虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/23(月)23:48:51 FF6の崩... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/23(月)23:48:51 No.520964248

FF6の崩壊後の侘しい世界観が いま俺の人生に鮮明なリアリティをもって立ち現れる

1 18/07/23(月)23:50:11 No.520964583

さかなでも食って元気出せよ

2 18/07/23(月)23:50:54 No.520964753

造花を作って生きているのか

3 18/07/23(月)23:51:03 No.520964792

おじいちゃんさかなよ たべて

4 18/07/23(月)23:51:54 No.520964994

親族が死にでもしたのか 半年経てば落ち着く

5 18/07/23(月)23:52:26 No.520965106

>おじいちゃんまずいさかなよ >たべて

6 18/07/23(月)23:52:36 No.520965139

>おじいちゃんまずいさかなよ >たべて

7 18/07/23(月)23:52:43 No.520965169

>おじいちゃんまずいさかなよ >たべて

8 18/07/23(月)23:52:53 No.520965201

>おじいちゃんまずいさかなよ >たべて

9 18/07/23(月)23:53:06 No.520965247

「」タイマー

10 18/07/23(月)23:53:30 No.520965332

4連まずいさかな来たな…

11 18/07/23(月)23:54:18 No.520965516

まずいさかなよりさかなの方が弱るんじゃなかったっけ

12 18/07/23(月)23:54:38 No.520965609

普通のさかながマイナスとかしらそん

13 18/07/23(月)23:54:51 No.520965665

焼いて…

14 18/07/23(月)23:55:39 No.520965887

テレポストーン

15 18/07/23(月)23:55:55 No.520965944

屋根裏でネズミに負けよう

16 18/07/23(月)23:56:11 No.520966017

もう長くないかもしれん...

17 18/07/23(月)23:56:44 No.520966151

>焼いて… いいから食べて

18 18/07/23(月)23:57:18 No.520966284

電マの人の説明はわかりにくいな おやつの人のロマサガ3最少勝利回数クリアはわかり易かったんだけど

19 18/07/23(月)23:57:45 No.520966408

>いいから食べて ゲホッゴホッゴホッ ありが…ゴホッゴホッセリ…ス…ゲホッ

20 18/07/24(火)00:00:26 No.520967006

>普通のさかながマイナスとかしらそん ふつうのさかなはちゃんと回復する さかながヤバい

21 18/07/24(火)00:01:01 No.520967167

自分で一度くって判別したんだろうか

22 18/07/24(火)00:01:07 No.520967201

>電マの人の説明はわかりにくいな >おやつの人のロマサガ3最少勝利回数クリアはわかり易かったんだけど あの人のは最低限の知識を持ってる人が対象かも 最低限の知識ってなんだよ...

23 18/07/24(火)00:02:37 No.520967569

>自分で一度くって判別したんだろうか セリスが目覚めるまで一年かかったと言っているし あの島は他に食い物がなさそうだから食ったんだろうね

24 18/07/24(火)00:02:49 No.520967610

初めてやった時知らなかったからすごいがっかりした

25 18/07/24(火)00:04:20 No.520967999

おやつは編集含めて知らない人向けの解説すごい上手いよね

26 18/07/24(火)00:05:25 No.520968265

おやつの人は頭の良さがふた回りくらい違うと思う

27 18/07/24(火)00:06:04 No.520968408

>初めてやった時知らなかったからすごいがっかりした 生き残らせてみても別段何もなくまたがっかりすると

28 18/07/24(火)00:07:23 No.520968763

さかながやばいのはうまいとかまずいとかじゃなく 一応泳いでるから魚だろうレベルのもの食わせてるからと聞いて恐ろしくなった

29 18/07/24(火)00:08:05 No.520968931

電マみたいに延々と求道者見せつけてるタイプと エンタメとして人に動画にまとめて見せようってのでも全然違うからなぁ

30 18/07/24(火)00:10:34 No.520969525

電マもおやつも説明はわかりやすいよ わかりやすい上でやってることは理解できないんだ…

31 18/07/24(火)00:11:57 No.520969833

>一応泳いでるから魚だろうレベルのもの食わせてるからと聞いて恐ろしくなった 逆に魚以外であの時あの海辺で泳いでるものってなんだよ 小型のモンスターか

32 18/07/24(火)00:13:03 No.520970059

マップ移動させてマス踏んだらテントで回復イベントって開発スタッフもよく考えるなって

33 18/07/24(火)00:14:12 [さかな] No.520970378

さかな

34 18/07/24(火)00:14:12 No.520970382

おやつは不動産転がして稼いでる辺りマジで頭いいんだと思う

35 18/07/24(火)00:14:59 No.520970570

全部 再走

36 18/07/24(火)00:16:31 No.520970938

>マップ移動させてマス踏んだらテントで回復イベントって開発スタッフもよく考えるなって 何でその真下に魔大陸浮上イベントがあるんだ

37 18/07/24(火)00:16:34 No.520970948

崩壊後は勝手に死んでいくモンスターがいるのも侘び寂びを感じさせる もはやモンスターも帝国もリターナーもない…引き裂かれた世界…

38 18/07/24(火)00:16:54 No.520971025

>一応泳いでるから魚だろうレベルのもの食わせてるからと聞いて恐ろしくなった さかなのような何かかもしれないし 単に力尽きて波に流されてるだけの鮮度がた落ちのさかなだったものかもしれない

39 18/07/24(火)00:17:12 No.520971095

たとえ裂けた大地に挟まれようとも 俺の力でこじ開ける! くらい言ってくれる仲間がいたらそれだけでもかなり救われる気がする

40 18/07/24(火)00:17:17 No.520971111

何もついてないさかなは正体不明の鑑定してないさかな

41 18/07/24(火)00:18:35 No.520971501

まずいさかなは曲がりなりにも食べ物だからな さかなはさかなの形をした何か

42 18/07/24(火)00:18:56 No.520971589

この頃の飛空艇が飛ぶ時のアニメーションがすごかった気がする

43 18/07/24(火)00:19:02 No.520971613

ロックごとき引きずるなよマジ

44 18/07/24(火)00:19:07 No.520971632

あの崩壊後の世界でガウはよく生きてたな…

45 18/07/24(火)00:19:13 No.520971657

アースドラゴンは迷惑をかけるのをやめて退去するべきだ

46 18/07/24(火)00:19:47 No.520971779

>この頃の飛空艇が飛ぶ時のアニメーションがすごかった気がする スーファミの限界に挑戦してたよね ドット絵と拡大縮小回転で擬似3Dフライト

47 18/07/24(火)00:19:49 No.520971792

>「」タイマー 「」は無限に死に続ける

48 18/07/24(火)00:20:32 No.520971961

うまい魚とふつうの魚とまずい魚は表記からみてセリスも食べた事がある さかなはよく分からないけど食べられるだろ多分…みたいな魚

49 18/07/24(火)00:21:20 No.520972173

さかな(フグ)

50 18/07/24(火)00:21:42 No.520972264

>さかなはよく分からないけど食べられるだろ多分…みたいな魚 そんなもの食わせてくセリスからいち早く逃げたくておじいちゃんはイカダ作ってたのでは

51 18/07/24(火)00:21:43 No.520972267

こんな初見で死なせるしかないイベントを組むやつは絶対性格悪い

52 18/07/24(火)00:21:46 No.520972286

>この頃の飛空艇が飛ぶ時のアニメーションがすごかった気がする 下手なレースゲームよりよっぽど軽快だからな…

53 18/07/24(火)00:22:25 No.520972474

>こんな初見で死なせるしかないイベントを組むやつは絶対性格悪い 魔大陸のシャドウ生存イベントの時点で気付くべきだったな!

54 18/07/24(火)00:23:23 No.520972720

>うまい魚とふつうの魚とまずい魚は表記からみてセリスも食べた事がある >さかなはよく分からないけど食べられるだろ多分…みたいな魚 リアルで怖い!

55 18/07/24(火)00:23:26 No.520972741

仲間を探しては今聞いても名曲だ…

56 18/07/24(火)00:23:38 No.520972805

>こんな初見で死なせるしかないイベントを組むやつは絶対性格悪い シド死んだルートのが旅立つ理由っぽいじゃん!

57 18/07/24(火)00:24:12 No.520972971

イカダでも結局流されて死にかけてるし

58 18/07/24(火)00:24:34 No.520973082

FF6はどこまで崩壊していくんだろうと最近の研究を見て思う

59 18/07/24(火)00:24:35 No.520973085

というかシド死なないとあっさりしすぎるから生き残るのはオマケ要素みたいなもんだ

60 18/07/24(火)00:24:37 No.520973096

マッシュ圧殺しようとしたりFF6は黒い

61 18/07/24(火)00:26:33 No.520973604

かにすらともよや!

62 18/07/24(火)00:27:47 No.520973884

でも崩壊後に最初に再開するのがあの頼れる筋肉ダルマってのが希望への第一歩感があって良い

63 18/07/24(火)00:27:50 No.520973901

5の明るい冒険譚OPから一転 不穏なオルガン音楽と真っ赤なロゴの6 濡れるね

64 18/07/24(火)00:28:23 No.520974026

エンディングでシャドウ死ぬの納得いかなかったけど今なら分かる鬱だ死のう

65 18/07/24(火)00:28:55 No.520974128

6のアルティマニアのアイテムデータ乗ってる方をボロボロになるまで見てたな 確か全部のアイテムの挿絵が乗っててカッコよかった

66 18/07/24(火)00:28:56 No.520974134

まずい魚が-4に対してさかなが-16な辺りでやばいと思ってほしい

67 18/07/24(火)00:29:55 No.520974367

>まずい魚が-4に対してさかなが-16な辺りでやばいと思ってほしい おじいちゃんさかなよたべて

68 18/07/24(火)00:30:48 No.520974599

それぞれの魚によるシドのHPの増減 うまい魚:+32 普通の魚:+16 まずい魚:-4 魚:-16

69 18/07/24(火)00:30:52 No.520974622

シャドウは普通の作品ならずっと死にたがってたけど生きて償うとか希望の為にもう少し頑張るとかになるはずなのに 最後まで死に向かって一直線なのが酷い インターセプターですら行こうって言ってるのに

70 18/07/24(火)00:30:53 No.520974626

>6のアルティマニアのアイテムデータ乗ってる方をボロボロになるまで見てたな >確か全部のアイテムの挿絵が乗っててカッコよかった うろ覚えだけど銀色の本だっけ? なんかカッパ装備とか載ってて武器がいい感じにかっこよく配置されてたやつ

71 18/07/24(火)00:31:05 No.520974673

FF4もどちらかと言えば黒めだったけど 4にあった忠誠と正道のジレンマ・裏切り竜騎士・敵による洗脳・異星からの刺客・復讐とかの要素を全く使い回さず 独特の暗い雰囲気を生み出した6は凄い

72 18/07/24(火)00:31:39 No.520974815

焼け死ね。

73 18/07/24(火)00:31:46 No.520974850

ホント大変だよなぁ 極限なんて銘打っちゃったもんだから いつまでたっても終わらない… そんなに辛いんなら── 失踪したっていいんだぜ? おまえはもうFF6から逃れることはできない

74 18/07/24(火)00:31:49 No.520974864

シドって死なせるデメリットあったっけ?

75 18/07/24(火)00:31:49 No.520974866

魔法使うクレーンとか魔法使うタンクがボスのFFは衝撃だった

76 18/07/24(火)00:32:58 No.520975118

>シャドウは普通の作品ならずっと死にたがってたけど生きて償うとか希望の為にもう少し頑張るとかになるはずなのに それはティナの係なんだろ

77 18/07/24(火)00:33:02 No.520975133

町に立ち寄らないとずっと柱やってる筋肉

78 18/07/24(火)00:33:09 No.520975159

>シドって死なせるデメリットあったっけ? メリットもデメリットも皆無だよ 強いて言うならこころが安らぐ

79 18/07/24(火)00:33:30 No.520975233

マッシュが建物に潰されるのは没になって本当によかった

80 18/07/24(火)00:33:46 No.520975314

世界崩壊を阻止できずロックも仲間も多分死んで孤島で一人きりとか そりゃ死にたくなるな

81 18/07/24(火)00:33:48 No.520975322

>6のアルティマニアのアイテムデータ乗ってる方をボロボロになるまで見てたな >確か全部のアイテムの挿絵が乗っててカッコよかった 完全にライトセーバーなアルテマウェポン

82 18/07/24(火)00:33:52 No.520975341

むしろ死んだ方が面白くなる

83 18/07/24(火)00:34:47 No.520975579

セリスが自殺未遂したシーンがあった記憶が

84 18/07/24(火)00:35:32 No.520975749

>セリスが自殺未遂したシーンがあった記憶が シド死んで崖から飛び降りたけど元の場所に流されてって流れじゃなかったっけ

85 18/07/24(火)00:35:38 No.520975771

狂人を恐れさせる更なる狂人

86 18/07/24(火)00:36:19 No.520975938

ガウの親父イベントでのティナはそんなキャラだったっけ?ってなる まあ明るく女の子らしくなってきたって事でいいんだろうけど

87 18/07/24(火)00:36:28 No.520975972

>セリスが自殺未遂したシーンがあった記憶が スレ画だよ!

88 18/07/24(火)00:36:39 No.520976013

TAも全更新と言われてもRTAで橋タイマー持ち越すのって相当難しいんじゃ

89 18/07/24(火)00:37:24 No.520976187

もうあんまり細部覚えてないな が今更やり直しても20分くらいで飽きそうなのが見える ワシはもうダメじゃ

90 18/07/24(火)00:37:37 No.520976232

>ガウの親父イベントでのティナはそんなキャラだったっけ?ってなる >まあ明るく女の子らしくなってきたって事でいいんだろうけど こっちの服の方が良いなんて意見が持てるほどの成長してたんだってちょっとビビるよね

91 18/07/24(火)00:37:53 No.520976287

>まずい魚が-4に対してさかなが-16な辺りでやばいと思ってほしい だって何回切り替えてもトロいのしか泳いでないんだ!

92 18/07/24(火)00:37:57 No.520976306

みんな容姿変わってないから忘れがちだけど 崩壊後寝てたセリスと酒浸りのセッツァー以外は1年間の時間経過あるからな ティナもその1年でお母さん役やって色々成長したんだろう

93 18/07/24(火)00:38:18 No.520976393

評価の高い6だけどいまだにクリアできたことがない 5までは普通にクリアできたんだけど…道に迷って先に進めなくなる…

94 18/07/24(火)00:38:36 No.520976465

最近スナック感覚で魔大陸浮上されてて浮上させるとなんかいいことあったっけ?ってなる

95 18/07/24(火)00:39:31 No.520976683

>5までは普通にクリアできたんだけど…道に迷って先に進めなくなる… どこで迷うんだ?

96 18/07/24(火)00:39:35 No.520976702

ドットが極まっててドアとか小道が目くらましレベルで埋まってるからな 俺も迷った

97 18/07/24(火)00:39:37 No.520976715

セリスに重りが落下したのがトラウマになってそこからプレイしてない

98 18/07/24(火)00:39:40 No.520976724

>評価の高い6だけどいまだにクリアできたことがない >5までは普通にクリアできたんだけど…道に迷って先に進めなくなる… マップ広過ぎだよね…攻略本なしではクリアできなかったよ6は

99 18/07/24(火)00:39:52 No.520976779

1年間でどんどん仲間が死んでいったモグとか相当悲惨だよね…

100 18/07/24(火)00:39:56 No.520976800

>ティナもその1年でお母さん役やって色々成長したんだろう 子どもたちの服も選んであげてたんだろうなと思うとわむ

101 18/07/24(火)00:40:17 No.520976873

そもそもFF6ではシナリオ上ある意味でシドは元凶ではあるから そう考えるとシドはタイマーによるイベントスキップの応用が出て着ている元凶であってもおかしくないのかも

102 18/07/24(火)00:40:44 No.520976962

シャドウは待つけどシドは殺した方がドラマチックなんで見殺す

103 18/07/24(火)00:40:47 No.520976977

行ける場所少ないから迷う方が難しい

104 18/07/24(火)00:40:49 No.520976982

所見はシド生存したから飛び降りる崖のマップがほんとに謎だったな… 隠しイベントでもあるのかと探しまくった

105 18/07/24(火)00:40:59 No.520977009

育成要素が多いと全キャラ育てようとして途中で飽きてやめるってのを繰り返して最後まで行ったことがない

106 18/07/24(火)00:41:09 No.520977047

ロマサガ3やFF7に比べたらまだマップ切り替えは見やすい

107 18/07/24(火)00:41:16 No.520977076

>どこで迷うんだ? 飛行船の移動がダメでどこになにがあるのかさっぱりわかんない あと個人的には戦闘があんまり楽しくなくてな…

108 18/07/24(火)00:41:27 No.520977123

戦闘がヌルいとは言われても逃走不可だの相打ちだのでジリジリ削られていく面倒さはあるよね

109 18/07/24(火)00:41:30 No.520977133

>ガウの親父イベントでのティナはそんなキャラだったっけ?ってなる >まあ明るく女の子らしくなってきたって事でいいんだろうけど 年齢相応の女の子なんだなーってなって好きなイベント ああいうのもっと入れてほしかった

110 18/07/24(火)00:42:24 No.520977306

瓦礫の塔はちょくちょくマップの出入り口が分かりにくいとこあった気がする

111 18/07/24(火)00:42:42 No.520977362

>最近スナック感覚で魔大陸浮上されてて浮上させるとなんかいいことあったっけ?ってなる 橋によるスキップの発見でサマサ周りのイベントを飛ばして魔大陸に突入できるようになったぐらいじゃね?

112 18/07/24(火)00:43:15 No.520977491

パーティキャラのCVは大体決まってるんだね 決まってないキャラはガウゴゴウーマロストラゴスモグで見事に微妙な奴しか残ってないな…

113 18/07/24(火)00:43:30 No.520977537

子供の頃行くとこわからなくなって詰まったけど攻略本めっちゃ見てた

114 18/07/24(火)00:44:08 No.520977684

魔大陸浮上の一番のメリットは飛空艇バグだろう 最後にセーブしたとこに飛空艇を持ってこれる

115 18/07/24(火)00:44:41 No.520977805

>決まってないキャラはガウゴゴウーマロストラゴスモグで見事に微妙な奴しか残ってないな… それでもカイエンとかシャドウとかの声つけてくれたオペラオムニアは中々ありがたいよ… まだネタあるのがマシな方で5なんかもうエクスデスしか仲間に出来るネタが無いし

116 18/07/24(火)00:44:55 No.520977850

SFCミニでやっても見てると目が悪くなりそうな書き込みのドットだった

117 18/07/24(火)00:46:54 No.520978234

さかなの殺意高過ぎる…

↑Top