18/07/24(火)13:31:16 いい乳... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/24(火)13:31:16 No.521050203
いい乳しやがって…
1 18/07/24(火)13:33:08 No.521050479
動くたびぷるっぷる震えるのいいよね…
2 18/07/24(火)13:33:28 No.521050519
ちス気コ
3 18/07/24(火)13:35:29 No.521050814
わりと乳袋だよねこの衣装
4 18/07/24(火)13:38:17 No.521051222
特注品だからな
5 18/07/24(火)13:38:18 No.521051226
速く回したい…
6 18/07/24(火)13:40:40 No.521051565
お腹付近の宝石がヘソに見えた
7 18/07/24(火)13:42:12 No.521051763
元のししょーもデカいんだけど衣装の影響かやたら大きく感じるスカスカ様
8 18/07/24(火)13:43:29 No.521051938
>スカジは和解の条件として「自らを笑わせてみよ」とも求めていた。 >スカジを笑わせるために、ロキが自身の陰嚢と牝山羊の髭とを紐でつないで綱引きをするという余興を行うことで怒りをなだめた。 こういう芸は神話の時代からあったんだな…
9 18/07/24(火)13:44:16 No.521052069
ロキなにやってんの…
10 18/07/24(火)13:45:02 No.521052170
時系列がよくわからないんだけどまさか処女神?
11 18/07/24(火)13:45:13 No.521052193
トリックスターも大変だな
12 18/07/24(火)13:45:33 No.521052233
ロキは半分巨人側だし下世話なことも安心して任せられるいいやつだよ
13 18/07/24(火)13:46:08 No.521052325
ロキのふぐりは強いな…
14 18/07/24(火)13:46:34 No.521052386
>時系列がよくわからないんだけどまさか処女神? 元のスカディは結婚もしてるし子供もボコスカ産んでる このスカディは花嫁になれなかったらしいからわからない
15 18/07/24(火)13:46:43 No.521052413
>時系列がよくわからないんだけどまさか処女神? フレイのおかーさんだよ
16 18/07/24(火)13:47:32 No.521052539
ロキってCV石田的なイメージが強かったけど苦労してんだな
17 18/07/24(火)13:47:38 No.521052557
やる気出したと思ったら突然立派な乳袋になってうわっエロッてなる
18 18/07/24(火)13:47:41 No.521052561
汎人類史のスカディはともかくこのスカスカ様は色恋わかんね!って言ってるから処女だろうね
19 18/07/24(火)13:47:46 No.521052570
つまり触媒としてヤギとキンタマ相撲をすればスカディが引ける…?
20 18/07/24(火)13:48:40 No.521052691
フレイヤを娘として認識してるあたり経験はあるのかもしれない
21 18/07/24(火)13:48:43 No.521052698
>ロキってCV平川的なイメージが強かったけど苦労してんだな
22 18/07/24(火)13:48:56 No.521052725
汎人類史じゃオーディンと結ばれる話もあるよって聞いたせいでオーディンへの想いがとても重くなってるように見えた
23 18/07/24(火)13:49:03 No.521052741
果たして明日来るのか
24 18/07/24(火)13:49:18 No.521052773
なんてゆーざーに都合のいい設定だ…
25 18/07/24(火)13:50:05 No.521052879
ロキの下ネタで爆笑するスカディ想像したら面白すぎる
26 18/07/24(火)13:50:25 No.521052919
ロキさんは北欧神話随一のトリックスターにして芸人
27 18/07/24(火)13:50:50 No.521052977
スカスカ引くためにヤギとちんちん綱引きするユーザー続出!
28 18/07/24(火)13:51:07 No.521053009
>フレイヤを娘として認識してるあたり経験はあるのかもしれない オフェリアちゃんに汎人類史の情報聞かされて娘がいた可能性を聞かされてただけだった気がする
29 18/07/24(火)13:51:14 No.521053025
>汎人類史のスカディはともかくこのスカスカ様は色恋わかんね!って言ってるから処女だろうね それだけ見るとまたキノコお得意の恋愛処女の非処女みたいだ
30 18/07/24(火)13:51:18 No.521053033
実装後は搾乳手コキ鯖として輝くだろう
31 18/07/24(火)13:51:21 No.521053038
スカサハ成分と異聞隊の歴史のせいでなんかおとなしいけど 親父ぶっ殺されたってんで神々に突撃してヤリまくり産みまくりのアマゾネスだから 本当は明るいはずなんだ
32 18/07/24(火)13:51:34 No.521053067
>つまり触媒としてヤギとキンタマ相撲をすればスカディが引ける…? あれ素人が真似したら無茶苦茶危険だからおすすめしない
33 18/07/24(火)13:52:07 No.521053134
スルトのせいで滅茶苦茶になったから ここおかしくない?とか矛盾してる!とか感じたらそれは全部スルトのせい
34 18/07/24(火)13:52:07 No.521053135
su2508377.jpg 立ち絵だと少しキツいかもしれないけど戦闘グラだとよく似合ってるよね
35 18/07/24(火)13:52:41 No.521053221
体当たり系の芸人はどこの国でもウケるからな
36 18/07/24(火)13:52:45 No.521053230
>あれ素人が真似したら無茶苦茶危険だからおすすめしない ヤギキンタマ相撲のプロってなんだよ
37 18/07/24(火)13:52:49 No.521053232
何より見た目のみししょーだからシコれるしキツくない
38 18/07/24(火)13:52:54 No.521053244
バカ夫婦狙いで大爆死したけどスカスカさん来たら突っ込まざるを得ない
39 18/07/24(火)13:53:13 No.521053298
スルトも嫁さんいるけどロストベルトのほうはいないのかもしれない
40 18/07/24(火)13:53:14 No.521053302
少し?
41 18/07/24(火)13:53:17 No.521053312
>スルトのせいで滅茶苦茶になったから >ここおかしくない?とか矛盾してる!とか感じたらそれは全部スルトのせい 結婚してないのはラグナロク以前に変化起きてるからだと思うんでそこはスルトくんのせいでもないよ むしろスルトくんも汎人類史の神話だといる奥さん多分いないから被害者だよ
42 18/07/24(火)13:53:40 No.521053356
ゲラだとよりあざとくなるな…
43 18/07/24(火)13:53:44 No.521053366
>ヤギキンタマ相撲のプロってなんだよ キンタマ相撲は北欧芸人の鉄板芸だよ ロキ程出来る奴はいない
44 18/07/24(火)13:54:12 No.521053425
異聞帯では嫁や旦那も奪われるのだ
45 18/07/24(火)13:54:32 No.521053463
戦闘グラと宝具使用時のカットインはガチ良いと思いますよ俺は
46 18/07/24(火)13:55:08 No.521053542
ロキって電通系だったんだな…
47 18/07/24(火)13:55:10 No.521053547
ロキくんは色々身体張りすぎる… なんだよ雌馬に化けて牡馬の仔を孕むって
48 18/07/24(火)13:55:28 No.521053592
>su2508377.jpg ティアラがいいアクセントになってkawaii!! 第三臨か第二かわからないけど楽しみだ
49 18/07/24(火)13:55:36 No.521053615
ロキくんはぶっ壊れてるからな…
50 18/07/24(火)13:55:39 No.521053624
やっぱりおでんが悪いよなぁ…
51 18/07/24(火)13:55:56 No.521053649
死亡セリフ聞くと心が痛い ししょーのガワと声であんな弱々しい言葉聞きとうなかった…
52 18/07/24(火)13:55:58 No.521053650
>su2508377.jpg >立ち絵だと少しキツいかもしれないけど戦闘グラだとよく似合ってるよね うーんこれは中々のスケスケ様ですぞぉ!
53 18/07/24(火)13:56:05 No.521053668
キンタマ相撲は基本的に人間の野郎同士でやって 程良い所でプロレスしたり妥協したりで決着する だがそれを言葉の通じぬヤギ相手にやって見せるのがロキだ
54 18/07/24(火)13:56:18 No.521053698
ロキもカルデア来ないかな… 来たらアラフィフと組んでやばいことになりそうだけど
55 18/07/24(火)13:57:04 No.521053809
>だがそれを言葉の通じぬヤギ相手にやって見せるのがロキだ 動物の力で少しでも暴れられたらグッバイキンタマは免れんからな…
56 18/07/24(火)13:57:08 No.521053825
つまりロキの宝具は相手との金玉相撲?
57 18/07/24(火)13:57:48 No.521053911
オキクルミとかも盛大に下ネタだったな
58 18/07/24(火)13:57:49 No.521053913
北欧にそんなポピュラースポーツがあったなんて…
59 18/07/24(火)13:58:10 No.521053962
>立ち絵だと少しキツいかもしれないけど戦闘グラだとよく似合ってるよね 歴史詳しい「」に聞きたいけどこれ北欧神話チックなデザインなの?
60 18/07/24(火)13:59:05 No.521054082
服装なんてFateで考えちゃダメだぞ
61 18/07/24(火)13:59:19 No.521054112
ロキは雌馬に変身して馬相手のハニトラつとめたうえ その相手の子供まで出産しちゃうガチの変態男なので仕方ない
62 18/07/24(火)13:59:26 No.521054130
神話チックな衣装なんて真面目にやると布一枚になる
63 18/07/24(火)13:59:32 No.521054143
別にデザインとか気にしなくていいだろこのゲームで
64 18/07/24(火)13:59:34 No.521054152
ロキのことトリックスターの代表格だと思ってたけど苦労人なんだなあの人
65 18/07/24(火)14:00:07 No.521054228
ヴァルキリープロファイル見るに大体北欧
66 18/07/24(火)14:00:20 No.521054260
>服装なんてFateで考えちゃダメだぞ 我様の一張羅がカッコいい世界だからな
67 18/07/24(火)14:00:24 No.521054270
服装言い出すと円卓の方々にクソダサ貧乏アーマー着てもらうことになる
68 18/07/24(火)14:00:31 No.521054286
じゃあなんですか!全身青タイツがケルトの戦士の正装だとでもいうんですか!
69 18/07/24(火)14:01:04 No.521054364
竜殺しの英雄は2人とも何時代の衣装なんですかそれ
70 18/07/24(火)14:01:05 No.521054365
>じゃあなんですか!全身青タイツがケルトの戦士の正装だとでもいうんですか! 全裸ボディペイントは許されないんだ!
71 18/07/24(火)14:01:24 No.521054413
ケルト系の戦士なんてほぼ全裸だしな
72 18/07/24(火)14:01:27 No.521054421
ケルトの全裸刺青モチーフでピッチリタイツがケルト組とか聞いたような
73 18/07/24(火)14:01:34 No.521054435
スウェーデンではプロリーグがあるらしい
74 18/07/24(火)14:01:55 No.521054487
叔父貴はタイツ派じゃないし…
75 18/07/24(火)14:01:56 No.521054491
服装とか外見再現するとクーちゃん配信できない姿になるからな…
76 18/07/24(火)14:02:20 No.521054532
叔父貴とDJは別にぴっちりタイツ着てないしあの主従だけでは?
77 18/07/24(火)14:02:25 No.521054550
>竜殺しの英雄は2人とも何時代の衣装なんですかそれ 紀元前にプレートアーマー…だと…!?
78 18/07/24(火)14:02:27 No.521054555
時空警察はやめるんだ!
79 18/07/24(火)14:02:33 No.521054569
でもスカディが汎人類史に呼ばれてもオーディンは英霊に収まらないから来られない…
80 18/07/24(火)14:02:48 No.521054600
>服装なんてFateで考えちゃダメだぞ 聖書関係の最古のイラストも当時の服装じゃなくて創作だしな ある程度は自由にいっていいんだ!
81 18/07/24(火)14:02:49 No.521054601
全裸かだっせえ鎧が見たいの?
82 18/07/24(火)14:03:10 No.521054650
つまり師匠も本来は全裸刺青…
83 18/07/24(火)14:03:15 No.521054664
叡智(眼鏡)
84 18/07/24(火)14:03:20 No.521054687
>全裸かだっせえ鎧が見たいの? 全裸はともかくヘンテコな鎧はわりと見たい
85 18/07/24(火)14:03:26 No.521054702
でもオーディンさん半神かなんかだから抜け道作るのは楽なんじゃないのか
86 18/07/24(火)14:03:33 No.521054713
>服装とか外見再現するとクーちゃん配信できない姿になるからな… 槍持ってて腕と眼が増えて禍禍しい咆哮を上げるんだっけか つまりエヴァ13号機だな
87 18/07/24(火)14:03:36 No.521054719
母ちゃんが特注した鎧だからよ… これがカッコいいのがギリシャだからよ…
88 18/07/24(火)14:04:04 No.521054777
すまないさんもシグルドも鎧格好いいと思うけどナー
89 18/07/24(火)14:04:09 No.521054784
おでんなんて既にゲイボルグに踏み台にされてるんだしよゆーよゆー
90 18/07/24(火)14:04:36 No.521054844
時空警察をすると割と原典におけるイラストまで警察出来るぞ 当時の服装と見せて数百年後の人達の衣装だったりする事はザラ
91 18/07/24(火)14:05:02 No.521054900
>すまないさんもシグルドも鎧格好いいと思うけどナー だよネー
92 18/07/24(火)14:05:34 No.521054960
大神宣言はレプリカも出回ってる感じなんで 筋Dが見たのは野良ワルキューレかもしれん
93 18/07/24(火)14:05:43 No.521054978
Fate世界の五世紀のブリテン島は何故かジャガイモがあるからな…
94 18/07/24(火)14:06:05 No.521055027
>こういう芸は神話の時代からあったんだな… しかも洋の東西を問わない 天岩戸開きもアメノウズメが開かない岩戸の前でおまんこは開くとかやったらバカウケ
95 18/07/24(火)14:06:09 No.521055039
現代文明気に入ってその服着てるってゴールデンとノッブはいっそ潔い
96 18/07/24(火)14:06:58 No.521055152
個人的にいちばん時空警察できそうな武器は弓とレイピア どっちもファンタジー系世界で安易に使われすぎる でもまあ見栄えが良ければいいんだけどな!
97 18/07/24(火)14:07:24 No.521055209
エミヤは現代人なのにその恰好は一体…?
98 18/07/24(火)14:07:24 No.521055211
弓は歴史古そうに見えるがそうでもないのか?
99 18/07/24(火)14:07:30 No.521055221
>天岩戸開きもアメノウズメが開かない岩戸の前でおまんこは開くとかやったらバカウケ それで笑っちゃう駄狐も駄狐だよ 厳密には駄狐の大本ではあるが
100 18/07/24(火)14:08:16 No.521055321
サーヴァントの外見は一般イメージも混ざるからあまり気にしても意味がない
101 18/07/24(火)14:08:28 No.521055350
>弓は歴史古そうに見えるがそうでもないのか? 弧を描いた形のはわりと後
102 18/07/24(火)14:08:37 No.521055373
>現代文明気に入ってその服着てるってゴールデンとノッブはいっそ潔い ベオウルフもどこかで呼ばれた時にむっ!このジーンズってのいいねェ… ってなったのかと思うとなんか面白い
103 18/07/24(火)14:08:48 No.521055402
>>服装なんてFateで考えちゃダメだぞ >我様の一張羅がカッコいい世界だからな 愉悦の現代衣装ディスってんの?
104 18/07/24(火)14:08:55 No.521055412
現代のファッションで来る鯖もいるしな
105 18/07/24(火)14:09:15 No.521055457
>ベオウルフもどこかで呼ばれた時にむっ!このジーンズってのいいねェ… >ってなったのかと思うとなんか面白い 丈夫さだけが売りの下履きだからな ワイルドな人にはぴったりだ
106 18/07/24(火)14:09:16 No.521055458
>弓は歴史古そうに見えるがそうでもないのか? 発展具合によってかなり段階が分かれる コンポジットボウとかは非対称弓とかはかなり文明パワー要る
107 18/07/24(火)14:09:20 No.521055465
>エミヤは現代人なのにその恰好は一体…? あれ割と真面目に能力強化装備なんで…
108 18/07/24(火)14:09:31 No.521055482
例の登山ルックで門の前に居る小次郎を想像してみてください
109 18/07/24(火)14:09:37 No.521055491
我様はぶっちゃけ服は全部ダサい
110 18/07/24(火)14:09:51 No.521055524
>ベオウルフもどこかで呼ばれた時にむっ!このジーンズってのいいねェ… >ってなったのかと思うとなんか面白い ベオおじにファイトクラブ観せたの誰なの...
111 18/07/24(火)14:10:05 No.521055562
>Fate世界の五世紀のブリテン島は何故かジャガイモがあるからな… ブリテン島の作物は神代の終りと共に滅びた種があるからな
112 18/07/24(火)14:10:21 No.521055603
>我様はぶっちゃけ服は全部ダサい zeroのシャツ姿が相対的にマシに見えてくる一張羅のダサさよ
113 18/07/24(火)14:10:40 No.521055650
レオニダスの頭が燃えとる!
114 18/07/24(火)14:11:11 No.521055712
真祖の姫も愛用するしまむらってすごい服屋だ…
115 18/07/24(火)14:11:19 No.521055732
これはあくまで仮説なんですが 眼鏡の起源は北欧の叡智の象徴にあるのかもしれません
116 18/07/24(火)14:12:00 No.521055832
>我様はぶっちゃけ服は全部ダサい オジマンの黒服もきつかったなぁ…
117 18/07/24(火)14:12:05 No.521055846
>レオニダスの頭が燃えとる! スパルタ人なのに兜被ってる…
118 18/07/24(火)14:12:15 No.521055864
我様の服は作中でも大概ドン引きされてるからいいんだ
119 18/07/24(火)14:12:38 No.521055931
ノッブも召喚されてから着替えたクチだよね
120 18/07/24(火)14:13:24 No.521056021
>ロキを追ってアースガルズに侵入してしまった父スィアチが神々に殺されると、スカジは仇を討つべくアースガルズに乗り込んだ。アース神族は彼女に和解をもちかけ、アース神族との結婚を勧めた。 >スカジは神々の中で一番の美男子バルドルを選びたかったが、神々が出した条件によって布を被った男神たちの足だけを見て判断せねばならなくなり、結果、当てがはずれニョルズと結婚させられるはめとなった。 これ見るとスカスカ様がホームズをバルデルに例えてたのって最大級の褒め言葉だったんだな
121 18/07/24(火)14:13:32 No.521056044
型月関係でちゃんとした服装をイベント礼装とか以外で 聞いた方が早いんじゃないかな
122 18/07/24(火)14:13:38 No.521056060
>ノッブも召喚されてから着替えたクチだよね ジャーマンのセンスパネェなわしこれ欲しい!
123 18/07/24(火)14:14:29 No.521056174
バルドルは顔も心も美しい完璧超人だよ 顔はいいけど残念なフレイにいさんとはえらい違いだ
124 18/07/24(火)14:14:35 No.521056183
「」が服のセンスを語るのか
125 18/07/24(火)14:15:16 No.521056254
>「」が服のセンスを語るのか AUOよりかはマシな自信はある
126 18/07/24(火)14:15:41 No.521056330
>「」が服のセンスを語るのか しまむらとユニクロを叩いておけば一般人のふりができると聞いた
127 18/07/24(火)14:18:07 No.521056640
書き込みをした人によって削除されました
128 18/07/24(火)14:18:38 No.521056705
>「」が服のセンスを語るのか オシャレじゃないけどふつうくらいの格好はしてるし…
129 18/07/24(火)14:18:47 No.521056720
そもそもきついと思うのがししょーによるミーム汚染ではなかろうか? 純粋にスカディの方だと思えばイケるのではなかろうか
130 18/07/24(火)14:19:07 No.521056768
座リニンサンが戦闘用の衣装はある程度見繕ってくれるけど 鯖が自分で市販品を選んで着ると神代のセンス故に
131 18/07/24(火)14:19:13 No.521056781
いやさすがに「」からみてもAUOはきついよ…
132 18/07/24(火)14:19:25 No.521056807
>しまむらとユニクロを叩いておけば一般人のふりができると聞いた しまむらとユニクロ着てるのは普通に一般人なのでは
133 18/07/24(火)14:19:37 No.521056832
くろひーはかなり現代センス
134 18/07/24(火)14:19:58 No.521056874
ほらみて オタク女が精一杯一般人みたいな格好しようとした感じのおっきーファッション!
135 18/07/24(火)14:20:10 No.521056903
>そもそもきついと思うのがししょーによるミーム汚染ではなかろうか? >純粋にスカディの方だと思えばイケるのではなかろうか 普通にスカディで出してほしかったってなるだけじゃん!
136 18/07/24(火)14:20:39 No.521056959
オシャレな人でもわりと部分的にユニクロは着てるらしいぞ
137 18/07/24(火)14:20:59 No.521056992
宝具的にこっちに来る時確実にししょーであろう宝具がつらい
138 18/07/24(火)14:21:21 No.521057036
Fate初代主人公の服を見ろ!
139 18/07/24(火)14:21:33 No.521057068
>オシャレな人でもわりと部分的にユニクロは着てるらしいぞ 別にユニクロ=ダサいじゃないからな 合ってない服を着るからダサいだけで
140 18/07/24(火)14:21:58 No.521057111
>オシャレな人でもわりと部分的にユニクロは着てるらしいぞ ユニクロはシンプルだからどうとでも合わせられる しまむらはなんか謎の自己主張強いアイテムが妙に多い
141 18/07/24(火)14:22:12 No.521057134
>宝具的にこっちに来る時確実にししょーであろう宝具がつらい 異聞帯の王はそのままの状態でこっちくるんじゃない? ツァーリがそうだし
142 18/07/24(火)14:22:22 No.521057150
士郎もジャージ羽織る時代やぞ
143 18/07/24(火)14:22:37 No.521057190
鯖全員生前は地味な服と鎧着てた疑惑
144 18/07/24(火)14:22:43 No.521057204
しまむらのあのクソダサいうえに安っぽい妙な模様とかなんなの…
145 18/07/24(火)14:23:02 No.521057244
>Fate初代主人公の服を見ろ! 小学校の時にああいうシャツ着てたわ
146 18/07/24(火)14:23:03 No.521057249
>鯖全員生前は地味な服と鎧着てた疑惑 円卓がものっそい地味になるやつ
147 18/07/24(火)14:23:12 No.521057268
汎人類史ではオーディンとも恋仲だったからかカラス二匹見て心バキバキだったね 神の挟持だって言うけど絶対に違うと思う…
148 18/07/24(火)14:23:17 No.521057278
凛ちゃんさんの私服の悪口はやめろ
149 18/07/24(火)14:23:50 No.521057349
>しまむらのあのクソダサいうえに安っぽい妙な模様とかなんなの… 見てくれよこの金色でプリントされたかっこいいフォントの英語!
150 18/07/24(火)14:23:58 No.521057362
つまり社長のファッションセンスが
151 18/07/24(火)14:24:33 No.521057420
>つまり社長のファッションセンスが 昔よりはだいぶよくなったと思うぞ
152 18/07/24(火)14:24:38 No.521057431
しまむら系列のアベイルがFGOコラボ商品出してるんだぞ!口を慎め!
153 18/07/24(火)14:25:01 No.521057487
座リニンサンのセンスを問うな アイツ農民によりにもよって紫色っていうとんでもない高貴な色の服縫う奴だぞ
154 18/07/24(火)14:25:23 No.521057527
そういやセイバーの衣装って本来凛ちゃんの服だっけ
155 18/07/24(火)14:26:06 No.521057599
ロキはよくトリックスターみたいに言われてるけどエピソード聞くと無茶ぶりにこたえる苦労人みたいの多いよね
156 18/07/24(火)14:26:27 No.521057642
>アイツ農民によりにもよって紫色っていうとんでもない高貴な色の服縫う奴だぞ こ、これは藍色寄りじゃ…
157 18/07/24(火)14:26:48 No.521057680
そんな生前はとても侍にすら見えないボロい服着てた農民だなんて
158 18/07/24(火)14:27:13 No.521057733
セイバーの服は麻婆が毎年誕生日に送ってくる服だよ あいつ同じ服を何故か凛ちゃんさんの身体ぴったしのサイズに送ってくる
159 18/07/24(火)14:27:30 No.521057768
su2508409.jpg こういう感じの不思議なやつは概ねしまむら
160 18/07/24(火)14:27:43 No.521057795
明日来るのか3周年の記念ガチャとごっちゃにされるかのどっちかかな
161 18/07/24(火)14:27:45 No.521057799
>昔よりはだいぶよくなったと思うぞ 本当かー?オル太さん見ても同じこと言えるかー?
162 18/07/24(火)14:27:46 No.521057801
>あいつ同じ服を何故か凛ちゃんさんの身体ぴったしのサイズに送ってくる キモいな…
163 18/07/24(火)14:28:03 No.521057827
>本当かー?オル太さん見ても同じこと言えるかー? だって昔はアルクとかだぞ
164 18/07/24(火)14:28:30 No.521057876
一応士郎が着てたみたいな普通の服に行き着くまでの服飾の歴史は現実そのまま辿ってるんだろうから鯖も生前はその時代の服着てたと考えても変なところはないんだよな… 鯖全員たまたまファッションセンスがおかしかったでも説明できなくもないが
165 18/07/24(火)14:28:35 No.521057887
そういやまたアベイルでFGOコラボやってるんね きよひーシャツ割と悪くないな…行ってみようかな…
166 18/07/24(火)14:29:08 No.521057946
きよひーシャツはきよひーのデザインにみえない…
167 18/07/24(火)14:29:31 No.521057990
>su2508409.jpg >こういう感じの不思議なやつは概ねしまむら ダサいかダサくないかは名言を避けるが着こなしめちゃくちゃ難しそうだなとは思いました
168 18/07/24(火)14:30:06 No.521058060
ファション弄りは鉄板ネタの一つだし
169 18/07/24(火)14:30:09 No.521058065
でも俺と桜のババ臭いピンクのカーディガン好きよ
170 18/07/24(火)14:30:36 No.521058119
某スパルタの亡霊ゲーをやったばかりだとバルドルが美男子ってのに違和感があるな あれもFateばりにオリジナル要素加えまくってるけど
171 18/07/24(火)14:31:15 No.521058183
じゃあ藤村先生のファッションも好きになれるわよね!
172 18/07/24(火)14:32:20 No.521058312
>じゃあ藤村先生のファッションも好きになれるわよね! Eテレとかに出てきそうだよな
173 18/07/24(火)14:32:28 No.521058333
奢侈禁止令って酷い決まりが江戸時代あったから基本は暗い色か茶色だし… 実際は裏地が赤とか紫とか金とかなんだけどね それをはだけてチラチラ見せるのが江戸のお洒落
174 18/07/24(火)14:33:14 No.521058432
イケメン高身長足長なら何着てもいいさ
175 18/07/24(火)14:33:16 No.521058439
藤村先生は幼稚園の先生とかだと違和感ナシ 高校の先生としてはあのファッションはねーよ
176 18/07/24(火)14:33:19 No.521058445
アオアオはJK時代はオシャレさんなのに年取ると白Tにジーパンというスタイルになる
177 18/07/24(火)14:33:35 No.521058473
>イケメン高身長足長なら何着てもいいさ ところでこのAUO
178 18/07/24(火)14:34:19 No.521058577
おる太さん言うほどそんなに悪いか…?
179 18/07/24(火)14:34:27 No.521058589
バルドルは神話でも光輝く金髪か銀髪のイケメンで優しいって設定だからな 裁判官の癖に情に流される駄目な奴だけど
180 18/07/24(火)14:34:32 No.521058600
立ち絵だけなんであんな微妙なバランスなんだ 他見たらめっちゃシコれるじゃん
181 18/07/24(火)14:34:53 No.521058648
>>イケメン高身長足長なら何着てもいいさ >ところでこのAUO 俺が悪かった
182 18/07/24(火)14:34:58 No.521058661
>おる太さん言うほどそんなに悪いか…? 第一再臨はありだとおもう 第三再臨はうn…
183 18/07/24(火)14:35:29 No.521058747
腹筋見せるのはウルクファッションなんだろうな…
184 18/07/24(火)14:35:48 No.521058778
でもちょっと胸あたりのデザインは微妙に感じる
185 18/07/24(火)14:35:51 No.521058786
http://fes.fate-go.jp/goods/ フェス書き下ろしのカジュアルファッション鯖は好き 特にお栄ちゃん
186 18/07/24(火)14:36:47 No.521058899
>おる太さん言うほどそんなに悪いか…? 白黒アーマーはだいぶ社長センス出ててうn あと最初のマフラー形態に下駄はいらんかったんじゃねえかなって…
187 18/07/24(火)14:37:03 No.521058930
筋Dのあのファッションはどこからきたの?
188 18/07/24(火)14:37:25 No.521058964
ハイヒールいやむしろピンヒールなのは剣と合わせてFSSネタなんじゃねーかな
189 18/07/24(火)14:37:36 No.521058980
現代服姪が見たいカァー!
190 18/07/24(火)14:37:45 No.521058999
バルドルはデビサバでひどい事になってて吹いた おまえなんであんな性格に…
191 18/07/24(火)14:37:46 No.521059001
>筋Dのあのファッションはどこからきたの? 生前活動してた時はあんなんじゃなかったので抑止センスの可能性がある
192 18/07/24(火)14:38:06 No.521059056
>現代服姪が見たいカァー! ランドセルも背負わせるカァー!
193 18/07/24(火)14:38:36 No.521059117
そんなバルドルを殺すために心優しい障害者騙して弱点投げつけさせるロキさんには参るね…
194 18/07/24(火)14:39:32 No.521059223
だれかこの鴉を駆除してくれ
195 18/07/24(火)14:39:48 No.521059254
抑止力は銀髪褐色肌赤服ご大好き!
196 18/07/24(火)14:40:13 No.521059292
姪って年名言されてたっけ
197 18/07/24(火)14:40:30 No.521059327
>姪って年名言されてたっけ 12yo
198 18/07/24(火)14:40:31 No.521059334
>抑止力は銀髪褐色肌赤服ご大好き! でも竜馬さんは関係ないっていう
199 18/07/24(火)14:40:39 No.521059346
ジャガ村は割と忠実だときいた 最終はしらない
200 18/07/24(火)14:41:34 No.521059466
つまりシロウは一般人センスだった?
201 18/07/24(火)14:42:16 No.521059538
ジャガーマンはね…史実のがね…ピッチリタイツで口から顔出す着ぐるみなのよ…
202 18/07/24(火)14:42:28 No.521059564
>つまりシロウは一般人センスだった? まあ服に興味ない人ならあんなもんっていわれれば納得しなくもない程度
203 18/07/24(火)14:43:16 No.521059673
龍馬さんは正社員じゃないからな
204 18/07/24(火)14:43:25 No.521059694
>12yo ギリギリランドセルいけるか…
205 18/07/24(火)14:43:50 No.521059730
ジャガーマンの第一はかなり忠実
206 18/07/24(火)14:44:28 No.521059806
ジャガーマンはジャガー模様塗りつぶして虎にしちゃってる以外は忠実だな…