虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/24(火)00:38:11 打ち水... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/24(火)00:38:11 No.520976363

打ち水やろーぜ

1 18/07/24(火)00:38:49 No.520976523

邪悪榛名

2 18/07/24(火)00:39:20 No.520976642

やめてくだち! やめてくだち!

3 18/07/24(火)00:39:47 No.520976758

もう打ち水と言わずにタイの水かけ祭りみたいに大量に掛け合えばいいのに そしたら流石に涼しくなるだろ

4 18/07/24(火)00:39:50 No.520976769

お前これ日向のアスファルトにこれお前

5 18/07/24(火)00:39:59 No.520976812

水蒔きゃ冷えるっしょ!

6 18/07/24(火)00:40:27 No.520976901

なんか暑くね?

7 18/07/24(火)00:40:39 No.520976946

>水蒔きゃ冷えるっしょ! ぬぁ…蒸し暑い

8 18/07/24(火)00:40:41 No.520976950

今日日比谷で打ち水イベントがあったらしいけどどうだったんだろ…

9 18/07/24(火)00:41:00 No.520977012

日向に水まいても冷えるのは一瞬で すぐに蒸し暑さが逆襲してくるほどです

10 18/07/24(火)00:41:15 No.520977072

むわぁ!

11 18/07/24(火)00:41:18 No.520977087

都会の湿度爆上げムーブ

12 18/07/24(火)00:41:21 No.520977100

冷えるほど撒き続けるんならまぁ…何リットル使うかわからんが

13 18/07/24(火)00:41:24 No.520977108

やるなら早朝と日没後だけにしろや!

14 18/07/24(火)00:42:04 No.520977247

浅草のミストいいすね

15 18/07/24(火)00:42:09 No.520977263

>冷えるほど撒き続けるんならまぁ…何リットル使うかわからんが この調子の気温があと一週間続くと水不足で関東は制限が始まるらしいな

16 18/07/24(火)00:42:50 No.520977387

日陰なら許す

17 18/07/24(火)00:43:11 No.520977473

効果があるだけ撒くならもはや何も言うまい

18 18/07/24(火)00:43:35 No.520977551

こんなん効果なんか無視したただのイベントなんだから何言っても無駄よ

19 18/07/24(火)00:44:34 No.520977782

オリンピックでも外国人にやらせようぜってくらいは観光向けのデモンストレーションだし実際安全

20 18/07/24(火)00:44:38 No.520977796

電通が何もかんも悪い

21 18/07/24(火)00:44:41 No.520977809

総理大臣も認めていて東京五輪でやろうと言ってるので否定してはいけない

22 18/07/24(火)00:44:53 No.520977842

工事現場のおっちゃんがアスファルトの道路に打ち水してて自殺行為かってなった そこ通ったら案の定むぁってなった

23 18/07/24(火)00:44:54 No.520977847

>浅草のミストいいすね 涼しいだろう?水源はそこの墨田川(茶色)だ

24 18/07/24(火)00:45:29 No.520977948

あの…これサウナでやるあの…

25 18/07/24(火)00:45:30 No.520977951

道路に撒くくらいならその水頭から被った方が涼しくなるぞ

26 18/07/24(火)00:45:38 No.520977973

ダメなの? もしかしてアスファルト割れる?

27 18/07/24(火)00:45:55 No.520978022

加湿…

28 18/07/24(火)00:46:00 No.520978034

まぁ風流なおたわむれと考えれば

29 18/07/24(火)00:46:15 No.520978091

外来の魚を自然のためとか言いながら放流するのとかと同じ何かを感じる

30 18/07/24(火)00:46:43 No.520978196

>ダメなの? >もしかしてアスファルト割れる? 割れやしないけど濡れて黒くなると熱吸収率が上がって温度が更に上昇する

31 18/07/24(火)00:47:00 No.520978253

濡れるとアスファルトが真っ黒になるじゃろ? 倍返しで暑くなる上に湿気も上がる

32 18/07/24(火)00:47:04 No.520978270

陰謀論臭いと分かっていても電通がクソってのはずっと言い続けてしまう

33 18/07/24(火)00:47:42 No.520978406

日が沈んでからホースで家屋にばしゃーっと降らす打ち水は実際かなり効果あるらしいな

34 18/07/24(火)00:47:50 No.520978430

>工事現場のおっちゃんがアスファルトの道路に打ち水してて自殺行為かってなった 埃たたないようにしてるのでは

35 18/07/24(火)00:48:13 No.520978506

>陰謀論臭いと分かっていても電通がクソってのはずっと言い続けてしまう 全然陰謀論臭くないよ… オリンピックに電通が命賭けてるのはマジ

36 18/07/24(火)00:48:59 No.520978666

室外機冷やそうとホース上に乗っけて水垂れ流しにしてようやく触れる程度になったというのにこれは・・・

37 18/07/24(火)00:49:26 No.520978739

日が落ちてからやればいいんやで

38 18/07/24(火)00:49:50 No.520978827

じゃあ首に濡れタオル巻こうね

39 18/07/24(火)00:49:54 No.520978840

江東区の水かけ祭りくらいかけろ

40 18/07/24(火)00:49:55 No.520978846

正月に老人に餅を配るのと同じ理屈

41 18/07/24(火)00:50:05 No.520978878

秋葉原辺りで声優が打ち水すれば オタクも打ち水最高!とか言い出すだろ

42 18/07/24(火)00:50:20 No.520978929

まあ朝夕でもアスファルトじゃなくて水が染み込む土にだけ効果があるが

43 18/07/24(火)00:50:30 No.520978946

>秋葉原辺りで声優が打ち水すれば >オタクも打ち水最高!とか言い出すだろ そりゃ声優に水かけるなら最高だろ

44 18/07/24(火)00:50:33 No.520978961

ググったら小池もオリンピックに向けて打ち水イベントやってて 馬鹿がすぎる

45 18/07/24(火)00:50:38 No.520978979

そうだこれ老人にやらせようぜ

46 18/07/24(火)00:51:23 No.520979126

そんな中まとめサイトが熱中症対策のガセを広めまわってる 地獄か

47 18/07/24(火)00:51:26 No.520979137

これが日本のおもてなしだ口を慎め

48 18/07/24(火)00:51:43 No.520979195

Aqoursの打ち水大作戦!とか良さそう 国は金だせ

49 18/07/24(火)00:51:48 No.520979206

打ち水イベントで脱水症状とかおきて何かの昔話みたいになりそう

50 18/07/24(火)00:51:55 No.520979234

>秋葉原辺りで声優が打ち水すれば >オタクも打ち水最高!とか言い出すだろ 声優が水素水はまったときとか大半が生暖かい目になってたぞ

51 18/07/24(火)00:52:46 No.520979391

ぶっかけは日本の文化だしね

52 18/07/24(火)00:53:03 No.520979432

>そんな中まとめサイトが熱中症対策のガセを広めまわってる >地獄か 人間も増えて来たからね 間引きしないと

53 18/07/24(火)00:53:18 No.520979480

白い液体で打ち水しよう

54 18/07/24(火)00:53:23 No.520979494

アスファルトにアイスバケツチャレンジしたらいいと思う

55 18/07/24(火)00:53:40 No.520979537

今日水撒いてみたが焼け石に水ってことわざがよくわかった

56 18/07/24(火)00:53:52 No.520979564

地面が冷めるほど水を撒き続ければ!

57 18/07/24(火)00:54:11 No.520979612

量が少ないから駄目になる 人工台風呼んでもっと大規模に打ち水しないと

58 18/07/24(火)00:54:16 No.520979621

ロウリュウいいよね

59 18/07/24(火)00:54:19 No.520979630

28から30くらいなら効果あるけど 40じゃすぐ乾燥して終わりだしなあ

60 18/07/24(火)00:54:20 No.520979634

高校野球楽しみだね…

61 18/07/24(火)00:54:40 No.520979690

小池都知事はちょうど「首とか脇の下を冷やしても熱中症に効果なし」って話題がヒでバズってる最中に 暑いときに首に濡れタオルを巻こうって呼びかけてたし 馬鹿の上に呪われてるとかしか思えない

62 18/07/24(火)00:54:43 No.520979703

>地面が冷めるほど水を撒き続ければ! いや冷める冷めないで言えばそりゃ冷めるよ気化熱のぶんで ただ上でも言われてるけど湿度が上がったぶん体感温度はむしろ悪化するってだけで

63 18/07/24(火)00:55:04 No.520979756

赤ちゃんは車内で死に若者はグラウンドで死に 残るは…

64 18/07/24(火)00:55:38 No.520979841

>赤ちゃんは車内で死に若者はグラウンドで死に >残るは… 老人が死ぬのは冬だ

65 18/07/24(火)00:55:39 No.520979844

無職!

66 18/07/24(火)00:55:43 No.520979850

地面の匂いが立ち上ってなんか臭い

67 18/07/24(火)00:55:51 No.520979876

ミスト設置しようぜ そして渇水へ…

68 18/07/24(火)00:55:52 No.520979879

雲ができるほど水を撒けば結果的に気温も下がるだろう

69 18/07/24(火)00:56:13 No.520979950

首にタオルとか打ち水とかじゃなくて 35度超えてるのに外に出ないという 当たり前のことができないのか

70 18/07/24(火)00:56:15 No.520979957

VTuberの打ち水大作戦!キャッハー! 暑い暑いあつくてしんじゃう~!しんじゃうよー!そんなみなさん! 今日は打ち水をやるよ!みんなも庭に水を巻いてみてねれ

71 18/07/24(火)00:56:17 No.520979965

>工事現場のおっちゃんがアスファルトの道路に打ち水してて自殺行為かってなった >そこ通ったら案の定むぁってなった それはたぶん打ち水じゃなくて清掃だよ 現場付近は泥とかで汚れやすいからまともな業者ほどキチンと水を撒いてくれる

72 18/07/24(火)00:56:32 No.520979998

東京都知事は小池選ぶしか選択肢無かったから仕方ないところもあるよね

73 18/07/24(火)00:56:35 No.520980009

イベントとして撒いてるだけで撒いた当人が実際に通る道路じゃないだろうし…

74 18/07/24(火)00:56:39 No.520980020

工事なら清掃では

75 18/07/24(火)00:56:49 No.520980044

穴あきホースでちびちび水垂れ流すとか

76 18/07/24(火)00:57:01 No.520980079

江戸の知恵を活用だ!

77 18/07/24(火)00:57:15 No.520980117

クーラーの効いた室内にいればいいだけでは…

78 18/07/24(火)00:57:18 No.520980127

そんな中俺は明後日ぐらいに豪雨災害のボランティアに行ってくるのだ 死ぬかもなあ

79 18/07/24(火)00:57:47 No.520980199

>小池都知事はちょうど「首とか脇の下を冷やしても熱中症に効果なし」って話題がヒでバズってる最中に >暑いときに首に濡れタオルを巻こうって呼びかけてたし >馬鹿の上に呪われてるとかしか思えない 熱中症になったら首や内腿を冷やせってのは嘘?

80 18/07/24(火)00:58:12 No.520980259

>>そんな中まとめサイトが熱中症対策のガセを広めまわってる >>地獄か >人間も増えて来たからね >間引きしないと どんなガセか知らないがまとめサイトも稀にいいことやるんだな

81 18/07/24(火)00:58:17 No.520980274

誰か訴えてくれ

82 18/07/24(火)00:58:20 No.520980283

熱中症で1番冷やすといいのは チンコの周りだっけ

83 18/07/24(火)00:58:33 No.520980302

>そんな中俺は明後日ぐらいに豪雨災害のボランティアに行ってくるのだ >死ぬかもなあ もうちょい涼しくなってから行こうぜ 割とマジで

84 18/07/24(火)00:58:36 No.520980308

>高校野球楽しみだね… もうナイター甲子園でもいいんじゃねぇかな 冗談抜きで死ぬぞ

85 18/07/24(火)00:59:04 No.520980369

まだ岡山広島は暑いか…

86 18/07/24(火)00:59:35 No.520980441

ガチでコミケやばいんじゃねえかな…

87 18/07/24(火)01:00:08 No.520980525

>そんな中俺は明後日ぐらいに豪雨災害のボランティアに行ってくるのだ 偉いな…

88 18/07/24(火)01:00:16 No.520980535

コミケで雲作ったことあるじゃん? イケるイケる!

89 18/07/24(火)01:00:29 No.520980558

>熱中症になったら首や内腿を冷やせってのは嘘? 変温動物なら効果あるかもな

90 18/07/24(火)01:01:02 No.520980637

コミケ中止してもいいんじゃね?

91 18/07/24(火)01:01:14 No.520980672

熱中症になったら水飲んだり身体冷やす前にまず避難だよ…

92 18/07/24(火)01:01:19 No.520980687

日が昇ってる間ずっと撒けば効果は出るよ

93 18/07/24(火)01:01:38 No.520980717

>>高校野球楽しみだね… >もうナイター甲子園でもいいんじゃねぇかな >冗談抜きで死ぬぞ 人命も選手生命もあんまり考えてないと思うの

94 18/07/24(火)01:01:40 No.520980721

>熱中症になったら首や内腿を冷やせってのは嘘? 気分の悪さを解消させる意味はある 根本的にはエアコンの付いた部屋にでも入れとけって感じ

95 18/07/24(火)01:01:42 No.520980727

>そんな中俺は明後日ぐらいに豪雨災害のボランティアに行ってくるのだ 無理しない程度にするんだぞ…

96 18/07/24(火)01:02:01 No.520980767

>日が昇ってる間ずっと撒けば効果は出るよ それこそ穴あきホースで垂れ流しとけばいいやつ

97 18/07/24(火)01:02:04 No.520980775

野球は俺も好きだし今まで夏の甲子園が数々の名場面作り出してきたってのはよーく分かるけど それでもさすがに今年の気候でやるのは自殺行為だと思うし実際死人の一人や二人出たら制度も変わるんじゃないかなと思う

98 18/07/24(火)01:02:08 No.520980780

濡れタオルを顔面に掛ければ落ち着くよ

99 18/07/24(火)01:02:09 No.520980784

>そんな中俺は明後日ぐらいに豪雨災害のボランティアに行ってくるのだ >死ぬかもなあ 破傷風出てるから怪我しないようにね

100 18/07/24(火)01:02:12 No.520980801

準備会のことだから何らかの対策はしてきそうだ

101 18/07/24(火)01:02:19 No.520980818

>>熱中症になったら首や内腿を冷やせってのは嘘? >変温動物なら効果あるかもな ニュースで医師が説明してた嘘だったのかよ 俺は何を信じればいいんだ

102 18/07/24(火)01:02:21 No.520980823

高校球児今練習とかやれてるの?

103 18/07/24(火)01:02:45 No.520980903

何度も親父に科学的な説明をしても これで涼しくなる!!!! の一点張りだからバカ老人に何を言っても無駄なんだと悟った

104 18/07/24(火)01:03:04 No.520980952

>首にタオルとか打ち水とかじゃなくて >35度超えてるのに外に出ないという >当たり前のことができないのか まぁまぁそう簡単にはいかんのよ

105 18/07/24(火)01:03:12 No.520980980

>準備会のことだから何らかの対策はしてきそうだ 対策したとして会場10時だろ?10時でもクソ暑いぞ それに当然のように徹夜組は黙認するだろうから夜間熱中症もヤバイ

106 18/07/24(火)01:03:14 No.520980985

夏コミケの救護室、野戦病院ようにになってて 今までもボランティア医師看護婦の手が足りないって話で どうしようもないときは救急車で帆走されるらしいけど 今年はホントに戦死者出るんじゃ

107 18/07/24(火)01:03:31 No.520981025

温度字体は下がるよむわっとして不快なだけで

108 18/07/24(火)01:03:33 No.520981027

このど深夜でも外気30度越えっておかしくないですか…

109 18/07/24(火)01:03:42 No.520981049

>ニュースで医師が説明してた嘘だったのかよ ほかに何も出来ないならそうするほうがまだ良いって程度では

110 18/07/24(火)01:03:48 No.520981066

打ち水の効果自体は有用なんだけど効果的なタイミングでやることが難しいのが問題だな

111 18/07/24(火)01:03:51 No.520981079

>人命も選手生命もあんまり考えてないと思うの ファッキン高野連は死人出ても絶対続ける

112 18/07/24(火)01:03:55 No.520981094

>>準備会のことだから何らかの対策はしてきそうだ >対策したとして会場10時だろ?10時でもクソ暑いぞ >それに当然のように徹夜組は黙認するだろうから夜間熱中症もヤバイ 徹夜組の死体をみてから対策しよう!

113 18/07/24(火)01:04:14 No.520981141

>熱中症になったら首や内腿を冷やせってのは嘘? 結局のところ全身を冷やさなきゃ駄目で水風呂に入れるのが一番という当たり前の結論

114 18/07/24(火)01:04:18 No.520981150

前に和風総本家的な番組で打ち水の作法やってたけど 早朝に土と砂利の庭びっちゃびちゃになるくらい撒くのねあれ 今時の往来じゃスプリンクラーでも付けないと屁のツッパリにもならないなと思いました

115 18/07/24(火)01:04:26 No.520981175

コミケでの記録上の死者はまだ0人だよ 記録上は

116 18/07/24(火)01:04:48 No.520981231

>温度字体は下がるよむわっとして不快なだけで ちゃんと時間を見極めてやれば不快指数も下がるのに 「」はヤッちゃいけないパターンでヤッて不快不快連呼する

117 18/07/24(火)01:05:09 No.520981288

オタクがコミケで死ぬのは本望だから別にいいとしても 甲子園はやめた方がいいんじゃねぇかな…

118 18/07/24(火)01:05:21 No.520981331

>何度も親父に科学的な説明をしても >これで涼しくなる!!!! >の一点張りだからバカ老人に何を言っても無駄なんだと悟った まあそういう気分になるって行為は大事よ 風鈴だってそういうもんだよ

119 18/07/24(火)01:05:23 No.520981338

>コミケでの記録上の死者はまだ0人だよ >記録上は 会場で死ななければセーフ!徹夜組は会場外なのでセーフ!

120 18/07/24(火)01:05:27 No.520981363

>準備会のことだから何らかの対策はしてきそうだ 車椅子と担架は増やすかもね 前回のジェノサイドの時は足りなくなったから…

121 18/07/24(火)01:05:56 No.520981449

>熱中症になったら首や内腿を冷やせってのは嘘? 応急処置的な意味では嘘ではないけど飽く迄も対処療法的な話なので ぶっ倒れたら可及的速やかに医療的な対処が必要

122 18/07/24(火)01:06:26 No.520981529

冬のコミケですら体力が続かないと引退したから 今年の夏は地獄だろなあ

123 18/07/24(火)01:06:39 No.520981566

少年サッカーとか普通にやっててこわい… 母校のテニス部とかも正月からやってたしたぶん毎日やってるんだろうなぁ

124 18/07/24(火)01:06:47 No.520981583

まあ野球はちょっと動いては陰で休憩できるから… 大炎上したピッチャーは知らぬ

125 18/07/24(火)01:06:47 No.520981585

>>小池都知事はちょうど「首とか脇の下を冷やしても熱中症に効果なし」って話題がヒでバズってる最中に >>暑いときに首に濡れタオルを巻こうって呼びかけてたし >>馬鹿の上に呪われてるとかしか思えない >熱中症になったら首や内腿を冷やせってのは嘘? 熱中症を防ぐにはそれでいいけど 重度の熱中症になったら全身氷水に漬けろって

126 18/07/24(火)01:06:48 No.520981588

>オタクがコミケで死ぬのは本望だから別にいいとしても >甲子園はやめた方がいいんじゃねぇかな… よくねえよ んなこと言ったら高校球児だって文字通り死ぬ気で練習してきたんだから甲子園で散るなら本望とかいう流れになっちまうだろ

127 18/07/24(火)01:07:25 No.520981685

野球はイニングごとに休めるから意外と倒れないのだ

128 18/07/24(火)01:07:38 No.520981728

>死ぬ気で練習してきたんだから甲子園で散るなら本望 あの痛ましい事件から… とか何故か美談みたいに数年後ニュースになるやつだ

129 18/07/24(火)01:07:38 No.520981730

>「」はヤッちゃいけないパターンでヤッて不快不快連呼する やっちゃいけないパターンでデモンストレーションやってたし…

130 18/07/24(火)01:07:49 No.520981766

>35度超えてるのに外に出ないという >当たり前のことができないのか 床上浸水でどろどろになった親戚の婆さんの家の何もかもを外に運び出しに行かないといけないの… 災害仕様の雑にいつでも出せるゴミ出しもそろそろ期限なの…

131 18/07/24(火)01:08:08 No.520981827

昔のスポーツって何故水飲むなだったんだろう 西城秀樹も水飲まないで身体鍛えて脳梗塞になったんだよな

132 18/07/24(火)01:08:12 No.520981833

ワールドカップ見てて思ったけどサッカーってやばいのでは?

133 18/07/24(火)01:08:20 No.520981860

コミケ行く「」は熱中症気をつけてね 毎年のことだからって舐めてると今年はほんとに危ない

134 18/07/24(火)01:08:40 No.520981911

>ワールドカップ見てて思ったけどサッカーってやばいのでは? ネイマールすれば休めるから大丈夫

135 18/07/24(火)01:09:23 No.520982026

>>死ぬ気で練習してきたんだから甲子園で散るなら本望 >あの痛ましい事件から… とか何故か美談みたいに数年後ニュースになるやつだ 炎天下でバス乗れずに3キロぐらい走らされた挙句亡くなった女子マネが今日美談になってたよ…

136 18/07/24(火)01:09:35 No.520982061

スポーツ中はテンション上がってるからか 攻守交替やハーフタイムでいきなり倒れる人もいるみたいだね

137 18/07/24(火)01:09:40 No.520982077

打ち水は日本の知恵なのに最近いちゃもんつけるネット民がちらほら出てきてこわい なんにでもケチつけないと落ち着かない性分なのかな…

138 18/07/24(火)01:09:42 No.520982083

>炎天下でバス乗れずに3キロぐらい走らされた挙句亡くなった女子マネが今日美談になってたよ… なにそれ?

139 18/07/24(火)01:09:55 No.520982116

>炎天下でバス乗れずに3キロぐらい走らされた挙句亡くなった女子マネが今日美談になってたよ… 正気かよ…

140 18/07/24(火)01:09:56 No.520982122

サウナやな

141 18/07/24(火)01:10:11 No.520982161

>コミケ行く「」は熱中症気をつけてね >毎年のことだからって舐めてると今年はほんとに危ない もう今から怖いよ水分塩分ヒエロンと持ち込むけど 例年通りの装備で何とかなるとは現時点ですでに思えない

142 18/07/24(火)01:10:59 No.520982315

>昔のスポーツって何故水飲むなだったんだろう 軍隊の「訓練中にその辺の水を啜って腹下すな」を斜め上解釈した説がある

143 18/07/24(火)01:11:04 No.520982326

何年か前にカメラマン席飛び込んだついでにうまそうに水飲んでたあの子を見習ってちゃんと飲もう

144 18/07/24(火)01:11:12 No.520982345

>打ち水は日本の知恵なのに最近いちゃもんつけるネット民がちらほら出てきてこわい >なんにでもケチつけないと落ち着かない性分なのかな… というか打ち水は間違ってるって断片的な情報だけ仕入れて打ち水自体間違ってるって言う人はたまに見る 例えば日中でも日陰なら効果あるとかだった気がする

145 18/07/24(火)01:11:13 No.520982346

熱中症危険だから甲子園やめろって言ってるオタクにコミケも危険だからやめろって言ってもまあ聞かないだろうな つまりそういうことだろう

146 18/07/24(火)01:11:19 No.520982370

高校球児がすべてゆで卵になる… 最高のエンターテイメントじゃあないか…

147 18/07/24(火)01:11:29 No.520982397

首にタオル巻いて何とかなるのはせいぜい10年前くらいで いまみたいな気候だと「外出するな」以外に日射病を完全に防ぐ方法はない

148 18/07/24(火)01:11:42 No.520982438

指差されて笑われようが構わんから空調服着ていけマジで モノタロウで15000円くらいで買えるから

149 18/07/24(火)01:12:02 No.520982494

地球が氷河期になるくらい打ち水しろ

150 18/07/24(火)01:12:45 No.520982615

暑っついなーと言ったら 「今全国の女子高生の脇は蒸れてんのかな」と返した 友人のアホさくらい緩くいないと倒れるからな

151 18/07/24(火)01:13:07 No.520982684

>昔のスポーツって何故水飲むなだったんだろう 馬鹿みたいにガバガバ飲んじゃって腹タプタプになったら当然動けなくなるだろ? 自由に飲ませるとそこまで飲んじゃうやつがいるのはもちろん、そうでなくても飲んだものの処理にエネルギー回ると動きが鈍る だから飲ませない とかだったと思うよ

152 18/07/24(火)01:13:13 No.520982706

>「今全国の女子高生の脇は蒸れてんのかな」と返した パンツもグッショリだぜ

153 18/07/24(火)01:13:18 No.520982724

しかし水蒸気に温室効果があるって話からすると地球規模で打ち水やったら暑くなるんじゃろか

154 18/07/24(火)01:13:28 No.520982751

やはりアクシズを地球に落とすしかないのか

155 18/07/24(火)01:13:33 No.520982767

焼け石に水のことわざが大分現実的になってきたよね

156 18/07/24(火)01:13:39 No.520982780

>首にタオル巻いて何とかなるのはせいぜい10年前くらいで >いまみたいな気候だと「外出するな」以外に日射病を完全に防ぐ方法はない おまんは天下の都知事様を馬鹿にする気でごわすか

157 18/07/24(火)01:13:56 No.520982818

ゲリラ豪雨召喚の儀

158 18/07/24(火)01:14:02 No.520982841

>打ち水は日本の知恵なのに最近いちゃもんつけるネット民がちらほら出てきてこわい 時代考えろ

159 18/07/24(火)01:14:04 No.520982850

毎年冗談でクーラー効いた部屋でグラウンドに立ってる球児を見るのは最高だぜー!って言ってたけど今年は冗談じゃない というか対策打たないなら高野連は本気でそう思ってるのでは…?

160 18/07/24(火)01:14:18 No.520982895

甲子園で人が死んだら感動的じゃないですか 観客も選手もみんな喜びますよ

161 18/07/24(火)01:14:22 No.520982906

プロ野球もサッカーも試合中に 裏ではちゃんとモグモグタイム用意されてるのに 素人はダメなの不思議だね

162 18/07/24(火)01:14:47 No.520982985

>暑っついなーと言ったら >「今全国の女子高生の脇は蒸れてんのかな」と返した >友人のアホさくらい緩くいないと倒れるからな その友人暑さでやられてない?

163 18/07/24(火)01:14:56 No.520983013

熱したフライパンに水ぶちまけたらどうなるかわかるやろ

164 18/07/24(火)01:15:01 No.520983024

部活動が一番人権的に危ういのか

165 18/07/24(火)01:15:09 No.520983046

>しかし水蒸気に温室効果があるって話からすると地球規模で打ち水やったら暑くなるんじゃろか 地球の表面は七割がた海だぜ 陸全体で打ち水しても誤差だよ誤差

166 18/07/24(火)01:15:11 No.520983052

オタク叩きに高校野球とコミケの比較してる奴がツイッターで盛り上がってたけど コミケの対比になるのはたとえば趣味の草野球大会であって 高校野球とは全然違う

167 18/07/24(火)01:15:15 No.520983065

上でバカにされてるけど庭にお水まくのは割と効果的だよ せめてコンクリと土の違いはお分かりになっていただきたい

168 18/07/24(火)01:15:23 No.520983083

>プロ野球もサッカーも試合中に >裏ではちゃんとモグモグタイム用意されてるのに >素人はダメなの不思議だね 前途ある若者が苦しむのがみたい! なんなら潰れるのも!

169 18/07/24(火)01:15:41 No.520983137

サッカーは冬にやるスポーツだからね

170 18/07/24(火)01:15:43 No.520983144

>部活動が一番人権的に危ういのか 冷房禁止のスポーツとかあるからな…

171 18/07/24(火)01:15:55 No.520983174

>前途ある若者が苦しむのがみたい! >なんなら潰れるのも! 兵藤会長かお前は

172 18/07/24(火)01:16:10 No.520983207

一説には昔のスポ根ドラマで水は飲むな!って部分だけが強烈に根付いちゃって それに感化された世代が水を飲むのは悪い事って思い込んだ話もある

173 18/07/24(火)01:16:18 No.520983233

コミケで空調服は「気合入ったオタクだ…!」ってなるなった 基本的にガジェットに弱いわ

174 18/07/24(火)01:16:20 No.520983243

>高校野球とは全然違う まあコミケの最中のオタクは本気で死ぬと思ったら外に出れるし水も飲めるしな 高校野球の選手達はそうはいかないもんな

175 18/07/24(火)01:16:29 No.520983268

>高校野球とは全然違う それこそ高校野球もコミケも温度差は人によりけりだろ コミケに人生かけてるやつなんていくらでもいる

176 18/07/24(火)01:16:31 No.520983274

老人殺しのシーズンと言えば冬だしそれまで耐え忍ぶか…

177 18/07/24(火)01:16:33 No.520983282

高校サッカーもちょうど夏季大会でしょう今

178 18/07/24(火)01:16:57 No.520983338

この時期のスポーツ全部夜にちゃっちゃえば

179 18/07/24(火)01:17:01 No.520983353

サッカー部では水禁止だったで ガブガブ飲んでたけど

180 18/07/24(火)01:17:09 No.520983368

>老人殺しのシーズンと言えば冬だしそれまで耐え忍ぶか… すみませんこれ子供も死んでるんですけお…

181 18/07/24(火)01:17:14 No.520983382

コミケはまあ気づいてくれる人がアホほど周りにいるから もし倒れても殆どロスなく担いで行かれるのが イージーモードだと言えなくもない

182 18/07/24(火)01:17:31 No.520983418

>高校野球の選手達はそうはいかないもんな つまり休憩自由の甲子園! おっとセンター水分補給で居ない!

183 18/07/24(火)01:17:35 No.520983428

被災地の真備に行って来たけど道路の土埃が凄かったから水巻いた方がいいかも

184 18/07/24(火)01:17:42 No.520983449

冬も異常気象で老人が大量に減る調整きそう

185 18/07/24(火)01:17:53 No.520983484

>それこそ高校野球もコミケも温度差は人によりけりだろ >コミケに人生かけてるやつなんていくらでもいる 単純に高校野球は自由意志で水飲んだり冷えピタ貼ったり出来ないけど コミケは自由意志でそういう対策やり放題ってだけぜんぜん違うってことじゃないの

186 18/07/24(火)01:17:56 No.520983499

>まあコミケの最中のオタクは本気で死ぬと思ったら外に出れるし水も飲めるしな この列から離れたらお目当ての本が買えませんってなったら無茶しないと誰が保証できようか >高校野球の選手達はそうはいかないもんな てか高校野球だって水ぐらいのんでいいんだぞ?

187 18/07/24(火)01:17:58 No.520983509

>前途ある若者が苦しむのがみたい! 保身というか保守というかこういう考えの人はわりと多いの面白いよね

188 18/07/24(火)01:18:05 No.520983532

水を飲むとバテるとか言われてたな

189 18/07/24(火)01:18:08 No.520983544

剣道部だったけど夏場の練習の時は4リットルぐらい飲んだぞ

190 18/07/24(火)01:18:11 No.520983556

高野連なんて暗くなるとプレイにも支障が出るし 観客も飛んでくるボールが分かりづらくなって危険なのに 電気代がかかるから極力つけないなんて言ってる輩だからな

191 18/07/24(火)01:18:15 No.520983572

>高校野球とは全然違う 暑さは一緒だよ

192 18/07/24(火)01:18:24 No.520983597

高校生の下着の色を校則で白にするのはセクハラじゃないかと やってたけど、ブラウスが汗でピンクのド派手ブラに張り付いてるのをみたら白にしたほうが良いとおもう…

193 18/07/24(火)01:18:25 No.520983601

野球はよほどのことがないとグラウンドに長時間釘付けってことは無いからな… そう意味で夏向きではある

194 18/07/24(火)01:18:28 No.520983614

正月の餅は老人を間引くためのシステムだからな…

195 18/07/24(火)01:18:31 No.520983625

>冬も異常気象で老人が大量に減る調整きそう 頼むぜ!餅!

196 18/07/24(火)01:18:40 No.520983644

>コミケに人生かけてるやつなんていくらでもいる 自分で涼みに行けるのに行かないオタクと行かせてもらえない高校球児を同列に語るなって話だぞ

197 18/07/24(火)01:18:44 No.520983657

コミケと甲子園じゃスタジアムの環境も競技人口も経済規模も何もかもが違いすぎるわ あらゆる点で比較にすらならん

198 18/07/24(火)01:19:08 No.520983727

>単純に高校野球は自由意志で水飲んだり冷えピタ貼ったり出来ないけど 俺わかんねーけどガブガブ飲んでんじゃねーの!? 俺が学生の頃って15年前だけど当時ですらめっちゃ飲めよなってされたぞ!

199 18/07/24(火)01:19:14 No.520983736

いいよね コミケ雲

200 18/07/24(火)01:19:14 No.520983737

クソ暑いのは何処で誰が何やってようと一緒よ…

201 18/07/24(火)01:19:26 No.520983778

>自分で涼みに行けるのに行かないオタクと行かせてもらえない高校球児を同列に語るなって話だぞ 本当に行かせてもらえないの?

202 18/07/24(火)01:19:29 No.520983787

>打ち水は日本の知恵なのに最近いちゃもんつけるネット民がちらほら出てきてこわい >なんにでもケチつけないと落ち着かない性分なのかな… 正しくやれば間違いではないんだ… でも問題は一番ダメなやり方をしてることなんだ…

203 18/07/24(火)01:19:32 No.520983796

>剣道部だったけど夏場の練習の時は4リットルぐらい飲んだぞ 剣道部、夏場嫌われるよね

204 18/07/24(火)01:19:49 No.520983833

柔道部だった俺ですらおっきい扇風機がないとやる気出無かったのに… 良く外で運動なんて出来るわ

205 18/07/24(火)01:19:58 No.520983864

>やってたけど、ブラウスが汗でピンクのド派手ブラに張り付いてるのをみたら白にしたほうが良いとおもう… キャミ着るし…暑すぎて着ない 透ける ありがとうございます

206 18/07/24(火)01:20:03 No.520983875

>剣道部だったけど夏場の練習の時は4リットルぐらい飲んだぞ 持ってきた水筒じゃ全然足りないから氷入れまくって水道水追加してた記憶あるわ

207 18/07/24(火)01:20:04 No.520983878

草野球をどうしても真夏にやりたい人たちが勝手に倒れるのは自己責任だけど 高校野球は金出して運営してる奴が悪い

208 18/07/24(火)01:20:13 No.520983900

コミケは準備会が雨を降らせて気温を下げるから大丈夫って本気で思ってるからなヒのオタクは

209 18/07/24(火)01:20:20 No.520983915

野球は応援に来てる人が一番つらそうだ…

210 18/07/24(火)01:20:24 No.520983925

手拭いと胴着が不思議な匂いになるんだよね

211 18/07/24(火)01:20:32 No.520983954

水を飲むことすらままならないんだ!って言ってる人居るけど 高校球児って人権ないの?

212 18/07/24(火)01:20:34 No.520983959

介護に近い仕事してるけど老人は平気でエアコン消すよ 暑いんで気をつけてくださいねーってエアコンつけたまま部屋出ると消す音がする だが死なないから不平等だよね

213 18/07/24(火)01:20:43 No.520983994

>本当に行かせてもらえないの? 現場も見てない人が勝手に想像でけおってるだけだよね

214 18/07/24(火)01:20:52 No.520984020

部活云々については文化系オタクの妄想が多分に混じってるからあんま真に受けない方がいいよ

215 18/07/24(火)01:21:05 No.520984036

>草野球をどうしても真夏にやりたい人たちが勝手に倒れるのは自己責任だけど >高校野球は金出して運営してる奴が悪い コミケも夏にやらなきゃいいって事だな!ガハハ!

216 18/07/24(火)01:21:07 No.520984046

老人は万単位で減ってくれてかまわないしなんなら死体清掃のボランティアもするから 徘徊老人を全員野外に放り出してくれてもかまわないが 子供が暑さの犠牲になるのだけは避けたい

217 18/07/24(火)01:21:09 No.520984050

>野球は応援に来てる人が一番つらそうだ… 選手は攻守交替あるしな…高校野球なんかテンポ超速いし 野ざらしの客の方がたぶんヤバい

218 18/07/24(火)01:21:10 No.520984054

応援はまぁ休憩できるし…応援団によっては休憩させてもらえなかったりするのかな

219 18/07/24(火)01:21:14 No.520984063

>水を飲むことすらままならないんだ!って言ってる人居るけど >高校球児って人権ないの? ないよ

220 18/07/24(火)01:21:26 No.520984100

>野球は応援に来てる人が一番つらそうだ… トランペットで火傷とかするんだってよ吹奏楽部…

221 18/07/24(火)01:21:27 No.520984105

中学の時は水飲むなだったけど高校は水をちゃんと飲めだったな

222 18/07/24(火)01:21:36 No.520984131

>打ち水は日本の知恵なのに最近いちゃもんつけるネット民がちらほら出てきてこわい これがNIPPONの国技「特攻」か これだから日本人は最高なんだ

223 18/07/24(火)01:22:18 No.520984280

>トランペットで火傷とかするんだってよ吹奏楽部… なそ にん

224 18/07/24(火)01:22:28 No.520984316

スプリンクラーなり使えばいいのに人力で撒いてるからな…そりゃ打ち水ってって言われるわ

225 18/07/24(火)01:22:45 No.520984389

空調服は持ってるからいいんだけど ヘルクールみたいな奴で何かもう一個欲しいな

226 18/07/24(火)01:22:53 No.520984406

日本の知恵なら21世紀らしくロボットにやらせろよな

227 18/07/24(火)01:23:01 No.520984439

>水を飲むことすらままならないんだ!って言ってる人居るけど >高校球児って人権ないの? 監督とかコーチ次第なんじゃないかな 実際これぐらいでへばるなんてたるんでる言ってる人は見た事ある

228 18/07/24(火)01:23:06 No.520984456

あの炎天下で光輝く管楽器は焼肉くらいはできそうな気がっする

229 18/07/24(火)01:23:14 No.520984483

この暑さ…飯食わなければ ガダルカナルを体験出来るのでは と軍オタの友人がトライしたけど1日でやめてた

230 18/07/24(火)01:23:23 No.520984510

俺エスパーだけど高校野球絶対憎いさんがいる気がする

231 18/07/24(火)01:23:27 No.520984521

俺の数倍元気な爺さんが胃ガン手術で入院したけど冷房が寒いなど肌着が暑いだのまーやかましかったらしい あと1週間で退院して俺の分のうなぎお握りまで食いやがったのはゆるさんかんな!

232 18/07/24(火)01:23:31 No.520984534

ちょっと前はスーッとするスプレーが駄目駄目言われてたな

233 18/07/24(火)01:23:51 No.520984598

>応援はまぁ休憩できるし…応援団によっては休憩させてもらえなかったりするのかな 休憩あるなしに関わらずいつ終わるかわからない競技の応援なんかで外にいたくねえな… 強豪校ならそのへんの考え違うんだろうか

234 18/07/24(火)01:23:56 No.520984611

素直にコミケも秋にやれよ

235 18/07/24(火)01:24:18 No.520984674

Twitterの「友人から聞いた」は信用しない方が

236 18/07/24(火)01:24:23 No.520984686

>>本当に行かせてもらえないの? >現場も見てない人が勝手に想像でけおってるだけだよね 暑さ周りの話になると極端なこと全体のように言う人出るのなんなんだろう 俺らが若い頃はこれくらい暑さなんてことなかった若いもんはたるんでる! ってけおる爺さんの話とか 教師は教室に冷房なくても職員室で涼んでるからなんとも思ってないよとか

237 18/07/24(火)01:24:44 No.520984728

>介護に近い仕事してるけど老人は平気でエアコン消すよ >暑いんで気をつけてくださいねーってエアコンつけたま­ま部屋出ると消す音がする >だが死なないから不平等だよね 風向き調整して直に当たらないようにしたりなんならテープでファン固定したり 稼働中のランプだけ点灯しないようにしたり本人が熟睡したタイミングでエアコンつけるなどの配慮が必要が指導されています

238 18/07/24(火)01:24:46 No.520984739

>あと1週間で退院して俺の分のうなぎお握りまで食いやがったのはゆるさんかんな! こんなトコでそんな事書いてないで直接言いなよ まだ直接伝えられるんだから

239 18/07/24(火)01:25:14 No.520984820

高校野球は強いて言えば本人たちは命がけの就職活動だけど スタンドに集めて焼き殺されてる学生たちはもはやなんの関係もない

240 18/07/24(火)01:25:16 No.520984823

部活も強いとこは人材の取り合いだから 今時水飲むなんてとか言ってるとこは甲子園来ないんじゃねえかな…

241 18/07/24(火)01:25:20 No.520984836

>素直にコミケも秋にやれよ その時期のビッグサイトは展示会ラッシュなんですよ… そしてスタッフも自分の仕事がある

242 18/07/24(火)01:25:23 No.520984839

>被災地の真備に行って来たけど道路の土埃が凄かったから水巻いた方がいいかも まきび公園には行ったかい?

243 18/07/24(火)01:26:51 No.520985079

>日本の知恵なら21世紀らしくロボットにやらせろよな 日本の絆を深める方が大事な目的だから苦労することにも意味がある

244 18/07/24(火)01:27:08 No.520985129

準備会のことだから中止も選択肢には入れてそう

245 18/07/24(火)01:27:08 No.520985133

日が当たらない窓下なら巻きまくっていいと思うよ

246 18/07/24(火)01:27:23 No.520985175

まあ飲み過ぎも逆に良くないから...

247 18/07/24(火)01:27:44 No.520985227

努力する事は素晴らしいと思うけど無駄な苦痛を背負わせるのは違うよね…

248 18/07/24(火)01:27:53 No.520985245

>素直にコミケも秋にやれよ 他にやる催しが無いから夏と冬にハコ借りれてるのよ あと大きな連休じゃないとスタッフ集めらんない

249 18/07/24(火)01:27:53 No.520985247

盆正月だから4日?も全スペース貸切りできてリーズナブルなんだろうな 展示会繁忙期にコミケってなると参加費もたかくなりそう

250 18/07/24(火)01:27:54 No.520985250

数十億単位の金が動くイベントだから 簡単に中止には出来んだろコミケ

251 18/07/24(火)01:28:37 No.520985405

>>日本の知恵なら21世紀らしくロボットにやらせろよな >日本の絆を深める方が大事な目的だから苦労することにも意味がある ペッパー君を連結させて打ち水させよう

252 18/07/24(火)01:28:42 No.520985419

コミケキャンセルしたおいは恥ずかしか!

253 18/07/24(火)01:30:09 No.520985619

>コミケキャンセルしたおいは恥ずかしか! コミケは命を掛けるに値するかもしれんが 命そのものよりは大事じゃないからいいんだ…

254 18/07/24(火)01:30:14 No.520985625

頑張れ「」 オリンピック批判を絶やすな

255 18/07/24(火)01:30:24 No.520985643

コミケに行くなと言われても行って病気で…ってのもよく聞くし 中止にしてしっかりあきらめてもらうのも有りかとは思うよ

256 18/07/24(火)01:30:32 No.520985663

前日近隣都市入りして徹夜カラオケやって そのまま始発でコミケ行く奴とかいるけど 今年は止めたほうがよいとおもう

257 18/07/24(火)01:31:09 No.520985736

コミケというのがもう病気だよ…

258 18/07/24(火)01:31:11 No.520985741

>工事現場のおっちゃんがアスファルトの道路に打ち水してて自殺行為かってなった >そこ通ったら案の定むぁってなった それは粉塵が散るのを防ぐための水まきじゃねえの

259 18/07/24(火)01:31:37 No.520985799

つまり夏コミは北海道で開催すればよい

260 18/07/24(火)01:31:43 No.520985812

俺もエスパーだけどコミケ憎いさんも来てる気がする

261 18/07/24(火)01:32:03 No.520985853

>まあ飲み過ぎも逆に良くないから... また「」がメルトしてる…ってなるからな

262 18/07/24(火)01:32:05 No.520985860

>それは粉塵が散るのを防ぐための水まきじゃねえの もうツッコまれてるよ!

263 18/07/24(火)01:32:27 No.520985907

>つまり夏コミは北海道で開催すればよい 北海道に広い会場ってあるの? 釧路平原で青空コミケ?

264 18/07/24(火)01:32:29 No.520985916

>俺もエスパーだけどコミケ憎いさんも来てる気がする 一通り来てるよ

265 18/07/24(火)01:32:43 No.520985940

本気で対策やるなら緑化だが 都民のためになることは1ミリもやる気はないんだろう

266 18/07/24(火)01:33:29 No.520986033

>数十億単位の金が動くイベントだから >簡単に中止には出来んだろコミケ 同じこと高校野球にも言えちまうんだ

267 18/07/24(火)01:33:32 No.520986038

>また「」がメルトしてる…ってなるからな そういや屋外学習で小学生に飲ませないのってお漏らし対策だったらしいな

268 18/07/24(火)01:33:39 No.520986053

結局批判なんてのはただ憎いだけのやつが反射的に書きこんでるものばかりってことだわな

269 18/07/24(火)01:33:41 No.520986056

><猛暑>気象庁「災害と認識」熱中症死の疑い6日で90人超 もうそろそろゴーゴーファイブ出撃しなきゃだな

270 18/07/24(火)01:33:56 No.520986098

そういや今年のコミケはなんか凄いな 企業ブース東西に分散してんの

271 18/07/24(火)01:34:23 No.520986153

参加する方は対策するしかないわけで… 何かを変えたいなら運営側に入らないと意味ないね

272 18/07/24(火)01:34:38 No.520986188

屋上緑化はビルの持ち主の裁量だからね…

273 18/07/24(火)01:34:57 No.520986220

高校野球もコミケも名目上お金儲けじゃないところも似てるな

274 18/07/24(火)01:35:34 No.520986314

コミケ憎いさんは別に変えたくて言ってるわけではないような…

275 18/07/24(火)01:36:12 No.520986431

最近は委託ショップに同時入荷というのもあるから アキバでもいって俺ミニコミケもありかなーとおもう

276 18/07/24(火)01:36:21 No.520986451

頭からヘチマのつるでも提げるか

↑Top