虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/23(月)19:00:53 ご懐妊 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/23(月)19:00:53 No.520878898

ご懐妊

1 18/07/23(月)19:01:30 No.520879030

最低のタイミングでレジェンド監督爆誕!

2 18/07/23(月)19:01:40 No.520879060

監督解任するとかズルいぞ

3 18/07/23(月)19:02:12 No.520879171

降格解任桜行

4 18/07/23(月)19:02:18 No.520879198

レジェンドって…まさかツネ様なん?

5 18/07/23(月)19:03:05 No.520879329

>レジェンドって…まさかツネ様なん? そのまさかです

6 18/07/23(月)19:03:08 No.520879338

松浪パターン

7 18/07/23(月)19:03:40 No.520879446

>レジェンドって…まさかツネ様なん? うnツネ様就任 ここで切るカードじゃないと思うんだがなぁ…

8 18/07/23(月)19:03:51 No.520879486

うちの四方田さんや浦和の組長くらい大事に扱ってあげるんでしょうね?

9 18/07/23(月)19:03:57 No.520879505

せめて中断期間で交代するべきだし なんかもうほんとズルズル

10 18/07/23(月)19:04:05 No.520879534

来年J2で出会えるのが楽しみですね

11 18/07/23(月)19:06:00 No.520879901

デジャビュすぎる…

12 18/07/23(月)19:06:25 No.520879990

レジェンドこんなとこで使うとか他にコネも知恵もなんもないのか

13 18/07/23(月)19:06:26 No.520879991

下2つがもっとひどいので入れ替え戦で頑張ればいい

14 18/07/23(月)19:06:35 No.520880026

それで新戦力はまだですか?

15 18/07/23(月)19:06:41 No.520880048

矢島と泉澤出す前に変えればいいのに

16 18/07/23(月)19:06:55 No.520880092

遠藤がコナンに出演するとガンバに危機が訪れるジンクス

17 18/07/23(月)19:07:11 No.520880143

ここで大切な生え抜き監督候補を使っちゃう所は去年の大宮を思い出す

18 18/07/23(月)19:07:19 No.520880167

ガンバにはレジェンドになりそうなカードまだいるしね 1枚失敗しても大丈夫

19 18/07/23(月)19:07:20 No.520880171

ツネ監督は今一番やっちゃいけねえだろう…

20 18/07/23(月)19:08:42 No.520880427

セホーンがアップし始めました

21 18/07/23(月)19:09:12 No.520880509

クルピ経由での柿谷獲得を本気で狙ってたからクルピ中断期間でクルピ切れなかったとかなのかな

22 18/07/23(月)19:09:17 No.520880527

實好じゃねーのかよ!

23 18/07/23(月)19:09:24 No.520880556

下部から上げるなら金かからんからね よほど財政くるぴぃのかな

24 18/07/23(月)19:09:42 No.520880621

マジでか セレッソのときは名監督だったのにケチ付けちゃったな…

25 18/07/23(月)19:09:43 No.520880625

ツネ様も松波みたいに捨てる事になるのか

26 18/07/23(月)19:09:52 No.520880647

>ガンバにはレジェンドになりそうなカードまだいるしね >1枚失敗しても大丈夫 これ以上のレジェンドとか遠藤くらいしかいないのでは…?

27 18/07/23(月)19:09:53 No.520880649

ここは呂比須にチャンスを…

28 18/07/23(月)19:09:54 No.520880652

>>レジェンドって…まさかツネ様なん? >うnツネ様就任 >ここで切るカードじゃないと思うんだがなぁ… このタイミングでレジェンド枠を監督に据えたチーム知ってるよ ジェフって言うんだけど

29 18/07/23(月)19:11:06 No.520880899

>セレッソのときは名監督だったのにケチ付けちゃったな… クルピ時代はJ2にどんだけいたと思ってるんだ めっちゃ遅効性だぞ

30 18/07/23(月)19:11:10 No.520880912

>ここは呂比須にチャンスを… 結構お高かったと新潟さんが言ってたような…

31 18/07/23(月)19:11:18 No.520880936

>ここで大切な生え抜き監督候補を使っちゃう所は去年の大宮を思い出す 冬前に解任かな…

32 18/07/23(月)19:11:19 No.520880938

>ガンバにはレジェンドになりそうなカードまだいるしね >1枚失敗しても大丈夫 よし!監督二川!

33 18/07/23(月)19:11:23 No.520880955

>このタイミングでレジェンド枠を監督に据えたチーム知ってるよ >ジュビロって言うんだけど

34 18/07/23(月)19:11:32 No.520880985

ガンバにいま必要な頼れる外国人、でぇベテラン、活きのいいサイドアタッカーが全部緑にいる

35 18/07/23(月)19:11:41 No.520881009

名古屋と監督取り替えればwin-winなのに

36 18/07/23(月)19:12:05 No.520881096

二川まだ現役だろ!

37 18/07/23(月)19:12:37 No.520881203

>實好じゃねーのかよ! 實好さんはU-23監督に就任 ユース→U-23→トップチームでスライド人事だな

38 18/07/23(月)19:12:44 No.520881223

もとから効果が出るのが遅い上に ブラジル行ってた時間が長すぎて 全然日本のサッカー思い出してない感じだった

39 18/07/23(月)19:13:57 No.520881448

二川はうちの選手じゃい!!

40 18/07/23(月)19:14:30 No.520881554

名波さんも山岸ヘッド食らうまでは愚将だった

41 18/07/23(月)19:14:41 No.520881582

一晩寝て冷静に考えた結果がこれか

42 18/07/23(月)19:15:21 No.520881738

じゃあ俺はうまくいく方にうさくんの魂賭ける

43 18/07/23(月)19:15:34 No.520881776

クルピは別に名将じゃないよね 育成に関してはそうかもしれんけど

44 18/07/23(月)19:15:53 No.520881845

中断前に切った浦和と中断明けに切るガンバ

45 18/07/23(月)19:16:21 No.520881926

>ガンバにいま必要な頼れる外国人、でぇベテラン、活きのいいサイドアタッカーが全部緑にいる 内田もいるし大阪の方に足を向けて寝れない

46 18/07/23(月)19:16:27 No.520881947

そして意地でも切らない名古屋

47 18/07/23(月)19:16:37 No.520881981

まぁ今年U-23もそこそこいいよね

48 18/07/23(月)19:16:54 No.520882045

>名波さんも山岸ヘッド食らうまでは愚将だった 犬は上がれるチャンスを山岸ヘッドでふいにした

49 18/07/23(月)19:16:59 No.520882061

もう一度切ってほしい柏

50 18/07/23(月)19:17:33 No.520882158

>もう一度切ってほしい柏 そんな頻繁に切って違約金大丈夫なの

51 18/07/23(月)19:18:14 No.520882296

クルピはメンバー固定させたい病こじらせてるんだから ちゃんとした施設とフィジコで疲労と怪我から守る体制じゃないとダメ

52 18/07/23(月)19:18:24 No.520882341

このタイミングで切るのなら中断前に切って合宿しておけばよかったし 名前ばかり有名スタメンの代わりの補強は動いてないし エースストライカーは国の事情で一ヶ月離脱しそうだしで全てが後手後手のような

53 18/07/23(月)19:18:29 No.520882362

ガンバもジェフみたいにJ2常連になってしまうのか

54 18/07/23(月)19:18:30 No.520882364

こういう形でのレジェンド投入は松波だの大榎だの枚挙にいとまがない その結果も然り…

55 18/07/23(月)19:19:00 No.520882473

ミランもこんな人事だよね

56 18/07/23(月)19:19:10 No.520882507

大榎というレジェンドでJ1残留成功したチームがあるから安心するといい

57 18/07/23(月)19:19:12 No.520882516

>そんな頻繁に切って違約金大丈夫なの 切るっても内部に残ってるから大丈夫

58 18/07/23(月)19:19:15 No.520882527

柏は下平解任まだー?って言いまくってたの覚えてるよ

59 18/07/23(月)19:19:37 No.520882610

>名波さんも山岸ヘッド食らうまでは愚将だった 最初だけ飛ばしてたけど息切れして 崩れかけてた磐田を割と持たせてたと思うよ

60 18/07/23(月)19:20:34 No.520882819

ガンバ見てるとうちはまだマシなんじゃないかと思えてくる それはそれとして中村修三は仕事しろ

61 18/07/23(月)19:20:54 No.520882889

今年のガンバもGWぐらいから勝ってないけどオグランパスも5月4日に勝って以降次のリーグ戦勝利が10月とかだったのを思い出す

62 18/07/23(月)19:21:02 No.520882924

ツネ監督とGM兼任しようぜ! レジェンドだし

63 18/07/23(月)19:21:13 No.520882961

次の試合は鹿さんか 裏切られたような気分だろうな

64 18/07/23(月)19:21:17 No.520882974

スタメン候補が全てきっちりピッチに立っていればというか 今野が代表に呼ばれて怪我が去年からの逆噴射の始まりというか つまりハリルは許してはいけない

65 18/07/23(月)19:22:05 No.520883131

セホーン松波をまったく反省していない・・・

66 18/07/23(月)19:22:18 No.520883176

>それはそれとして中村修三は仕事しろ 「補強にも失敗した。オレの責任は大きい(笑)」

67 18/07/23(月)19:22:36 No.520883244

2002以降の戦士が監督になるのははじめてだと思うからちょっと期待してるよ 他サポだから心配とかとは無縁で見れるってのはあるけど

68 18/07/23(月)19:22:42 No.520883263

アデミウソンがきっとトップフォームで帰ってきてくれる ぐらいしか上積みの予定がないのは本当に苦しいよね

69 18/07/23(月)19:22:49 No.520883293

でも俺今首位のチームの監督人事も馬鹿にしたから何とも言えない

70 18/07/23(月)19:23:03 No.520883336

>今年のガンバもGWぐらいから勝ってないけどオグランパスも5月4日に勝って以降次のリーグ戦勝利が10月とかだったのを思い出す その名古屋は今のところリーグで15戦勝利なし…

71 18/07/23(月)19:23:08 No.520883359

>オグランパスも5月4日に勝って以降次のリーグ戦勝利が10月 なそ にん

72 18/07/23(月)19:23:40 No.520883473

京都は懐妊しないの?

73 18/07/23(月)19:23:43 No.520883482

>でも俺今首位のチームの監督人事も馬鹿にしたから何とも言えない なんであんなハマったんだろうね…

74 18/07/23(月)19:23:50 No.520883510

宮本の最初の仕事はあれだろう バスの中の選手たちにお前らイヤホンとヘッドホンを外して外を見てみろな指示

75 18/07/23(月)19:24:16 No.520883594

風間ンパスは最初二連勝してから勝ちないよ あと二戦未勝利で小倉さんと並ぶよ

76 18/07/23(月)19:24:24 No.520883621

>オグランパスも5月4日に勝って以降次のリーグ戦勝利が10月 今だって似たようなもんだ気にするな

77 18/07/23(月)19:24:43 No.520883692

>でも俺今首位のチームの監督人事も馬鹿にしたから何とも言えない あまりに予想外過ぎて一つも言い訳する気も起きずごめんなさいってなった

78 18/07/23(月)19:24:45 No.520883698

>京都は懐妊しないの? もうやったでしょ

79 18/07/23(月)19:25:10 No.520883795

名古屋は首位に引き分けたし… 次は猛暑のホームで札幌だし…

80 18/07/23(月)19:25:31 No.520883862

>風間ンパスは最初二連勝してから勝ちないよ >あと二戦未勝利で小倉さんと並ぶよ 小倉っていう名前の圧力凄い

81 18/07/23(月)19:25:33 No.520883872

名古屋に関しては昨日の流れそのままなら勝ち点は増えてくとは思う 間に合うかどうかはわからんけど

82 18/07/23(月)19:25:53 No.520883926

JFKとか健太とかミシャとか終わった監督すぎる… って言ってたのたくさんいたね…

83 18/07/23(月)19:26:21 No.520884036

JSP使った補強にしても人がいないというか 本当に大黒辺りを又借りくらいしかないんでないか

84 18/07/23(月)19:26:32 No.520884077

JFKはまさか今更ムービング捨てて現実見たサッカーを上位クラブでやるとは思わなかったし…

85 18/07/23(月)19:26:33 No.520884084

ツネ様は現役時代の経歴も申し分ないしインテリだし 将来は日本代表監督も担うだろう人材だと思ってたけど ここで敗戦処理みたいな形でトップの監督押し付けられるのはちょっと可哀想だな

86 18/07/23(月)19:26:44 No.520884119

>でも俺今首位のチームの監督人事も馬鹿にしたから何とも言えない 1位広島→いる 2位瓦斯→いた 3位川崎→いた つまり城福によるリーグでありJリーグとはJOUHUKUのJ

87 18/07/23(月)19:27:30 No.520884293

小倉は勉強会に参加して復活を目論んでいるから怖い

88 18/07/23(月)19:27:46 No.520884331

>ツネ様は現役時代の経歴も申し分ないしインテリだし >将来は日本代表監督も担うだろう人材だと思ってたけど 監督なんてしないでそのままフロントしとけばよかったんでね? とは去年の時点で薄々言われ始めてて

89 18/07/23(月)19:27:50 No.520884344

京都はこのままだと来季は過去にしのぎを削ったチームのU23と戦う羽目になるぞ

90 18/07/23(月)19:27:59 No.520884380

>京都は懐妊しないの? しばらく前にしたし…

91 18/07/23(月)19:28:06 No.520884390

次はあなたのチームに小倉さんが…

92 18/07/23(月)19:28:14 No.520884430

レジェンドを矢面に立たせて批判しにくくさせるという高度な戦術

93 18/07/23(月)19:28:36 No.520884506

>小倉は勉強会に参加して復活を目論んでいるから怖い 別に復帰して数字残したりしたらそれはそれでいいじゃない

94 18/07/23(月)19:28:43 No.520884532

大ぽかしたけどJ3とかなら小倉に託してみようってとこないかな

95 18/07/23(月)19:28:44 No.520884534

布部帰ってきてくれねえかなコーチとして

96 18/07/23(月)19:28:45 No.520884537

JFKムービングやめるってよを本当にやっちゃうのは誰も想像しなかった

97 18/07/23(月)19:29:10 No.520884615

博打で小倉つれてくるくらいなら戸田にさっさと監督やらせてほしい

98 18/07/23(月)19:29:15 No.520884640

昨日の段階ではテグの名前出てたはずなんだけどガンバ

99 18/07/23(月)19:29:28 No.520884679

今、OB監督で苦しんでいる某サポです…

100 18/07/23(月)19:29:28 No.520884680

でも健太は瓦斯で輝いてるし正直フロントがどうしようもないのでは?

101 18/07/23(月)19:29:35 No.520884709

小倉は下積みからやり直すチャンスを与えるぐらいはいいんじゃねえかな…

102 18/07/23(月)19:30:02 No.520884797

解任はともかく何故この状況で宮本に…?

103 18/07/23(月)19:30:09 No.520884838

テグは困ったら名前使われるだけだと思う 移籍市場における神戸みたいに

104 18/07/23(月)19:30:11 No.520884847

>今、OB監督で苦しんでいる某サポです… 柏か

105 18/07/23(月)19:30:12 No.520884850

歴代のアレな監督に比べると弱いだけで選手のメンタル破壊とかパワハラとかがついてないから アレな監督としては割と格下よね小倉 難か去年ネタにされすぎてトップクラスと思われてるけど

106 18/07/23(月)19:30:22 No.520884882

宮本の履修したFIFAマスターって指導者じゃなくて経営者の育成プログラムだもんな

107 18/07/23(月)19:30:23 No.520884887

>レジェンドを矢面に立たせて批判しにくくさせるという高度な戦術 ガンバサポはずっと強化部を批判してるから誰が監督になろうと結果も矛先も変わらないとわかってるけどね

108 18/07/23(月)19:30:26 No.520884900

小倉と聞くだけで胃が痛くなる

109 18/07/23(月)19:30:54 No.520885010

男前田は殿堂入り

110 18/07/23(月)19:31:11 No.520885066

>アレな監督としては割と格下よね小倉 本人のメンタルが破壊されてたからな最後の方

111 18/07/23(月)19:31:20 No.520885110

小倉さんパワハラどころか川又にパンツずり下げられてた

112 18/07/23(月)19:31:28 No.520885149

>でも健太は瓦斯で輝いてるし正直フロントがどうしようもないのでは? メンバーもわりとどうしようもない 補強失敗した上に泉澤と矢島出しちゃうし

113 18/07/23(月)19:31:43 No.520885208

秋田豊にセカンドチャンスはありますか

114 18/07/23(月)19:31:44 No.520885211

本当にヤバいのはヴェルディ時代の三浦ヤスとかあの辺だ 北九州時代はどこへ行ったんだヤス

115 18/07/23(月)19:31:52 No.520885244

要らんならウチが貰っていいか? うちで雇えるかは知らんが

116 18/07/23(月)19:32:27 No.520885361

パトリックもわざわざ怪我治るまで面倒見た上で放出してるし 弱体部だよあれ

117 18/07/23(月)19:32:29 No.520885375

>男前田は殿堂入り なでしこの常勝チームをしっかり弱体化する辺り名人芸を感じる

118 18/07/23(月)19:33:08 No.520885516

>雰囲気の達人布部にセカンドチャンスはありますか

119 18/07/23(月)19:33:12 No.520885535

>秋田豊にセカンドチャンスはありますか 無理かな…

120 18/07/23(月)19:33:34 No.520885608

流れとして後はジェフだけになったか

121 18/07/23(月)19:33:34 No.520885611

>秋田豊にセカンドチャンスはありますか 解説にいるとクソ鬱陶しいからどこか適当なクラブに引き取ってもらってほしい気持ちはある

122 18/07/23(月)19:33:38 No.520885624

>なでしこの常勝チームをしっかり弱体化する辺り名人芸を感じる まだ澤さんが居たINACを弱体化とか なかなか出来ることでは無い

123 18/07/23(月)19:33:56 No.520885691

大熊 大榎 小倉 トリプルオー

124 18/07/23(月)19:33:58 No.520885697

クルピも良くはなかったようには思えたがどっちかというとフロントの問題なのか

125 18/07/23(月)19:34:04 No.520885717

>流れとして後はジェフだけになったか 4試合居ないんだからとっとと首切ればいいのにね

126 18/07/23(月)19:34:12 No.520885739

>解説にいるとクソ鬱陶しいからどこか適当なクラブに引き取ってもらってほしい気持ちはある この扱いどっかで見たと思ったら野球のデーブだわ

127 18/07/23(月)19:34:18 No.520885758

エスナイデルは面白過ぎるから変えないでほしい

128 18/07/23(月)19:34:18 No.520885761

高額の外国人監督招聘したらひどい成績でやむを得ず解任したら違約金まで取られるという

129 18/07/23(月)19:34:23 No.520885775

●秋田豊監督(京都): ・何を怖がっているんだ! ・プロとしてしっかり闘え! ・全員でいくぞ! ここから成長した?

130 18/07/23(月)19:34:40 No.520885836

わんわんは監督懐妊になっても専属の栄養士として残る

131 18/07/23(月)19:34:51 No.520885894

武田「ワクワク」

132 18/07/23(月)19:35:24 No.520886043

>武田「ワクワク」 そういえばお前ジェフも古巣だったな

133 18/07/23(月)19:35:47 No.520886131

秋田はヘディング強化専門コーチとして雇える金のあるクラブがあればいいんだが

134 18/07/23(月)19:35:59 No.520886179

>●秋田豊監督(京都): >・何を怖がっているんだ! >・プロとしてしっかり闘え! >・全員でいくぞ! 具体的なアドバイスが皆無で時代遅れの精神論の人ですかね

135 18/07/23(月)19:36:00 No.520886183

北九州は交代しませんか

136 18/07/23(月)19:36:02 No.520886192

パトリックがクルピ解任にいいねしててダメだった

137 18/07/23(月)19:36:07 No.520886212

エスナイデルは今は結果は出てないけど長期政権になってほしいな

138 18/07/23(月)19:37:04 No.520886457

>クルピも良くはなかったようには思えたがどっちかというとフロントの問題なのか スタメンは固定化したがるクルピと戦力上手く揃えてなかったフロントの合わせ技

139 18/07/23(月)19:37:50 No.520886651

>具体的なアドバイスが皆無で時代遅れの精神論の人ですかね ハーフタイムコメントなんて印象的なとこ切り貼りだからあんまあてにならんよ

140 18/07/23(月)19:37:53 No.520886662

>・何を怖がっているんだ! >・プロとしてしっかり闘え! >・全員でいくぞ! ハーフタイムのこれ系のコメはあくまでメディア向けであって 実際はちゃんとアドバイスしてるよ…多分

141 18/07/23(月)19:37:56 No.520886670

>北九州は交代しませんか しも たう

142 18/07/23(月)19:38:08 No.520886725

>パトリックがクルピ解任にいいねしててダメだった いた時期被ってないのになんで… 古巣愛的に今の参上が嫌とかそんなんかな

143 18/07/23(月)19:39:13 No.520886984

エスナイデルはやってること自体は面白いけど本人のやらかしが一番面白いのがいけない

144 18/07/23(月)19:39:15 No.520886997

この流れなんとなく数シーズン前に見たことある気がする流れパル…

145 18/07/23(月)19:39:29 No.520887060

くるぴあじは10試合で染み込むはずだったのに…

146 18/07/23(月)19:39:32 No.520887080

桜だけど降格して責任追及で追放されてうちに来ないかな… ツネ様欲しい

147 18/07/23(月)19:39:33 No.520887083

この前のパトリック古巣ガンバにゴール決めながら悲しい顔してた

148 18/07/23(月)19:39:34 No.520887090

戦術なくてブラジル式の育成方法な監督は今時時代遅れなのかもね

149 18/07/23(月)19:39:59 No.520887192

エスパルス曲線!

150 18/07/23(月)19:40:32 No.520887334

全部コナンとかいう奴のせいなんだ

151 18/07/23(月)19:40:37 No.520887356

>戦術なくてブラジル式の育成方法な監督は今時時代遅れなのかもね 育成しながら勝つにはJ2に行く覚悟が必要なんじゃ

152 18/07/23(月)19:41:12 No.520887524

そういや今年のJ流行語img大賞って何? シーズン前はJFKの就任コメントがノミネートされてたけど

153 18/07/23(月)19:41:42 No.520887672

チームの結果でコメントの印象は変わるというか秋田のあの三段落ちコメントも 前半まさかの苦戦になったレアルの選手へジダンが言った言葉とかにすると 急にかっこよく見えてくる

154 18/07/23(月)19:41:42 No.520887676

>そういや今年のJ流行語img大賞って何? >シーズン前はJFKの就任コメントがノミネートされてたけど 落ちひん!

155 18/07/23(月)19:42:08 No.520887800

話題の健太も始めはOB監督じゃん行ける行ける 経緯は大榎に似てるけど行ける行ける

156 18/07/23(月)19:42:17 No.520887850

ハートビィ…

157 18/07/23(月)19:42:23 No.520887878

>戦術なくてブラジル式の育成方法な監督は今時時代遅れなのかもね それは本当に時代遅れと聞いた ブラジルとアルゼンチンは戦術面とか監督面で取り残されてるって雑誌でも言われる

158 18/07/23(月)19:42:42 No.520887973

フロント「補強はできんかったしU23で使ってた矢島らを出したあとだし エースがアジア大会で抜けるけど頑張ってくれ!」

159 18/07/23(月)19:42:54 No.520888018

脳コントロールも名古屋降格なら候補対象

160 18/07/23(月)19:43:24 No.520888168

>そういや今年のJ流行語img大賞って何? >シーズン前はJFKの就任コメントがノミネートされてたけど サッカー全体ならハートビィ…倍野菜…なんだが

161 18/07/23(月)19:43:45 No.520888267

ホントに落ちたら大賞は間違いなく落ちひん!

162 18/07/23(月)19:43:52 No.520888294

クルピ年俸2億だとそりゃ切りづらいわな… 契約解除金いくら支払うんだろう

163 18/07/23(月)19:43:56 No.520888313

生え抜きだから補強しなくても我慢してほしい

164 18/07/23(月)19:44:14 No.520888405

去年は雰囲気が良いだったっけ?

165 18/07/23(月)19:45:19 No.520888723

アルゼンチン人監督はむしろ今の流行の最先端でね? 今年のワールドカップでは軒並みハードラックとダンスっちまってたけど

166 18/07/23(月)19:45:57 No.520888899

強化部によれば補強には動いていて結果が出てないだけとのことだ つまりこれは結果は出ていないが実質補強したと言ってよい フロントに責任はない

167 18/07/23(月)19:46:30 No.520889050

流行語なんてimgが出来た時から天才財前しか存在してないよ

168 18/07/23(月)19:46:41 No.520889099

>脳コントロールも名古屋降格なら候補対象 忍者といい割りと迷言の宝庫だよなあそこ

169 18/07/23(月)19:46:59 No.520889176

>流行語なんてimgが出来た時から天才財前しか存在してないよ 前俊を諦めないは?

170 18/07/23(月)19:47:44 No.520889382

>流行語なんてimgが出来た時から降格争いしか存在してないよ

171 18/07/23(月)19:48:34 No.520889607

鹿島とかはこういうのと縁がないし落ちないだけあるな…

172 18/07/23(月)19:49:16 No.520889745

アルベルトポポルとは何者なのだ?は?

173 18/07/23(月)19:49:18 No.520889756

クルピ解約のお金ハンパないと思うんだけど 補強は

174 18/07/23(月)19:49:20 No.520889762

鹿島ってエンタメに参加しないでサッカーだけしてて異質だよね

175 18/07/23(月)19:49:30 No.520889802

>鹿島とかはこういうのと縁がないし落ちないだけあるな… 陸の孤島!

176 18/07/23(月)19:50:23 No.520890062

ゴタゴタしている鹿島もちょっと見てみたい

177 18/07/23(月)19:50:27 No.520890085

ツネ様ってJFAどころかFIFA役員さえ可能性が十分あるのに こんなところで使っちゃっていいの

178 18/07/23(月)19:51:00 No.520890237

>ゴタゴタしている鹿島もちょっと見てみたい ちょっとゴタゴタしたらジーコが来るから…

179 18/07/23(月)19:51:03 No.520890253

su2507370.jpg 改めて見ると字面だけで笑えてくる

180 18/07/23(月)19:51:21 No.520890332

鹿島は去年から今年に関しては割とごたごたしてたでしょ なんでついにジーコを呼んできたし

181 18/07/23(月)19:51:39 No.520890395

直近で鹿島が一番やばかったのは14位まで順位下げたシーズンかな

182 18/07/23(月)19:51:50 No.520890440

柿谷と宇佐美に使う予定だった金で懐妊したんじゃ? つーかガンバのフロントは真面目に柿谷と宇佐美取れると思ってたの??

183 18/07/23(月)19:51:54 No.520890460

革命的洗脳!

184 18/07/23(月)19:52:07 No.520890528

>ツネ様ってJFAどころかFIFA役員さえ可能性が十分あるのに >こんなところで使っちゃっていいの 監督業は早々に諦めさせる優しさかもしれない

185 18/07/23(月)19:52:10 No.520890543

>鹿島とかはこういうのと縁がないし落ちないだけあるな… 金森一万円というたけし軍団みたいな 新たなキャラが爆誕したやん

186 18/07/23(月)19:52:35 No.520890672

クルピの違約金を払わないといけないクルピー台所事情を宮本君は分かってくれるね

187 18/07/23(月)19:52:56 No.520890784

むぅとのアレコレスタートの石井監督はゴタゴタしてたに入るんじゃないかな… チーム成績そんな落ちずに行ったからノーカンか

188 18/07/23(月)19:52:56 No.520890789

しかも脳波コントロールできる!

189 18/07/23(月)19:53:04 No.520890825

今年の鹿島は急にビッチが来たのでとか選手以外のやらかしが

190 18/07/23(月)19:53:26 No.520890905

降りかかる火の粉をツネ様で払おうという魂胆が・・・

191 18/07/23(月)19:53:32 No.520890940

>こんなところで使っちゃっていいの U-23の監督してる時点で本人がそっちの道選んだんでないの 周りもそのままFIFAのお偉いさんになってねーと思ってたのにこれだし

192 18/07/23(月)19:54:38 No.520891254

脳コントロールの結果いい補強もできた

193 18/07/23(月)19:54:39 No.520891261

森岡が監督から身を引いて宮本が就任 02年っぽいね!

194 18/07/23(月)19:56:04 No.520891658

大阪ダービー勝たなかったら中断前に切られていたんだろう なんて罪深い

195 18/07/23(月)19:57:07 No.520891925

ありがトーレスがどうなるか

196 18/07/23(月)19:58:03 No.520892181

>大阪ダービー勝たなかったら中断前に切られていたんだろう あれ勝っちゃダメだったって言われてたよね…

197 18/07/23(月)19:58:44 No.520892367

いつかJ1に上がって吹田スタに行くの楽しみにしてたのに 落ちてこないでよ

↑Top