ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/23(月)19:06:31 No.520880014
は?夜凪ちゃんやろ…
1 18/07/23(月)19:07:35 No.520880223
あんたまさか…
2 18/07/23(月)19:14:07 No.520881483
あ~さすが隠しきれないかあ うんそうだよわたし景と銀河鉄道の夜する
3 18/07/23(月)19:17:02 No.520882067
そばかす眼鏡ちゃんゲロにもう落ちかけてない?
4 18/07/23(月)19:17:53 No.520882229
>そばかす眼鏡ちゃんゲロにもう落ちかけてない? 亀と一緒に面倒見る立ち位置だろうな
5 18/07/23(月)19:18:30 No.520882368
映画めっちゃ観てる設定なのに銀河鉄道の夜知らないのか熊臭ドーザー
6 18/07/23(月)19:19:50 No.520882648
なんで行く先々で女の子落としてるのこのゲロドーザー…
7 18/07/23(月)19:20:15 No.520882750
>映画めっちゃ観てる設定なのに銀河鉄道の夜知らないのか熊臭ドーザー でも正直映画のイメージなくてすまない…
8 18/07/23(月)19:20:18 No.520882763
カンパネルラなんて順主役やらせて本当に大丈夫?
9 18/07/23(月)19:20:33 No.520882816
七はちゃんと正面から殴り合ったからもう仲間だよね
10 18/07/23(月)19:21:28 No.520883009
最後の舞台が銀河鉄道の夜なのあの爺ちゃん
11 18/07/23(月)19:21:34 No.520883025
銀河鉄道の夜って映画あったの?
12 18/07/23(月)19:21:47 No.520883070
本当についてないかどうか確かめようと思うので 脱いで 夜凪ちゃん
13 18/07/23(月)19:22:15 No.520883158
アイツまた女の子落としてる
14 18/07/23(月)19:22:17 No.520883175
銀河鉄道の夜って国語の教科書のイメージ
15 18/07/23(月)19:23:42 No.520883476
夜凪ちゃんの家のビデオって古い洋画メインだっけ なんか風と共にサリヌとかローマの休日みたいなのばっか見てる印象があるけど
16 18/07/23(月)19:23:47 No.520883499
今の「」は杉井ギサブロー知らんのか....
17 18/07/23(月)19:24:07 No.520883570
ゲロと仲の良い女の子が現れたら景説明して?って言うようになるんだ…
18 18/07/23(月)19:24:33 No.520883648
俺でもあの電車に揺られてる感をラーニングするには丸一日電車に揺られる必要がある!
19 18/07/23(月)19:25:35 No.520883879
ゲロドーザーの演技が通用しないってそういう事かーってなった
20 18/07/23(月)19:25:39 No.520883893
本当についてないんですかねぇ…
21 18/07/23(月)19:25:55 No.520883935
こうやって現地妻を量産しながら花形役者から少しずつラーニングしていくんだろうな
22 18/07/23(月)19:26:32 No.520884076
>銀河鉄道の夜って国語の教科書のイメージ よし…これどんな話かって国語の先生に聞きに行こう
23 18/07/23(月)19:26:42 No.520884112
アウェーっぽい新環境でどうなるかと思ったけど 実力で居場所を作っていく感じいいね…安心した
24 18/07/23(月)19:26:46 No.520884123
ついてないよ 見たからわかる
25 18/07/23(月)19:26:47 No.520884128
>カンパネルラなんて順主役やらせて本当に大丈夫? 主役級以外やらせる方が問題になる奴だから
26 18/07/23(月)19:26:56 No.520884162
>こうやって現地妻を量産しながら花形役者から少しずつラーニングしていくんだろうな 昔の役者すぎる…
27 18/07/23(月)19:26:59 No.520884171
ゲロ吐くような演技もできんわけだしな
28 18/07/23(月)19:27:12 No.520884221
夜凪ちゃんなら演技力で生えてるように見せられるハズ
29 18/07/23(月)19:27:13 No.520884224
舞台って特にリアリティとは程遠いオーバーな演技だもんなぁ
30 18/07/23(月)19:27:49 No.520884339
そんなに完璧な揺られ感だったんだ…
31 18/07/23(月)19:27:52 No.520884353
ゲロパワーだと端役でやるほうが主役ブルドーザーして不味い展開になるから…
32 18/07/23(月)19:28:12 No.520884418
>映画めっちゃ観てる設定なのに銀河鉄道の夜知らないのか熊臭ドーザー ググってもアニメ映画と現代アレンジ実写しかない…
33 18/07/23(月)19:28:18 No.520884447
夜凪ちゃん演技に集中しちゃうとチンチン生えてくるのかな…
34 18/07/23(月)19:28:29 No.520884487
細かくプルプルしてもすぐ近くにいる共演者くらいしか気付けないからな…
35 18/07/23(月)19:28:51 No.520884552
また業界の大物に主役級の役にねじ込まれてる…
36 18/07/23(月)19:29:24 No.520884665
でもスターズって映画メインでしょ?無理にオーバーな演技覚える必要なくない?
37 18/07/23(月)19:29:35 No.520884706
ちんちんが大きくなるの見たことないからわからないわ!
38 18/07/23(月)19:29:35 No.520884708
すごいとことダメなとこどっちも認められるからいいねこの天才主人公
39 18/07/23(月)19:29:39 No.520884720
ゲロはいつもアウェイからスタートだからな
40 18/07/23(月)19:29:58 No.520884777
細かすぎて伝わらない夜凪景
41 18/07/23(月)19:30:04 No.520884808
>でもスターズって映画メインでしょ?無理にオーバーな演技覚える必要なくない? ゲロはスターズ所属ではない
42 18/07/23(月)19:30:38 No.520884953
>また業界の大物に主役級の役にねじ込まれてる… あのハゲと枕したんだ…
43 18/07/23(月)19:30:55 No.520885012
うnうn男の子の演技するためにちんちん着けようねぇ…
44 18/07/23(月)19:30:57 No.520885023
んんー臭いね
45 18/07/23(月)19:31:16 No.520885087
銀河鉄道の夜って言ったら銀河鉄道999しか出てこない
46 18/07/23(月)19:31:19 No.520885103
妄想電車のゲロちゃんがお洒落してて笑った
47 18/07/23(月)19:31:27 No.520885144
なんやこの子デレるの早くない? もっと喧嘩した後に仲直りレズセックスしたいと思わんのやろうか…
48 18/07/23(月)19:32:03 No.520885273
あれ…?心底から役に入り込むゲロドーザー演技法で 男の子の役を演じたらどうなってしまうんだ…?
49 18/07/23(月)19:32:16 No.520885321
>あれ…?心底から役に入り込むゲロドーザー演技法で >男の子の役を演じたらどうなってしまうんだ…? 勃起する
50 18/07/23(月)19:32:21 No.520885336
生える
51 18/07/23(月)19:32:21 No.520885340
今更だけどヤミ監督死んでから本当にキャラとして目覚めたよなゲロ… 直球でいうとめっちゃ可愛くなった
52 18/07/23(月)19:32:29 No.520885373
茜ちゃんステイ
53 18/07/23(月)19:32:31 No.520885380
デビュー映画で大物事務所のスター女優とラストシーンを飾り 初の舞台で大物監督の引退作品で凖種役を演じ ニチアサ俳優の彼女と噂が立っている
54 18/07/23(月)19:32:31 No.520885382
>なんやこの子デレるの早くない? >もっと喧嘩した後に仲直りレズセックスしたいと思わんのやろうか… じゃあゲロかけてまた喧嘩するイベントが必要か…
55 18/07/23(月)19:32:44 No.520885427
原作以外の銀河鉄道の夜って映画じゃなくて舞台やミュージカルのイメージになるよなあ たしか宝塚とかでもやってた
56 18/07/23(月)19:32:53 No.520885467
>今更だけどヤミ監督死んでから本当にキャラとして目覚めたよなゲロ… >直球でいうとめっちゃ可愛くなった 殺すな殺すな
57 18/07/23(月)19:33:07 No.520885513
現実でも舞台演技だなぁってわかる役者は結構いるけど リアル志向の役者って思い浮かばない
58 18/07/23(月)19:33:46 No.520885649
クソ映画クランクアップしたあたりからめっちゃかわいい
59 18/07/23(月)19:34:01 No.520885707
>クソ映画クランクアップしたあたりからめっちゃかわいい 女になったんだよ
60 18/07/23(月)19:34:25 No.520885783
男の演技に没入しすぎて天使ちゃんと致しちゃう薄い本のアップロードを希望します
61 18/07/23(月)19:34:38 No.520885827
ゲロドーザーみたいなスタジオ所属?の俳優って結構いるもんなの?
62 18/07/23(月)19:34:56 No.520885914
>妄想電車のゲロちゃんがお洒落してて笑った あの時点で多分シチュが田舎の方に旅行とか親戚を訪ねるとかで 地方の客の少ない列車とか全部イメージ出来てる…
63 18/07/23(月)19:35:02 No.520885944
>男の演技に没入しすぎて天使ちゃんと致しちゃう薄い本のアップロードを希望します あぁ主役を食うってそういう…
64 18/07/23(月)19:35:07 No.520885964
亀と七生ちゃん以外の劇団員が大体アシ絵っぽいのが気になる この二人以外はあんまり絡んでこないのだろうか
65 18/07/23(月)19:35:26 No.520886058
茜ちゃん一緒にやって楽しかった枠に入ってたね よかったね…
66 18/07/23(月)19:35:58 No.520886173
眼鏡にえぐいちんちんついててほしい
67 18/07/23(月)19:36:26 No.520886299
>なんやこの子デレるの早くない? >もっと喧嘩した後に仲直りレズセックスしたいと思わんのやろうか… この漫画では優秀な奴ほど即デレするんだ カントクとか超早かった
68 18/07/23(月)19:36:31 No.520886315
ヤミ監督の評判悪いけどコミックスのオマケで親バカしてる監督はわりと好き
69 18/07/23(月)19:37:14 No.520886503
>現実でも舞台演技だなぁってわかる役者は結構いるけど >リアル志向の役者って思い浮かばない 昔勝新がリアルにこだわった刑事ドラマ作ったけど面白くなくて打ち切りになったって
70 18/07/23(月)19:37:39 No.520886607
男の子モードになったゲロとかパーフェクト美少年じゃん… この状態で天使ちゃんとか茜ちゃんに会ったらえらい事じゃん…
71 18/07/23(月)19:38:17 No.520886756
演技は客に向けてやるもの
72 18/07/23(月)19:38:35 No.520886826
画面のすみっこに映っただけのゲロちゃんを見て大盛り上がりする大黒天ファミリーいいよね…
73 18/07/23(月)19:38:47 No.520886883
読み切り版のヤミ監督見てると本編の監督に好感持てるぞ ちゃんと夜凪ちゃんを育てようとしてる
74 18/07/23(月)19:38:57 No.520886927
リアルに拘ったというと西部警察とかか
75 18/07/23(月)19:39:08 No.520886962
>亀と七生ちゃん以外の劇団員が大体アシ絵っぽいのが気になる >この二人以外はあんまり絡んでこないのだろうか 亀がザネリって言ってて七生ちゃんとの絡みもあるし ジョバンニのマタギと合わせてあの4人が現実組としてシーン盛られるとかなんだろう
76 18/07/23(月)19:39:18 No.520887007
リアル…リアルってなんだ
77 18/07/23(月)19:39:49 No.520887140
リアルとリアリティは別物だからな…
78 18/07/23(月)19:40:10 No.520887238
>リアルに拘ったというと西部警察とかか タイトル覚えてないけどそんなメジャーのじゃなかったのは確か
79 18/07/23(月)19:41:07 No.520887504
ゲロドーザーの真価って電車に乗ってるだけの演技じゃわからないよね やっぱりミザイルとかが降ってくるような非現実の世界じゃないと
80 18/07/23(月)19:41:27 No.520887603
自己催眠でちんちんイメージしたら生えてくるんです…?
81 18/07/23(月)19:41:52 No.520887727
デスアイランドもモブの名前とか顔とか割と細かかったし 描くのはアシにしても一応キャラデザくらいはやってるんじゃないかな
82 18/07/23(月)19:42:16 No.520887844
というかアレか 七生ちゃんザネリの取り巻きの名無しのいじめっ子役かこれ
83 18/07/23(月)19:42:22 No.520887874
まあ実際のところ演技っぽくない演技をしてる映画は結構あるけど 本当に演技してないレベルってなるとドキュメンタリーくらいしかないと思う
84 18/07/23(月)19:42:36 No.520887941
>自己催眠でちんちんイメージしたら生えてくるんです…? 天使ちゃんなら夜凪さんのイメージに合わせて演技できるので本当に生えているように見える
85 18/07/23(月)19:43:29 No.520888193
クソ映画編みたいに出演キャラ一覧みたいなの出してくれるかな
86 18/07/23(月)19:44:30 No.520888477
>カントクとか超早かった そういや時代劇の監督は役者やるならうち来なよって感じだったな
87 18/07/23(月)19:46:11 No.520888963
>そういや時代劇の監督は役者やるならうち来なよって感じだったな 毎週夜凪ちゃんのお風呂シーン撮るんだ…
88 18/07/23(月)19:46:20 No.520888992
ちんちんの臭いがする役者
89 18/07/23(月)19:46:21 No.520889004
>>自己催眠でちんちんイメージしたら生えてくるんです…? >天使ちゃんなら夜凪さんのイメージに合わせて演技できるので本当に生えているように見える エアセックス!
90 18/07/23(月)19:46:25 No.520889033
ゲロドーザーちゃんが舞台演技なんて獲得したらゲロドーザーちゃんの良いところ消えちゃわないって心配になる
91 18/07/23(月)19:47:10 No.520889229
亀息しないで
92 18/07/23(月)19:47:13 No.520889244
ヤミ監督ってなんでこんな評判悪いん? ただ出番少ないだけで育てるためにいろいろ手まわしてるのは本編でも描写されてるのに
93 18/07/23(月)19:47:18 No.520889266
>ゲロドーザーちゃんが舞台演技なんて獲得したらゲロドーザーちゃんの良いところ消えちゃわないって心配になる だからマタギは無理って言ったのに爺さんが無理やり…
94 18/07/23(月)19:47:23 No.520889285
ググったが警視Kという奴か Wikipediaの概要見るだけでヤバいな
95 18/07/23(月)19:47:30 No.520889312
ちんちん、ちんちん…私はおちんちん…
96 18/07/23(月)19:47:48 No.520889398
>>クソ映画クランクアップしたあたりからめっちゃかわいい >女になったんだよ 今度は男になるのか
97 18/07/23(月)19:48:04 No.520889467
時代劇の監督はゲロが撮影の邪魔だと分かってるけど何か掴みやがった!気になる!このまま続行!するくらいにはロックだからな
98 18/07/23(月)19:48:15 No.520889509
>ちんちん、ちんちん…私はおちんちん… 前衛芸術みたいな舞台には出せないな…
99 18/07/23(月)19:48:29 No.520889573
1話目のウルトラ仮面でも分かるように演技しろってのの焼き直しみたいなエピソードにならない?
100 18/07/23(月)19:48:47 No.520889641
>今度は男になるのか 無理だって!ちんちんついてないじゃん!
101 18/07/23(月)19:48:48 No.520889644
男の演技もできるようになったら今まで以上に女の子落とせちゃうね…
102 18/07/23(月)19:49:17 No.520889752
>昔勝新がリアルにこだわった刑事ドラマ作ったけど面白くなくて打ち切りになったって 警視Kってやつか 勝の意図で作品にリアリティを出すため、脚本はストーリーの骨格など主要な部分だけを残し、出演者のやりとりは全編ほぼアドリブで行われている。そのため、フィルム撮りでロケーション主体の作品ながらどんな撮影状況でも音声は同時録音で行うという、テレビドラマとしては比較的特殊な撮影が行われ(現場録音が困難な場合アフレコなどの音声別録りが行われることが多い)、演者の音声が周囲のノイズと混然となり、聞き取りにくい箇所が多く存在する。また状況説明のみの演出で台詞のやりとりは俳優の個々の解釈に委ねるなど、即興性や臨場感にこだわった結果、出演者が台詞に詰まる場面も見受けられた。実際に第1話放映の最中から「台詞が聴こえない」「言ってる意味がわからない」などと抗議の電話が殺到、日本テレビの電話回線がパンクして、勝プロにも対応専用電話が設置されるまでになった ひでぇ!
103 18/07/23(月)19:49:32 No.520889813
>1話目のウルトラ仮面でも分かるように演技しろってのの焼き直しみたいなエピソードにならない? あの時よりも求められている演技はずっとオーバーでそれでいて夜凪ちゃんの持ち味を殺さないようにしないといけない
104 18/07/23(月)19:49:34 No.520889827
>亀息しないで でもゲロの亀はオッケーなんだよね…
105 18/07/23(月)19:50:06 No.520889989
>時代劇の監督はゲロが撮影の邪魔だと分かってるけど何か掴みやがった!気になる!このまま続行!するくらいにはロックだからな ヤミ監督と知り合いみたいだし暴れられてもなんとかなりそうな人の現場チョイスしたのかな…
106 18/07/23(月)19:50:11 No.520890009
あいつ刑事ドラマのことになると急に早口になるの頼もしいよな…
107 18/07/23(月)19:50:51 No.520890192
>1話目のウルトラ仮面でも分かるように演技しろってのの焼き直しみたいなエピソードにならない? むしろあの時から保留にされ続けてた問題に手を付けただけだし
108 18/07/23(月)19:52:05 No.520890515
見る人にわかりやすく それでいてゲロの持ち味である繊細さを殺さない演技 …無理じゃね?
109 18/07/23(月)19:52:11 No.520890548
正直俺も銀河鉄道の夜よく知らないんだ... カムパネルラって設定だけ聞くとウルトラ仮面だなって
110 18/07/23(月)19:52:31 No.520890650
役作りのためにおちんちん見せてってアキラくんにお願いしちゃうんだ…
111 18/07/23(月)19:53:28 No.520890912
新章不安だったけどアラヤ君と七生さんいるなら大丈夫そう 亀は息しないで
112 18/07/23(月)19:53:29 No.520890918
>1話目のウルトラ仮面でも分かるように演技しろってのの焼き直しみたいなエピソードにならない? あれは審査してる側が演技の深さに気づけなかっただけ 舞台は遠くの人にも分かる大きな演技が求められるだから違う
113 18/07/23(月)19:53:29 No.520890919
>役作りのためにおちんちん見せてってアキラくんにお願いしちゃうんだ… 煉獄さんかもしれないし…
114 18/07/23(月)19:53:39 No.520890975
アニメあったよね銀河鉄道の夜 どっちかが田中真弓だったような気がする
115 18/07/23(月)19:54:06 No.520891109
>…無理じゃね? なのでヤミ監督のツテの中でも多分最強のカードを切った
116 18/07/23(月)19:54:20 No.520891174
これがちんちんなのね… こうしたら気持ちいいのかしら?
117 18/07/23(月)19:54:34 No.520891238
>煉獄さんかもしれないし… そうか見たいのか!いいぞ!
118 18/07/23(月)19:55:07 No.520891394
ヤミ監督の撮る映画に今回の経験で得られるものが必要なんだよね どんなヒロインを想定しているんだろう
119 18/07/23(月)19:55:33 No.520891512
思春期前の少年役の役作りにそんなおっきいちんちんが役に立つか!
120 18/07/23(月)19:56:39 No.520891816
アキラくんはきっと女の子にやさしいサイズだし…
121 18/07/23(月)19:56:42 No.520891832
>アニメあったよね銀河鉄道の夜 >どっちかが田中真弓だったような気がする ジョバンニの方をやってる
122 18/07/23(月)19:56:59 No.520891883
アキラくんは小さいし!
123 18/07/23(月)19:57:28 No.520892021
もしかしてこの話ってあのハゲ監督ゲロドーザーを使いこなしやがったすげぇってなるんじゃ…
124 18/07/23(月)19:57:40 No.520892072
言っとくけどウルトラ仮面の嫌いなもの下ネタだかんな!
125 18/07/23(月)19:57:43 No.520892083
>正直俺も銀河鉄道の夜よく知らないんだ... >カムパネルラって設定だけ聞くとウルトラ仮面だなって 主人公のジョバンニが親友のカムパネルラと一緒に銀河鉄道に乗っていろんな人と話したり場所を巡る話 まあ銀河っていうか三途の川なんだけど
126 18/07/23(月)19:57:49 No.520892110
書き込みをした人によって削除されました
127 18/07/23(月)19:57:53 No.520892126
銀河鉄道の夜は「」は知ってるはず 輪るピングドラム見てたなら
128 18/07/23(月)19:58:10 No.520892211
アキラくんのはルイのと変わらないのね… あまり参考にならないわ
129 18/07/23(月)19:58:51 No.520892396
まぁ絶対アラヤ>ウルトラ仮面だろうね…
130 18/07/23(月)19:58:51 No.520892400
監督が見せてくれるだろ
131 18/07/23(月)19:59:07 No.520892463
書き込みをした人によって削除されました
132 18/07/23(月)19:59:58 No.520892672
銀河鉄道と言ったら999
133 18/07/23(月)20:00:24 No.520892832
>まぁ絶対アラヤ>ウルトラ仮面だろうね… サイズが?
134 18/07/23(月)20:00:39 No.520892891
普通に銀河鉄道の夜=猫だと思っていた 猫の着ぐるみは着なくていいんだ……
135 18/07/23(月)20:03:09 No.520893604
累でもやってたな銀河鉄道の夜
136 18/07/23(月)20:03:17 No.520893653
マタギのちんちんは熊サイズ
137 18/07/23(月)20:03:25 No.520893691
銀河鉄道の夜といえば猫か桑島法子のイメージが強い