18/07/23(月)21:58:22 結構出... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/23(月)21:58:22 No.520930616
結構出来いいキット貼る
1 18/07/23(月)21:59:38 No.520931028
組み立て説明書に載っている漫画でのキャラクターが外道紳士だったのは覚えているな…
2 18/07/23(月)22:00:00 No.520931142
黄色ポリキャップだけは今でも納得してない
3 18/07/23(月)22:00:12 No.520931189
通常版よりでかいやつだ
4 18/07/23(月)22:00:14 No.520931205
SDガンダムのナイトガンダムとしてはこれも正解だとは思うんだよね
5 18/07/23(月)22:00:40 No.520931329
ちなみに全身結構緩いので調整必須だけどバランスは好き
6 18/07/23(月)22:00:54 No.520931419
フルアーマーとバーサル揃ってるのがお得でいいよね
7 18/07/23(月)22:01:27 No.520931607
バーサルナイトガンダムのデザイン好きだったなあ
8 18/07/23(月)22:01:42 No.520931697
>ちなみに全身結構緩いので調整必須だけどバランスは好き 買うタイミングの問題なのか…うちのは保持力で物足りないと思う部分無かったぞ
9 18/07/23(月)22:02:14 No.520931870
今コミックワールド見るとこいつ現実味ある性格してんな~って思う
10 18/07/23(月)22:03:41 No.520932326
小学生の頃はよく軸をへし折ってた
11 18/07/23(月)22:06:53 No.520933482
何回も着せ替えして遊んだな…
12 18/07/23(月)22:07:24 No.520933675
ファミコンのナイトガンダム物語しか知らんから フルアーマーからバーサルへの移行がイマイチよく分からん 炎の剣はブラックドラゴンと火口に落ちて紛失したんだっけ?
13 18/07/23(月)22:08:34 No.520934039
元祖派だったので買わなかった奴だ 最近限定で新しくメッキが出たんだっけ
14 18/07/23(月)22:09:26 No.520934382
豪華系やDXなどの初期大型キットは当時の設計で軸回りの設計がガバガバだから でかいパーツに通常の3mm軸だったり太い軸がパーツに半分だけの面積で保持されてたりする さらにポリパーツのあるキットだと妙に薄くて保持力のない独自ポリキャップだったりする そこら辺含めて好き
15 18/07/23(月)22:10:08 No.520934663
フルアーマーが炎の剣失って弱体化した後ファントムサザビーに倒されて壊れたフルアーマーとスレ画の鎧を合成させて出来たのがバーサルの鎧
16 18/07/23(月)22:11:22 No.520935041
クリームっぽいというかなんかちょっと変わった成型色だったんだよな 懐かしい
17 18/07/23(月)22:11:35 No.520935099
>フルアーマーからバーサルへの移行がイマイチよく分からん 力の盾と霞の鎧を鍛え直したのがバーサル直人の鎧 炎の剣は火口に置き去りでその後ネオブラックドラゴンの触手になった
18 18/07/23(月)22:11:36 No.520935104
そういやナイトガンダムって他所から飛んできたからかわからないけど無償で国一つ救ってんだよな…
19 18/07/23(月)22:12:37 No.520935442
今見ても通じるくらい良いバランスだな
20 18/07/23(月)22:14:22 No.520936031
勇者ガンダムの伝説があるのでそれっぽい記憶喪失の異邦人に騎士の称号与えて戦わせました! ラクロア王なんてそんなもんでいいんだよ
21 18/07/23(月)22:14:36 No.520936109
赤い布でマントを作ってね
22 18/07/23(月)22:17:09 No.520936913
このサイズのはちゃんと布のマントが付いてるのだ
23 18/07/23(月)22:17:14 No.520936932
>赤い布でマントを作ってね フェルトで作ったわ
24 18/07/23(月)22:18:59 No.520937459
箱絵いいよね…
25 18/07/23(月)22:20:28 No.520937944
昔のBBにしては腕の根本に可動軸があるしこいつは一体…? と思ったら昔のDXなやつなのね 顔かわいいね
26 18/07/23(月)22:21:05 No.520938140
何年過ぎても絶対的な正義の味方ってキャラだな騎士ガンダム 100%善だから当然ではあるが
27 18/07/23(月)22:21:12 No.520938177
ランスは飛ぶもの
28 18/07/23(月)22:21:48 No.520938384
箱絵がいいんだよなDX版
29 18/07/23(月)22:21:56 No.520938450
ナイトガンダムとサタンガンダムの元になった人は 両者のHPから見るにどれだけ悪の心強かったんだと思った当時
30 18/07/23(月)22:22:43 No.520938756
>ナイトガンダムとサタンガンダムの元になった人は >両者のHPから見るにどれだけ悪の心強かったんだと思った当時 実際悪の心強い…
31 18/07/23(月)22:24:17 No.520939273
悪のHPは9999で善は500くらいだった気がするので差が凄い
32 18/07/23(月)22:24:18 No.520939280
実際大将軍系は今でも通用する こういうプラモは時代の変化以上に値段に比例するって事だな
33 18/07/23(月)22:25:34 No.520939681
>悪のHPは9999で善は500くらいだった気がするので差が凄い ドラゴンの身体の分も入ってるんじゃないか
34 18/07/23(月)22:26:23 No.520939922
9999はドラゴンと合体してる分プラスされてるよ
35 18/07/23(月)22:26:55 No.520940078
元の人は悪の心強くて盾盗んじゃうしな
36 18/07/23(月)22:28:12 No.520940475
コミックボンボンで連載してたのだとファントムサザビーなんて出てこなかったんですけお!
37 18/07/23(月)22:29:17 No.520940832
バーサルはスーパーガンダムモチーフだっけ
38 18/07/23(月)22:30:05 No.520941084
>コミックボンボンで連載してたのだとファントムサザビーなんて出てこなかったんですけお! 横井画伯の漫画のお話だよ
39 18/07/23(月)22:30:09 No.520941105
ガンダムですら絶対的な正義ってこの人くらいしか思いつかない GP02とかガンダムのくせに嫉妬心に駆られてジークジオンに乗っ取られちゃうしな
40 18/07/23(月)22:43:34 No.520945375
ネオブラックドラゴンに対してサイズ差で圧倒しようとする方がスレ画だったかな…
41 18/07/23(月)22:46:38 No.520946322
石版の呪文を暗唱できる「」もいるに違いない
42 18/07/23(月)22:48:31 No.520946929
丁寧語なのにやることがエグかったな
43 18/07/23(月)22:50:02 No.520947380
媒体によって性格全然違うよね
44 18/07/23(月)22:50:19 No.520947467
>石版の呪文を暗唱できる「」もいるに違いない そんな長くないだろ!?
45 18/07/23(月)22:51:03 No.520947711
電磁スピアの先っちょが飛ぶのはBBのイメージが強い
46 18/07/23(月)22:51:20 No.520947793
最後がタラーキー!とかそんな感じだった覚えはある
47 18/07/23(月)22:55:21 No.520949116
アナグラムだから元の力と霞と炎さえ覚えてれば結構すぐ出てくる onohotimusakotarakit