18/07/23(月)21:25:26 大丈夫... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/23(月)21:25:26 No.520920328
大丈夫?ヒーロー協会腐ってない?
1 18/07/23(月)21:26:39 No.520920707
いただろ? 内通者
2 18/07/23(月)21:28:33 No.520921294
あんなゲスい顔立ちの奴がゲスくないわけねえんだ!
3 18/07/23(月)21:29:21 No.520921564
ナンバー1はボロボロでナンバー2はポンコツスパイとかどう考えてもヤバイよ
4 18/07/23(月)21:30:55 No.520922005
わざわざNo.2がスパイする意味…あるかな?
5 18/07/23(月)21:31:37 No.520922198
>わざわざNo.2がスパイする意味…あるかな? よくわからないけど向いてるらしいし…
6 18/07/23(月)21:31:46 No.520922248
ヒーロー飽和社会で事件解決も引くほど早いらしいから大丈夫大丈夫
7 18/07/23(月)21:31:59 No.520922318
複数いるだろ 内通者
8 18/07/23(月)21:32:43 No.520922544
>よくわからないけど向いてるらしいし… いきなり信用無くすようなことしてるんですけお…
9 18/07/23(月)21:33:14 No.520922710
葛餅は腹芸無理そう ジーニアスと紙忍者は正義感が強いからやってくれない それ以下は実力が足りない こんなところかな…
10 18/07/23(月)21:33:20 No.520922751
ホークスのこと結構好きになれてたんであのひどい扱いがいっぱい悲しい でも今後どれだけイカれた行動したとしても頭のおかしい奴に挟まれて頭がおかしくなったってことで納得できる
11 18/07/23(月)21:33:34 No.520922843
長い目で受け入れるしかない
12 18/07/23(月)21:35:59 No.520923578
もう二ヶ月近く僕とアカデミアがお留守なんすけど
13 18/07/23(月)21:36:33 No.520923746
>ホークスのこと結構好きになれてたんであのひどい扱いがいっぱい悲しい あいつらが内通者の可能性もある
14 18/07/23(月)21:36:48 No.520923828
僕デミア要素いるかな…
15 18/07/23(月)21:37:29 No.520924027
結局ホークスは犠牲に目を瞑れてないし人選ミスでは
16 18/07/23(月)21:37:48 No.520924100
ところで最近のヴィジランテの展開なんですが
17 18/07/23(月)21:37:59 No.520924161
>結局ホークスは犠牲に目を瞑れてないし人選ミスでは はい
18 18/07/23(月)21:38:23 No.520924290
僕とカツキ出なかったらだいぶ読みやすい
19 18/07/23(月)21:38:56 No.520924441
人気のあるヒーローなんてどこでも耳目集めるのに裏で動くとか無理だろ
20 18/07/23(月)21:39:01 No.520924468
僕はともかくアカデミアはいつもお留守な気が
21 18/07/23(月)21:39:27 No.520924571
ホークス「今日いきなりとか予定と違うじゃん!」 荼毘「お前こそあんな強いの連れてくんなよ!」 大丈夫かこいつら
22 18/07/23(月)21:40:16 No.520924822
>ホークス「今日いきなりとか予定と違うじゃん!」 >荼毘「お前こそあんな強いの連れてくんなよ!」 >大丈夫かこいつら もうちょい長い目で見れんかな
23 18/07/23(月)21:40:28 No.520924879
あんなに表立って目立つ存在にやらせるもんじゃないだろうに… 世間とヴィラン側にバレたときのリスク考えてる?
24 18/07/23(月)21:40:29 No.520924883
ヒーローいらない世界を願ってNo.2になるほど正義感に燃えてる奴に「目下の被害は見過ごしてくれ!な!」って無理に決まってんだろ!
25 18/07/23(月)21:41:07 No.520925073
ちゃんと潜入捜査の訓練した人を潜入させよ?
26 18/07/23(月)21:41:08 No.520925083
>ヒーローいらない世界を願ってNo.2になるほど正義感に燃えてる奴に「目下の被害は見過ごしてくれ!な!」って無理に決まってんだろ! ホークスは長い目で見れるやつだし…
27 18/07/23(月)21:41:41 No.520925240
>大丈夫かこいつら お互い信用してないし正直信用する気もないもん同士が多分出し抜こうとやりあってりゃそうもなろう
28 18/07/23(月)21:41:44 No.520925260
連合側はわざわざホークス仲間に入れなくても今回の会話録音してばら撒くだけで楽してヒーローの信用失墜出来るしホークス側不利すぎる
29 18/07/23(月)21:42:05 No.520925380
相澤みたいな正義感の欠片も無さそうな奴に頼まないと…
30 18/07/23(月)21:42:23 No.520925484
連合と会ってるところばら撒かれたらどうすんの
31 18/07/23(月)21:42:27 No.520925498
イレ先は合理的だからな…
32 18/07/23(月)21:42:30 No.520925519
そもそも必要な犠牲に目をつぶらないのがヒーローでは
33 18/07/23(月)21:43:07 No.520925707
隠密系個性持ちとかいないんですか
34 18/07/23(月)21:43:27 No.520925839
意味わかるな? 受け入れるしかない それはもうそういうもんだろう もうちょい長い目で見れんかな←New!
35 18/07/23(月)21:43:33 No.520925884
>連合側はわざわざホークス仲間に入れなくても今回の会話録音してばら撒くだけで楽してヒーローの信用失墜出来るしホークス側不利すぎる それやったら警察がホークスはうちらが送り込んだスパイでした!敵連合のやつら本気でホークスが寝返ったと思ってるんだぜバッカでやんのー!って声明を出せばいい
36 18/07/23(月)21:43:40 No.520925920
ホークスの内面そこそこ描写して犠牲に目を瞑れ展開はちょっと...
37 18/07/23(月)21:43:42 No.520925935
スパイが無理やりすぎてホークスがまったく重くもかわいそうにも見えない ただただ狂気だ
38 18/07/23(月)21:44:27 No.520926141
とりあえずホークス以上の人材いないのはわかった
39 18/07/23(月)21:44:49 No.520926278
>連合側はわざわざホークス仲間に入れなくても今回の会話録音してばら撒くだけで楽してヒーローの信用失墜出来るしホークス側不利すぎる やっぱり内通者じゃねえかなあの協会員っぽいおっさん
40 18/07/23(月)21:44:53 No.520926301
そもそも急にヒーロー協会とかだされてもなぁ ろくに描写なかったのに
41 18/07/23(月)21:44:56 No.520926313
あのウォシャシャシャシャ鳴くやつにやらせろよ パット見ヴィランだろあいつ
42 18/07/23(月)21:45:00 No.520926339
>意味わかるな? >受け入れるしかない >それはもうそういうもんだろう >もうちょい長い目で見れんかな←New! わかれよな… 余計な勘ぐりはよせ
43 18/07/23(月)21:45:28 No.520926511
連合はプロ内通者なんかいなくてもアカデミア内通者からの情報で雄英襲い放題だし
44 18/07/23(月)21:45:36 No.520926563
>あのギャングオルカにやらせろよ >パット見ヴィランだろあいつ
45 18/07/23(月)21:45:41 No.520926580
「No.1ヒーローはうちの兵隊にボコボコにされて No.2ヒーローはうちと手を組んでるクサレ外道でーす」 って宣伝されたらヒーロー業界終わるな
46 18/07/23(月)21:45:48 No.520926609
ワッシャ内通者とか面白すぎるから駄目
47 18/07/23(月)21:45:52 No.520926624
他はみんなホークスよりアホなんだよ…わかれよな…
48 18/07/23(月)21:46:08 No.520926713
黒霧ナーフがまったく意味なくなったので なんで連合が急襲しないの問題が再発した
49 18/07/23(月)21:46:39 No.520926871
とりあえず強けりゃいいエンデヴァーと違って色んなもの背負わされすぎでは
50 18/07/23(月)21:47:18 No.520927035
ハイエンド脳無何体いればこの世界滅ぼせるかな…
51 18/07/23(月)21:47:29 No.520927088
ジェネリック黒霧出てくるの早いな…
52 18/07/23(月)21:47:42 No.520927151
まったく必要がないものを背負っているのでピエロすぎる
53 18/07/23(月)21:47:54 No.520927223
エンデヴァーが可哀想でならない
54 18/07/23(月)21:47:55 No.520927224
まあ雄英はセキュリティザルザルのザルだから内通者別にいらないくらいだ
55 18/07/23(月)21:47:55 No.520927225
関係ないだろ 雄英
56 18/07/23(月)21:48:08 No.520927309
臭い転移個性ってAFOが所持したままだと思ってた
57 18/07/23(月)21:48:13 No.520927337
書き込みをした人によって削除されました
58 18/07/23(月)21:48:22 No.520927391
なんで想定外のナンバーワンが出てきたのに ハイエンドにワープ使ってあげなかったの?
59 18/07/23(月)21:48:32 No.520927452
というかハイエンド脳無沢山作って一気にあちこちに放てば 内通者もクソもなく色々滅ぼせるだろう
60 18/07/23(月)21:48:36 No.520927479
ワープが邪魔だから黒霧が急に捕まったというのがアンチの思い過ごしだった可能性がある じゃあ何が目的だったのかはさっぱりわからない
61 18/07/23(月)21:48:39 No.520927489
ある程度個性やら顔やらが割れちゃうヒーロー社会と潜入捜査って相性悪いよね
62 18/07/23(月)21:48:39 No.520927491
連合側からホークスは俺達の仲間になったって証拠付きで発表されたら大惨事になりそうな気がするの
63 18/07/23(月)21:48:47 No.520927518
あの死闘全部茶番だったとか葛餅…
64 18/07/23(月)21:48:57 No.520927566
>黒霧ナーフがまったく意味なくなったので >なんで連合が急襲しないの問題が再発した AFO曰く黒霧ほど遠くに飛ばせないし黒霧みたいに座標指定で自由な場所に飛ぶことはできないとのこと
65 18/07/23(月)21:49:04 No.520927597
>やっぱり内通者じゃねえかなあの協会員っぽいおっさん まぁAFOの信奉者的なのが警察とか権力側にいても不思議はなくはないよな
66 18/07/23(月)21:49:06 No.520927606
思いつきで描いた展開で収拾つかなくなってホークスが死ぬ未来しか見えない
67 18/07/23(月)21:49:11 No.520927639
劇場版のサイエンスハリウッド(?)な施設もハッキングされるらしいんで雄英以外もザルと思われる
68 18/07/23(月)21:49:31 No.520927736
>なんで想定外のナンバーワンが出てきたのに >ハイエンドにワープ使ってあげなかったの? それ言ったらそもそもなんで襲いかからせたんだよという
69 18/07/23(月)21:49:34 No.520927745
ハイエンドを失うこととホークスを連合に入れるのとじゃ釣り合わないよね
70 18/07/23(月)21:50:04 No.520927896
ジェントルといい堀越はさぁ…
71 18/07/23(月)21:50:14 No.520927968
>黒霧ナーフがまったく意味なくなったので >なんで連合が急襲しないの問題が再発した あの泥ワープそこまで便利なもんじゃないって神野のときAFOが言ってたよ
72 18/07/23(月)21:50:20 No.520928007
>連合側からホークスは俺達の仲間になったって証拠付きで発表されたら大惨事になりそうな気がするの それは別に普通に警察側からホークスはスパイ活動してたんですよーって説明すりゃいいんでは
73 18/07/23(月)21:50:26 No.520928043
>ある程度個性やら顔やらが割れちゃうヒーロー社会と潜入捜査って相性悪いよね 変身個性持ったスパイ向けのヒーローとかいないのか
74 18/07/23(月)21:51:05 No.520928242
まるで話題にならないムキムキウサギに悲しい今…
75 18/07/23(月)21:51:08 No.520928263
そもそも雄英襲った脳無の時点でオールマイトで倒しきれてないからな
76 18/07/23(月)21:51:18 No.520928323
そこら辺のユーチューバーがハッキングできるくらいの情報セキュリティ 1番気になる情報である生徒達のステータスはオリンピック並みの人気がある体育祭でわざわざ雄英側から公開してくれる
77 18/07/23(月)21:51:25 No.520928364
ヒーロー協会というかこの世界全部腐ってるよね? 主人公がこれからぶっ壊してくれるでしょ …デク…?…この世界に適応してる…
78 18/07/23(月)21:51:32 No.520928405
ヴィラン連合に取り入るための行動を公表するのキツくない?
79 18/07/23(月)21:51:48 No.520928488
ヒーロー協会ってヒーローのトップを仕切ってる集まりなのに ホークスに被害には目をつぶれとかいってる時点でヴィランと同じじゃね?
80 18/07/23(月)21:52:00 No.520928556
全てのことを説明できる言葉 出てる奴らが全員バカだから
81 18/07/23(月)21:52:10 No.520928599
>まるで話題にならないムキムキウサギに悲しい今… あいつなんで福岡にいるの…
82 18/07/23(月)21:52:26 No.520928696
>ヒーロー協会というかこの世界全部腐ってるよね? ヒーローからヴィランまで全部馬鹿なのでバランスが取れている
83 18/07/23(月)21:52:27 No.520928699
>それは別に普通に警察側からホークスはスパイ活動してたんですよーって説明すりゃいいんでは そうかな… そうかも…
84 18/07/23(月)21:52:41 No.520928766
>あいつなんで福岡にいるの… ニュース見て跳んできたって言ってたからオールマイトの全盛期みたいにジャンプで来たんだろう
85 18/07/23(月)21:52:51 No.520928823
>まるで話題にならないムキムキウサギに悲しい今… 地方に上位ヒーローが集いすぎる…
86 18/07/23(月)21:52:53 No.520928834
>それは別に普通に警察側からホークスはスパイ活動してたんですよーって説明すりゃいいんでは 何の被害も出てない内ならいいけどポンコツスパイのせいでナンバーワンヒーローがボロボロにされたんで
87 18/07/23(月)21:52:53 No.520928838
>そもそも必要な犠牲に目をつぶらないのがヒーローでは この世界のヒーロー一般的な意味でのヒーローじゃないし
88 18/07/23(月)21:53:13 No.520928935
>ヒーロー協会というかこの世界全部腐ってるよね? >主人公がこれからぶっ壊してくれるでしょ >…デク…?…この世界に適応してる… この世界がデクに適応してるんだ
89 18/07/23(月)21:53:17 No.520928958
>全てのことを説明できる言葉 >堀越がバカだから
90 18/07/23(月)21:53:39 No.520929073
長い目で見ろという先生からのありがたいお言葉
91 18/07/23(月)21:53:51 No.520929140
僕が最高のヒーローになるために僕以外のヒーローが全て死ぬ話
92 18/07/23(月)21:53:57 No.520929163
>ニュース見て跳んできたって言ってたからオールマイトの全盛期みたいにジャンプで来たんだろう マイト級の音速移動とは頼もしいな
93 18/07/23(月)21:53:58 No.520929177
>まるで話題にならないムキムキウサギに悲しい今… 満身創痍相手にイキるヴィラン相手にイキるウサギ ハイエンドいたら殺されてそう
94 18/07/23(月)21:54:10 No.520929234
>じゃあ何が目的だったのかはさっぱりわからない 黒霧さん捕まえた警察有能! かと思いきやギガントマキア見過ごしでチャラになるという意味不明さだったな… というか黒霧さん捕まえたんだからスパイおくりこむとかでなしに尋問して調べろよ…
95 18/07/23(月)21:54:32 No.520929358
>>それは別に普通に警察側からホークスはスパイ活動してたんですよーって説明すりゃいいんでは >何の被害も出てない内ならいいけどポンコツスパイのせいでナンバーワンヒーローがボロボロにされたんで 脳無の性能テストなのにホークスに連れてきたヒーローを事前に確認しない荼毘くんもポンコツなのでバランスはとれてる
96 18/07/23(月)21:54:46 No.520929410
多分だけどこれから場面が学園に戻って その間にホークスのスパイ問題片付けようとしたけど上手くいかず 内通者みたいに投げ出されるかサーみたいに適当に処理されるよ
97 18/07/23(月)21:54:58 No.520929487
>僕が最高のヒーローになるために僕以外のヒーローが全て死ぬ話 カツキは?
98 18/07/23(月)21:55:03 No.520929512
>>それは別に普通に警察側からホークスはスパイ活動してたんですよーって説明すりゃいいんでは >何の被害も出てない内ならいいけどポンコツスパイのせいでナンバーワンヒーローがボロボロにされたんで 死者は0だ いいね?
99 18/07/23(月)21:55:08 No.520929524
>AFO曰く黒霧ほど遠くに飛ばせないし黒霧みたいに座標指定で自由な場所に飛ぶことはできないとのこと これは関係ない話なんだけど 座標指定で遠くに自由にワープ出来る黒霧さんは今何をやってるの…?
100 18/07/23(月)21:55:16 No.520929569
>それは別に普通に警察側からホークスはスパイ活動してたんですよーって説明すりゃいいんでは スパイ活動公表はヴィラン放置よりまずいよ!
101 18/07/23(月)21:55:23 No.520929616
堀越先生は言っていた 最初と最後は決まってる後はライブ感だと
102 18/07/23(月)21:55:23 No.520929617
>マイト級の音速移動とは頼もしいな どのへんが活動拠点なのかわからんからマイト級かどうかはわからんけど 地元じゃないのに推定十分やそこらで間に合うぐらいの高速大ジャンプができるのは間違いない
103 18/07/23(月)21:55:35 No.520929676
ギガントさんも急に消えたような感じだったしあの泥ワープで消えたんかね
104 18/07/23(月)21:55:49 No.520929765
劇場版で夏休みにかっちゃんが主人公応援してるシーンがあるのがちょっと萎える
105 18/07/23(月)21:55:52 No.520929778
>これは関係ない話なんだけど >座標指定で遠くに自由にワープ出来る黒霧さんは今何をやってるの…? ワープ出したらぶっ殺すぞこらってタルタロスで捕まってんじゃいですかね
106 18/07/23(月)21:56:03 No.520929841
>>それは別に普通に警察側からホークスはスパイ活動してたんですよーって説明すりゃいいんでは >何の被害も出てない内ならいいけどポンコツスパイのせいでナンバーワンヒーローがボロボロにされたんで エンデヴァーが弱いのが悪い オールマイトならもっと楽勝だった やっぱ象徴の不在はダメだな
107 18/07/23(月)21:56:09 No.520929872
>地元じゃないのに推定十分やそこらで間に合うぐらいの高速大ジャンプができるのは間違いない 多分ヤクザワープみたいに無かったことにされるよ
108 18/07/23(月)21:56:27 No.520929955
ギガントマキアさんの事も個性破壊弾のことも 生死不明のオバホの事もエリちゃんのおじいちゃんの組長も長い目でみるしかない
109 18/07/23(月)21:56:28 No.520929957
>ギガントさんも急に消えたような感じだったしあの泥ワープで消えたんかね かもしれないしあとサイズ可変系のようだから小さくなって森にまぎれて消えただけかもしれない
110 18/07/23(月)21:56:30 No.520929968
>マイト級の音速移動とは頼もしいな 衝撃波で街が滅茶苦茶になるでしょ!
111 18/07/23(月)21:56:41 No.520930021
ぶった切られたビルがあるけれど死傷者は0です!
112 18/07/23(月)21:56:45 No.520930049
>>それは別に普通に警察側からホークスはスパイ活動してたんですよーって説明すりゃいいんでは >スパイ活動公表はヴィラン放置よりまずいよ! どうせ大して成果上げられてないスパイなんだからいいだろ別に
113 18/07/23(月)21:57:21 No.520930245
>ぶった切られたビルがあるけれど死傷者は0です! なぜこの迅速な避難がタケシの時に出来なかったのか
114 18/07/23(月)21:57:22 No.520930257
ハイエンドより死者だしてるオバホのが格上な
115 18/07/23(月)21:57:32 No.520930317
先生 宿題めっちゃ溜まってるけど夏休み終わるまでに終わる?最後投げ出さない?
116 18/07/23(月)21:57:34 No.520930330
>座標指定で遠くに自由にワープ出来る黒霧さんは今何をやってるの…? たぶんAFOみたいに留置所に収容されて個性使わないようマシンガンで狙われてると思う
117 18/07/23(月)21:57:53 No.520930455
>ぶった切られたビルがあるけれど死傷者は0です! インターンの時といいこの世界の建物ってもしかして人が入れるようにできてないのかな…
118 18/07/23(月)21:58:08 No.520930543
>ハイエンドより死者だしてるオバホのが格上な 触れさえすれば再生するまもなく消滅するしな
119 18/07/23(月)21:58:28 No.520930645
あの委員会の人たちがヒーローだけが個性を使える権利と免許の合否を決めてるのか 利権の匂いがする
120 18/07/23(月)21:58:28 No.520930647
>なぜこの迅速な避難がタケシの時に出来なかったのか ヤクザカチコミでは死者はサーのみ いいね?
121 18/07/23(月)21:58:59 No.520930821
ヒロアカのキャラって大体馬鹿なんだけどそのくせやる気までないのがなあ… 馬鹿のくせに余裕こいてんなよ荼毘
122 18/07/23(月)21:59:02 No.520930839
>>なぜこの迅速な避難がタケシの時に出来なかったのか >ヤクザカチコミでは死者はサーのみ >いいね? アンチ乙 もう誰も死なせないってデクが言ったから誰も死んでないぞ
123 18/07/23(月)21:59:10 No.520930882
セメントガンの利権もギャングオルカが独占してるからな
124 18/07/23(月)21:59:11 No.520930888
タケシはシカでした
125 18/07/23(月)21:59:15 No.520930909
ギガマキさんはどうやって逃げたかよりなんで逃げたかの方が気になりすぎて他の事はどうでもいい…
126 18/07/23(月)21:59:16 No.520930918
僕>オバホ>ハイエンド>エンデヴァー>その他雑魚ヒーロー
127 18/07/23(月)21:59:54 No.520931112
>ヒロアカのキャラって大体馬鹿なんだけどそのくせやる気までないのがなあ… >馬鹿のくせに余裕こいてんなよ荼毘 ×馬鹿のくせに余裕こいてる ◎馬鹿だから余裕こいてる
128 18/07/23(月)22:00:10 No.520931184
カツキ>僕>オバホ>ハイエンド>エンデヴァー>その他雑魚ヒーロー
129 18/07/23(月)22:00:17 No.520931216
僕がおろそかな方が面白いというか不快感なく読める
130 18/07/23(月)22:00:37 No.520931310
エンデヴァーメインの展開かと思いきや斜め上の展開すぎて吹っ飛んじゃったよ
131 18/07/23(月)22:00:41 No.520931335
ナンバーワンヒーローのサイドキックを無傷でぶち殺したドラゴンを忘れて貰っちゃ困るな
132 18/07/23(月)22:00:48 No.520931378
>劇場版で夏休みにかっちゃんが主人公応援してるシーンがあるのがちょっと萎える 「ぶちかませぇー!!デクー!!」だっけ かっちゃんはそんな事は死んでも絶対に言わないけど 映画のかっちゃんはドラ映画のジャイアンよろしくきれいなかっちゃんかもしれない
133 18/07/23(月)22:00:53 No.520931410
着々と神話編を超えようとする意思を感じる
134 18/07/23(月)22:00:59 No.520931440
>衝撃波で街が滅茶苦茶になるでしょ! この世界の衝撃波は出たり出なかったりだ デクのOFA見てれば分かるだろ
135 18/07/23(月)22:01:02 No.520931452
いやでもエンデヴァーが満身創痍な時点でここからは僕のターンでしょ
136 18/07/23(月)22:01:06 No.520931479
>ヒロアカのキャラって大体馬鹿なんだけどそのくせやる気までないのがなあ… >馬鹿のくせに余裕こいてんなよ荼毘 このスレの連中みたいだね
137 18/07/23(月)22:01:13 No.520931527
先週最後に荼毘が出てきたときこれ絶対話にケチつけられる奴だと思ってた
138 18/07/23(月)22:01:20 No.520931561
>ギガマキさんはどうやって逃げたかよりなんで逃げたかの方が気になりすぎて他の事はどうでもいい… あのシチュで黒霧捕まったまんまは斬新すぎてびっくりした
139 18/07/23(月)22:01:23 No.520931591
ワープの人捕まってたっけ?
140 18/07/23(月)22:01:28 No.520931611
>着々と神話編を超えようとする意思を感じる 展開が遅い時点でダメだ 一周で設定も変わらんし不良品
141 18/07/23(月)22:01:32 No.520931637
>僕がおろそかな方が面白いというか不快感なく読める 不快感はなかったけど違和感でいっぱいだったよ
142 18/07/23(月)22:01:35 No.520931646
やっぱりすっきりした終わりにできない辺りもう限界に思う
143 18/07/23(月)22:01:40 No.520931683
>僕がおろそかな方が面白いというか不快感なく読める ヒロアカ読むの向いてないぞ
144 18/07/23(月)22:01:42 No.520931692
やるべき展開を後回しにすることを伏線と勘違いしてる気がする
145 18/07/23(月)22:01:45 No.520931711
>ギガマキさんはどうやって逃げたかよりなんで逃げたかの方が気になりすぎて他の事はどうでもいい… だって警察に捕まると留置所でマシンガンに狙われるし…
146 18/07/23(月)22:01:47 No.520931720
>いやでもエンデヴァーが満身創痍な時点でここからは僕のターンでしょ 僕まだ2年は学校に縛られるけど出番あるかな?
147 18/07/23(月)22:02:05 No.520931816
サーの死はドンピシャのヒーロー活動の一環だから公務みたいなもんだし
148 18/07/23(月)22:02:38 No.520931984
>先生 >宿題めっちゃ溜まってるけど夏休み終わるまでに終わる?最後投げ出さない? 今までの先生を見るに宿題溜まってるって言えば片付けた事になると思ってるぞ
149 18/07/23(月)22:02:41 No.520932013
特に考えもせず伏線っぽい事仕込んで余計な爆弾を作り続けてる感じ
150 18/07/23(月)22:02:49 No.520932060
神話を超えるということはすなわちサーを超えるということだぞ ホークスには荷が重い
151 18/07/23(月)22:03:00 No.520932132
さすがにもう概念系の個性には手を出さないだろうしインターン編を越えることは無いと思う
152 18/07/23(月)22:03:03 No.520932139
>ワープの人捕まってたっけ? 爺に捕まったよ
153 18/07/23(月)22:03:11 No.520932175
>ワープの人捕まってたっけ? グラントリノが捕まえたぞ
154 18/07/23(月)22:03:27 No.520932261
本当になんで前期四位 今期二位のヒーローにやらせるの? しかも長期的な目線もってないしホークス
155 18/07/23(月)22:03:27 No.520932264
警察サイドくらいしかまともな奴がいない
156 18/07/23(月)22:03:30 No.520932277
>やるべき展開を後回しにすることを伏線と勘違いしてる気がする ライブ感とお返事しか考えてないと思う
157 18/07/23(月)22:03:45 No.520932348
迷言ばかりなインターンには遠く及ばない
158 18/07/23(月)22:03:48 No.520932365
su2507571.jpg 来週はようやく僕に会えるぞ
159 18/07/23(月)22:03:50 No.520932374
>今までの先生を見るに宿題溜まってるって言えば片付けた事になると思ってるぞ じゃあ堀越先生の中では既に雄英の内通者は解決済みになっている……
160 18/07/23(月)22:03:55 No.520932400
ヴィラン連合の大半がグラントリノより弱いという
161 18/07/23(月)22:03:57 No.520932408
顔隠してない堀越先生初めて見た su2507573.jpg
162 18/07/23(月)22:03:57 No.520932412
>まともな奴がいない
163 18/07/23(月)22:04:15 No.520932501
まあワープの人は過程も無くいきなり捕まってたから忘れてても無理はない
164 18/07/23(月)22:04:16 No.520932504
そろそろエリちゃん編を超える話描いてほしい
165 18/07/23(月)22:04:32 No.520932576
二重スパイも広義のヒロアカ名物章終わりの隠蔽に含まれるんだろうか
166 18/07/23(月)22:04:34 No.520932588
グラントリノヒーロー活動あんましてない設定だったのに酷使され過ぎてる
167 18/07/23(月)22:04:47 No.520932651
>顔隠してない堀越先生初めて見た ジャージャービンクスって感じだ!
168 18/07/23(月)22:04:50 No.520932662
>ヴィラン連合の大半がグラントリノより弱いという ヴィラン連合とか全員集めても脳無一人より弱いし……
169 18/07/23(月)22:05:02 No.520932720
>警察サイドくらいしかまともな奴がいない ジェントルを6年間捕まえられなかった警察がまともとかご冗談を
170 18/07/23(月)22:05:09 No.520932753
>su2507573.jpg 首の長い個性持ちだな
171 18/07/23(月)22:05:13 No.520932781
>顔隠してない堀越先生初めて見た >su2507573.jpg もっと気違い染みた顔してるかと思ってた
172 18/07/23(月)22:05:18 No.520932803
オバホに殺されたオカマに似てるね
173 18/07/23(月)22:05:25 No.520932846
個性を封じる機械とかないはずだけどなんか黒霧さんワープしなくなったんでグラントリノが普通に抱えて運んでた
174 18/07/23(月)22:05:37 No.520932955
ぶっちゃけイレイザーヘッドみたいなメディアとかの露出あんまりなくてそれなりに能力があるヒーローに任せる仕事で ナンバー2なんてビッグネームにやらせる仕事じゃねえよな二重スパイ
175 18/07/23(月)22:05:42 No.520933019
ホリーは過程を疎かにする傾向がある
176 18/07/23(月)22:05:59 No.520933113
>ジャージャービンクスって感じだ! 言われてみれば似ててダメだった
177 18/07/23(月)22:06:04 No.520933150
>警察サイドくらいしかまともな奴がいない ダメだワン
178 18/07/23(月)22:06:07 No.520933174
>まあワープの人は過程も無く新しいのが出てきたから忘れてても問題はない
179 18/07/23(月)22:06:23 No.520933294
デクカツキ以外は疎かにしても大丈夫な部分だから
180 18/07/23(月)22:06:54 No.520933491
書き込みをした人によって削除されました
181 18/07/23(月)22:06:59 No.520933532
>ワープの人捕まってたっけ? ワープの人は捕まったけどその場にいなくてもトゥワイスの個性でコピーを出せることはインターン編で発覚済みなので捕まってても問題ないぞ
182 18/07/23(月)22:07:11 No.520933597
主人公がいない方が面白いと言われるのはジャンプ看板漫画の証だ 風圧システム解禁の時はびっくりするぐらいインターンの空気が戻ってきててすごい
183 18/07/23(月)22:07:12 No.520933607
あんだけぼんぼん町壊れる描写入れておいて死者0ってのはなぁ… というか死者がかりにでてなくても重傷者はひどいことになってそう
184 18/07/23(月)22:07:14 No.520933615
カツキも疎かじゃねーか
185 18/07/23(月)22:07:34 No.520933731
今回の戦いでエンデヴァーおじさんが傷ついたの見て ヒーロー社会に疑問持った民衆も多そう
186 18/07/23(月)22:07:43 No.520933764
タケシ!も死んでなかったもんな
187 18/07/23(月)22:07:50 No.520933797
カツキの最期の対人活躍いつだったかな
188 18/07/23(月)22:07:53 No.520933812
あんな指令だす上層部いるなら普段からそういう管理すれば良いと思うんだが というかもう警察に組み込めよ
189 18/07/23(月)22:08:18 No.520933944
>ワープの人は捕まったけどその場にいなくてもトゥワイスの個性でコピーを出せることはインターン編で発覚済みなので捕まってても問題ないぞ もうトゥワイスだけで良いんじゃねーかな…
190 18/07/23(月)22:08:19 No.520933950
>カツキの最期の対人活躍いつだったかな 肉の人にま…勝ったとこかな
191 18/07/23(月)22:08:30 No.520934012
>カツキの最期の対人活躍いつだったかな 普通科に勝った!
192 18/07/23(月)22:08:33 No.520934031
新しいワープの人を全く見た覚えがなくてちょっとスレ読んでて困惑してる どんぐらい遡れば出てる?今週いた?
193 18/07/23(月)22:08:41 No.520934076
>カツキの最期の対人活躍いつだったかな アンチを音で殺しただろ
194 18/07/23(月)22:08:52 No.520934157
>カツキの最期の対人活躍いつだったかな 緑のホモストーカーを撃退したぞ
195 18/07/23(月)22:09:02 No.520934230
ワープ出来るのに捕まるのか…
196 18/07/23(月)22:09:03 No.520934236
>カツキの最期の対人活躍いつだったかな 因縁つけてくる普通科のアンチを音で殺した
197 18/07/23(月)22:09:07 No.520934264
神話級の能力だけどコピー脆い弱点はあるから
198 18/07/23(月)22:09:08 No.520934270
>カツキの最期の対人活躍いつだったかな 音で殺した!
199 18/07/23(月)22:09:46 No.520934520
>グラントリノヒーロー活動あんましてない設定だったのに酷使され過ぎてる でかい事件が起こってるからというメタ的な事情もあるかもしれないけど出番多いよねグラントリノ しかも後方解説者とかじゃなくて普通に戦う
200 18/07/23(月)22:10:00 No.520934595
>神話級の能力だけどコピー脆い弱点はあるから 脆いけど腕へし折られるくらいなら耐えられるんだ
201 18/07/23(月)22:10:06 No.520934644
>どんぐらい遡れば出てる?今週いた? 今週荼毘が逃げる時に助けを求めた氏子さんだぞ
202 18/07/23(月)22:10:16 No.520934699
>神話級の能力だけどコピー脆い弱点はあるから 顔面蹴られて両手折られないと消えない…
203 18/07/23(月)22:10:29 No.520934775
荼毘さんハイエンド死んじゃったの全然気にしてなかったけど代わりがいるのかな
204 18/07/23(月)22:10:38 No.520934819
学生レベルで収まる話やってくれないと主人公活躍できなくない?
205 18/07/23(月)22:10:38 No.520934823
カツキは生意気な小学生を諭して改心させたし ボクよりも対人ヒーローポイント上げてるぞ 文化祭の事は忘れろ
206 18/07/23(月)22:11:24 No.520935051
>今週荼毘が逃げる時に助けを求めた氏子さんだぞ ほんとだ 自分で思ってるより適当に読んでるな…
207 18/07/23(月)22:11:26 No.520935057
あの生意気な小学生はカツキに諭されたんじゃなくてヒリッって電波を受け取っただけだから…
208 18/07/23(月)22:11:43 No.520935139
>学生レベルで収まる話やってくれないと主人公活躍できなくない? だからこうしてルーティーンってやつですかって難癖つけて個性で殴りかかって経験値貯めてるじゃん
209 18/07/23(月)22:11:50 No.520935174
ハイエンド君ってビームみたいなの出してビルぶったぎってたよね?死者なしなの? 中国のゴーストビル街かよ
210 18/07/23(月)22:11:59 No.520935220
ニュアンス読みしても良いんだよ誰も責めやしないさ
211 18/07/23(月)22:12:13 No.520935294
あの泥ワープはアフォが使ってたんじゃないのかよってなった
212 18/07/23(月)22:12:17 No.520935321
>荼毘さんハイエンド死んじゃったの全然気にしてなかったけど代わりがいるのかな ハイエンドは別に一点物とかそういう意味ではないので堀越先生が勘違いしてない限りは普通に量産品だと思われる
213 18/07/23(月)22:12:21 No.520935349
>>今週荼毘が逃げる時に助けを求めた氏子さんだぞ >ほんとだ >自分で思ってるより適当に読んでるな… ファンかよ
214 18/07/23(月)22:12:59 No.520935576
耐久低くてもハイエンドみたいにビームとか出せるなら関係ないもんな
215 18/07/23(月)22:13:19 No.520935690
顔の売れてない警察官スパイにすればいいのに
216 18/07/23(月)22:13:32 No.520935764
コピーラッパを一撃で殺したサーの復活が待ち望まれる
217 18/07/23(月)22:14:15 No.520935991
急に出てきたミルコに氏子でガガンとIQ奪ってくるよね
218 18/07/23(月)22:14:44 No.520936149
コナンでも見て安室に影響受けたかホリー
219 18/07/23(月)22:14:45 No.520936157
この章の頭のヒーローランキング発表&挨拶みたいな時にハイエンドビームでヒーロー壊滅!の方が面白かったし短かったのに なんで福岡まで行く
220 18/07/23(月)22:15:12 No.520936288
「」はてっきりミルコにむっ!してると思ったのに…
221 18/07/23(月)22:15:26 No.520936362
福岡に集まりすぎだろトップヒーロー
222 18/07/23(月)22:15:30 No.520936385
速くて火力あるのならコピー適正は高いだろうな
223 18/07/23(月)22:15:44 No.520936459
>「」はてっきりミルコにむっ!してると思ったのに… ドンピシャの系譜だろ?
224 18/07/23(月)22:15:51 No.520936504
福岡でエンデヴァーを活躍させたかったか あるいは福岡をズタボロにしたかったかの二択だと考えられる
225 18/07/23(月)22:16:00 No.520936535
>「」はてっきりミルコにむっ!してると思ったのに… ヒロアカを読んでいればこそむっ!出来ないのは分かってるだろ!?
226 18/07/23(月)22:16:18 No.520936635
リューキュウにむっ!してたらドンピシャしたから「」も警戒してるんだよ
227 18/07/23(月)22:17:00 No.520936868
ハイエンド以外にも強い脳無はいるだろうけどハイエンドの個性どれもめちゃくちゃ強かったのはもったいないと思う …もしかしてヒーローの個性が何故か外ればっかりなだけで世間的には平均的な個性だったりする?
228 18/07/23(月)22:17:14 No.520936934
ミルコさんは色付くまで保留かな…
229 18/07/23(月)22:17:22 No.520936971
>ラブラバにむっ!してたら中卒ストーカーしたから「」も警戒してるんだよ
230 18/07/23(月)22:17:28 No.520937002
プロ編はこれで終わりみたいだからドンピシャはないはずだし…
231 18/07/23(月)22:17:37 No.520937054
>「」はてっきりミルコにむっ!してると思ったのに… 可愛いキャラが見たい人は他の作品読んでるよ わざわざガワが微妙で中身堀越先生のキャラなんて気にしない
232 18/07/23(月)22:18:57 No.520937451
ミルコって見るからにドラゴンカーセックス路線のキャラだし
233 18/07/23(月)22:19:14 No.520937549
ホリーキャラでむっ!する要素無いし
234 18/07/23(月)22:19:19 No.520937578
むっしてきたキャラ達をカエルドンピシャ頭ねじれちゃんと呼ばなければならなくなった「」にはそう簡単にむっする事も出来ない
235 18/07/23(月)22:19:25 No.520937616
ビルボード回の新顔で一番「」の心を掴んだのはワッシャだぞ
236 18/07/23(月)22:19:35 No.520937667
でもよお ハイエンドとの戦いは良かったぜ 最後だけグダったと思えば傷は浅いぜ
237 18/07/23(月)22:19:45 No.520937710
見た目はよくても中身でシコれなくなる
238 18/07/23(月)22:19:48 No.520937726
>グラントリノヒーロー活動あんましてない設定だったのに酷使され過ぎてる 対AFOのためにヒーローやってる人だからAFO関係のことなら積極的に動くのは設定上間違っちゃいない
239 18/07/23(月)22:19:50 No.520937736
>プロ編はこれで終わりみたいだからドンピシャはないはずだし… 最後の最後で余計な一言でとかありえるだろ
240 18/07/23(月)22:20:27 No.520937933
>ハイエンドとの戦いは良かったぜ >最後だけグダったと思えば傷は浅いぜ 最後に戦いの内容にケチつけていったからチクショウ!
241 18/07/23(月)22:20:44 No.520938042
>ビルボード回の新顔で一番「」の心を掴んだのはワッシャだぞ ワッシャ!がスパイで連合の連中と話すときだけ流暢な日本語話してたら爆笑したと思う
242 18/07/23(月)22:21:25 No.520938237
まじでワシャシャシャしか覚えてないけどもしかしてミルコって今週初登場じゃなくてビルボードのときにいた?
243 18/07/23(月)22:21:44 No.520938349
急に生えてきた熱が篭るとかころころする気しかないバーンとか そういうのに目を瞑れば良い戦いだったかもしれない
244 18/07/23(月)22:21:48 No.520938385
>まじでワシャシャシャしか覚えてないけどもしかしてミルコって今週初登場じゃなくてビルボードのときにいた? シンリンカムイに対して先輩なに群れてるんですかって絡んでた奴だよ
245 18/07/23(月)22:21:51 No.520938414
>まじでワシャシャシャしか覚えてないけどもしかしてミルコって今週初登場じゃなくてビルボードのときにいた? いたよ! ホークスの発言に「お、生意気な発言いいぞ」みたいなこと言ってた
246 18/07/23(月)22:22:05 No.520938519
ワッシャの泡がハイエンド溶かしてたのはすごかったわ
247 18/07/23(月)22:22:26 No.520938632
ワッシャと鎧武者っぽい人しか覚えてねえ
248 18/07/23(月)22:22:30 No.520938665
やられる敵は強そうでかっこいいのが多いな 残った連合メンバー荼毘って時点ではぁー…ってなる
249 18/07/23(月)22:23:12 No.520938899
>ワッシャの泡がハイエンド溶かしてたのはすごかったわ ウレシード時空じゃねーか!!
250 18/07/23(月)22:24:01 No.520939181
>急に生えてきた熱が篭る 荼毘は手負いで相性も良いエンデヴァーに勝てなかったらこの後どこで活躍するんだよって思った