ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/24(火)13:24:36 No.521049206
スペシャルサンクス
1 18/07/24(火)13:25:40 No.521049349
スペシャルサンクスってそういうもんじゃないし
2 18/07/24(火)13:27:02 No.521049547
http://img.2chan.net/b/res/521042799.htm
3 18/07/24(火)13:27:20 No.521049598
https://img.2chan.net/b/res/521042799.htm
4 18/07/24(火)13:31:08 Ezr9r2gw No.521050179
はいはい来ましたツイプリおじさんの時間ですよ! クソみたいなスレ立てして親も泣いてますよ! これ以上世の中の迷惑にならないようにさっさと死んで下さいお願いします! 向こうのスレでこんなこと言われてるけどスレ「」はどう思う?
5 18/07/24(火)13:32:56 No.521050449
http://img.2chan.net/b/res/521042799.htm
6 18/07/24(火)13:33:39 No.521050559
http://img.2chan.net/b/res/521042799.htm
7 18/07/24(火)13:34:43 No.521050705
アニメに敬意を以て一言御礼でもいっとくか程度の話だったのでは…
8 18/07/24(火)13:42:52 No.521051868
ドラマスタッフがアニメ版好きだったというそれだけの話
9 18/07/24(火)13:46:09 No.521052326
真意は知りません
10 18/07/24(火)13:46:52 No.521052430
感謝するのにいちいちお伺い立てないといけないの?
11 18/07/24(火)13:47:29 No.521052528
感謝するのが自由なら無関係だと宣言するのも自由だろう
12 18/07/24(火)13:47:31 No.521052532
────── 無関係ゾーン ──────
13 18/07/24(火)13:48:12 No.521052629
出来不出来に関わらず絡まれるんなら先におあしすポーズ取るのもリスクヘッジとして有効じゃねえかな
14 18/07/24(火)13:49:56 No.521052863
敬意も受け取れないとは世知辛い世の中だ
15 18/07/24(火)13:56:10 No.521053677
分からんけど勝手に関係ないのに関係あるような匂わしやめろや!って事?
16 18/07/24(火)13:59:05 No.521054081
実写版が余計なまさはるかまして炎上した場合への備えでしょ
17 18/07/24(火)13:59:27 No.521054133
どっちも見てないけど映画版関係者がおあしすするくらいアレなのドラマ
18 18/07/24(火)14:02:29 No.521054559
ドラマやってるのすら知らんかったな アニメがものすごくいい出来だっただけに 比べられたら辛そうだなぁ
19 18/07/24(火)14:05:08 No.521054911
スペシャルサンクスは関係ある場合に書く リスペクトだけなら○○に捧ぐあたりで
20 18/07/24(火)14:07:08 No.521055175
確かにスペシャルサンクス富野由悠季!とかクレジット出たら 富野なんか関わったんか!?とは思う
21 18/07/24(火)14:08:47 No.521055397
>どっちも見てないけど映画版関係者がおあしすするくらいアレなのドラマ ドラマはドラマで今のところそこまで悪いもんじゃない 演出の違いで原作やアニメとギャグのニュアンスが違うものになってたりすずさんに友人増えてたりするオリジナル要素がどう効いてくるのか不安 あと現代パートはいるいらない以前に意味がわかんねぇ
22 18/07/24(火)14:09:19 No.521055464
原作知らんわな
23 18/07/24(火)14:10:22 No.521055607
同じ権利者から権利借りて商売やってる場合にそれぞれが互いに没交渉で一応名目上義理通しでクレジット載っけといたもんに対しておあしすで返しといたようなもんだよ
24 18/07/24(火)14:12:27 No.521055899
まさはる案件だしドラマは比べちゃうとそこまで設定取材深くはしてない 危ないので先手打って無関係
25 18/07/24(火)14:13:03 No.521055983
義理かなんかわからんがアニメ映画をそのまま実写化したかのように勘違いされるのを嫌がったんじゃないの
26 18/07/24(火)14:13:46 No.521056070
すごくありがとう
27 18/07/24(火)14:14:41 No.521056191
ゲームのエンドロールで And Youってでるのと同じよね?
28 18/07/24(火)14:15:23 No.521056275
アニメ版含めて原作にしてのドラマ化と思ってたけど違ったんだ 大元の許可取ってでもアニメ版からも匂わすのは時かけの実写化に近いね
29 18/07/24(火)14:17:08 No.521056514
>ゲームのエンドロールで >And Youってでるのと同じよね? 特定するのとしないのでは全然違う
30 18/07/24(火)14:17:54 No.521056611
第三者から「何か関係あるの?」て聞かれまくったんじゃねえかな・・・
31 18/07/24(火)14:20:04 No.521056889
アニメ映画がヒットしなかったら ドラマの企画も無くて仕事入らなかっただろうから サンクスはサンクスだろうけどさ
32 18/07/24(火)14:26:27 [ぶくぶ] No.521057640
>確かにスペシャルサンクス富野由悠季!とかクレジット出たら >富野なんか関わったんか!?とは思う その手があったか
33 18/07/24(火)14:30:59 No.521058154
ハイスコアガールで見た
34 18/07/24(火)14:35:51 No.521058784
ハイスコアガールが異例なだけで基本はなしは通してからクレジットするもんだと思ってた
35 18/07/24(火)14:37:47 No.521059003
そもそもハイスコアガールは名前どころか全く許可とってなかった真っ黒な例だから!