18/07/24(火)15:55:48 なろう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/24(火)15:55:48 ThDiq2Kk No.521069365
なろう小説貼る
1 18/07/24(火)15:57:45 ThDiq2Kk No.521069604
でた!!
2 18/07/24(火)15:58:36 No.521069713
エキサイト翻訳と言われても信じる
3 18/07/24(火)15:58:50 No.521069747
なんでカタコト
4 18/07/24(火)15:59:18 No.521069810
でもこういう「あああああ」みたいなの商業でもあるよね
5 18/07/24(火)16:00:14 No.521069925
You Tubeで昔見た動画でこういうラップ?あったのを思い出した
6 18/07/24(火)16:00:36 6Kdf0BxI No.521069964
>でもこういう「あああああ」みたいなの商業でもあるよね ヒロアカの話した?
7 18/07/24(火)16:00:41 No.521069975
すごい
8 18/07/24(火)16:01:12 No.521070047
>ヒロアカの話した? いやそういうのは今いい
9 18/07/24(火)16:01:22 ThDiq2Kk No.521070062
楽しそう
10 18/07/24(火)16:01:23 No.521070063
アッシュはすごいな…
11 18/07/24(火)16:01:28 No.521070076
こういうのになると突き抜けてるから特に何も感じない
12 18/07/24(火)16:01:39 No.521070100
なんで緑色なんだろう
13 18/07/24(火)16:02:04 No.521070144
ニンジャスレイヤーかよ
14 18/07/24(火)16:02:10 No.521070155
公共施設はドカーンしたのでは!?
15 18/07/24(火)16:02:18 No.521070169
いや文字稼ぎすぎだろとは思っちゃうよ…
16 18/07/24(火)16:02:19 No.521070170
いやこれはわざとだろ!?
17 18/07/24(火)16:02:35 No.521070204
カオス系だと闇空が好き
18 18/07/24(火)16:02:50 No.521070237
わざとにはより精一杯ツッコミを入れるのが誠意というものだ
19 18/07/24(火)16:03:11 No.521070266
緑色のドカーンは想像力掻き立てられるな
20 18/07/24(火)16:03:19 No.521070281
主人公のアッシュ・ゴードンでた!の勢いは好き
21 18/07/24(火)16:03:24 No.521070295
でやーぐわーだけあっさりしてるのが気になる 何を表現してるんだ
22 18/07/24(火)16:03:46 No.521070345
精一杯とはいっても絶叫にああああは商業同人問わずよく使われる手法だし見識浅いんだなってなるよ…
23 18/07/24(火)16:03:52 No.521070355
勢いがすごい
24 18/07/24(火)16:04:01 No.521070374
こんなんでも人に読んで貰えるんだな 俺もなんか書こうかな
25 18/07/24(火)16:04:03 No.521070380
>公共施設はドカーンしたのでは!? アッシュがレジスタンス蹴散らして公共施設は救われた!
26 18/07/24(火)16:04:04 No.521070385
アッシュ・ゴードン出た!!
27 18/07/24(火)16:04:16 No.521070414
ブロント語っぽい
28 18/07/24(火)16:04:23 No.521070434
アッシュゴードンっていうネーミングがやや凝ってるのはなんか元ネタでもあるのかな
29 18/07/24(火)16:04:25 No.521070438
何で俺こんなので大笑いしてんだろ
30 18/07/24(火)16:04:36 No.521070450
アッシュ!アアー!
31 18/07/24(火)16:04:37 No.521070454
でも別になろうで文字稼いだところであんま儲かったり評価につながるわけではないし
32 18/07/24(火)16:04:49 No.521070476
紙芝居の朗読を文章にするとこうなりそう
33 18/07/24(火)16:04:57 WVB.yTWA No.521070495
アゴみたいな文章だな
34 18/07/24(火)16:05:12 No.521070528
>アッシュゴードンっていうネーミングがやや凝ってるのはなんか元ネタでもあるのかな フラッシュゴードン?
35 18/07/24(火)16:05:31 No.521070567
>アゴみたいな文章だな 巣に帰れ
36 18/07/24(火)16:05:41 No.521070593
フラッシュゴードンが真っ先に思い浮かんだけど古いよなこれ
37 18/07/24(火)16:05:58 WVB.yTWA No.521070628
ゴードン出たでおなか痛い
38 18/07/24(火)16:06:11 No.521070658
フラッシュゴードンだろうけど…光に対して灰というのはセンスあるな
39 18/07/24(火)16:06:15 No.521070661
川端康成の小説にも1ページ1行だけ「ドゴーーーーーン…」っていうのが何ページか続くのがあって 「山の静寂さと壮大さを現している」とか言って三島が絶賛してたしな
40 18/07/24(火)16:06:23 No.521070679
国家警察はすごいからな
41 18/07/24(火)16:06:33 No.521070702
ギャ!グッワ!待ってくれ!待ってくれ!
42 18/07/24(火)16:06:46 No.521070723
実際何秒間「あああ」って叫び続けてるのか気になる
43 18/07/24(火)16:06:49 No.521070731
わざとやるなら端々から知性を感じるようにしてほしいというか…わざとだっていう確信を持てるようにしてほしい
44 18/07/24(火)16:06:53 WVB.yTWA No.521070741
>巣に帰れ 一分かからずレスとかどんだけ張り付いてんだよ
45 18/07/24(火)16:07:35 No.521070819
>わざとやるなら端々から知性を感じるようにしてほしいというか…わざとだっていう確信を持てるようにしてほしい これで感じないなが怖い
46 18/07/24(火)16:07:39 No.521070836
日本の警察も国家警察?
47 18/07/24(火)16:07:42 No.521070845
>「山の静寂さと壮大さを現している」とか言って三島が絶賛してたしな 切腹しろ!
48 18/07/24(火)16:07:42 No.521070846
多分ワザとやってるんだろ……だよね?
49 18/07/24(火)16:08:14 No.521070911
>一分かからずレスとかどんだけ張り付いてんだよ 何言ってんだこいつは…
50 18/07/24(火)16:08:16 No.521070915
画像だけで見たらちょっと好きだよ
51 18/07/24(火)16:08:23 No.521070925
普通なら照れがあってもう少し受けを狙ってくるって
52 18/07/24(火)16:08:26 No.521070930
>一分かからずレスとかどんだけ張り付いてんだよ >いやそういうのは今いい
53 18/07/24(火)16:09:03 No.521071011
たぶん外人が精一杯勉強した日本語で書いてる
54 18/07/24(火)16:09:05 No.521071012
>>でもこういう「あああああ」みたいなの商業でもあるよね >勇者ああああの話した?
55 18/07/24(火)16:09:15 No.521071034
アッシュ・ゴードンがエントリー! 「イヤーッ!」 「グワーッ!」 レジスタンスは爆発四散! 「サヨナラ!」
56 18/07/24(火)16:09:15 No.521071036
若干のブロントさんみを感じる
57 18/07/24(火)16:09:37 No.521071082
タイトルが特に機械翻訳っぽい
58 18/07/24(火)16:09:37 No.521071085
元を見に行ってもネタなのか本気なのかわからない
59 18/07/24(火)16:10:18 No.521071180
テンプレ主人公を皮肉る話を入れるなろう系みたいに なろう系を皮肉るなろう系小説もあるのだろうか?
60 18/07/24(火)16:10:38 No.521071217
ゴードンでた!でなんかテクノロジーやめろ!の文体を思い出した
61 18/07/24(火)16:11:05 No.521071279
緑色のドカーンは特殊能力的なやつかと思ったが 使ったのアッシュ・ゴードンじゃなくてレジスタンスか…
62 18/07/24(火)16:11:10 No.521071290
おいしいビリヤニの人に近いものを感じる
63 18/07/24(火)16:11:30 No.521071335
最後いきなりテンション落ち着くので笑っちゃう
64 18/07/24(火)16:11:47 No.521071390
数十年後にはこの技法も称賛されてる時代になってるかもしれんじゃないか
65 18/07/24(火)16:12:08 No.521071428
>タイトルが特に機械翻訳っぽい たぶんアッシュ・ザ・マーベルとかファンタスティック・アッシュみたいなタイトルだったのかなって
66 18/07/24(火)16:12:15 No.521071445
演劇の稽古中に飛び交う演出の掛け声みたいなもんだと思えばスッと頭に入ってくる
67 18/07/24(火)16:12:16 No.521071447
>テンプレ主人公を皮肉る話を入れるなろう系みたいに >なろう系を皮肉るなろう系小説もあるのだろうか? 沢山あって陳腐化してる
68 18/07/24(火)16:12:55 No.521071517
これはむしろ描くのにセンスがいりそうな文章だな…
69 18/07/24(火)16:12:59 No.521071522
家帰ってテンション落ち着いちゃうゴードンさん好きよ
70 18/07/24(火)16:13:09 QpDbrw.g No.521071552
これギャグでやってんだよね?
71 18/07/24(火)16:13:26 No.521071596
急にドクターフィッシュが出てきてドクターフィッシュが全滅したりしてて駄目だった
72 18/07/24(火)16:13:36 No.521071613
主人公の幼少期に見た映画の回想とかかな?
73 18/07/24(火)16:13:48 No.521071641
>これギャグでやってんだよね? ギャグでやってるかはわからないけど作者が素で頭悪いか日本語不自由なのは間違いないと思う
74 18/07/24(火)16:14:09 No.521071683
いきなり緑色のドカーン!!!!!で腹がよじれるほど笑った
75 18/07/24(火)16:14:09 No.521071686
ただのニンジャスレイヤーの二番煎じでは…?
76 18/07/24(火)16:14:14 No.521071694
レインボーシックスシージのアッシュ凸がこんな感じ
77 18/07/24(火)16:14:24 No.521071707
>勇者ああああの話した? https://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/g4479746.jpg 得も言われぬ表情をしている…
78 18/07/24(火)16:14:35 No.521071722
>ただのニンジャスレイヤーの二番煎じでは…? 全然違うでしょ
79 18/07/24(火)16:14:37 No.521071723
天然物じゃないとなかなか出せない味だとは思う
80 18/07/24(火)16:15:02 No.521071777
>>これギャグでやってんだよね? >ギャグでやってるかはわからないけど作者が素で頭悪いか日本語不自由なのは間違いないと思う ギャグだったら別に頭悪くはねぇんじゃねえかな…
81 18/07/24(火)16:15:21 6fAgo.OY No.521071814
いや多分コレ多田の作品だわ 俺なら一週間でトップになれるアゴとかほざいてたし
82 18/07/24(火)16:15:40 No.521071848
>ギャグだったら別に頭悪くはねぇんじゃねえかな… 頭も悪くないとすると日本語習いたての外人かな…
83 18/07/24(火)16:15:56 No.521071878
あかほりが幅きかせてた頃のラノベもこんなもんじゃなかったかなぁ
84 18/07/24(火)16:16:11 No.521071906
>>ギャグだったら別に頭悪くはねぇんじゃねえかな… >頭も悪くないとすると日本語習いたての外人かな… なぜわざとやってると考えない…
85 18/07/24(火)16:16:30 No.521071950
FFS感ある
86 18/07/24(火)16:16:33 No.521071952
バカにしたい気持ちが優先しすぎてるな
87 18/07/24(火)16:16:37 No.521071963
ゴンゾが最初アニメ化しようとしてたアルフレッド・ベスターの虎よ虎よ!もこんなんだし 結局虎の元ネタの巌窟王がアニメ化された
88 18/07/24(火)16:16:53 No.521071996
>いや多分コレ多田の作品だわ >俺なら一週間でトップになれるアゴとかほざいてたし 病院いけ 頭のだぞ
89 18/07/24(火)16:17:01 No.521072012
フラッシュ アーアー ゴールじゃない
90 18/07/24(火)16:17:14 No.521072039
ネットなんだし普通に小学生とかなんでしょう作者 馬鹿にするのはちょっと
91 18/07/24(火)16:17:18 No.521072053
>あかほりが幅きかせてた頃のラノベもこんなもんじゃなかったかなぁ 全然 あかほりは地の文けっこうくどいし
92 18/07/24(火)16:17:26 No.521072074
こういうの貼られるとすぐ「○○と同じ」とか「××と似たようなもの」とかズレた擁護…擁護?する人湧くよね
93 18/07/24(火)16:17:27 No.521072077
>あかほりが幅きかせてた頃のラノベもこんなもんじゃなかったかなぁ 擬音しか見てないんだろうけどそういう問題じゃないよこれ
94 18/07/24(火)16:17:32 No.521072087
あかほりが幅きかせてた頃にあかほりっぽいラノベはあんまりなかった気がする
95 18/07/24(火)16:17:50 6fAgo.OY No.521072121
>>いや多分コレ多田の作品だわ >>俺なら一週間でトップになれるアゴとかほざいてたし >病院いけ >頭のだぞ うわ即否定 冗談で言ってたけどビンゴかー…
96 18/07/24(火)16:18:03 No.521072148
>>>ギャグだったら別に頭悪くはねぇんじゃねえかな… >>頭も悪くないとすると日本語習いたての外人かな… >なぜわざとやってると考えない… わざとだったらつまらないし だったら素で頭悪いってことじゃん!
97 18/07/24(火)16:18:27 No.521072197
スレ「」はこれ自分で探してきたのかな…
98 18/07/24(火)16:18:48 No.521072233
ランキングがあるにしても探して読んでる人がいるってのは凄いな
99 18/07/24(火)16:18:52 No.521072242
>>>>ギャグだったら別に頭悪くはねぇんじゃねえかな… >>>頭も悪くないとすると日本語習いたての外人かな… >>なぜわざとやってると考えない… >わざとだったらつまらないし >だったら素で頭悪いってことじゃん! とにかくバカにしたいのはわかった
100 18/07/24(火)16:19:25 No.521072306
>わざとだったらつまらないし >だったら素で頭悪いってことじゃん! 自分がつまらないと感じるだけなのにそこでマウント取ろうとせんでも
101 18/07/24(火)16:19:29 No.521072316
わざわざ底にあるやつを掘り当てて出すのも狂気の沙汰
102 18/07/24(火)16:19:45 No.521072354
シュールすぎる場面のファンアートもらって素直に喜んでたりして微笑ましい…
103 18/07/24(火)16:19:49 No.521072364
>わざとだったらつまらないし >だったら素で頭悪いってことじゃん! なんでもいいから馬鹿にしたいだけの人だ
104 18/07/24(火)16:19:58 No.521072381
デター
105 18/07/24(火)16:20:04 No.521072391
わざとにしろわざとじゃないにしろ方向性が違うだけでバカなのはバカだろう バカにしてもらうためにやってると言ってもいい
106 18/07/24(火)16:20:18 No.521072419
>わざわざ底にあるやつを掘り当てて出すのも狂気の沙汰 言いたい事は分かる ただそんな事をやって来たのがimgでもある…
107 18/07/24(火)16:20:28 No.521072441
無料で読めるなら最悪意味伝わればこれでもいいと思うのよね
108 18/07/24(火)16:20:36 No.521072456
>シュールすぎる場面のファンアートもらって素直に喜んでたりして微笑ましい… かわいい
109 18/07/24(火)16:20:45 No.521072473
情景がまったく想像できんな
110 18/07/24(火)16:20:59 No.521072500
オリジナリティはあると思う
111 18/07/24(火)16:21:06 No.521072515
「」は大帝なろう作品の一番ひどいシーンを持ってくるからな サイクロプスは有情だったけど
112 18/07/24(火)16:21:16 No.521072527
ナニココ
113 18/07/24(火)16:21:20 No.521072536
クソ映画マイニングとクソ小説マイニングは同じようなものなのにどことなく品性が違う気がする
114 18/07/24(火)16:21:21 No.521072540
勢いがありすぎて笑ってしまったのでこれはこれで正解
115 18/07/24(火)16:21:22 No.521072541
情景というものを考えてすらないだろうし…
116 18/07/24(火)16:21:22 No.521072542
>わざとにしろわざとじゃないにしろ方向性が違うだけでバカなのはバカだろう >バカにしてもらうためにやってると言ってもいい 頭良いバカもいるからな なんかハッスルしてるやつは頭悪いって事に拘ってるみたいだが
117 18/07/24(火)16:21:42 QpDbrw.g No.521072571
これマジで書いてたら知的障害者ギリギリでしょ
118 18/07/24(火)16:21:49 No.521072586
ここまで来ると可愛らしいね 何歳が書いてるか知らないけど 創作するのはいい事なんじゃないかな迷惑になるような事しなければ
119 18/07/24(火)16:21:51 No.521072593
>頭良いバカもいるからな >なんかハッスルしてるやつは頭悪いって事に拘ってるみたいだが 拘ってるということにしたい
120 18/07/24(火)16:22:01 No.521072626
なぜかボーボボを感じた
121 18/07/24(火)16:22:04 QpDbrw.g No.521072632
>クソ映画マイニングとクソ小説マイニングは同じようなものなのにどことなく品性が違う気がする 後者はマジで酷いもの出るからな 一人で書けるから
122 18/07/24(火)16:22:05 No.521072633
割と内容がスッと頭に入ってくる
123 18/07/24(火)16:22:09 6fAgo.OY No.521072643
>これマジで書いてたら知的障害者ギリギリでしょ 軽度の健常者すぎる…
124 18/07/24(火)16:22:24 No.521072678
出た…アッシュ・ゴードン
125 18/07/24(火)16:22:35 No.521072701
てかノリがKOUSHIROUさんに近い…
126 18/07/24(火)16:22:35 No.521072702
アクセス数2時くらいからめっちゃ上がってるからなんjとかに晒されたかな いもげだけではここまでいかない https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n5005dz/
127 18/07/24(火)16:22:37 No.521072707
バカにしたいって感情はスレ「」から伝わってくるけど 正直言うと画像のはむしろちょっとセンスを感じる
128 18/07/24(火)16:22:37 QpDbrw.g No.521072708
でもこれでも書籍化するからなろうの上澄みなわけで それより下ってすごいね
129 18/07/24(火)16:22:50 No.521072735
デター
130 18/07/24(火)16:22:54 No.521072748
>でもこれでも書籍化するからなろうの上澄みなわけで してるの!?
131 18/07/24(火)16:23:02 No.521072769
なろう地獄めぐりとかあったね
132 18/07/24(火)16:23:17 No.521072803
>アクセス数2時くらいからめっちゃ上がってるからなんjとかに晒されたかな >いもげだけではここまでいかない スレ画像自体ヒの転載
133 18/07/24(火)16:23:21 No.521072814
>でもこれでも書籍化するからなろうの上澄みなわけで >それより下ってすごいね してないんじゃないかな…
134 18/07/24(火)16:23:26 No.521072823
>でもこれでも書籍化するからなろうの上澄みなわけで !?
135 18/07/24(火)16:23:27 No.521072828
>アクセス数2時くらいからめっちゃ上がってるからなんjとかに晒されたかな >いもげだけではここまでいかない ヒでもちょっとバズってるよ
136 18/07/24(火)16:23:31 No.521072839
まだなろうの深淵じゃないからマシ
137 18/07/24(火)16:23:36 No.521072853
>してるの!? してないよ
138 18/07/24(火)16:23:38 No.521072860
>でもこれでも書籍化するからなろうの上澄みなわけで >それより下ってすごいね これでも書籍化するの…?マジで?
139 18/07/24(火)16:23:39 No.521072861
>でもこれでも書籍化するからなろうの上澄みなわけで マジで!?
140 18/07/24(火)16:23:41 No.521072865
>>アクセス数2時くらいからめっちゃ上がってるからなんjとかに晒されたかな >>いもげだけではここまでいかない >スレ画像自体ヒの転載 つまりヒが悪い
141 18/07/24(火)16:23:46 No.521072875
まあスレ画が頭いいバカなのかって言われると怪しいとこだとは思う
142 18/07/24(火)16:24:03 No.521072912
混乱の元が現れてる…
143 18/07/24(火)16:24:05 No.521072915
勢いは感じる どうせならでやーとぐわーにも!マークを多用すべき
144 18/07/24(火)16:24:12 No.521072925
>これでも書籍化するの…?マジで? 「」ってすぐ騙されるのな
145 18/07/24(火)16:24:13 No.521072928
>>してるの!? >してないよ してねえのかよ!
146 18/07/24(火)16:24:22 No.521072940
>でもこれでも書籍化するからなろうの上澄みなわけで これ流説の掛布だろ
147 18/07/24(火)16:24:46 8tpHX4sM No.521072995
まさにスコーピオン多田
148 18/07/24(火)16:24:49 No.521073001
>>これでも書籍化するの…?マジで? >「」ってすぐ騙されるのな なんでそんな嘘つくの…
149 18/07/24(火)16:24:53 No.521073009
今のなろう界隈ならあるいは書籍化しかねないって思っちゃうし…
150 18/07/24(火)16:24:53 No.521073011
エタってんのに書籍化するわけねーだろ!
151 18/07/24(火)16:24:56 No.521073020
ID出されたBUZAMAを忘れて脳内で都合良く改竄して巣で吹聴するんだろうなぁ…
152 18/07/24(火)16:24:57 No.521073024
>あかほりが幅きかせてた頃のラノベもこんなもんじゃなかったかなぁ このレベルで日本語ぶっ壊してるのは激突カンフーファイターぐらいだったはず…
153 18/07/24(火)16:24:59 No.521073031
>「」ってすぐ騙されるのな ノリの悪いやっちゃ
154 18/07/24(火)16:25:00 No.521073037
これが書籍化されると思うのは流石に出版社の人間を舐めてる
155 18/07/24(火)16:25:02 No.521073042
ちょっと純真すぎない?「」の言うことを信じるなんて
156 18/07/24(火)16:25:15 No.521073069
>エタってんのに書籍化するわけねーだろ! エタってんのかよ!
157 18/07/24(火)16:25:16 No.521073070
>これ流説の掛布だろ なにそれ
158 18/07/24(火)16:25:18 No.521073075
自分で少しは調べろ
159 18/07/24(火)16:25:24 No.521073087
主人公のアッシュ・ゴードンキタコレ!
160 18/07/24(火)16:25:38 No.521073115
>エタってんのに書籍化するわけねーだろ! エタってるのを見つけてわざわざ話題にしようとしてたのか…?
161 18/07/24(火)16:25:43 No.521073121
>なにそれ 触っちゃダメよ
162 18/07/24(火)16:25:47 No.521073128
>これ流説の掛布だろ どこの雅之だよ
163 18/07/24(火)16:25:56 No.521073153
>これが書籍化されると思うのは流石に出版社の人間を舐めてる いやまぁ…これくらいのが本になるのも時間の問題かなって気はしちゃうし…
164 18/07/24(火)16:25:58 No.521073159
>ID出されたBUZAMAを忘れて脳内で都合良く改竄して巣で吹聴するんだろうなぁ… なすりつけようとして失敗してる!っていつものように繰り返すだけでしょ
165 18/07/24(火)16:26:01 No.521073167
作者がアッシュのどこが面白かったのかわからないとか言い出して駄目だった
166 18/07/24(火)16:26:08 No.521073191
>割と内容がスッと頭に入ってくる 主語述語がしっかりしているからな どこかの虫も見習って欲しいもんだ
167 18/07/24(火)16:26:15 6fAgo.OY No.521073204
>主人公のア・ゴタダコレ!
168 18/07/24(火)16:26:17 No.521073207
>国際警察のビルがやばい >「アッシュくんクビだ」 >「え!!?!?!?!??!?!?!?!??!?!?!?!?!??!?!?!」 >アッシュクビになりそうだ!! >「なんでですか!??!?!?!??!?!?!俺最高なのに??????」 >「だって強いから」 >「なんで強いとクビなんですか!???!?!?!??!?!??!?」 いや面白いぞコレ
169 18/07/24(火)16:26:26 No.521073232
そもそもとして書籍化されたから上澄みって理屈どうなの 村上隆の射精フィギュアが16億で売れたからそれより売れてないフィギュアは全部それ以下ってことにならないだろ
170 18/07/24(火)16:26:30 No.521073239
>エタってんのに書籍化するわけねーだろ! 書籍化してからエタってるのならひとつふたつすぐ思い出せる…
171 18/07/24(火)16:26:35 No.521073249
>ちょっと純真すぎない?「」の言うことを信じるなんて クマトモとまっすぐ向き合って消滅するくらいには純真だよ
172 18/07/24(火)16:26:41 No.521073260
ビュティさんのツッコミを合間に挟みたくなる
173 18/07/24(火)16:26:45 No.521073270
なんで強いとクビなんですか!?!?!?!?
174 18/07/24(火)16:26:57 No.521073289
まあでもこれで大暮維人がコミカライズすれば大人気なんでしょ 分かっちゃうんだから私
175 18/07/24(火)16:26:58 No.521073293
アッシュクビになりそうだ!!
176 18/07/24(火)16:27:04 No.521073304
>作者がアッシュのどこが面白かったのかわからないとか言い出して駄目だった 疲れてたんだな…
177 18/07/24(火)16:27:17 No.521073334
文才はともかく天ぷら蕎麦を写真に撮る才能はありそうだなこの作者
178 18/07/24(火)16:27:17 No.521073335
>>「なんでですか!??!?!?!??!?!?!俺最高なのに??????」 >>「だって強いから」 >>「なんで強いとクビなんですか!???!?!?!??!?!??!?」 勇者が迫害される系の話読んだのかな…
179 18/07/24(火)16:27:19 No.521073344
>いや面白いぞコレ 抜き出してるから面白く見えるだけで 読んだら脳が拒否する系なんでしょー?
180 18/07/24(火)16:27:51 No.521073410
>抜き出してるから面白く見えるだけで >読んだら脳が拒否する系なんでしょー? 抜き出してる部分も脳が拒否する系の面白さだと思うんですけお…
181 18/07/24(火)16:27:57 No.521073422
>ID:6fAgo.OY アゴアゴ言ってるやつのIDがAgoなのがひどい
182 18/07/24(火)16:28:00 No.521073426
聞いてるのかねアーダン君!!!!!11111
183 18/07/24(火)16:28:08 No.521073440
>エタってんのに書籍化するわけねーだろ! どう見てもエタッてたのが突如書籍かした例に覚えがあるのでそれだけではなんともいえねえ…
184 18/07/24(火)16:28:22 No.521073471
でもかつての名作スレイヤーズもこんな感じだった気がする
185 18/07/24(火)16:28:36 No.521073500
>まあでもこれで大暮維人がコミカライズすれば大人気なんでしょ >分かっちゃうんだから私 バイオーグ・トリニティ「…」
186 18/07/24(火)16:28:57 No.521073547
>アゴアゴ言ってるやつのIDがAgoなのがひどい お腹痛い
187 18/07/24(火)16:29:00 No.521073554
>「この山の上に数学に強い賢者がいる……その賢者は10歳にしてすべての数をマスターしているので民に”数の子”と呼ばれている……そやつに相談してみるとよい」 ここすき
188 18/07/24(火)16:29:07 No.521073568
>フラッシュゴードンが真っ先に思い浮かんだけど古いよなこれ デンデンデンデンデンデン… アッシュ!アアー!なんとかかんとかユニバース!
189 18/07/24(火)16:29:12 No.521073583
どんどん過去の名作を侮辱して回るのはやめろ!
190 18/07/24(火)16:29:26 No.521073608
>>エタってんのに書籍化するわけねーだろ! >どう見てもエタッてたのが突如書籍かした例に覚えがあるのでそれだけではなんともいえねえ… その作品教えて?
191 18/07/24(火)16:29:30 No.521073621
ちょっと虎よ虎よっぽい
192 18/07/24(火)16:29:31 No.521073626
>でもかつての名作あかほり作品もこんな感じだった気がする
193 18/07/24(火)16:29:44 No.521073660
>>「この山の上に数学に強い賢者がいる……その賢者は10歳にしてすべての数をマスターしているので民に”数の子”と呼ばれている……そやつに相談してみるとよい」 >ここすき 魚卵じゃねぇか!
194 18/07/24(火)16:29:49 No.521073670
アッシュのことだんだん好きになってきたかもしれん…
195 18/07/24(火)16:29:54 No.521073687
>>「この山の上に数学に強い賢者がいる……その賢者は10歳にしてすべての数をマスターしているので民に”数の子”と呼ばれている……そやつに相談してみるとよい」 >ここすき ああここはギャグだなってすぐ理解できる ずっとこのノリでいてほしい
196 18/07/24(火)16:30:02 QpDbrw.g No.521073703
いやギャグならいいんだよ安心する これ本気なのかギャグなのかなろうだとわからん
197 18/07/24(火)16:30:07 No.521073716
フレッシュゴードンはそんなに抜けない
198 18/07/24(火)16:30:08 No.521073723
>>フラッシュゴードンが真っ先に思い浮かんだけど古いよなこれ >デンデンデンデンデンデン… >ビッゴービゴーオーオービッゴー
199 18/07/24(火)16:30:32 No.521073764
面白いじゃんアッシュ!
200 18/07/24(火)16:31:02 No.521073827
だんだんアッシュキマってきてるな…
201 18/07/24(火)16:31:05 No.521073834
>いやギャグならいいんだよ安心する >これ本気なのかギャグなのかなろうだとわからん ガチかもしれんと思うと笑うべきなのかわからなくなって不安になるよね…
202 18/07/24(火)16:31:45 No.521073917
アッシュというすばらしさのエキサイト翻訳感すごい
203 18/07/24(火)16:32:05 No.521073960
>「……俺のやっていることは、本当に正しいのか?」 >アッシュ自室で自問自答をしていた。 >なんかすごいレジスタンス沈める人のアッシュなんだけど >最近レジスタンス沈めるのに疑問感じてる >その時!!!!!!!!! >「やっほーーーー!!!!!!!!!!いる?w」 >ヒロインのクリュメールやってきた!!!!!!!!!!!!!!! >「帰れ」 >「?」 >アッシュイライラしてたのでクリュメール帰った。
204 18/07/24(火)16:32:14 No.521073977
思わず3話まで読んだけど面白い… ヒロインのクリューメルちょうつよい…
205 18/07/24(火)16:32:29 No.521074012
キンキンもだけどなろうに似たようなのかなりいるから バズるかバズらないかの違いだけだと思う
206 18/07/24(火)16:32:29 No.521074013
ギャグとしてやってるかはさておいて外人さんは外人さんなんじゃねえかなやっぱり…
207 18/07/24(火)16:33:01 No.521074076
>>どう見てもエタッてたのが突如書籍かした例に覚えがあるのでそれだけではなんともいえねえ… >その作品教えて? 横からだけど悪魔のような公爵一家がエタったなと思いきや急に復活して どうしたんだと思ったら書籍化報告されたっけ
208 18/07/24(火)16:33:06 No.521074084
助詞省略流行りか…
209 18/07/24(火)16:33:23 No.521074124
間違いなく凡百にはないパワーを感じる
210 18/07/24(火)16:33:24 No.521074125
こういう狙ったのはちょっと
211 18/07/24(火)16:33:34 No.521074146
テンションの緩急がすごい…
212 18/07/24(火)16:33:50 No.521074173
ハーブかなにかやっておられる?
213 18/07/24(火)16:33:58 No.521074186
普通にギャグ小説だよ!なんで悩むんだよ!
214 18/07/24(火)16:34:07 No.521074214
>こういう狙ったのはちょっと いや狙わずに書いてどうすんだ
215 18/07/24(火)16:34:25 No.521074258
難癖つける「」出た!!!!!!!!!!!!!!!!!
216 18/07/24(火)16:35:02 No.521074333
>アッシュイライラしてたのでクリュメール帰った。 おなかいたい
217 18/07/24(火)16:35:19 No.521074366
一部の「」は本気でなろうを糞作品量産する叩かなきゃならない極悪投稿サイトと思ってるからな…
218 18/07/24(火)16:35:59 No.521074438
>普通にギャグ小説だよ!なんで悩むんだよ! 悩まないで済む工夫をしてくれって言ってるんだよ!なんでガチッぽくするんだよ!
219 18/07/24(火)16:36:04 No.521074447
>「教科書によると、昔の人たちは毎日天ぷらとか天かすとか食べてたらしい……」 >「えっ!?!?!?!?!?!?天ぷら!?!?!?!天かす!?!??!?!?!??!?!?!」 >アッシュびっくりだった……・そんなの聞いたことないから…… まじかよ昔の人たち…
220 18/07/24(火)16:36:23 No.521074492
>一部の「」は本気でなろうを糞作品量産する叩かなきゃならない極悪投稿サイトと思ってるからな… そんな極悪クソ野郎を「」だと思いたくない
221 18/07/24(火)16:36:54 No.521074557
アッシュはすげぇな…
222 18/07/24(火)16:37:02 No.521074572
>>アッシュびっくりだった……・そんなの聞いたことないから…… ケータイ小説あじを感じる
223 18/07/24(火)16:37:08 No.521074582
二話の最後とかたまにまともになるなアッシュ…
224 18/07/24(火)16:37:31 No.521074625
>アッシュびっくりだった……・そんなの聞いたことないから…… 急に可愛くなるな
225 18/07/24(火)16:37:47 No.521074655
>アッシュびっくりだった……・そんなの聞いたことないから…… 嘘喰いのマルコを思い出す文体だ…
226 18/07/24(火)16:38:04 No.521074689
>そんな極悪クソ野郎を「」だと思いたくない アッシュそれでいいと思った
227 18/07/24(火)16:38:36 No.521074763
キャラが何やってるかは解り易い
228 18/07/24(火)16:38:39 No.521074768
既視感の正体はケータイ小説だった
229 18/07/24(火)16:38:45 No.521074787
「」無職でクソだった
230 18/07/24(火)16:38:48 No.521074792
なんだこのカタコト会話をそのまま書いたようなのは 地の分までカタコトじゃねーか
231 18/07/24(火)16:39:03 No.521074835
作者のヒ見たけどアクセス数増えてめっちゃ喜んでる
232 18/07/24(火)16:39:52 No.521074945
読んできたけどけっこうおもしろかった なんとなく邦子を感じた
233 18/07/24(火)16:40:01 No.521074962
>アゴアゴ言ってるやつのIDがAgoなのがひどい 言い続けた結果そのものに成り代る よくあります
234 18/07/24(火)16:40:13 No.521074984
変な子「」叩きに持っていこうとしたけど無理だった。
235 18/07/24(火)16:40:14 No.521074987
国家警察とわざわざ言うという事は民間の警察組織みたいなのも居る設定なのかな
236 18/07/24(火)16:40:14 No.521074988
>>アッシュイライラしてたのでクリュメール帰った。 >おなかいたい ナン食べたみたいな文章だ 客観的すぎて逆に感情を推察させて来る
237 18/07/24(火)16:40:39 No.521075051
>一方ヴラドは…… >「ヴラド様!!!!!!!!!!ダメだったか!!!!!!!!!!!!!!!」 >「だがアッシュとはであってきたぞ。旧友のよしみで見逃してやったが」 >「ヴラド様馬鹿じゃねーーーーーーーーーーー―ーのーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!?!??!?!?!?!????!?!?!?!?ヴラドバカ!?!??!?!?!?!?ヴラドバカ様!?!?!??!?!?!?!?!??!?!?!バカ様!?!??!?!?!!?!?!バカ様~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!」 >部下にすごい怒られながらヴラドも昔の事思い返していた…… ヴラド様部下にすごい怒られててかわいそう……
238 18/07/24(火)16:40:40 No.521075053
su2508542.jpg まぁタイトルからしてネタだろって思ってたら su2508543.jpg アッシュの何処が面白いか分らなくなったってリハビリ作品出しててそっちも面白くてダメだった
239 18/07/24(火)16:40:48 No.521075069
imgがネット一のアッシュファンサイトになってしまうな…
240 18/07/24(火)16:40:54 No.521075084
あえてこの文章を書くのはかなり気を使いながらじゃ無いと難しそうだな…
241 18/07/24(火)16:40:54 No.521075086
>>アゴアゴ言ってるやつのIDがAgoなのがひどい >言い続けた結果そのものに成り代る >よくあります 最初から本人だったんじゃねぇかなこれは…
242 18/07/24(火)16:40:56 No.521075091
>国家警察とわざわざ言うという事は民間の警察組織みたいなのも居る設定なのかな 作者の人そこまで考えてないと思うよ
243 18/07/24(火)16:41:29 No.521075161
>>>アゴアゴ言ってるやつのIDがAgoなのがひどい >>言い続けた結果そのものに成り代る >>よくあります >最初から本人だったんじゃねぇかなこれは… HAHAHA
244 18/07/24(火)16:41:42 No.521075196
神々しい
245 18/07/24(火)16:41:43 QpDbrw.g No.521075199
文字のアウトサイダー・アート
246 18/07/24(火)16:41:49 No.521075217
>su2508543.jpg お腹痛い
247 18/07/24(火)16:41:51 No.521075224
たぶん国際警察って言いたかったんじゃないかな…
248 18/07/24(火)16:42:25 No.521075317
su2508546.jpg リハビリ作品の最期にはみんな大好きなキャラと作者の小ネタがあるぞ
249 18/07/24(火)16:42:26 6fAgo.OY No.521075318
ゾンビ取りがゾンビって言え!!!!!!!!!!!!!
250 18/07/24(火)16:42:37 No.521075345
バカ様!?はずるいよ…
251 18/07/24(火)16:42:47 No.521075357
レジスタンスがスタンしたとかIQが垣間見える部分もある
252 18/07/24(火)16:43:01 No.521075395
天ぷらとか天かすの存在を知らなくてバイオ鶏肉缶詰とか食べてるディストピアらしいな
253 18/07/24(火)16:43:10 No.521075418
アッシュゴードンの名前の覚えやすさすごい
254 18/07/24(火)16:43:34 No.521075483
>最初から本人だったんじゃねぇかなこれは… >なすりつけようとして失敗してる!っていつものように繰り返すだけでしょ
255 18/07/24(火)16:43:35 No.521075492
うるせ~~~~~!
256 18/07/24(火)16:43:51 No.521075524
>レジスタンスがスタンしたとかIQが垣間見える部分もある ちょいちょい韻を踏むリリックが垣間見える文章
257 18/07/24(火)16:43:54 No.521075528
>最初から本人だったんじゃねぇかなこれは… >なすりつけようとして失敗してる!っていつものように繰り返すだけでしょ
258 18/07/24(火)16:44:02 No.521075548
俺が高校の時にふざけて書いた小説みたいだ…
259 18/07/24(火)16:44:24 No.521075606
隙のないヒーローに見えてしっかり葛藤したり驚いたりしてる えらい
260 18/07/24(火)16:44:32 No.521075627
そしたらサンダーブレード出てきた…
261 18/07/24(火)16:44:43 No.521075658
>su2508546.jpg >リハビリ作品の最期にはみんな大好きなキャラと作者の小ネタがあるぞ くぅ~これにて完結ですw だか何とかって言うのコピペ思い出した
262 18/07/24(火)16:44:44 No.521075662
アッシュ!あああああああああああああ!
263 18/07/24(火)16:44:47 No.521075671
>リハビリ作品の最期にはみんな大好きなキャラと作者の小ネタがあるぞ なんとなく嫌いになれない理由が見えた気がする
264 18/07/24(火)16:45:02 No.521075720
IQ下げつつ勢いは殺さないこのバランスは中々難しいぞ
265 18/07/24(火)16:45:07 No.521075729
https://twitter.com/FlamebeastLance/status/992814226908430336 ダメだった
266 18/07/24(火)16:45:09 No.521075736
>そしたらサンダーブレード出てきた… アーノルドは感電して死んだ。
267 18/07/24(火)16:45:10 No.521075739
ヴラド様普通にかわいそうな境遇だ…
268 18/07/24(火)16:45:25 No.521075769
ギャグのセンスある子供って感じがする
269 18/07/24(火)16:45:26 No.521075771
で、でもヴラドさん!!!おい!!!!!!!!ヴラド!!!!!!!!!!!!!!
270 18/07/24(火)16:45:39 No.521075812
>(親父の残したUSBメモリ……この中身は、一体何なんだ……?) >自分一人の環境で調べると「大事.zip」と「大事のパスワード.txt」ってファイル入ってた ねえこれほんとに狙って書いてないの…?
271 18/07/24(火)16:45:52 No.521075846
>https://twitter.com/FlamebeastLance/status/992814226908430336 >ダメだった ダメだった
272 18/07/24(火)16:45:56 No.521075855
とんでもない大物や…
273 18/07/24(火)16:45:57 No.521075859
>su2508546.jpg >リハビリ作品の最期にはみんな大好きなキャラと作者の小ネタがあるぞ ってなんで俺くんが!?
274 18/07/24(火)16:46:06 No.521075881
助詞低すぎる…
275 18/07/24(火)16:46:21 No.521075912
この調子でもっと作品作ってくれねえかな…
276 18/07/24(火)16:46:32 No.521075939
あれ?ヒロインのイラストちょっと可愛くない?
277 18/07/24(火)16:46:45 No.521075965
フレイムビーストランス
278 18/07/24(火)16:46:53 No.521075989
完結まで持っていくのがすげえ… たぶん翌日見たら全消しするよ俺
279 18/07/24(火)16:47:01 QpDbrw.g No.521076009
これはこういう頭悪い人のエミュをしてるってことでいいのかな?
280 18/07/24(火)16:47:09 No.521076031
すぐ死ぬのが完全にギャグのノリでもうヤバい
281 18/07/24(火)16:47:38 No.521076091
>自分一人の環境で調べると「大事.zip」と「大事のパスワード.txt」ってファイル入ってた お袋が同じことしてた!
282 18/07/24(火)16:47:39 No.521076094
>これはこういう頭悪い人のエミュをしてるってことでいいのかな? そうであってると思う
283 18/07/24(火)16:47:46 No.521076110
作者のヒめっちゃ好感持てるな…
284 18/07/24(火)16:48:09 No.521076159
>これはこういう頭悪い人のエミュをしてるってことでいいのかな? わからない…わからないが読んでるとだんだん癖になってくるから真実がどうだろうといいんだ
285 18/07/24(火)16:48:23 No.521076190
>これはこういう頭悪い人のエミュをしてるってことでいいのかな? そういうことにしといた方がいいと思う 何かと
286 18/07/24(火)16:48:31 QpDbrw.g No.521076213
>>これはこういう頭悪い人のエミュをしてるってことでいいのかな? >そうであってると思う 安心して読めるわ ガチの知的障害者バカにするのとか後味悪いし
287 18/07/24(火)16:49:15 No.521076301
上げてる写真がどれも渋すぎる…
288 18/07/24(火)16:49:25 No.521076330
ボーボボばりの敵の処理スピードだな…
289 18/07/24(火)16:49:28 No.521076336
そもそもバカにしてるやつお前以外いないと思う
290 18/07/24(火)16:49:38 No.521076359
写真けっこうというかかなりすき…
291 18/07/24(火)16:49:44 No.521076378
su2508558.jpg ルミエスにもルミエスTシャツ着せてやれや!
292 18/07/24(火)16:49:54 No.521076393
ヒからは確かな知性を感じる
293 18/07/24(火)16:49:59 No.521076403
文才というか引き込むパワーがすごい
294 18/07/24(火)16:50:28 No.521076488
>su2508558.jpg >ルミエスにもルミエスTシャツ着せてやれや! 下可愛いな...ゆっくり系の味がある
295 18/07/24(火)16:50:33 No.521076499
忍殺めいたもの
296 18/07/24(火)16:50:59 No.521076573
>下可愛いな...ゆっくり系の味がある なんか可愛い特徴は捕えられてるよね
297 18/07/24(火)16:51:01 No.521076577
このパワーが埋もれるなろうはどんだけ魔境なんだ…
298 18/07/24(火)16:51:10 No.521076601
ファンアートというか漫画も描かれてて羨ましいな…
299 18/07/24(火)16:51:18 No.521076622
いやエミュでやってるならむしろバカにしてあげないとダメなのでは…?
300 18/07/24(火)16:51:33 No.521076666
恥ずかしがらずに作品出せるってだけで才能がある
301 18/07/24(火)16:51:40 QpDbrw.g No.521076684
>そもそもバカにしてるやつお前以外いないと思う バカのエミュやってんなら笑ってあげんといかんでしょ
302 18/07/24(火)16:51:44 No.521076700
学校帰りに撮った写真とある…これは…
303 18/07/24(火)16:51:54 No.521076729
>このパワーが埋もれるなろうはどんだけ魔境なんだ… パワーが強すぎて大多数の読者は弾かれるんだよ!
304 18/07/24(火)16:52:00 No.521076736
ヒが誤字だらけなのが逆にキャラつくってる感あるけどすき
305 18/07/24(火)16:52:08 No.521076760
>いやまぁ…これくらいのが本になるのも時間の問題かなって気はしちゃうし… もっと文章になってるのはそれこそ星の数ほどもあるんで…
306 18/07/24(火)16:52:13 No.521076771
アッシュというすばらしさの時点でだいぶ面白い
307 18/07/24(火)16:52:51 No.521076872
ほとんどの読者は狙ってると思えずに即ブラバするだろう…
308 18/07/24(火)16:52:53 No.521076880
笑うのとバカにするのは違うだろう
309 18/07/24(火)16:53:18 No.521076942
この圧倒的なエネルギーを文章で表現できるのはもはや才能だと思う すごいよ
310 18/07/24(火)16:53:22 No.521076965
su2508567.jpg ヒ見てたら可愛い気がしてきた
311 18/07/24(火)16:53:58 No.521077050
ザ・神!
312 18/07/24(火)16:54:14 No.521077078
学校帰りとバイトだから推定高校生か
313 18/07/24(火)16:54:42 No.521077137
ガンガンギギン
314 18/07/24(火)16:54:50 No.521077156
書籍化誤情報流したやつだし完全にこいつ…
315 18/07/24(火)16:55:18 No.521077215
>ヒ見てたら可愛い気がしてきた なにそのヒのid
316 18/07/24(火)16:55:19 No.521077216
>笑うのとバカにするのは違うだろう いやバカなことを狙ってやってるならバカで~って言ってあげなきゃダメだろ!?
317 18/07/24(火)16:55:31 No.521077256
>アッシュというすばらしさの時点でだいぶ面白い どことなくフォールアウトでありそうな感じ
318 18/07/24(火)16:55:43 No.521077281
>なにそのヒのid PNはいいのか!?
319 18/07/24(火)16:55:45 No.521077289
ガドリングばらまく擬音がゴロゴロゴロってかっこいいな…
320 18/07/24(火)16:55:59 No.521077327
なんか写真のセンスは無駄に良い気がする
321 18/07/24(火)16:56:09 No.521077347
>いやバカなことを狙ってやってるならバカで~って言ってあげなきゃダメだろ!? 素直に面白いって言えばよくね
322 18/07/24(火)16:56:47 No.521077446
隠しきれていない確かな知性が見える
323 18/07/24(火)16:57:04 No.521077490
ザ・神の一人で麦茶噴出したわ!
324 18/07/24(火)16:57:12 No.521077509
>>いやバカなことを狙ってやってるならバカで~って言ってあげなきゃダメだろ!? >素直に面白いって言えばよくね いやこれを普通に面白いとは思わん バカのふりしてること自体は面白いけど
325 18/07/24(火)16:57:37 No.521077572
「」は日頃からバカバカ言ってるから麻痺しているけれど よっぽど仲良いかちゃんと丁寧に解説しないとバカて相手を傷つける罵倒だからね
326 18/07/24(火)16:58:04 No.521077647
バカというだけならいいけど一言多いのよ「」は
327 18/07/24(火)16:58:24 No.521077691
分かっててバカやってるのに変に気を遣われるのが一番つらいよ!
328 18/07/24(火)16:58:26 No.521077694
というか小中学生じゃないのこれ?こんなん書いてた覚えあるよ
329 18/07/24(火)16:58:36 No.521077716
カメラ趣味なんだろうなって感じはある
330 18/07/24(火)16:58:51 No.521077747
本当にバカのフリなのかも明らかじゃないんだからとりあえず普通に面白いって言っておいたほうが無難ということならわかる
331 18/07/24(火)16:58:51 No.521077748
もう黙ってろよバカ
332 18/07/24(火)16:59:00 No.521077780
スタートアップサンダーソード! …やっぱわかって書いてるよね?
333 18/07/24(火)16:59:10 No.521077807
実際なろうの中途半端な日韓順位にいるやつよりは面白いよ アッシュは国家警察ですごい
334 18/07/24(火)16:59:14 No.521077817
カバ
335 18/07/24(火)16:59:18 No.521077822
わざとなのか素なのか際どい感じが面白い というかこの勢いを一切殺さず走りきれる時点である種の才能がある
336 18/07/24(火)16:59:22 No.521077840
>というか小中学生じゃないのこれ?こんなん書いてた覚えあるよ っていうエミュでしょ
337 18/07/24(火)16:59:30 No.521077864
十歳にして全ての数字をマスターしてるから"数の子"で駄目だった
338 18/07/24(火)16:59:49 No.521077904
>本当にバカのフリなのかも明らかじゃないんだからとりあえず普通に面白いって言っておいたほうが無難ということならわかる いやフリじゃなく本物が書いた作品なら特に何も言うことないただの駄作じゃん
339 18/07/24(火)17:00:10 No.521077954
ルーパチ終わった?
340 18/07/24(火)17:00:13 No.521077963
食い下がってるやついるけど それ知的障碍者大好きなやつと同レベルって事だぞ…
341 18/07/24(火)17:00:22 No.521077988
>いやフリじゃなく本物が書いた作品なら特に何も言うことないただの駄作じゃん 何もわかっていないようだ
342 18/07/24(火)17:00:36 No.521078016
>わざとなのか素なのか際どい感じが面白い その危うい面白さを楽しめる人が恐らく日本には少ないであろうことが惜しまれるな
343 18/07/24(火)17:00:57 No.521078073
>ルーパチ終わった? 嘘情報流したアホとなすりつけ失敗したアホのどっちだと思う?
344 18/07/24(火)17:01:02 No.521078086
抜刀!!でスタートアップ・サンダーソード これはなかなかかっこいいですよ!
345 18/07/24(火)17:01:05 No.521078095
su2508580.jpg 田舎住んでるんだろうな
346 18/07/24(火)17:02:00 No.521078250
>食い下がってるやついるけど >それ知的障碍者大好きなやつと同レベルって事だぞ… ?
347 18/07/24(火)17:02:04 No.521078260
ストーリー自体は文章に比べてしっかりしてると思う
348 18/07/24(火)17:02:05 No.521078262
>十歳にして全ての数字をマスターしてるから"数の子"で駄目だった なんか言葉遊びで微妙にセンス光ってるよね
349 18/07/24(火)17:02:08 No.521078271
マジで写真のセンスすげぇな…
350 18/07/24(火)17:02:14 No.521078289
写真とかわざとらしい誤字とか これは釣りですよーフリですよーってメッセージがちょっと多すぎる気もする
351 18/07/24(火)17:02:29 No.521078324
>食い下がってるやついるけど >それ知的障碍者大好きなやつと同レベルって事だぞ… 誰に向かって言ってるのそれ
352 18/07/24(火)17:02:29 No.521078325
こんな逸材いくらスコップしてても早々お目にかかれないよ…
353 18/07/24(火)17:02:45 No.521078368
隠しきれてない知性が感じるな…
354 18/07/24(火)17:02:51 No.521078388
>誰に向かって言ってるのそれ IDマン見りゃわかるじゃん
355 18/07/24(火)17:02:52 No.521078392
知的障害云々言ってるほうがおかしいことに気付いてくれ
356 18/07/24(火)17:03:00 No.521078412
>いやフリじゃなく本物が書いた作品なら特に何も言うことないただの駄作じゃん 作者が本物かエミュかで面白さが変わるようなもんじゃないでしょ
357 18/07/24(火)17:03:19 No.521078467
su2508585.jpg 良いスポット知ってんなって感じだ
358 18/07/24(火)17:03:29 No.521078494
>写真とかわざとらしい誤字とか >これは釣りですよーフリですよーってメッセージがちょっと多すぎる気もする できればヒじゃなくて作中にちりばめるべきメッセージのような…
359 18/07/24(火)17:03:32 No.521078504
ガチで書いてるはずないんだから知的障害者なわけないじゃん
360 18/07/24(火)17:03:57 No.521078584
>su2508585.jpg >良いスポット知ってんなって感じだ 凄いいいセンスだ...
361 18/07/24(火)17:04:00 No.521078589
>作者が本物かエミュかで面白さが変わるようなもんじゃないでしょ これに関しては変わると思うな…
362 18/07/24(火)17:04:07 No.521078612
>>いやフリじゃなく本物が書いた作品なら特に何も言うことないただの駄作じゃん >作者が本物かエミュかで面白さが変わるようなもんじゃないでしょ 全然違うでしょ 本物が書いたなら笑っちゃいけないけど釣りならそういうエミュで笑っていい
363 18/07/24(火)17:04:22 No.521078657
モンティパイソンの村のアホみたいな物だろ?
364 18/07/24(火)17:04:36 No.521078690
馬鹿だな…
365 18/07/24(火)17:04:46 No.521078712
釣り…?
366 18/07/24(火)17:04:47 No.521078715
>できればヒじゃなくて作中にちりばめるべきメッセージのような… それだと冷めない? ソーシャルアカウントも含むてオチがつくエンタメって意味でよくできてると思うよ
367 18/07/24(火)17:05:31 No.521078823
ガチでアレな奴にはこの写真撮れないと思う
368 18/07/24(火)17:05:57 No.521078883
ほんとだヒから知性が溢れてる…
369 18/07/24(火)17:06:07 No.521078907
自演もいい加減にしろよアゴ
370 18/07/24(火)17:06:13 No.521078925
>>できればヒじゃなくて作中にちりばめるべきメッセージのような… >それだと冷めない? >ソーシャルアカウントも含むてオチがつくエンタメって意味でよくできてると思うよ 読者がヒまで見てようやく理解できるってのはちょっと迂遠過ぎるかなぁ もしそこまで狙ってるなら本当に賢いと思うけど
371 18/07/24(火)17:06:19 No.521078945
というか写真取るために遠出してるってぐらい被写体が多彩だわ
372 18/07/24(火)17:06:20 No.521078948
決定的な要素がよく撮れてる写真ってのが美しいと思う 好きだわこの作者のやり方
373 18/07/24(火)17:06:29 No.521078967
>知的障害云々言ってるほうがおかしいことに気付いてくれ これだけ崩してちゃんと伝わる文章書ける奴が障害持ちとは思えないよな 障害あると思える根拠を聞いて見たいもんだ
374 18/07/24(火)17:06:33 No.521078974
>作者が本物かエミュかで面白さが変わるようなもんじゃないでしょ ポプテピピックにもそれ言える?
375 18/07/24(火)17:07:06 No.521079044
>決定的な要素がよく撮れてる写真ってのが美しいと思う >好きだわこの作者のやり方 写真にだけは嘘をつけなかったんだな...
376 18/07/24(火)17:07:26 No.521079087
祭りの写真ほんと好き…
377 18/07/24(火)17:07:42 No.521079122
もう荒らせりゃ何でもいいって感じだな
378 18/07/24(火)17:07:48 No.521079135
久しぶりになろうでいい写真見たよ