虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/24(火)17:56:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/24(火)17:56:03 No.521086607

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/07/24(火)17:56:49 No.521086758

手札誘発絶対許さないハンド

2 18/07/24(火)17:58:31 No.521087077

同姓同名モンスターって兄弟とか親子みたいな関係なんだろうか

3 18/07/24(火)17:59:33 No.521087277

私それ嫌い!

4 18/07/24(火)17:59:40 No.521087297

なんとなく手札誘発は好きになれないんだけど画像は気兼ねなくデッキに突っ込めるから好き

5 18/07/24(火)17:59:41 No.521087303

これからもずっと活躍し続けると確信できるのでいつか規制かかりそうな気がするハンド

6 18/07/24(火)18:00:10 No.521087415

妲姫を除外する

7 18/07/24(火)18:00:19 No.521087448

ぼけつのしめいしゃ ではない

8 18/07/24(火)18:00:46 No.521087547

高い

9 18/07/24(火)18:01:31 No.521087691

手札誘発娘だけじゃなく暗黒界や彼岸みたいなモンスターもころころする

10 18/07/24(火)18:02:34 No.521087878

芝刈にうらら投げた時に出されると真顔になる

11 18/07/24(火)18:02:49 No.521087927

指名者とレッドリブートガン積みの絶対展開するデッキいいよね

12 18/07/24(火)18:04:16 No.521088205

ついにFRODの中で3番目に高いカードになってしまった ノーマルなのに…

13 18/07/24(火)18:04:27 No.521088246

無限泡影の価値を若干高めたカード

14 18/07/24(火)18:04:34 No.521088267

最近公認に出るようになってからこいつにはやたらと煮え湯を飲まされた ちょっと迷ってたけど自分も買ってしまった

15 18/07/24(火)18:05:23 No.521088424

もしスーパーだったら…

16 18/07/24(火)18:05:38 No.521088491

>無限泡影の価値を若干高めたカード 手札からトラップだと!?なカードが増えていけばこのカードも落ち着きそうな気がする

17 18/07/24(火)18:06:24 No.521088656

サンドラもあるのでロンギヌスがついにメイン入りした

18 18/07/24(火)18:06:44 No.521088728

>ついにFRODの中で3番目に高いカードになってしまった >ノーマルなのに… 無限泡影はわかるけどあと1枚って何だっけ?

19 18/07/24(火)18:06:59 No.521088785

屋敷わらし

20 18/07/24(火)18:07:07 No.521088821

やぶ蛇かな?

21 18/07/24(火)18:07:45 No.521088941

やぶヘビは指名者より安かったはずだからわらしかな

22 18/07/24(火)18:09:39 No.521089276

デッキのヴェーラーを無限泡影に買えた程度には面倒な存在

23 18/07/24(火)18:11:27 No.521089610

ヴェーラーは無限泡影になるしサイクロンはパンクラトプスになるし

24 18/07/24(火)18:14:49 No.521090199

臨機応変に色んな使い方出来て小回りがとても利く

25 18/07/24(火)18:19:12 No.521090947

次のターンの終了時って書き方あんま見ない気がする 大体自分か相手か書いてない?

26 18/07/24(火)18:29:27 No.521092756

つっても墓地にいなきゃいけないんだから一回はうららの発動を許さなきゃいけないんでしょ?

27 18/07/24(火)18:30:20 No.521092894

>つっても墓地にいなきゃいけないんだから一回はうららの発動を許さなきゃいけないんでしょ? マクロ貼ってあるとかじゃない限り使ったうららはどこに行く? そしてスレ画は速攻魔法だ

28 18/07/24(火)18:31:14 No.521093045

>つっても墓地にいなきゃいけないんだから一回はうららの発動を許さなきゃいけないんでしょ? コストって知ってる?

29 18/07/24(火)18:32:16 No.521093211

わかりやすく言うと発動時に墓地に行ってる効果は全部無効にできる

30 18/07/24(火)18:34:02 No.521093531

なるほどね サイクロンで天キのサーチ無効にできるのと似たようなもんか

31 18/07/24(火)18:34:13 No.521093563

マクロコスモス貼ってる状態だと手札誘発は使えないんだっけ

32 18/07/24(火)18:34:38 No.521093636

>なるほどね >サイクロンで天キのサーチ無効にできるのと似たようなもんか 違うけどやり方は似てる

33 18/07/24(火)18:34:42 No.521093647

解決時までに墓地に残るか行くかするモンスター効果は全部無効にできるよ どうだクソ強いだろう

34 18/07/24(火)18:35:04 No.521093713

>サイクロンで天キのサーチ無効にできるのと似たようなもんか 言いたいことはわかるけどその例えはどちらかというと真逆

35 18/07/24(火)18:35:08 No.521093724

>マクロコスモス貼ってる状態だと手札誘発は使えないんだっけ うさぎはムリ うららはいける

36 18/07/24(火)18:35:53 No.521093860

>マクロコスモス貼ってる状態だと手札誘発は使えないんだっけ 半分正解というか 手札誘発には捨てて発動と墓地に送って発動の2種類があって校舎は使えなくなる でも墓地に送ってタイプなうさぎとかは変わりにフィールドからも効果使えるメリットがあるよ

37 18/07/24(火)18:37:21 No.521094120

DDクロウみたいにも使えるし流行りの手札誘発も潰せるし これは便利…

38 18/07/24(火)18:37:26 No.521094129

ああなるほど うさぎとかヴェーラーは「墓地へ送って発動」だからマクロある状態だと墓地に行かないから無理なのか

39 18/07/24(火)18:37:31 No.521094145

ところでスレ画の状況って次に死ぬのはジジイお前だって指名してるのかな

40 18/07/24(火)18:37:38 No.521094164

ルールは一見複雑そうだが複雑だぜ!

41 18/07/24(火)18:38:30 No.521094309

今は手札誘発に加えてこれも必要なのか…

42 18/07/24(火)18:38:38 No.521094337

この程度は複雑の部類には入らないのぜ!

43 18/07/24(火)18:40:07 No.521094607

ルール的な複雑さというよりは 言葉遊びみたいな感じで抜け道があったり対策があったりな部分だからむしろTCGで一番楽しい部分よ

44 18/07/24(火)18:41:38 No.521094875

楽しくはないだろう…

45 18/07/24(火)18:41:58 No.521094941

いるのはわかってるぜ!エフェクトヴェーラー!

46 18/07/24(火)18:42:16 No.521095000

誘発で妨害されたくないから入れるもんであってガチガチに組むのでなければ既存の誘発と取捨選択していいのよ

47 18/07/24(火)18:42:27 No.521095024

>ルール的な複雑さというよりは >言葉遊びみたいな感じで抜け道があったり対策があったりな部分だからむしろTCGで一番楽しい部分よ ちょっとしたテキストの違いでカードが差別化されるのを面白いと見るかややこしいと見るかは割とあるよね

48 18/07/24(火)18:42:33 No.521095035

楽しいと言うか面白いとこだよ デッキからコスト辺りはふざけんなオメー!ってなるけど

49 18/07/24(火)18:43:01 No.521095115

ダメステの発動制限とか未だにちょっと怪しいのが俺だ

50 18/07/24(火)18:43:03 No.521095118

手札から捨てて 手札から墓地に送って

51 18/07/24(火)18:43:15 No.521095159

>言葉遊びみたいな感じで抜け道があったり対策があったりな部分だからむしろTCGで一番楽しい部分よ 実際に運用しないとしても「捨てて発動だから裂け目と併用できるな…」とか考えるだけでもわりと楽しいのはある

52 18/07/24(火)18:43:30 No.521095205

>今は手札誘発に加えてこれも必要なのか… 環境で戦うならともかくフリーレベルならGとスレ画で十分だろう Gすら持ってないデュエリストはさすがにいない・・・よね

53 18/07/24(火)18:43:49 No.521095254

俺はそういうの面白いと思うから本当に人それぞれだな…

54 18/07/24(火)18:44:05 No.521095317

そういうところがコンマイ語と揶揄される所以でもあるけどね

55 18/07/24(火)18:44:15 No.521095338

手札誘発やこの手の対策カードは入れねえって思ってたんだがないと本当辛い

56 18/07/24(火)18:44:22 No.521095361

対手札誘発と割り切ればシンプルだけど他のカードに使う際は結構めんどくさい裁定が付いてくる

57 18/07/24(火)18:44:39 No.521095410

>Gすら持ってないデュエリストはさすがにいない・・・よね うるさいぜー! デッキにゴキブリ入れたくないだけぜー! 持ってないわけじゃないぜー!

58 18/07/24(火)18:45:20 No.521095544

Gは最後の再録スーな上にその前は環境とってた恐竜ストラクだからそろそろ難民出てる頃だとは思う ノーマル価格も場所によっては1000円近いし…

59 18/07/24(火)18:45:42 No.521095618

コンマイ語っていうのは相手ターンに発動できるの一文だけでスペルスピードが変わるとか時と場合とかそういうのだろ

60 18/07/24(火)18:45:43 No.521095625

>そういうところがコンマイ語と揶揄される所以でもあるけどね いやこの辺りは違うと思う…

61 18/07/24(火)18:45:59 No.521095658

うさぎもうららもストラクで配ってくれればいいんだが いろんなデッキに入れるほど持ってないよ

62 18/07/24(火)18:46:09 No.521095687

>うるさいぜー! >デッキにゴキブリ入れたくないだけぜー! >持ってないわけじゃないぜー! じゃあかわいいかわいいうさぎ&うららchangはいれておけぜー!

63 18/07/24(火)18:46:11 No.521095691

うららと合わせてアンデストラクRに期待ですよ私は

64 18/07/24(火)18:46:41 No.521095767

俺もGやだな…って思いながら使ってた時期あるからわかる ていうかその頃使ってたデッキがマドルチェだったからゴキブリなんてダメだよ!って気持ちになってた

65 18/07/24(火)18:46:56 No.521095805

レアコレうららレリは未だに許してない

66 18/07/24(火)18:47:02 No.521095823

>相手ターンに発動できるの一文だけでスペルスピードが変わるとか いや変わらなきゃおかしいだろ どこに脳みそついてんだよ

67 18/07/24(火)18:47:06 No.521095835

マドルチェならおっさんいるし今更だろ!

68 18/07/24(火)18:47:14 No.521095860

フクロウが虫を食べるのは自然なことだからいいんだ…

69 18/07/24(火)18:47:16 No.521095867

でかいイベントでも持っていくデッキなんて4つくらいだろうし高いカードは使いまわせばいいぜー!

70 18/07/24(火)18:47:42 No.521095931

>レアコレうららレリは未だに許してない うさぎうららアルティメットでさくらウルはマジで露骨すぎてそう言うとこだぞって思った

71 18/07/24(火)18:47:44 No.521095934

個人的には見切りの極意も好きだけどやっぱり遅い

72 18/07/24(火)18:47:56 No.521095968

イラストだけ見るとネタカードっぽいのにな…

73 18/07/24(火)18:48:28 No.521096047

>いや変わらなきゃおかしいだろ >どこに脳みそついてんだよ デター

74 18/07/24(火)18:48:44 No.521096099

真のコンマイ語は「カードが違います」以外ないよ 他は説明つくもの

75 18/07/24(火)18:48:53 No.521096134

>でかいイベントでも持っていくデッキなんて4つくらいだろうし高いカードは使いまわせばいいぜー! 今見たら10個持ってたわデッキ 環境と戦えるのはいいところ2つぐらいだな・・・

76 18/07/24(火)18:48:54 No.521096139

相手ターンに発動できるはルールを覚えているかどうかの問題

77 18/07/24(火)18:48:54 No.521096140

メインで使うデッキ以外の誘発系は基本ヴェーラーのみで誤魔化すのが俺だ

78 18/07/24(火)18:49:25 No.521096224

>いや変わらなきゃおかしいだろ >どこに脳みそついてんだよ そりゃおかしいけどぜー 相手ターンについての記述なのに自分のターンの取り扱いまでまるで違うのは日本人としては納得いかんのぜー

79 18/07/24(火)18:49:37 No.521096253

当時はさくらちゃん帰れや言われてて可哀想だったね… あと手札誘発で一番可愛いのはわらしちゃんだと思う

80 18/07/24(火)18:49:59 No.521096323

なんだかんだうさぎが一番好きかな…

81 18/07/24(火)18:50:09 No.521096343

「この効果は相手ターンでも発動できる。」じゃなくて文末に(クイックエフェクト)みたいな表記を付けたほうが分かりやすい気がするぜ

82 18/07/24(火)18:50:12 No.521096349

スペルスピード関連はイリュージョンスナッチくらいまでならないと特段おかしいところはないと思う

83 18/07/24(火)18:50:16 No.521096357

よく考えたらコンマイ語の例ってあんまり思いつかなかった 最近はずいぶん分かりやすくなったし昔のもそういうものだと刷り込まれてしまった

84 18/07/24(火)18:50:19 No.521096366

うさぎは無効化してくれれば完璧なんだが

85 18/07/24(火)18:50:34 No.521096408

俺はさくらちゃんが一番好きだよ 頭でかいって言うやつはデッキ持って屋上に来い

86 18/07/24(火)18:50:39 No.521096419

みんなでパワーウォールのテキストを読もう!

87 18/07/24(火)18:50:41 No.521096424

「相手ターンでも発動できる」の文は「スペルスピード2として扱う」に置き換えても良いんじゃねぇかな…とは思う

88 18/07/24(火)18:51:44 No.521096609

ダメステの発動制限なんかはテキストにしようがないからな…

89 18/07/24(火)18:51:47 No.521096622

>今見たら10個持ってたわデッキ >環境と戦えるのはいいところ2つぐらいだな・・・ 俺なんて16もあったぜー!頭おかしいぜー! 持ち運ぶのにも限度があるからやっぱり使いまわしぜー!

90 18/07/24(火)18:51:52 No.521096642

最初から拘りなんてかなぐり捨てたガチガチの環境デッキ一つあればいいからな 半端に手札誘発でカバーしたデッキは逆に出番が無い

91 18/07/24(火)18:51:54 No.521096649

>相手ターンについての記述なのに自分のターンの取り扱いまでまるで違うのは日本人としては納得いかんのぜー 「相手ターンでも使用できる」の文が付いてるのが誘発即時効果ですってルールブックか何かに書いてなかったっけ? そういうルールになってる以上仕方ない部分はあるんじゃね

92 18/07/24(火)18:52:05 No.521096678

ちょっと話題とずれるかもしれないが 俺めっちゃカミナリサマー使うの抵抗ある なぜサンドラっぽいカードにしてくれなかったんだ

93 18/07/24(火)18:52:11 No.521096693

>真のコンマイ語は「カードが違います」以外ないよ >他は説明つくもの そりゃ分かってるプレイヤーから見たらそうかもだけど 余り触れない人が見て解りづらい日本語のニュアンスの違いによる処理の違いとかはコンマイ語のソレだよ

94 18/07/24(火)18:52:15 No.521096707

強いて言えば逆臨がアレだけど理屈理解すればまぁわからなくとないのよな

95 18/07/24(火)18:52:15 No.521096709

あの一文だけで誘発即時効果に分類されるからわかりやすい方だ

96 18/07/24(火)18:52:17 No.521096718

>うさぎは無効化してくれれば完璧なんだが 永続系の魔法罠は無効にしてくれるので十分だ というか無効にしない代わりにフィールドアド取ってくれるデザインだからそこまではやっちゃいけない…

97 18/07/24(火)18:52:56 No.521096840

>余り触れない人が見て解りづらい日本語のニュアンスの違いによる処理の違いとかはコンマイ語のソレだよ それは理解力の問題だと思う

98 18/07/24(火)18:52:58 No.521096846

>うさぎは無効化してくれれば完璧なんだが ヴェーラーの上位互換みたいになっちまうー!

99 18/07/24(火)18:53:23 No.521096911

>「この効果は相手ターンでも発動できる。」じゃなくて文末に(クイックエフェクト)みたいな表記を付けたほうが分かりやすい気がするぜ QEはスペルスピード2と3両方を含むからそんな回りくどいのより①Sp1:~とかでスピード明記したほうがいい気がする あとから裁定変更効かないからしなくていいけど

100 18/07/24(火)18:53:35 No.521096954

>俺めっちゃカミナリサマー使うの抵抗ある わかるよおっさんじゃん!ってなるよね でも全部テーマでやりきるとデザイナーズすぎてちょっと…って感じにもなる でもおっさんじゃん…

101 18/07/24(火)18:53:38 No.521096970

定義についてとかお前の感想だろすぎる

102 18/07/24(火)18:53:41 No.521096977

ここ最近でヤバいのはパワーウォールくらいじゃないか

103 18/07/24(火)18:53:48 No.521097005

結局キーワード代わりのフレーズが必要になるんだったら最初からキーワード作ったほうがいいとは思う

104 18/07/24(火)18:53:54 No.521097018

>そりゃ分かってるプレイヤーから見たらそうかもだけど >余り触れない人が見て解りづらい日本語のニュアンスの違いによる処理の違いとかはコンマイ語のソレだよ 余り触れてない分際で騒がれても チンパンかよ

105 18/07/24(火)18:54:06 No.521097059

日本語を使っただけの専門用語を理解するのは無理だろう…

106 18/07/24(火)18:54:13 No.521097083

>余り触れない人が見て解りづらい日本語のニュアンスの違いによる処理の違いとかはコンマイ語のソレだよ ややこしい部分があるのは分かるけどぜ ルールになってる以上それを覚えるのも遊ぶ上では必要な事なのぜ

107 18/07/24(火)18:54:16 No.521097092

>チンパンかよ おっ赤字だからって強い言葉

108 18/07/24(火)18:54:33 No.521097139

パワーウォールはアニメ見てたならわかるだろっていう適当さがあって好き

109 18/07/24(火)18:54:38 No.521097152

そのうちブルーアイズホワイトドラゴンが守備表示のクリボーを攻撃してもダメージが出ないのもコンマイ語とか言い出しそう

110 18/07/24(火)18:54:42 No.521097165

正しいとか間違ってるとかは置いといて あまりにも口汚いのはどうかと思うよ…

111 18/07/24(火)18:54:48 No.521097181

コンマイ語先生は口が悪くて目立つな…

↑Top