2期まだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/24(火)17:20:02 No.521080936
2期まだかな…
1 18/07/24(火)17:28:12 No.521082124
修学旅行からかな
2 18/07/24(火)17:31:30 No.521082644
修学旅行からだと何が抜けてしまうのだ?
3 18/07/24(火)17:32:00 No.521082731
修学旅行編はアニメで見てみたいな
4 18/07/24(火)17:32:52 No.521082855
一期が想像以上に売れなくて単行本にもいい影響与えてないし実際厳しいのでは
5 18/07/24(火)17:32:59 No.521082872
OVAで修学旅行編とかドラマCDとかその辺が一番ありそう
6 18/07/24(火)17:33:29 No.521082935
アニメの出来は置いといても繰り返し見たくならないのが欠点
7 18/07/24(火)17:35:15 No.521083210
ゆりちゃんとか真子さんのCVとか想像すると楽しい
8 18/07/24(火)17:36:36 No.521083419
サムネで巨乳に見えた…
9 18/07/24(火)17:40:07 No.521083950
OVAで細々とやってほしい
10 18/07/24(火)17:43:02 No.521084434
長い下積み時代があっての今のもこっちだが下積み時代が長すぎて2期でも消化できないのが困る
11 18/07/24(火)17:43:23 No.521084498
単行本特典でネズミー編だけでもやってくれんもんかな…
12 18/07/24(火)17:43:47 No.521084549
今やってるところをOVAにするぐらいでいいかな…
13 18/07/24(火)17:46:45 No.521085019
ぼっち期あっての今があるとわかっていてもやっぱりツッパリすぎだったと思う
14 18/07/24(火)17:47:45 k4iVoi6Y No.521085176
imgにスレたてまくってるのうざい もうすぐ粛清するから覚悟しといて
15 18/07/24(火)17:48:54 No.521085361
でも修学旅行前に一人で映画観てて孤独の恐怖感に本気でビビるもこっちもアニメで見てみたいんですよ…
16 18/07/24(火)17:49:27 No.521085447
>一期が想像以上に売れなくて単行本にもいい影響与えてないし実際厳しいのでは 作者にはいい影響を与えたからトントンってことで
17 18/07/24(火)17:50:05 No.521085556
後々効いてくる重要な話を抜き出して ネモとかを掘り下げるようなオリジナルシーンを盛ればお出しできるかもしれない またギブアップ者続出かもしれない
18 18/07/24(火)17:51:58 No.521085872
でもダメダメだったもこっちを見てきたからこその今の感慨深さなわけだし いきなり修学旅行からやっちゃうのはどうかと思うよ
19 18/07/24(火)17:54:22 No.521086287
1期の出来が(マイナス方面に)良すぎて視聴がキツくて売れなかった上に原作者がこりゃ酷いわと原作を方向転換したとか凄くない?
20 18/07/24(火)17:55:28 No.521086492
こみさん編をやってもらわないと困る
21 18/07/24(火)17:58:12 No.521087010
アニメは最初もこっちがこんなにかわいいとかふざけてんの?って評価だったのに 原作再現した結果脱落者が続々と
22 18/07/24(火)17:58:18 No.521087031
>修学旅行からだと何が抜けてしまうのだ? 1年の卒業式と2年の自己紹介と濃厚なもここみと加藤さんうっちー初登場とか全部すっ飛ぶ
23 18/07/24(火)17:59:10 No.521087211
>原作者がこりゃ酷いわと原作を方向転換した マジか…ネタではなく?
24 18/07/24(火)17:59:42 No.521087304
最近タイトルに偽りが
25 18/07/24(火)17:59:44 No.521087316
ネタだよ
26 18/07/24(火)17:59:56 No.521087363
>1年の卒業式と2年の自己紹介と濃厚なもここみと加藤さんうっちー初登場とか全部すっ飛ぶ うっちー初登場ってバスの時だっけ
27 18/07/24(火)18:00:42 No.521087529
マジかネタかは知らんけど 今の展開ともこっちがかつてのそれと違うのだけは確かではある
28 18/07/24(火)18:00:52 No.521087570
今江先輩がすっ飛ぶのが痛すぎる
29 18/07/24(火)18:01:02 No.521087605
正直アニメのEDちょうすき あのコーラスの部分が特にすき
30 18/07/24(火)18:01:22 No.521087668
abemade久しぶりにチラッとアニメ見たらネモの髪黒いな!?ってなった
31 18/07/24(火)18:02:15 No.521087821
まだ目立つモブ扱いのネモとあーちゃん
32 18/07/24(火)18:02:16 No.521087825
甲子園応援あたりからかいつまみつつ遊園地までやってほしい
33 18/07/24(火)18:02:16 No.521087827
名もなきモブその1程度の扱いだったからね こんな重要キャラになるなんて誰が想像できたか
34 18/07/24(火)18:03:30 No.521088066
今江先輩ないと卒業式どうするの
35 18/07/24(火)18:03:59 No.521088149
アニメの範囲じゃリア充代表のモブだから仕方ない まさか髪の色が重要な意味持ったり準レギュラーを経てメインキャラにまでなったりするとは思うまい
36 18/07/24(火)18:04:30 No.521088258
何で1期買わなかったの?
37 18/07/24(火)18:04:43 No.521088297
スタッフも中の人も頑張った…頑張ったんだ…
38 18/07/24(火)18:04:59 No.521088358
2年編はともかく3年までいくと妄想落ちなんじゃねえかと思うぐらい環境変わりすぎてる
39 18/07/24(火)18:05:29 N6QS2Y12 No.521088453
売れないからって無理やり百合漫画にしたら公式まで勘違いしたキャンペーンやりだしたヤツ
40 18/07/24(火)18:05:36 No.521088488
こんな方向転換して上手くいった例はあんまりしらない
41 18/07/24(火)18:06:43 No.521088725
>スタッフも中の人も頑張った…頑張ったんだ… 頑張りすぎだよ!
42 18/07/24(火)18:06:57 No.521088770
視聴率は同時間帯アニメ圧倒しててこの次の時間のアニメまで伸ばしてたし…
43 18/07/24(火)18:07:34 No.521088905
>売れないからって無理やり百合漫画にしたら公式まで勘違いしたキャンペーンやりだしたヤツ 地に足つけてやってきて今があるから無理矢理感はないな 少なくとも自分の中では
44 18/07/24(火)18:07:44 No.521088939
>こんな方向転換して上手くいった例はあんまりしらない ジャンプでいえば途中からいきなりバトル漫画になるようなものなのかな…
45 18/07/24(火)18:07:48 No.521088952
当時の作品のテーマを完璧に作り上げたアニメであることは確かだよね それ故にキツすぎたんだけども
46 18/07/24(火)18:08:34 No.521089097
>ジャンプでいえば途中からいきなりバトル漫画になるようなものなのかな… 夜明けの炎刃王が大成功したみたいな感じ
47 18/07/24(火)18:09:00 No.521089166
今の展開だと きーちゃんだけ世界観違いすぎてな… この子どうすんの
48 18/07/24(火)18:09:35 No.521089258
>>こんな方向転換して上手くいった例はあんまりしらない >ジャンプでいえば途中からいきなりバトル漫画になるようなものなのかな… 徐々に変わっていった結果でいきなり変更じゃないだろう
49 18/07/24(火)18:09:41 No.521089288
いきなりファンタジーになったレベルではないだろう
50 18/07/24(火)18:10:34 No.521089438
実況しながら眺める分には楽しいけど金払って一人で繰り返し見るにはきつい作風だからな そういうアニメは売れない
51 18/07/24(火)18:10:36 No.521089448
ドカベンの柔道編的な…
52 18/07/24(火)18:10:38 No.521089454
方向転換するにしてもそれまでの描写を上手く伏線にしたりしてるのがちょっと真似できない
53 18/07/24(火)18:10:44 No.521089476
修学旅行からだと俺が一番好きな もこっちがネモに最大級にデレてた時期がなかったことになっちまう
54 18/07/24(火)18:10:51 No.521089493
>徐々に変わっていった結果でいきなり変更じゃないだろう ねぇさんに暴力属性付与された時は結構戸惑いの声大きかったよ
55 18/07/24(火)18:11:20 No.521089588
あの内容で10万部以上売り上げてたって今考えるとすごいな
56 18/07/24(火)18:12:13 No.521089737
>何で1期買わなかったの? 買ったよ ゆうちゃんの抱き枕いまだに使ってるよ
57 18/07/24(火)18:12:15 No.521089746
アニメで売り上げ下がったけど最近はまた上がってきてるのかな
58 18/07/24(火)18:13:00 No.521089869
適当に読んでる人ほど勘違いしてるけど今もモテないコミュ障ぼっちのギャグ漫画のままだよ
59 18/07/24(火)18:13:24 No.521089931
アニメ後の低迷時代を支えたこみさん編であったが 今となってはとくに必要ない
60 18/07/24(火)18:13:28 No.521089942
>アニメで売り上げ下がったけど最近はまた上がってきてるのかな 全盛期には届いてないけど12巻でV字回復してる
61 18/07/24(火)18:13:35 aJL0KKhk No.521089967
なんちゃって百合漫画に無理やり変えたのが成功とかちゃんちゃらおかしいわ
62 18/07/24(火)18:13:43 No.521089999
>適当に読んでる人ほど勘違いしてるけど今もモテないコミュ障ぼっちのギャグ漫画のままだよ >ぼっち ダウト
63 18/07/24(火)18:14:40 No.521090167
人気なのか刷ってる数絞ってるのか分からないけど13巻売ってない…うちの近所だけなのかな…
64 18/07/24(火)18:15:08 No.521090247
>なんちゃって百合漫画に無理やり変えたのが成功とかちゃんちゃらおかしいわ チンポ出せ❤
65 18/07/24(火)18:15:23 No.521090300
ぼっち路線貫いてたらとっくに終わってるわ
66 18/07/24(火)18:15:25 No.521090308
>ダウト コミュ障ぼっちがコミュ障ぼっちに惹かれ合ってるからダウトでもなんでもないよ
67 18/07/24(火)18:16:36 No.521090494
二年目ぐらいの距離で良かったのに勘違いしてクソレズ路線になったのは嫌い
68 18/07/24(火)18:16:37 No.521090496
ぼっちってなんだろう…
69 18/07/24(火)18:16:38 No.521090500
>コミュ障ぼっちがコミュ障ぼっちに惹かれ合ってるからダウトでもなんでもないよ マジで何言ってんの?
70 18/07/24(火)18:16:46 No.521090523
今のレギュラーキャラも割と早い段階で存在してて絡みもあるから そこまで急だったり無理矢理感は無いんだけど見てないけど叩きたい人にはわかんないだろうなぁ
71 18/07/24(火)18:17:18 No.521090601
赤字になってから興奮するのやめてください
72 18/07/24(火)18:17:33 No.521090653
>コミュ障ぼっちがコミュ障ぼっちに惹かれ合ってるからダウトでもなんでもないよ 大丈夫?最近暑いから頭やられたの?
73 18/07/24(火)18:17:34 No.521090654
そろそろ共感性羞恥で読むのが辛くなるようなエピソードも出してほしい きーちゃんならやってくれるはず
74 18/07/24(火)18:17:35 No.521090662
わたモテスレはプロの漫画読みさんが多すぎる
75 18/07/24(火)18:17:37 No.521090674
>人気なのか刷ってる数絞ってるのか分からないけど13巻売ってない…うちの近所だけなのかな… その近所の店の入荷が少なかったんだろう 数絞ってるわけでもないし完売御礼ってほど人気でもないし
76 18/07/24(火)18:18:23 No.521090808
というかぼっち路線で作中3年持たせるのに限界を感じたからの路線変更だし 最近になって話題になり始めたけど修学旅行編何年前だと思ってるんだ