虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

数少な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/23(月)22:06:38 No.520933385

数少ない既存の北欧キャラだったのに…

1 18/07/23(月)22:07:33 No.520933722

こいつに関してはライターが素で忘れてた可能性を疑う…

2 18/07/23(月)22:08:14 No.520933928

奥さん出しても面白かったかもしれない ほらそこにバカップル一組いるし

3 18/07/23(月)22:10:00 No.520934587

ノルウェーの英雄がノルウェー編にいないのは喜劇ですなあ!

4 18/07/23(月)22:10:46 No.520934854

本当に舞台オスロなのに何やってんだテメーだよ… 掘り下げるチャンスだったのに…

5 18/07/23(月)22:11:12 No.520934986

「」は無駄に考えすぎなのよ…

6 18/07/23(月)22:11:27 No.520935061

まあ掘り下げようにも本人のサガは本人死後の奥さんの話のが長いんやけどなゲヘヘ

7 18/07/23(月)22:12:28 No.520935392

同じ地域ってだけだからなあ

8 18/07/23(月)22:12:29 No.520935402

ウィキで調べてみるとノルウェー王エイリーク1世っていうのがメジャー名なんだね

9 18/07/23(月)22:13:07 No.520935620

既存鯖0は考えてもみなかった

10 18/07/23(月)22:13:21 No.520935702

>既存鯖0は考えてもみなかった ルゥーン

11 18/07/23(月)22:14:18 No.520936012

奥さんが霊界通信で呪い掛けてくるのはちょっと…

12 18/07/23(月)22:15:24 No.520936354

途中でブリテン諸島に行っちゃうしなあ

13 18/07/23(月)22:15:57 No.520936529

まあ北欧といえば北欧神話だから…

14 18/07/23(月)22:16:48 No.520936794

北欧神話を主に信仰してたのが蟆ヴァイキングだけどな

15 18/07/23(月)22:17:02 No.520936875

奥さん出すチャンスだった?

16 18/07/23(月)22:17:13 No.520936928

>まあ北欧といえば北欧神話だから… この人たちもバリバリ北欧神の加護の下で戦ってた人らだよ 大神オーディンの加護あれ!!って銀英伝みたいな台詞を素で使ってた

17 18/07/23(月)22:17:21 No.520936965

ワルキューレにリソースを吸われてしまってな…

18 18/07/23(月)22:17:52 No.520937141

おへーちゃんの物語に既出の英霊は不要なので…

19 18/07/23(月)22:18:15 No.520937260

出すからにはモーション更新もセットにしたいけど そこに割く余力がまったくないので出番自体を見送らせてもらうね…だったのかもしれない

20 18/07/23(月)22:18:26 No.520937312

エイリーク出すとしてもこのエイリーク出す作品はとてもレアだと思う

21 18/07/23(月)22:18:55 No.520937440

もう皆の認識が北欧の王じゃなくて種火会場の王だしな

22 18/07/23(月)22:19:21 No.520937586

まあノルウェー王だった時期はとても短いんだけどなゲヘヘ

23 18/07/23(月)22:19:24 No.520937609

低レアの狂は出してももてあます

24 18/07/23(月)22:19:32 No.520937655

特異点みたいな形なら出せたかもしれないけど異間帯じゃな

25 18/07/23(月)22:19:38 No.520937678

原作のバックボーンの無い初期バーサーカーはこれだから!

26 18/07/23(月)22:20:36 No.520937995

奥さん来ればまぁなんとか話を広げ…られるかな…

27 18/07/23(月)22:20:51 No.520938065

ただガガガギギギとしか言わない汎用バーサーカーとは 一味違う強みがあるのになかなか生かされない 夫妻キャラとはしては既存とまた違った切り口ができそうなもんなんだが

28 18/07/23(月)22:21:15 No.520938189

人類史のカウンター召喚のチョイスがわからない

29 18/07/23(月)22:23:51 No.520939125

喋らないし絡む相手もいないし歴史ネタも一発屋だし

30 18/07/23(月)22:24:11 No.520939242

カウンターで送り込んだ筈のアタランテが裏切ったから自重しました

31 18/07/23(月)22:24:23 No.520939305

グリーンランド発見した方のエイリークさんに交換してよ

32 18/07/23(月)22:24:38 No.520939383

この適当な握り拳が俺を狂わせる

33 18/07/23(月)22:25:34 No.520939678

自分と喋ることでマスターが奥さんに呪い殺されること心配して狂ったフリをしてる人 …狂化してるのは奥さんなのでは?

34 18/07/23(月)22:25:34 No.520939680

ナポレオン以外は関係者しか呼んでないしなあ

35 18/07/23(月)22:25:49 No.520939758

物凄くシンプルなキャラ説明

36 18/07/23(月)22:26:26 No.520939943

今回はむしろ逆に汎人類史側に裏切ってくれるシグルドを送り込んだからな…

37 18/07/23(月)22:29:57 No.520941048

>…狂化してるのは奥さんなのでは? そのろう通りです

38 18/07/23(月)22:30:25 No.520941217

ヴリュンヒルデはこの人のひいひいひいひいひいお婆ちゃんだから若干絡み辛いんだよ

39 18/07/23(月)22:31:56 No.520941786

でもこの人出して信仰してる神が必死に守る世界に弓引けるんかな・・・

40 18/07/23(月)22:33:09 No.520942150

>人類史のカウンター召喚のチョイスがわからない ナポレオン=大量の神霊対策 ブリュンヒルデ=シグルド対策 シナトイ=スカディ対策

41 18/07/23(月)22:33:44 No.520942334

正直ここで出番無いとなるとまともな出番が今後貰えるか怪しいよね…

42 18/07/23(月)22:33:52 No.520942380

>ただガガガギギギとしか言わない汎用バーサーカーとは >一味違う強みがあるのになかなか生かされない だって本当にそれか斧しかないし…

43 18/07/23(月)22:34:15 No.520942500

味方に出すにしても敵に出すにしても嫁さんが呪うして両陣営被害受けかねないから出しづらいよこの人! よくくろひーとか無事だったなって

44 18/07/23(月)22:35:09 No.520942822

奥さん一緒に出せばいい

45 18/07/23(月)22:35:56 No.520943091

この人自体ヴァルハラ送りになったから北欧神話とも縁深いんだよ

46 18/07/23(月)22:36:13 No.520943192

血斧王!ヴァイキング!魔女妻! 以上です!

47 18/07/23(月)22:36:35 No.520943307

うちの種火周回のエース

48 18/07/23(月)22:37:07 No.520943467

見た目がオッサンなのがいけない

49 18/07/23(月)22:37:41 No.520943648

多分グンヒルドのせい

50 18/07/23(月)22:37:53 No.520943709

困りますさんもメインシナリオでは出番ないままだったんだ ある意味斧エリちゃんより不遇だったんだ

51 18/07/23(月)22:37:54 No.520943713

この人エインヘリアルだからあのシステム見たらキレんじゃねえかなぁ… 人類の時代の礎になる為にワルキューレに付いていったのに

52 18/07/23(月)22:38:35 No.520943911

シグルド対策! え?中身別人?

53 18/07/23(月)22:38:41 No.520943940

夫に触れるもの皆傷つける奥さんがな…

54 18/07/23(月)22:38:46 No.520943957

まぁでも異聞帯だからしゃーなし… あと今回の大人しめの管理社会な雰囲気にエイリークさん来たら 結構ぶち壊しなかんじするし本人もキレそうだし

55 18/07/23(月)22:39:04 No.520944060

>この適当な握り拳が俺を狂わせる 見てみたら本当に適当で凄く味わい深い

56 18/07/23(月)22:39:50 No.520944285

ナポさん出す必要あった?

57 18/07/23(月)22:40:00 No.520944341

仮に理性がある状態で登場しても バトルになった途端狂化して終わったらすっと戻るっていう天丼ギャグを延々繰り返すことになるし

58 18/07/23(月)22:40:23 No.520944442

>ナポさん出す必要あった? 快男児いなかったらおへーちゃんが可哀想だろ!

59 18/07/23(月)22:40:33 No.520944485

>ナポさん出す必要あった? ちゃんとテキスト読んだ?

60 18/07/23(月)22:40:35 No.520944494

別に掘り下げなくても誰も悲しまないから

61 18/07/23(月)22:40:36 No.520944504

英雄の居ない世界でこんなリモコンロボが暴れたら話の筋がグダグダにならない?

62 18/07/23(月)22:41:09 No.520944665

うちの3人目の絆10サーヴァントだ 散々使い倒させてもらったよ

63 18/07/23(月)22:41:28 No.520944746

>ナポレオン=大量の神霊対策 >ブリュンヒルデ=シグルド対策 >シナトイ=スカディ対策 完璧なメタだったよね今回は むしろ前回の先生が意味わからない いなかったら積んでたけど

64 18/07/23(月)22:42:25 No.520945047

ぶっちゃけ会話できない鯖とか扱いずらいよね

65 18/07/23(月)22:42:30 No.520945075

>むしろ前回の先生が意味わからない いなかったら積んでたけど ソロモン違い説

66 18/07/23(月)22:43:12 No.520945277

快男児凄いかっこよかったけど強いてこの話に必要だったかって言うとちょっと困る

67 18/07/23(月)22:43:27 No.520945341

会話できるけど出来ないということにしないと相手が危ない稀有なバーサーカー

68 18/07/23(月)22:43:30 No.520945358

何が勇士の生まれない世界だオラー!するエイリーク…

69 18/07/23(月)22:43:36 No.520945382

イリヤが呼ぶのが知らない汚いオッサン英雄だったら

70 18/07/23(月)22:43:40 No.520945402

>ナポさん出す必要あった? ブリュシグ夫婦よりストーリーとして重要だったろ!

71 18/07/23(月)22:43:47 No.520945442

スレ画と誰王はイベントでガッツリ掘り下げてやっても罰は当たらないと思う

72 18/07/23(月)22:44:15 No.520945584

前回の先生は最適解だった ベオはともかくビリーは多分適当に呼んだ姐さん選出したやつは考え直して

73 18/07/23(月)22:44:53 No.520945769

姐さんは神話級ヤガだから仕方ない

74 18/07/23(月)22:45:49 No.520946055

姐さんは今回呼んでてもめんどくさいことになってた

75 18/07/23(月)22:45:51 No.520946066

>快男児凄いかっこよかったけど強いてこの話に必要だったかって言うとちょっと困る オフェちゃんに掛かってるスルトの呪いを壊して味方に引き込めたじゃん

76 18/07/23(月)22:46:06 No.520946139

>快男児凄いかっこよかったけど強いてこの話に必要だったかって言うとちょっと困る 望みはあるけど口に出せない女に人の望みを叶える男は必要

77 18/07/23(月)22:46:36 No.520946316

バサランテとか嫌がらせで呼ばれたとしか思えんぞ というかあの人のメンタルで切り捨てを前提とする2部の戦いは無理だって

78 18/07/23(月)22:46:48 No.520946381

>スレ画と誰王はイベントでガッツリ掘り下げてやっても罰は当たらないと思う 誰王は2章でアレキサンダーと共演してるしAZOでもイスカンダルと共演してるじゃん? 本人の設定から考えればもうこれ以上ないほどに掘り下げられるはずじゃん!

79 18/07/23(月)22:47:53 No.520946715

>姐さんは今回呼んでてもめんどくさいことになってた またラストで敵に回ってる…

80 18/07/23(月)22:47:56 No.520946728

CMやアニメにちょくちょく出たり別クラスの存在まで出てるのに 特に言及されないダレイオス三世

81 18/07/23(月)22:47:56 No.520946732

期待に応える男が期待のない世界で期待に応えまくるなんて最高じゃん!

82 18/07/23(月)22:48:14 No.520946844

嫁って鯖でこれそうな位強いの?

83 18/07/23(月)22:48:21 No.520946886

快男児は今回の話の中核だったろ オフェリアスルトナポレオンが一番の重要な部分であとは世界設定補足のためのスカスカ

84 18/07/23(月)22:48:22 No.520946888

誰王を扱いかねたせいで大量にある設定画のもったいない感がすごい

85 18/07/23(月)22:48:24 No.520946899

>誰王は2章でアレキサンダーと共演してるしAZOでもイスカンダルと共演してるじゃん? 共演ていうか戦ってるだけじゃん!!

86 18/07/23(月)22:48:28 No.520946912

というか斧エリチャンも文量少ないだけでキャラの要点はしっかり押さえてると思うけどなぁ 終章とバレンタインで大体掴めない?

87 18/07/23(月)22:48:49 No.520947018

>誰王は2章でアレキサンダーと共演してるしAZOでもイスカンダルと共演してるじゃん? AZOはあれ共演に入るかな…

88 18/07/23(月)22:49:02 No.520947077

この人聖杯についてどう思ってんだろ 何か伝えたいことがあるようなないような

89 18/07/23(月)22:49:17 No.520947157

>嫁って鯖でこれそうな位強いの? 気に食わない相手を座から遠隔で呪殺するくらいに強いよ 呪いが効かない相手は殴り殺す

90 18/07/23(月)22:49:36 No.520947248

おへーちゃんあのままだったらスルトから脱出出来ないだろうしなあ

91 18/07/23(月)22:49:56 No.520947345

>嫁って鯖でこれそうな位強いの? 召喚されてもいない英霊の座から呪い飛ばしてこれる いみがよくわからない

92 18/07/23(月)22:50:31 No.520947529

>あとは世界設定補足のためのスカスカ すごい悪口言ってるのかと思った

93 18/07/23(月)22:50:45 No.520947603

>嫁って鯖でこれそうな位強いの? もう座にいるだけならまぁいい座から呪殺してくるってなんだ

94 18/07/23(月)22:51:10 No.520947741

姐さんは子供がいる異聞帯なら最終的にどこでも敵に回りそうで

95 18/07/23(月)22:51:15 No.520947767

>嫁って鯖でこれそうな位強いの? 座から直接鯖のエイリーク操作出来たり

96 18/07/23(月)22:51:25 No.520947817

三世はアニメ出たりテラリンク出たり扱い改善してるとは思いたい ちょうど体デカくて映像映えするけどあんまり本人が超強い設定でもないからとりあえず出して負けさせても あんま苦情無いからとかかもだけど

97 18/07/23(月)22:51:33 No.520947856

>というか斧エリチャンも文量少ないだけでキャラの要点はしっかり押さえてると思うけどなぁ >終章とバレンタインで大体掴めない? その辺で割といいキャラしてそうだから3章で使い捨てられてたのがなと思ってしまう

98 18/07/23(月)22:51:42 No.520947911

惚れた男と傍にいる男と救ってくれる男が全て違う悲劇がおへーちゃんの悲劇のキモだから…

99 18/07/23(月)22:51:49 No.520947948

そういやそうだ

100 18/07/23(月)22:51:57 No.520947997

>おへーちゃんあのままだったらスルトから脱出出来ないだろうしなあ おへーちゃんが契約切らないと負けないまでも凄まじい被害出てただろうし快男児いなきゃひどいことになってたよね

101 18/07/23(月)22:51:58 No.520947998

もう嫁も実装しちゃえよ!

102 18/07/23(月)22:52:35 No.520948225

嫁は今ん所グランドキャスターでもおかしくないくらい 規格外なことしてるよね…

103 18/07/23(月)22:52:48 No.520948296

性能的な話でも嫁の呪術は相当強いデバフ

104 18/07/23(月)22:53:06 No.520948398

つっても2章に斧エリ差し込めるスペース無いよ…

105 18/07/23(月)22:53:27 No.520948510

誰王は騎誰王が来たら一気に扱い変わりそうだけど そうなっても狂誰王好きには不満が残りそうだ

106 18/07/23(月)22:53:30 No.520948529

魔術王ですら対面で呪いかけるのに座からだからな…

107 18/07/23(月)22:54:33 No.520948854

スカサハスカディを倒した一行が目にしたのは空想樹に斧ぶつけてるエイリークの姿であった

108 18/07/23(月)22:55:07 No.520949042

出落ちだもんダレイオス イスカンダル小男にするためにクソでかいと言うだけの

109 18/07/23(月)22:55:29 No.520949153

やっぱり本人の設定やお話イマイチなんじゃん!

110 18/07/23(月)22:55:32 No.520949167

>そうなっても狂誰王好きには不満が残りそうだ テラリンクは相変わらず喋らないの抜けば満足 FGOは本当にスキルどうにかしたって!

111 18/07/23(月)22:55:35 No.520949181

>つっても2章に斧エリ差し込めるスペース無いよ… バーサーカーは強いね…の部分で…

112 18/07/23(月)22:56:12 No.520949384

誰王は政治がメインの人だから

113 18/07/23(月)22:56:40 No.520949525

つーか普通ならダレイオスと言ったら1世の方出すからな

114 18/07/23(月)22:56:55 No.520949625

>テラリンクは相変わらず喋らないの抜けば満足 >FGOは本当にスキルどうにかしたって! 黄金律、戦闘続行、仕切り直し 見事に攻撃バフが存在しない…

115 18/07/23(月)22:57:05 No.520949678

戦象とかスケルトン兵とか面白要素は結構あるんだけどな

116 18/07/23(月)22:57:15 No.520949722

>ちょうど体デカくて映像映えするけどあんまり本人が超強い設定でもないからとりあえず出して負けさせても >あんま苦情無いからとかかもだけど やめなよエネミー巨人程度の扱いとか言うの

117 18/07/23(月)22:57:20 No.520949757

でも出てきても呪われそうだし…

118 18/07/23(月)22:58:13 No.520950069

正直スレ画はヴァイキングの中でもパッとしないもん 嫁さんがすごいだけで

119 18/07/23(月)22:59:36 No.520950567

カンビュセスキュロスダレイオス一世のコンボはすごいよね

120 18/07/23(月)23:00:09 No.520950748

見た目もパッとしないし仕方ねぇよ

121 18/07/23(月)23:00:23 No.520950823

エイリークっていったらレイピア使いの王女だし…

122 18/07/23(月)23:00:35 No.520950886

三世でもイスカンダル絡めるならどうにでも料理出来よう 本人が強い戦士なんて説もあるし宗教都市作ろうと宣言してたりとか まぁゾロアスターとかズルワーン教の鯖が現状少なくて膨らませ辛いんだけどね

123 18/07/23(月)23:01:14 No.520951131

息子や嫁や同じ名前の人はそれなりに逸話あるけどこのおっさんは本当に何もないからな…

124 18/07/23(月)23:01:19 No.520951165

ライバルの征服王が馬乗ってるしダレイオスもバトルグラで象乗ろうぜ

125 18/07/23(月)23:02:15 No.520951502

>ライバルの征服王が馬乗ってるしダレイオスもバトルグラで象乗ろうぜ 上にはみ出るぞ!

126 18/07/23(月)23:02:32 No.520951583

>まぁゾロアスターとかズルワーン教の鯖が現状少なくて膨らませ辛いんだけどね アーラシュ位?そもそもゾロアスター教とは関係ないか

127 18/07/23(月)23:02:46 No.520951646

ヴァイキングならオーラヴとかハーコンとかハーラル出せばいいのに

128 18/07/23(月)23:03:33 No.520951893

ブサイクで臭いしな

129 18/07/23(月)23:04:42 No.520952270

誰王は喋れないバーサーカーのシナリオ上の欠点をもろに食らっている感じが

130 18/07/23(月)23:05:36 No.520952523

>ブサイクで臭いしな こいつ無理矢理2章で出すとしても数合わせの扱いしか思いつかん

↑Top