18/07/24(火)18:04:47 ホリク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/24(火)18:04:47 No.521088315
ホリクラシックコントローラーを貼る
1 18/07/24(火)18:05:53 No.521088547
この形ももうクラシックか…
2 18/07/24(火)18:05:57 No.521088564
ボタンの具合でううn…てなるんだろうなぁ…買うけどさ
3 18/07/24(火)18:05:57 No.521088566
GC…
4 18/07/24(火)18:07:16 No.521088850
スマブラ用か
5 18/07/24(火)18:08:43 No.521089116
今までだとマリオドンキーリンクだったろうに ポケモンは強いな
6 18/07/24(火)18:10:21 No.521089396
>今までだとマリオドンキーリンクだったろうに >ポケモンは強いな ドンキーやったことない人多いだろうし
7 18/07/24(火)18:10:56 No.521089517
GCコンは任天堂版出るって発表なかった?
8 18/07/24(火)18:11:30 No.521089622
Wii用Wii U用のGC風クラコンもマリオルイージピカチュウだったよ
9 18/07/24(火)18:11:57 No.521089698
3000円ちょいってやっすいな
10 18/07/24(火)18:12:39 No.521089813
リンクじゃなくてゼルダ色なのか…
11 18/07/24(火)18:12:41 No.521089825
>GCコンは任天堂版出るって発表なかった? あったよ 接続タップも再販って言ってた
12 18/07/24(火)18:13:34 No.521089965
スケルトンなのは惹かれるけどコントローラーは純正じゃないとなんか落ち着かない性分でな…
13 18/07/24(火)18:13:54 No.521090031
>GCコンは任天堂版出るって発表なかった? あれは本当にGCコンの復刻なんじゃないの スレ画はホームボタンとか+-とか追加されてるし
14 18/07/24(火)18:14:01 No.521090059
PCでも使えるのか
15 18/07/24(火)18:16:50 No.521090528
リンクもゼルダもあんまり黒のイメージじゃない!
16 18/07/24(火)18:17:34 No.521090657
4世代前のゲーム機なんて当然クラシックだし下手したらレトロよ!
17 18/07/24(火)18:17:41 No.521090685
リンクカラーなら緑だと思うけどルイージでいいよねってなるからなのか
18 18/07/24(火)18:17:46 No.521090699
着せ替えプレートは黒ベースだった
19 18/07/24(火)18:19:27 No.521090997
トライフォースのロゴが映えるのは黒だし
20 18/07/24(火)18:19:30 No.521091007
ルイージ色のジョイコンもないしね… http://hori.jp/products/nsw/mcdx_handle_luigi/
21 18/07/24(火)18:20:15 No.521091125
リンクといえば青ですよね!!!
22 18/07/24(火)18:20:19 No.521091134
中古屋覗くとGC本体は1Kぐらいで投げ売りされてるけど コントローラーは3Kぐらいしてマジかってなった
23 18/07/24(火)18:20:26 No.521091160
着せ替えプレートいいよね…
24 18/07/24(火)18:21:10 No.521091283
64コン復刻してくれ
25 18/07/24(火)18:21:30 No.521091325
有線だとドックモードでしか使えないん?
26 18/07/24(火)18:21:31 No.521091331
>リンクカラーなら緑 https://www.amazon.com/dp/B00PAB3P6A/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_P9UvBbBYJZ0FC
27 18/07/24(火)18:21:58 No.521091393
純正コントローラー高過ぎるのだけはなんとかしてほしい
28 18/07/24(火)18:23:29 No.521091694
ピカチューのアイコンが片目隠れた女に見える
29 18/07/24(火)18:23:31 No.521091698
>純正コントローラー高過ぎるのだけはなんとかしてほしい なんとGCコンなら純正でも定価2k程度なんだ! スマブラ8人対戦用にいっぱい買っても安い!バイナウ!
30 18/07/24(火)18:23:34 No.521091704
>有線だとドックモードでしか使えないん? それか今度HORIが出すテーブルモード用ハブでも使いなさる
31 18/07/24(火)18:23:56 No.521091768
switchの次のハードにも再販されるであろうコントローラー
32 18/07/24(火)18:23:56 No.521091769
次ピカチュー言うたらキレるで
33 18/07/24(火)18:24:05 No.521091803
スケルトンいいよね…
34 18/07/24(火)18:24:29 No.521091856
DXも復刻してあげて
35 18/07/24(火)18:24:59 No.521091937
まあ純正コンは信頼性が1段違う感じだし サード製だとHORIコンも好きな部類だけど
36 18/07/24(火)18:25:13 No.521091995
>ドンキーやったことない人多いだろうし 嘘だろ!?って思ったけど最近はそんなに新作出てるイメージないなドンキー
37 18/07/24(火)18:25:28 No.521092039
GCでポケモンか…コロシアムとダークルギア?
38 18/07/24(火)18:25:35 No.521092062
>次ピカチュー言うたらキレるで ごめんなさいハクリュウ先輩…
39 18/07/24(火)18:25:49 No.521092096
ドンキーはスーファミ三作品しかやってないな
40 18/07/24(火)18:26:13 No.521092191
任天堂のはGCコントローラとWii Uの接続タップの再販 https://topics.nintendo.co.jp/c/article/e7cf6d6a-6af6-11e8-b9c0-063b7ac45a6d.html
41 18/07/24(火)18:26:25 No.521092224
よゐこがトロピカルフリーズの宣伝してたじゃん…
42 18/07/24(火)18:26:37 No.521092254
ピカパイセンだけ何でスケルトンの場所が違うの
43 18/07/24(火)18:26:41 No.521092261
>ごめんなさいハクリュウ先輩… ポケットモンスターカードゲーム拡張パック第一弾だけは許そう
44 18/07/24(火)18:26:42 No.521092266
>GCでポケモンか…コロシアムとダークルギア? ポケモンチャンネル!
45 18/07/24(火)18:26:44 No.521092272
今年出たじゃねーかってあれは移植か
46 18/07/24(火)18:26:48 No.521092290
最近はというか64で一旦断絶した後Wii辺りからレトロ製ドンキーが出るようになったような
47 18/07/24(火)18:26:56 No.521092311
>L/RとZL/ZRのボタン機能の割り当てを切り替えることができます。 ハード側でこの機能あるのいいな…
48 18/07/24(火)18:26:59 No.521092323
>GCでポケモンか…コロシアムとダークルギア? ポケモンボックス!
49 18/07/24(火)18:28:05 No.521092522
有線専用なのかなこれ
50 18/07/24(火)18:28:23 No.521092575
ゲームキューブももう発売してから17年も経ってるもんな…
51 18/07/24(火)18:30:04 No.521092857
何だかんだ言っても実際起動して画面見たらGCはクラシック感あるし64なんか十分化石だよ
52 18/07/24(火)18:30:17 No.521092887
http://hori.jp/products/nsw/classic_controller_mario/ > 本品はワイヤレスコントローラーではありません。
53 18/07/24(火)18:30:19 No.521092891
タップ用じゃなくてドックに直なのね
54 18/07/24(火)18:32:06 No.521093189
>ゲームキューブももう発売してから17年も経ってるもんな… 君の名はで古びた倉庫の中に放置されててもうこんな描き方される存在だったのか…ってなった
55 18/07/24(火)18:33:45 No.521093476
LRは押し込むタイプなのか気になる
56 18/07/24(火)18:34:21 No.521093585
へーお父さんのころはコントローラーが1つにくっ付いてたんだね!
57 18/07/24(火)18:36:40 No.521094000
USBでGCコンじゃないから前のと同じくデジタルLRじゃないかな https://www.amazon.co.jp/dp/B00OB5UO92
58 18/07/24(火)18:36:46 No.521094022
3DSやvitaだってコントローラー一体型だろうがえーっ!
59 18/07/24(火)18:38:24 No.521094287
携帯機は本体にくっついてなきゃおかしいし…
60 18/07/24(火)18:39:45 No.521094538
分離してるコントローラの方がまだレアじゃねえかな
61 18/07/24(火)18:41:17 No.521094809
WiiUの時のは見た目だけでボタンもしょぼくてひどいもんだったぞ
62 18/07/24(火)18:41:18 No.521094816
リモ・ヌン(2006~2017)
63 18/07/24(火)18:43:51 No.521095266
なんでホリですらUSB接続できるようにコネクタ変えてるのに 任天堂は変えてくれないの… 変換器かますのめんどくさいからかえてくれ
64 18/07/24(火)18:46:17 No.521095706
>なんでホリですらUSB接続できるようにコネクタ変えてるのに >任天堂は変えてくれないの… >変換器かますのめんどくさいからかえてくれ ホリのとは別物だし 以前から使っていたものも使えるって言う方が重要だから
65 18/07/24(火)18:46:27 No.521095734
GCの保守部品を兼ねるの世界なはいいことだと思う
66 18/07/24(火)18:47:53 No.521095960
怪しい中国製品の説明文みたいレスはやめろ
67 18/07/24(火)18:48:23 No.521096033
ピカチュウテーマのコントローラーが普通でよかった
68 18/07/24(火)18:49:51 No.521096298
クラシックミニのコネクタもWiiのものと同じで調達コストが安いし保守もしやすいからって言ってた
69 18/07/24(火)18:54:23 No.521097106
4世代通して使われるコントローラーとか普通ありえんからな
70 18/07/24(火)18:55:34 No.521097315
ほぼ専コンやんけ
71 18/07/24(火)18:56:33 No.521097504
VCは…
72 18/07/24(火)18:57:27 No.521097679
任天堂は出すほうのGCコンはいまだにDXやってる極一部の奇特な人たちに向けられてる商品だと思う こっちはそれっぽいコントローラーでSP遊びたい人向け
73 18/07/24(火)18:59:01 No.521097974
wiiuの時にスマブラ用にGCコン変換器買ったけど結局パッドで遊ぶ事に慣れてしまって全く使わなかったな…
74 18/07/24(火)19:00:29 No.521098240
3DSでもヌンチャクでも結構出来ちゃうからな
75 18/07/24(火)19:01:47 No.521098482
GCコンは今ではかなり安いコントローラーになるから買い替えやすくていい