虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/24(火)07:25:52 糞あつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/24(火)07:25:52 No.521008026

糞あつい…アクシズ落とそう

1 18/07/24(火)07:28:55 No.521008203

シャア! 構わんやれ!

2 18/07/24(火)07:29:23 No.521008227

サボテンの花が咲いている…

3 18/07/24(火)07:29:33 No.521008234

カムランは核ミサイル持って帰れ!

4 18/07/24(火)07:29:52 No.521008256

やってみる価値はありますぜ!

5 18/07/24(火)07:30:22 No.521008285

コロニーは地球環境に近づけるために雨も暑い日も寒い日もあるらしいけど それでもここまで暑くすることはないだろうし天気の予定は絶対だし住みやすそうだよね… 強制移住どころか希望者めっちゃ多そう

6 18/07/24(火)07:31:30 No.521008355

水と酸素に制約あるぞ

7 18/07/24(火)07:32:13 No.521008402

高い税金掛かるだけで制限までされてるなんて話あったっけ?呼吸制限するの?

8 18/07/24(火)07:35:03 No.521008569

酸素の消費量が規定値を越えているので5時間呼吸を禁止しますとか言われちゃうのか怖いな

9 18/07/24(火)07:37:03 No.521008709

よく考えると酸素と水を延々と供給するって大変だよね… 当時のお禿そこまで深く考えてなかったろうけど

10 18/07/24(火)07:37:17 No.521008725

肥満の方は呼吸が荒いので追放します

11 18/07/24(火)07:37:43 No.521008755

アクシズのエアコンはヒーターたきすぎなんじゃ 薄着ばっかりだ

12 18/07/24(火)07:38:28 No.521008803

アクシズ内部に1G重力ブロック作ったり謎の技術だけは異常な進歩してるし二酸化炭素も完全還元できるんじゃないかな

13 18/07/24(火)07:38:32 No.521008809

設定考証はお禿がやってたわけじゃないよ

14 18/07/24(火)07:39:33 No.521008880

猛暑対策でネオジオンの兵にはノースリーブの制服を支給する

15 18/07/24(火)07:40:26 No.521008934

コロニーの酸素にツッコミ入れたら舞台宇宙な作品の大半は死ぬ

16 18/07/24(火)07:40:44 No.521008962

コロニー内の水循環ってどうしてるんだろう 誰かの排尿もめぐりめぐって生活水になってる?

17 18/07/24(火)07:41:13 No.521008992

ZZでジュドーが天井が岩盤なだけでシャングリラと変わらないなーって言ってたから回転重力ブロックでもないんだよなあそこ どうなってるのアクシズの重力ブロック

18 18/07/24(火)07:41:40 No.521009019

>誰かの排尿もめぐりめぐって生活水になってる? リサイクルは徹底してるはず

19 18/07/24(火)07:42:14 No.521009064

>コロニー内の水循環ってどうしてるんだろう >誰かの排尿もめぐりめぐって生活水になってる? シドニアの騎士だとそれでも必ずロスが出るから定期的に氷の塊を探して回収してたな たしかマクロスFもほぼ完全循環だけど可能なら外から資源取りこみたいってやってた筈

20 18/07/24(火)07:42:48 No.521009095

わからんところはすべてミノ粉説明が付く 重力操作もできるからな

21 18/07/24(火)07:43:26 No.521009144

このロリコン野郎なんでこんな歩く迷惑みたいな存在に…?

22 18/07/24(火)07:43:43 No.521009174

ミノ粉で水を錬成していたのか

23 18/07/24(火)07:44:22 No.521009225

水なんて目の前の惑星にいっぱいあるじゃろ

24 18/07/24(火)07:44:40 No.521009246

なんだかんだで地球からの物資も必要だからな Gレコの金星人でさえ無しには生きられない

25 18/07/24(火)07:47:42 No.521009474

古いコロニーはコントロール効かなくなってそう

26 18/07/24(火)07:48:10 No.521009509

Gレコといえばあの超容量の謎水カプセルの設定てどこから出てきたんだろ

27 18/07/24(火)07:48:23 No.521009531

コロニーなら水や空気にトラブル起きても最悪お隣のコロニーから都合して貰えたりするだろうけど 木星まで行くジュピトリスが航海途中でトラブル起きたらと思うと怖い…

28 18/07/24(火)07:49:11 No.521009594

木星まで行くと逆に水豊富っぽいから酸素と水に困る事はなさそう クロボンだと何故か困窮してたけど

29 18/07/24(火)07:52:37 No.521009854

>木星まで行くと逆に水豊富っぽいから酸素と水に困る事はなさそう 木星の重力振り切るのはすごい大変そう

30 18/07/24(火)07:54:53 No.521010050

Gガンダムみたいに金持ちは地球から逃げた! というほうが自然な流れなのかもしれない

31 18/07/24(火)08:10:31 No.521011252

地球が暑くなって人が住めなくなるぞ!

32 18/07/24(火)08:17:16 No.521011829

恥丘が持たん時がきているのだ

33 18/07/24(火)08:18:55 No.521011958

アースノイド抹殺できるんなら暑くても涼しくてもいいし…

34 18/07/24(火)08:20:17 No.521012077

>アースノイド抹殺できるんなら暑くても涼しくてもいいし… そういうもの言いだから器量が小さいんだぞ!シャア!

35 18/07/24(火)08:25:52 No.521012570

閉鎖環境だと多孔質の構造物が勝手に吸着しちゃうから二酸化炭素も酸素も不足するみたいな実験なかったっけ

36 18/07/24(火)08:39:04 No.521013706

塩も足りなくなるし…

37 18/07/24(火)08:52:29 No.521015041

宇宙から氷やらなんやら取ってきて空気作ればいいだろ

38 18/07/24(火)08:55:34 No.521015327

>クロボンだと何故か困窮してたけど ある程度開発済みの場所が近くにあるのと無いのじゃ開発環境がだいぶ違うかと

39 18/07/24(火)08:56:36 No.521015418

電気水道代の他に重力代とか酸素代とかそういうのを取られてるイメージ あと地球に取られる税

40 18/07/24(火)08:59:38 No.521015700

俺達の苦労も知らないで、涼しそうな高山で優雅に暮らしてる連中に一泡吹かしてやれ! やったのか!?いいぞ!!

41 18/07/24(火)09:11:43 No.521016870

5thルナだけでいいから頼む

↑Top