18/07/24(火)09:36:55 亀仙流... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/24(火)09:36:55 No.521019279
亀仙流の究極奥義貼る
1 18/07/24(火)09:38:59 No.521019493
あんまデカイと効かないけどね
2 18/07/24(火)09:39:48 No.521019590
誰も伝承しなかった
3 18/07/24(火)09:40:54 No.521019687
スーファミの悟空伝で悟空さにこれ覚えさせられるのは胸熱だった
4 18/07/24(火)09:41:36 No.521019764
格上の天津飯にすら聞く超強い技
5 18/07/24(火)09:41:40 No.521019772
>誰も伝承しなかった そもそも弟子に何一つ技を教えてない
6 18/07/24(火)09:42:26 No.521019851
>そもそも弟子に何一つ技を教えてない かめはめ波は!?
7 18/07/24(火)09:42:41 No.521019874
亀仙流の気功砲みたいなもんだな
8 18/07/24(火)09:42:46 No.521019884
全員勝手に習得した
9 18/07/24(火)09:43:05 No.521019919
勝手に使ってるだけでじっちゃんは教えてない
10 18/07/24(火)09:44:18 No.521020046
技教えること自体珍しいよね 描写はされてないけど多分ピッコロさんが悟飯に教えた魔閃光ぐらい
11 18/07/24(火)09:44:20 No.521020051
ノゾキとかエロ本とか一般教養ぐらいしか教えてないよね
12 18/07/24(火)09:44:31 No.521020075
>あんまデカイと効かないけどね 10倍設定なかったにしろ強くはなってたから破れたのは大きさじゃないんじゃないかな
13 18/07/24(火)09:44:43 No.521020093
わりとシリアスな展開なのにいきなり万国びっくりショーを出してくるセンス
14 18/07/24(火)09:45:13 No.521020148
>描写はされてないけど多分ピッコロさんが悟飯に教えた魔閃光ぐらい そもそも魔閃光もピッコロの技じゃないし教えたかどうか怪しい…
15 18/07/24(火)09:45:40 No.521020198
練習して覚えた技って 界王拳と元気玉くらいでは
16 18/07/24(火)09:46:11 No.521020252
そもそも技がそんな出てきてない
17 18/07/24(火)09:46:35 No.521020296
魔封波といいスレ画といい便利な必殺技いっぱい開発してるな…
18 18/07/24(火)09:47:16 No.521020369
>練習して覚えた技って >界王拳と元気玉くらいでは 瞬間移動もめっちゃ練習して覚えてたよ
19 18/07/24(火)09:48:22 No.521020465
フュージョンもだな
20 18/07/24(火)09:48:37 No.521020491
あの時の悟空って大猿化でサイバイマンぐらいになってたしそりゃ無理だろう
21 18/07/24(火)09:49:33 No.521020592
技はみんないっぱい練習して覚えたんじゃねえかな…べジータとかも
22 18/07/24(火)09:49:38 No.521020607
太陽拳とかめっちゃパクられてる
23 18/07/24(火)09:50:36 No.521020685
自分もできるかも…かめはめ波っ でポッと出ちゃうかめはめ波がおかしい
24 18/07/24(火)09:51:23 No.521020768
超で悟空に魔封波教えてたな
25 18/07/24(火)09:51:27 No.521020772
鶴仙流は経験豊富な先輩とのOJTで手取り足取り技術スキルをアップさせます!
26 18/07/24(火)09:51:54 No.521020809
口から怪光線!
27 18/07/24(火)09:52:09 No.521020829
この世界って技が出るメカニズムにあんまり理屈無いからな… だからできそう…できた!ってなる
28 18/07/24(火)09:52:15 No.521020839
ひょっとして鶴仙流の方がスキルツリーとしては優れているのでは?
29 18/07/24(火)09:52:34 No.521020874
気円斬はもっとパクられてもいいのではないか
30 18/07/24(火)09:52:43 No.521020885
足からかめはめ波出せるならたぶん口からでもケツからでも出せるよね
31 18/07/24(火)09:52:50 No.521020892
亀仙流は技で手軽に強くではなく基礎を上げる方向性だからな 勉強もやらせたりと
32 18/07/24(火)09:52:51 No.521020896
かめはめ波もあの手の形で出す気功波なだけだろうしね
33 18/07/24(火)09:53:49 No.521020974
鶴仙流は性格と戦闘スタイルから見るとどう考えてもクリリン向き
34 18/07/24(火)09:53:49 No.521020975
オレのギャリック砲にそっくりだしな…
35 18/07/24(火)09:53:56 No.521020986
どどん波は燃費がいい代わりに威力が低い序盤専用の技
36 18/07/24(火)09:54:14 No.521021019
どういう技だっけ…?
37 18/07/24(火)09:54:33 No.521021053
かめはめ波よりどどん波の方が使い勝手良さそう 威力変わらないのにどどん波は片手あくし
38 18/07/24(火)09:54:42 No.521021064
>亀仙流は技で手軽に強くではなく基礎を上げる方向性だからな >勉強もやらせたりと そもそも亀仙流の理念は人生を面白おかしく生きることだから ストイックに強さを求める武術とは違うんだ
39 18/07/24(火)09:55:31 No.521021134
気円斬使うのってクリリンとフリーザくらい?
40 18/07/24(火)09:55:32 No.521021141
魔閃光といえば映画版で未来トランクスが魔閃光使ってたのがちょっと好きだった
41 18/07/24(火)09:56:08 No.521021194
不老不死設定とかあったけど実はそんなもん嘘じゃで片付ける
42 18/07/24(火)09:56:48 No.521021257
鶴仙流は舞空術教えてくれるから鶴仙流一択
43 18/07/24(火)09:57:03 No.521021282
>気円斬使うのってクリリンとフリーザくらい? ベジータも大猿化した悟飯の尻尾切るのに使ってた
44 18/07/24(火)09:57:31 No.521021328
>わりとシリアスな展開なのにいきなり万国びっくりショーを出してくるセンス 古今東西の奇人変人が出てくる連載当時やってた番組だっけ こいつら100%伝説でも取り上げられていた…
45 18/07/24(火)09:57:46 No.521021356
どどん波と舞空術と超能力はあのフリーザ様も使うくらいだからな
46 18/07/24(火)09:58:04 No.521021380
>気円斬はもっとパクられてもいいのではないか 気円斬はクリリンとフリーザだけが使えるのがいいんだ
47 18/07/24(火)09:58:18 No.521021400
悟空も使ってただろ!
48 18/07/24(火)09:59:36 No.521021513
便利だからね気円斬…… su2508182.jpg
49 18/07/24(火)10:00:02 No.521021551
クリリンの技をフリーザが使うようになったって凄い事だよね
50 18/07/24(火)10:00:17 No.521021574
じっちゃんがやったことは基礎を鍛えて明るく楽しく暮らそうぜーってだけだからな
51 18/07/24(火)10:01:02 No.521021655
>便利だからね気円斬…… >su2508182.jpg 格上にも明確に効く技は実用性高い 初見殺し性能に優れた太陽拳は元使っていたのが誰だったのか忘れるくらい使われまくった…
52 18/07/24(火)10:01:09 No.521021673
鶴仙流は便利な技多い
53 18/07/24(火)10:01:54 No.521021748
瞬間移動気円斬とか殺意しかねぇな…
54 18/07/24(火)10:02:26 No.521021805
くだらん技なんですけおぉぉぁぉぉ…
55 18/07/24(火)10:02:42 No.521021833
最初に使った時は 新鶴仙流太陽拳! と言ってた気がする
56 18/07/24(火)10:02:55 No.521021850
>鶴仙流は便利な技多い 暗殺術だからかなあ
57 18/07/24(火)10:03:02 No.521021862
フリーザのは追尾機能もついてるし自分にも効く
58 18/07/24(火)10:03:26 No.521021901
相当な格上にも通じる魔封波みたいなのもあるしあの流派の技が断絶するのはかなりの損失
59 18/07/24(火)10:05:58 No.521022153
なんだよ結構使ってる奴居んじゃねえか ごめんなさい
60 18/07/24(火)10:06:00 No.521022154
新鶴仙流は鶴仙人から教わったんじゃなく天津飯オリジナルかなって感じがする
61 18/07/24(火)10:06:13 No.521022171
>暗殺術だからかなあ 小さく範囲絞って貫くどどん波と建物ごと吹っ飛ばす気功砲という選択肢
62 18/07/24(火)10:06:14 No.521022173
>と言ってた気がする 天津飯が編み出した技だからな
63 18/07/24(火)10:06:34 No.521022217
>そもそも亀仙流の理念は人生を面白おかしく生きることだから >ストイックに強さを求める武術とは違うんだ 亀仙人のスケべさとは裏腹に悟空さに人間社会を生きる最低限の常識を与えたのは亀仙人師事の時期な気がしてならない
64 18/07/24(火)10:06:50 No.521022242
>鶴仙流は便利な技多い 暗殺拳みたいなもんだから実用性第一の技が多い 発動までの隙が物凄い四妖拳とか使う意味がよく分からない排球拳とかもあるけど
65 18/07/24(火)10:06:57 No.521022254
出てくる連中の目的が強い奴と戦いたいだから問答無用で殺す技はあんまり使われない
66 18/07/24(火)10:07:04 No.521022270
>相当な格上にも通じる魔封波みたいなのもあるしあの流派の技が断絶するのはかなりの損失 魔封波って亀仙人の師匠が作った技じゃなかったっけ 鶴仙人は使えないのかな
67 18/07/24(火)10:07:09 No.521022275
舞空術も使えないのに世界一の殺し屋を自称してるジジイがいるらしいな
68 18/07/24(火)10:07:09 No.521022277
口からビームはナッパも使ってたから 悟空やベジータも習得できるんだろうな
69 18/07/24(火)10:07:56 No.521022371
>亀仙人のスケべさとは裏腹に悟空さに人間社会を生きる最低限の常識を与えたのは亀仙人師事の時期な気がしてならない 官能小説読ませてたし性知識とかは亀仙人に教わったんだろうな悟空
70 18/07/24(火)10:08:09 No.521022396
亀仙人のじっちゃんは悟空に労働させたすごい人
71 18/07/24(火)10:08:12 No.521022402
バイオブロリーなんて目からビーム出すからな
72 18/07/24(火)10:09:07 No.521022500
舞空術も鶴仙流だった気がするけど違うかもしれない
73 18/07/24(火)10:09:28 No.521022538
ずっと殴り合いしてたはずなのに当たったら確実に斬れるなんて本来なら格下の逆転技を2発も使って来たらそりゃ悟空さもツマンネってなる
74 18/07/24(火)10:10:00 No.521022581
基本は気を放つだから俺のギャリック砲にそっくりだ!って言われても困るよね
75 18/07/24(火)10:11:01 No.521022676
元々狩猟採集で自活できてた上に農作業も教え込まれたから 12歳にして自給自足に死角のない悟空
76 18/07/24(火)10:11:09 No.521022690
気円斬は後半の敵は再生能力がデフォになったし超の力の大会は殺傷しちゃいけないしで微妙に扱いづらい
77 18/07/24(火)10:11:18 No.521022709
>亀仙人のじっちゃんは悟空に労働させたすごい人 貨幣システムに読み書きとかの一般教養も覚えさたぞ! じっちゃんとこに居なかったら子どもの作り方も知らなかったんじゃねぇかな…
78 18/07/24(火)10:11:39 No.521022735
>基本は気を放つだから俺のギャリック砲にそっくりだ!って言われても困るよね あれは威力的な意味で言ったんじゃないだろうか
79 18/07/24(火)10:12:06 No.521022771
少なくとも舞空術は鶴仙人も使ってた どどん波は桃白白も使ってた 気功砲は亀仙人のじっちゃんも知ってたので 多分このあたりがオリジナル鶴仙流
80 18/07/24(火)10:13:44 No.521022906
気功砲はあれ何飛ばしてるんだろ かめはめ波とかエネルギー弾じゃないし
81 18/07/24(火)10:14:01 No.521022938
そんな風に言われてた時代もあったねと su2508188.jpg
82 18/07/24(火)10:14:06 No.521022947
アニメだとセルに当たった時は砕けてたけどな気円斬 そこから一応首ちょん切れたバイオブロリーよりセルのが強いって意見まで出てきちゃったし
83 18/07/24(火)10:14:36 No.521023001
球とかビームにして撃ちだすのは結構いるけど気をそのまま放出するのはあんまりいないね
84 18/07/24(火)10:14:50 No.521023025
よいこ眠眠拳とかいう搦め手
85 18/07/24(火)10:15:38 No.521023088
身勝手の萬國驚天掌
86 18/07/24(火)10:15:38 No.521023090
>球とかビームにして撃ちだすのは結構いるけど気をそのまま放出するのはあんまりいないね 後はブウとジレンくらいかな…
87 18/07/24(火)10:15:59 No.521023123
ナッパのクンッとかも意味わからんし
88 18/07/24(火)10:16:24 No.521023178
ジャン拳じっちゃん(孫悟飯)から習ったんだっけ?
89 18/07/24(火)10:16:37 No.521023197
>アニメだとセルに当たった時は砕けてたけどな気円斬 後ろから首筋に当ててたのにパリーンって割れてたな
90 18/07/24(火)10:16:39 No.521023198
>そんな風に言われてた時代もあったねと >su2508188.jpg ピッコロとか魔族はデフォで出来てたよね 舞空術使ってた天津飯見て一応褒めてたり てことは昔から術としてあったということ?と読めたりややこしい
91 18/07/24(火)10:17:16 No.521023249
気功法は燃費クソ悪いしやっぱりある程度は指向性を持たせて放たないとダメなんだろう
92 18/07/24(火)10:17:36 No.521023282
クンッは爆裂波とかそんな名前だった
93 18/07/24(火)10:17:51 No.521023310
界王拳気功砲とかやったら肉体にすごい負担かかりそう
94 18/07/24(火)10:17:58 No.521023318
最近超で亀仙人が戦ってたりしたらしいけどまだ飛べないの?
95 18/07/24(火)10:17:59 No.521023320
18号も気円斬使ってなかったっけ マイティマスク選手両断した時に
96 18/07/24(火)10:18:11 No.521023344
クンッ カパッ ピッ
97 18/07/24(火)10:18:29 No.521023377
>18号も気円斬使ってなかったっけ >マイティマスク選手両断した時に 旦那の技だし習っててもおかしくはないな
98 18/07/24(火)10:18:49 No.521023409
>最近超で亀仙人が戦ってたりしたらしいけどまだ飛べないの? 飛行禁止レギュレーションだったから…
99 18/07/24(火)10:19:39 No.521023498
自身から放射状に爆発させるのはベジータもやってたな のちのブゥにやった自爆技なんだろうか
100 18/07/24(火)10:19:59 No.521023529
魔封波が格下に使えばほぼ消耗なしで撃てるようになったのは改良なのか元からの仕様なのか
101 18/07/24(火)10:20:17 No.521023567
>>わりとシリアスな展開なのにいきなり万国びっくりショーを出してくるセンス >古今東西の奇人変人が出てくる連載当時やってた番組だっけ 連載始まる10年前には番組終わってた
102 18/07/24(火)10:20:33 No.521023599
>魔封波が格下に使えばほぼ消耗なしで撃てるようになったのは改良なのか元からの仕様なのか 漫画版超だと相手の強さによって負担が変動するらしい
103 18/07/24(火)10:21:11 No.521023675
舞空術も元は魔族の技なんじゃねぇかな…
104 18/07/24(火)10:21:29 No.521023705
>連載始まる10年前には番組終わってた そんな古かったのか… Dr.スランプより前とか
105 18/07/24(火)10:21:54 No.521023743
そういえば謎の気合い砲 気功砲のリスク無し劣化版なんだろうか
106 18/07/24(火)10:22:00 No.521023754
精々界王神級だけど不滅だから初手は受けるのが基本のザマス特攻すぎた
107 18/07/24(火)10:22:02 No.521023761
>魔封波といいスレ画といい便利な必殺技いっぱい開発してるな… 魔封波は武泰斗様の技だよ!
108 18/07/24(火)10:23:03 No.521023868
桃白白のサイボーグ化ってドクターゲロ絡んでたりするんだろうか
109 18/07/24(火)10:23:14 No.521023898
武泰斗様が死んだのも格上のピッコロに使ったからか
110 18/07/24(火)10:24:02 No.521023987
斬撃系エネルギー波はかっこいいの多いよね クウラ機甲戦隊のサウザーとか
111 18/07/24(火)10:24:26 No.521024035
>魔閃光といえば映画版で未来トランクスが魔閃光使ってたのがちょっと好きだった 未来トランクスは未来悟飯の弟子で 未来悟飯は悟空にほとんど鍛えてもらえなかったから戦闘スタイルはピッコロ由来なんだよね
112 18/07/24(火)10:24:28 No.521024039
純粋ブウが地球破壊した技ってビームだっけ?
113 18/07/24(火)10:25:36 No.521024173
ビルス玉とかそのまんますぎるネーミング
114 18/07/24(火)10:26:51 No.521024301
そういやゲームオリジナル技だけどドドハメ波って最低な名前の技あったな
115 18/07/24(火)10:27:04 No.521024327
球状にまとめて撃つかビーム状にして出すかだから波動みたいにぶわっと放出する技って結構レアだね
116 18/07/24(火)10:27:26 No.521024362
ドドマンコをハメハメする技か…
117 18/07/24(火)10:27:32 No.521024376
>>連載始まる10年前には番組終わってた >そんな古かったのか… >Dr.スランプより前とか そりゃジャンプ創刊の前年からやってた番組だし…
118 18/07/24(火)10:27:49 No.521024407
>そういやゲームオリジナル技だけどドドハメ波って最低な名前の技あったな その名前から最低な想像するのは「」くらいじゃねえかな…
119 18/07/24(火)10:29:22 No.521024580
ビッグバンかめはめ波はいいセンスしてる ビッグバンアタック要素あんまないけど
120 18/07/24(火)10:29:32 No.521024602
亀仙人の技 高威力だけど下準備いる技ばっかだな
121 18/07/24(火)10:29:39 No.521024615
>>そういやゲームオリジナル技だけどドドハメ波って最低な名前の技あったな >その名前から最低な想像するのは「」くらいじゃねえかな… かめん波よりはいいかな
122 18/07/24(火)10:30:36 No.521024722
ドドハメ波ってヤムハン?
123 18/07/24(火)10:31:27 No.521024824
天津飯とヤムチャなら新気功砲と繰気弾合体させるべきじゃねえかな...って
124 18/07/24(火)10:32:06 No.521024923
気功弾とかなんかありきたりのネーミングだし…
125 18/07/24(火)10:32:17 No.521024936
>亀仙人の技 >高威力だけど下準備いる技ばっかだな しかしまあかめはめ波がその気になれば発生早いし大体それで足りるのかもしれない
126 18/07/24(火)10:32:34 No.521024976
超は懐かし技多かったけどスレ画出てきたのは驚いた と言うか存在忘れてた
127 18/07/24(火)10:33:40 No.521025111
亀仙人に弟子入りしてた時期って家族や仲間以外と基本的に関わらない悟空さが一般人と関わって暮らしていた唯一の時期なんだな…
128 18/07/24(火)10:35:22 No.521025307
>ビッグバンアタック要素あんまないけど 一応チャージ前に手を正面に突き出してる部分がビッグバン要素
129 18/07/24(火)10:35:56 No.521025370
現実の気功が廃れたのはドラゴンボールやらハンタやらのせいだと思う
130 18/07/24(火)10:55:50 No.521027746
亀仙人の所で下地を作ってそっからずっと師に恵まれてるよねごくうさ
131 18/07/24(火)11:00:31 No.521028299
クリリンがワンパンでナッパやれてたかもしれない技って時点でヤバい
132 18/07/24(火)11:03:45 No.521028626
>基本は気を放つだから俺のギャリック砲にそっくりだ!って言われても困るよね ラディッツがかめはめ波を見て戦闘力を集中して上げてることに驚いてるからフリーザ軍の中ではギャリック砲は同じエネルギー弾の類でも珍しい技術なんじゃないかな
133 18/07/24(火)11:04:46 No.521028717
>ピッコロとか魔族はデフォで出来てたよね >舞空術使ってた天津飯見て一応褒めてたり >てことは昔から術としてあったということ?と読めたりややこしい ナメック星人は普通にできる技術なんだろう