34 18/07/24(火)21:38:20 No.521142017
賢者は掲載誌考えるとメインの読者層が中高生のオタクともあんまり思えないんだよな
35 18/07/24(火)21:38:42 No.521142117
若い感性どうこういうならこんな木っ端じゃなくてジャンプとかでやってる少年漫画でも読んでればいいだろ
36 18/07/24(火)21:39:27 No.521142393
>対消滅 自分も死なないか
37 18/07/24(火)21:40:22 No.521142717
安眠枕
38 18/07/24(火)21:41:01 No.521142930
創作世界の超音波ナイフ万能すぎる
39 18/07/24(火)21:41:34 No.521143102
高周波を超音波と間違えて覚えたんだろうな…
40 18/07/24(火)21:41:35 No.521143107
こんなものが売れる若者文化は間違ってるという いつもの老害の叫び
41 18/07/24(火)21:43:25 No.521143817
>こんなものが売れる若者文化は間違ってるという >いつもの老害の叫び これだよね 普通は分かんないものはそれ以上触らないもの
42 18/07/24(火)21:46:01 No.521144789
最近よくスレ立つ核ミサイルの漫画読んでみたらダラダラ会話してるシーン多くてカタルシスなかったんですけお…
43 18/07/24(火)21:46:13 No.521144884
情報収集する場所によって楽しみ方を教えてもらったりそうでなかったりするから娯楽って案外難しい面もあるんじゃないかとふと思った
44 18/07/24(火)21:48:51 No.521145941
受け付けない人々は中学生みたいな若いやつらが好むとか主張してるけど データはオッサン受けを突き付けてるという…
45 18/07/24(火)21:48:52 No.521145945
>文字は力を持つのは1st概念だな >2ndは名前が力を持つ概念だ >必殺技が使えるぞ! 懐かしいな… ミミズが腸捻転起こした様な文字で装甲板作りたいわ
46 18/07/24(火)21:50:16 No.521146553
読めん…!の流れはめっちゃ好きなんだけどこれ
47 18/07/24(火)21:50:40 No.521146705
ラノベ文芸?というかああいう分厚い本中高生の小遣いで買えないよね
48 18/07/24(火)21:50:59 No.521146830
こんなのでいいのかオッサン