ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/24(火)18:35:33 No.521093802
最初のフレンズ
1 18/07/24(火)18:37:09 No.521094085
トラウマ榛名
2 18/07/24(火)18:37:27 No.521094134
食っちゃる
3 18/07/24(火)18:38:41 No.521094342
敵榛名
4 18/07/24(火)18:39:28 No.521094479
よく見たら舌をこの時点で出している
5 18/07/24(火)18:39:30 No.521094486
正体明かした次の回からいない扱いされてる辺り子供心にすげードライに感じた
6 18/07/24(火)18:39:40 No.521094515
裏切り者榛名
7 18/07/24(火)18:40:30 No.521094675
>正体明かした次の回からいない扱いされてる辺り子供心にすげードライに感じた 敵になったからな… その後てるてる坊主として再登場したけど
8 18/07/24(火)18:40:57 No.521094756
裏切りですらなくスイと洗脳が解けて敵に戻る 怖い…
9 18/07/24(火)18:43:03 No.521095117
しもべの存在ができて邪魔になったんだろうけど何もその後絡めないって処置しなくても…とはなる
10 18/07/24(火)18:43:14 No.521095156
リックカインクーが出てきてオリキャラが邪魔になったのはわかるけど もうちょっと手心というか…
11 18/07/24(火)18:43:46 No.521095241
混乱の元すぎる
12 18/07/24(火)18:44:43 No.521095424
一応リストラされた次の回は一番最初のコマにだけ出てる
13 18/07/24(火)18:44:45 No.521095429
なんて名前だったけ
14 18/07/24(火)18:45:15 No.521095531
>なんて名前だったけ デイジー
15 18/07/24(火)18:45:37 No.521095606
見返したら裏切るシーン自体めちゃくちゃドライだな… あきらめようもともと敵キャラだったんだって…
16 18/07/24(火)18:46:29 No.521095737
諦めよう元々敵キャラだったんだ
17 18/07/24(火)18:46:59 No.521095816
急に帽子が飛んでいって敵になってお役御免って3巻くらい一緒にいたレギュラーキャラの扱いにしてはひどい
18 18/07/24(火)18:47:43 No.521095932
他のキャラと一緒にてるてる坊主にされて久しぶりの登場なのにみたいな事言ってたのが印象に残っている
19 18/07/24(火)18:48:46 No.521096108
本誌に手を出した時点でもうこいつ居なかったからか単行本最初から読んで帽子食われる話見てもなんも思わなかった
20 18/07/24(火)18:54:54 No.521097190
チービィ
21 18/07/24(火)18:55:02 No.521097208
最終的にカービィの友達役はデデデとポピーで固定されるという
22 18/07/24(火)18:56:31 No.521097499
>本誌に手を出した時点でもうこいつ居なかったからか単行本最初から読んで帽子食われる話見てもなんも思わなかった いやまぁ俺も読み始めた頃にはいなかったけど1巻から買い始めて読んでてえぇ!?とはなったよ
23 18/07/24(火)18:57:00 No.521097589
>見返したら裏切るシーン自体めちゃくちゃドライだな… >あきらめようもともと敵キャラだったんだって… リックはそういうこと言う
24 18/07/24(火)18:59:28 No.521098043
確かに初期カービィは味方なんていなかったけども… 公式で味方が出来たからってなかったことにしなくても…
25 18/07/24(火)18:59:56 No.521098148
俺の初恋がポピーだったなぁ
26 18/07/24(火)19:01:51 No.521098489
この展開小学年低学年くらいまでの子なら普通に病むよね…
27 18/07/24(火)19:02:28 No.521098606
普通に敵だからしょうがないよなーってスルーしてた
28 18/07/24(火)19:03:26 No.521098780
アニメ初期からいたアニオリヒロインが原作でヒロイン出たから退場させられたみたいな… いやそんなアニメあるのかどうか知らないけど
29 18/07/24(火)19:03:58 No.521098890
チービィとしての人格が完全消滅してるのは酷い
30 18/07/24(火)19:05:00 No.521099084
間違いなく原作の敵キャラではあったからな…
31 18/07/24(火)19:05:30 No.521099177
>間違いなく原作の敵キャラではあったからな… 原作じゃ帽子被ってないし…
32 18/07/24(火)19:06:44 No.521099383
こんなやつゲームにいたっけ
33 18/07/24(火)19:07:25 No.521099516
リアルタイムで読んでて まるでクリリンがいきなり裏切ってそのまま消えた様な感想を当時抱いた気がする
34 18/07/24(火)19:08:05 No.521099637
>こんなやつゲームにいたっけ GBにいる
35 18/07/24(火)19:08:10 No.521099652
任天堂から関係ないキャラ出さないでって言われたとかいう可能性は無いのかな
36 18/07/24(火)19:09:15 No.521099852
>任天堂から関係ないキャラ出さないでって言われたとかいう可能性は無いのかな それだったらアニメとか何なのあれってなるじゃん!
37 18/07/24(火)19:10:31 No.521100090
しょうがないよもともと敵だったんだ
38 18/07/24(火)19:12:21 No.521100420
あのピッピを許す任天堂がそれくらい許さないわけがない
39 18/07/24(火)19:14:06 No.521100732
子供心に初期のこいつ出てたあたりが一番面白くなかったから つまらない時期の象徴みたいになってあんま気にしなかったな
40 18/07/24(火)19:20:04 No.521101807
敵のレギュラーキャラになったわけでもないのがなんとも
41 18/07/24(火)19:21:14 No.521102038
su2508706.jpg
42 18/07/24(火)19:21:19 No.521102054
クズ榛名
43 18/07/24(火)19:23:22 No.521102490
最初しか読んだことなかったから知らなかった…
44 18/07/24(火)19:25:13 No.521102895
ひかわカービィはデデデ大王が殺害される話で何度も笑った記憶がある