18/07/24(火)09:09:36 台湾は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/24(火)09:09:36 No.521016665
台湾は日本より赤道に近いので日本より涼しい
1 18/07/24(火)09:10:34 No.521016760
充分暑いぞこれ
2 18/07/24(火)09:11:35 No.521016855
チベット高気圧の範囲外だと本当に涼しいんだな…
3 18/07/24(火)09:11:48 No.521016881
雨降ってこれなら蒸し暑いだろうな
4 18/07/24(火)09:12:04 No.521016908
支離滅裂な思考・言動
5 18/07/24(火)09:12:23 No.521016939
>チベット高気圧の範囲外だと本当に涼しいんだな… 感覚がマヒしてない?大丈夫?
6 18/07/24(火)09:12:57 No.521016981
暑すぎて支離滅裂な思考の「」が確実に増えている
7 18/07/24(火)09:13:04 No.521016990
これでも猛暑日だかんな!
8 18/07/24(火)09:13:33 No.521017027
日本だってそろそろ俺とお前でW高気圧だ!期間は終わるし…
9 18/07/24(火)09:14:00 No.521017075
最近の明け方の室温が32度くらいだ
10 18/07/24(火)09:15:51 No.521017231
台湾は避暑地だからな
11 18/07/24(火)09:15:52 No.521017234
33度はジッサイスズシイ
12 18/07/24(火)09:16:10 No.521017268
今週はずっと湿度80%とかだなタイ
13 18/07/24(火)09:17:18 No.521017385
夜中に30度とかなってたらそりゃもう支離滅裂にもなるわ
14 18/07/24(火)09:17:25 No.521017404
湿度がやべぇんだよ台湾
15 18/07/24(火)09:18:02 No.521017460
日本はしばらく雨降らなかったせいか湿度だけは低いからな…
16 18/07/24(火)09:19:25 No.521017621
>日本だってそろそろ俺とお前でW高気圧だ!期間は終わるし… 終わったらどうなるんです?
17 18/07/24(火)09:19:33 No.521017632
台湾去年行ったら連日38度とかだったよ しかも停電もあった
18 18/07/24(火)09:19:44 No.521017645
台湾って曜日ないの?
19 18/07/24(火)09:19:57 No.521017678
W高気圧が終わっても熱が蓄えられてるから平年よりはだいぶ暑そう
20 18/07/24(火)09:20:09 No.521017697
>>日本だってそろそろ俺とお前でW高気圧だ!期間は終わるし… >終わったらどうなるんです? 最高気温が35度付近になって台風と雨雲がやってきて湿度が上がる
21 18/07/24(火)09:20:21 No.521017713
台湾は水害が凄かったからね 胸くらいまで浸かるようなのが結構ある
22 18/07/24(火)09:21:28 No.521017819
関東なんかは一ヵ月くらい雨降ってないんじゃ
23 18/07/24(火)09:21:30 No.521017826
>最高気温が35度付近になって台風と雨雲がやってきて湿度が上がる キツイのは変わらないのでは…
24 18/07/24(火)09:22:31 No.521017906
>台湾って曜日ないの? 中国語圏の曜日はこんな感じ一二三
25 18/07/24(火)09:24:08 No.521018063
>キツイのは変わらないのでは… 息が継げる日は増えるかも知れない 駄目かも知れない それはそれとして通勤電車の地獄度は増す
26 18/07/24(火)09:24:32 No.521018107
行ってみてわかったけど川沿いとか堤防もあんま無かったし 川からの高低差も全然無いしでそりゃ水害弱いわと思った
27 18/07/24(火)09:24:53 No.521018140
>関東なんかは一ヵ月くらい雨降ってないんじゃ 東京だとこの前雨が降ったのが6/11…
28 18/07/24(火)09:25:20 No.521018186
>>関東なんかは一ヵ月くらい雨降ってないんじゃ >東京だとこの前雨が降ったのが6/11… HAHAHA 死ぬわ
29 18/07/24(火)09:26:08 No.521018271
>東京だとこの前雨が降ったのが6/11… 予想以上に降ってなかった そりゃ梅雨がすぐ終わるわっていうか梅雨あったのかって感じだ
30 18/07/24(火)09:26:31 No.521018305
今晩雨降るって予報だけど気温下げるほどでもなさげ
31 18/07/24(火)09:27:22 No.521018390
今日は関東でも雷注意報出てるから…雨も降るとは言ってないけど
32 18/07/24(火)09:29:03 No.521018562
よりによってワンフェス当日現地が荒れるらしい ほんとかなかんべんして
33 18/07/24(火)09:38:51 No.521019483
日本は雨季が終わって今は乾季だからな…
34 18/07/24(火)09:44:01 No.521020006
海に囲まれてると温度の変化が少ないって理科で習った気がするんだけど理由は覚えてない
35 18/07/24(火)09:58:54 No.521021458
書き込みをした人によって削除されました
36 18/07/24(火)10:00:51 No.521021638
台湾は夏だとスコールすごいし 亜熱帯って感じだよね
37 18/07/24(火)10:03:17 No.521021889
今日は35度で涼しくなった
38 18/07/24(火)10:03:43 No.521021927
静岡もこんな気温だよ
39 18/07/24(火)10:03:51 No.521021938
5月ごろ行ったけど気温はこれくらいだったぞ
40 18/07/24(火)10:04:19 No.521021984
カリフォルニア州は52度だったらしいな…