虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 初週1億... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/23(月)18:50:57 No.520876942

    初週1億3500万だそうで

    1 18/07/23(月)18:53:33 No.520877454

    続編ムリか

    2 18/07/23(月)18:56:05 No.520877949

    ジョジョでもダメなんだからもう漫画原作諦めようよ

    3 18/07/23(月)18:57:50 No.520878284

    るろ剣は当たったし…

    4 18/07/23(月)18:57:59 No.520878321

    時期を逸しすぎている…

    5 18/07/23(月)18:58:38 No.520878466

    絵面に華がなさすぎる

    6 18/07/23(月)18:59:20 No.520878602

    ごめん ルキアのせいだと思う

    7 18/07/23(月)18:59:55 No.520878697

    来週見に行くつもりなんだけど微妙なのかな

    8 18/07/23(月)19:00:21 No.520878787

    >来週見に行くつもりなんだけど微妙なのかな 時期外してるからじゃねえかな…

    9 18/07/23(月)19:00:32 No.520878817

    評判良くても続編無いなら見に行かなくていいかってなる

    10 18/07/23(月)19:01:30 t9SbpjI. No.520879026

    こんな観る前から駄作確定の漫画の実写化邦画なんて爆死して当然では?

    11 18/07/23(月)19:01:37 No.520879052

    人気漫画からの実写化ってよっぽど出来良くないとどんなに人気俳優並べてもダメでわかりやすいよね

    12 18/07/23(月)19:02:10 No.520879161

    結構いい出来なんだけどな

    13 18/07/23(月)19:02:45 No.520879279

    ジョジョよりかは面白かったけどなぁ

    14 18/07/23(月)19:03:14 No.520879358

    >こんな観る前から駄作確定の漫画の実写化邦画なんて爆死して当然では? 駄作じゃなかったじゃん!!

    15 18/07/23(月)19:03:35 No.520879428

    ふくしくんって演技だめじゃない?

    16 18/07/23(月)19:04:13 No.520879557

    コケたらコケたでネタになる銀魂がここ最近のジャンプ漫画の実写化で一番うけたってのが笑っちゃう

    17 18/07/23(月)19:04:14 No.520879562

    >こんな観る前から駄作確定の漫画の実写化邦画なんて爆死して当然では? 銀魂やるろ剣にはどういう考えをお持ちで?

    18 18/07/23(月)19:05:11 No.520879753

    >ふくしくんって演技だめじゃない? だめじゃないよ

    19 18/07/23(月)19:05:31 No.520879814

    https://eiga.com/ranking/ 新作「BLEACH」は4位に初登場。同作は「週刊少年ジャンプ」で連載され、アニメ版も人気を博した久保帯人原作の同名大ヒットコミックを、福士蒼汰主演、佐藤信介監督で実写映画化したアクション大作。 20日より全国329スクリーンで公開され、土日2日間で動員9万9000人、興収1億3500万円をあげた。 これは今年3月に公開された福士主演「曇天に笑う」の興収比297.2%、同じく4月に公開された佐藤監督「いぬやしき」の興収比108.9%の成績。 公開3日間では興収1億7700万円をあげている。まずは興収10億円が当面の目標となりそうなスタートとなった。

    20 18/07/23(月)19:06:04 No.520879920

    銀魂るろ剣と並べるようなキャストでもないじゃん

    21 18/07/23(月)19:06:56 No.520880100

    >こんな観る前から駄作確定の漫画の実写化邦画なんて爆死して当然では? こういう姿勢で構えてる人が多いから初週はこんなもんかなぁ あとは出来がよけりゃクチコミで広まるでしょ

    22 18/07/23(月)19:07:09 t9SbpjI. No.520880135

    福士蒼汰主演は見えてる地雷だから…

    23 18/07/23(月)19:07:15 No.520880157

    女の役者だけ変えりゃ良かったのにと思う

    24 18/07/23(月)19:07:24 No.520880180

    続編はストーリーとしては卍解祭りなんで日本のCG技術の進化を楽しめるかもしれない まあ続編無いと思うけど

    25 18/07/23(月)19:07:27 No.520880188

    >これは今年3月に公開された福士主演「曇天に笑う」の興収比297.2%、同じく4月に公開された佐藤監督「いぬやしき」の興収比108.9%の成績。 制作費どんだけか知らないけど好調じゃん

    26 18/07/23(月)19:07:45 No.520880258

    初週の売上は別に中身がどうこうじゃなくて話題性があるかどうかで決まるからなぁ

    27 18/07/23(月)19:08:04 No.520880315

    >ジョジョでもダメなんだからもう漫画原作諦めようよ ジョジョでもって言うかファンの性質的にむしろ不利だよ!

    28 18/07/23(月)19:09:06 IaDdja5Y No.520880495

    >ごめん >ルキアのせいだと思う >女の役者だけ変えりゃ良かったのにと思う 女って本当に足を引っ張る生物だよね…

    29 18/07/23(月)19:09:54 No.520880654

    公開前の情報だと見る気しなかったし… そこそこ見られる出来ならこれから伸びるんじゃない

    30 18/07/23(月)19:10:01 No.520880679

    ライバル多すぎ問題

    31 18/07/23(月)19:10:31 No.520880790

    女っていうか ルキアの役者の人最近ゴリ押しが目立つ…

    32 18/07/23(月)19:10:31 No.520880791

    >ジョジョでもって言うかファンの性質的にむしろ不利だよ! あの丁寧なアニメ化すら色々めんどくさいファンいたからな…

    33 18/07/23(月)19:10:41 No.520880825

    ホロウ退治もっとやるべきだったよ 必要最低限しかやんねぇ

    34 18/07/23(月)19:10:48 No.520880849

    >ふくしくんって演技だめじゃない? 棒読みすぎてなぁ

    35 18/07/23(月)19:11:01 No.520880885

    >福士蒼汰主演は見えてる地雷だから… なんか知らないけど逆ヒットメーカーになってるな…

    36 18/07/23(月)19:11:07 No.520880904

    もっとこう…ルキアに似合う綺麗な人居ただろと

    37 18/07/23(月)19:11:15 t9SbpjI. No.520880924

    足引っ張ってるのは女じゃなくてルキアの役者やってるブスだぞ

    38 18/07/23(月)19:11:48 No.520881029

    ルキアさんだけ雛森かなと思った

    39 18/07/23(月)19:12:00 No.520881084

    ルッキャさん足太かったから引っ張って細くしたい

    40 18/07/23(月)19:12:28 No.520881172

    というか単純に外出が嫌になるくらい暑いんだよ!

    41 18/07/23(月)19:13:35 No.520881378

    >というか単純に外出が嫌になるくらい暑いんだよ! でも細田のケモショタはそこそこヒットしてるみたいだし…

    42 18/07/23(月)19:13:47 No.520881412

    なんで広瀬すずにやらせなかったの?

    43 18/07/23(月)19:13:50 No.520881430

    チャドが完全にチャドだったな…

    44 18/07/23(月)19:14:02 No.520881461

    織姫役の子はおっぱい小さい以外良かったという褒められてるのに最高にけなされてる評価

    45 18/07/23(月)19:14:07 No.520881481

    もう25歳なのにあんまり上手くならなかったな

    46 18/07/23(月)19:14:18 No.520881516

    見に行った人の評判はすこぶる良い

    47 18/07/23(月)19:14:26 No.520881544

    お兄ちゃんの喋り方がすごい気になった

    48 18/07/23(月)19:14:59 No.520881644

    >なんで浜辺美波にやらせなかったの?

    49 18/07/23(月)19:15:07 No.520881669

    続編イケるぐらいヒットしたら見に行ってやるから

    50 18/07/23(月)19:15:10 No.520881682

    >なんで広瀬すずにやらせなかったの? 売れまくっててこんな仕事選ぶ子じゃないよ

    51 18/07/23(月)19:15:15 No.520881704

    お兄ちゃん同じことしか喋らないし…

    52 18/07/23(月)19:15:33 No.520881773

    >売れまくっててこんな仕事選ぶ子じゃないよ ちはやふるはやったじゃん!

    53 18/07/23(月)19:15:34 No.520881779

    >チャドが完全にチャドだったな… でもあんなにカタコトだったっけとはなったよ

    54 18/07/23(月)19:16:35 No.520881972

    ルキアはこんなにクソガキムーブしてたっけ…?となる やっぱり雑魚虚でいいから退治パート必要だったのでは

    55 18/07/23(月)19:16:44 No.520882015

    >コケたらコケたでネタになる銀魂がここ最近のジャンプ漫画の実写化で一番うけたってのが笑っちゃう 実写化どころか去年の邦画トップクラスだ

    56 18/07/23(月)19:17:37 No.520882177

    ところでなんで今更実写化とかしたんだろう 新連載でもあるの?

    57 18/07/23(月)19:18:06 No.520882273

    >お兄ちゃんの喋り方がすごい気になった お兄ちゃんに逆らっちゃうの?ん?って微妙に女々しい感じでうん…

    58 18/07/23(月)19:18:19 No.520882322

    アニメ化は望んでいても実写化は望んでないのが少年漫画のファンだと思うんだ

    59 18/07/23(月)19:18:22 No.520882335

    GEOGEOさん久しぶりに見た

    60 18/07/23(月)19:18:54 No.520882455

    >織姫役の子はおっぱい小さい以外良かったという褒められてるのに最高にけなされてる評価 あんな乳AV女優から採用しないといないのでは?

    61 18/07/23(月)19:19:01 No.520882478

    こういうのは原作ファンの何割かは絶対実写なんて認めないって観に行かないから原作人気よりむしろ原作知らない一般層をどこまで引っ張れるかで決まる そういう意味でるろ剣銀魂はうまくやった

    62 18/07/23(月)19:19:15 No.520882529

    恋次役の人はアクションも凄いけどルキアに声かけたり責めたりする時の表情が完全に恋次だった

    63 18/07/23(月)19:19:16 No.520882531

    評判はいいように見えたが

    64 18/07/23(月)19:19:25 U3qytyJ. No.520882559

    ジョジョにしろブリーチにしろできがいいって言い張るバカなファンがここでスレ立てるの不愉快

    65 18/07/23(月)19:19:25 No.520882564

    異世界のブリーチとして見ればそれなりな邦画だったと思う 後々までネタにされるようなことはないだろう

    66 18/07/23(月)19:19:29 No.520882577

    花さんのルキアはだんだん慣れたけどなあ 最初は声高いなって思ったけど

    67 18/07/23(月)19:19:30 No.520882587

    アニメ映画より下じゃねえか 実写で作った意味ねえな

    68 18/07/23(月)19:19:39 No.520882616

    一応和風ファンタジーだし鋼の錬金術師みたいな微妙な雰囲気にはならなさそうやな

    69 18/07/23(月)19:19:46 No.520882634

    最終章アニメ映画でやってほしいかな… 長いからめっちゃスパン長くなりそうだけど

    70 18/07/23(月)19:19:55 No.520882666

    ジョジョよりは制作費安そうだからわんちゃんないかな…

    71 18/07/23(月)19:19:58 No.520882672

    >あんな乳AV女優から採用しないといないのでは? グラドルで十分でしょ

    72 18/07/23(月)19:19:59 No.520882680

    >ちはやふるはやったじゃん! イロモノじゃないだろ!

    73 18/07/23(月)19:20:11 No.520882724

    うんこ付いてるやつは言う事が違うな

    74 18/07/23(月)19:20:23 No.520882784

    >花さんのルキアはだんだん慣れたけどなあ >最初は声高いなって思ったけど CMの制服姿微妙に見えたけど髪縛るとかわいいよね

    75 18/07/23(月)19:21:12 No.520882954

    ジャンプ作品の映像化成功しまくりだからね

    76 18/07/23(月)19:21:13 No.520882965

    今回のルキア割と好きだなぁ…

    77 18/07/23(月)19:21:27 No.520883008

    >評判はいいように見えたが 観てきた人の反応はいい感じ それで他の人が観に行く程の盛り上がりというとうーん

    78 18/07/23(月)19:21:50 No.520883082

    怖いもの見たさで見に行くファンがなくならない限りクソ実写化は生まれ続ける

    79 18/07/23(月)19:22:12 No.520883149

    友達は割とボロクソ言ってたな

    80 18/07/23(月)19:22:15 No.520883162

    後付け設定だから仕方ないけど親父ルキアに眠らされたりしてて 死神だったろおまえ!ってならんかな

    81 18/07/23(月)19:22:43 No.520883267

    >イロモノじゃないだろ! 白目向いて失神寝するから結構イロモノ

    82 18/07/23(月)19:23:01 No.520883329

    >後付け設定だから仕方ないけど親父ルキアに眠らされたりしてて >死神だったろおまえ!ってならんかな 縛道の詠唱破棄と脳内補完してた

    83 18/07/23(月)19:23:15 No.520883374

    割とTVCMが足引っ張っている気がする もっとアクション推ししていれば

    84 18/07/23(月)19:23:24 No.520883409

    ジョジョもこれもそうだったけど観てきた人の評判は割といいんだよ だけどわざわざ観に行くまでのハードルが高い

    85 18/07/23(月)19:23:33 No.520883442

    ジャンプ実写の流れの中で一番というか唯一レベルでクソだった銀魂が一番ヒットしてんのが皮肉というかなんというか

    86 18/07/23(月)19:23:33 No.520883444

    なんか「」が絶賛してた記憶があるんだが

    87 18/07/23(月)19:23:37 No.520883461

    実質フォーゼ

    88 18/07/23(月)19:23:44 No.520883485

    一護の過去はネタバレを知った上で見ると滅却師だからあの少女の霊が虚だと知ってたから止めたって風に見れるんだな

    89 18/07/23(月)19:24:19 No.520883605

    これ原作の最後までやるの?

    90 18/07/23(月)19:24:24 No.520883624

    BLEACHのタイトルロゴの出し方がBLEACH的じゃなかったのは残念

    91 18/07/23(月)19:24:32 No.520883641

    >割とTVCMが足引っ張っている気がする >もっとアクション推ししていれば あれ以上アクションシーン入れたらなんの映画かわかんなくなっちゃうよ

    92 18/07/23(月)19:24:38 No.520883669

    進撃ってすごかったんだな

    93 18/07/23(月)19:24:56 No.520883740

    >アニメ映画より下じゃねえか ポッピンQよりかはマシだから…

    94 18/07/23(月)19:25:06 No.520883779

    石田が結構かっこよかったな

    95 18/07/23(月)19:25:18 U3qytyJ. No.520883819

    JOJOにしろ続編匂わせて死ぬのみっともないから一作でまとまるようにしとけ

    96 18/07/23(月)19:25:23 No.520883838

    ファンからやたら厳しい評価されても出来自体は良いなら それならわざわざ漫画原作からじゃなくオリジナルで勝負したらいいのでは…

    97 18/07/23(月)19:25:39 No.520883891

    最後に死神代行編ってタイトル出したから続編も考えてるんじゃない

    98 18/07/23(月)19:25:47 No.520883905

    >ファンからやたら厳しい評価されても出来自体は良いなら >それならわざわざ漫画原作からじゃなくオリジナルで勝負したらいいのでは… オリジナルでやっても誰も見に来ないよ

    99 18/07/23(月)19:25:48 No.520883914

    石田がだいたいあのハンバーガー屋に行けば会えるのがRPGみたいでだめだった

    100 18/07/23(月)19:25:55 No.520883936

    ジョジョは結構好きだった こっちは恋次たち恋次たち二人がヤンキーっぽさが気になった あと田辺ハマリすぎだろ

    101 18/07/23(月)19:26:13 U3qytyJ. No.520884005

    まあアニメ映画だとこれと同じくらいの興収なんだけど やっぱ実写よりは安く出来るのか続編作られるね

    102 18/07/23(月)19:26:26 No.520884058

    漫画実写化作品は配信サービスにあったら怖いもの見たさに見てみるかもしれんが わざわざ2000円近く払って今見に行こうって気にはならないかな…

    103 18/07/23(月)19:27:07 No.520884206

    るろ剣の実写が当たりだと思うタイプの人は普通に有りな奴だと思うんだよなスレ画

    104 18/07/23(月)19:27:13 No.520884222

    うんこついてますよ

    105 18/07/23(月)19:27:15 U3qytyJ. No.520884235

    >ファンからやたら厳しい評価されても出来自体は良いなら >それならわざわざ漫画原作からじゃなくオリジナルで勝負したらいいのでは… 漫画の実写映画化の最低レベルに比べたらマシってだけだぞ

    106 18/07/23(月)19:27:38 No.520884320

    割と纏まってないかなこれ一作で

    107 18/07/23(月)19:27:41 No.520884324

    俺はパンツを殴らなければいけない

    108 18/07/23(月)19:27:48 No.520884338

    るろ剣がはずれと言う人の方が少ないんじゃないかな

    109 18/07/23(月)19:27:53 No.520884361

    帝都物語くらいのクオリティになぜ仕上げない

    110 18/07/23(月)19:28:13 No.520884424

    なんか見た客からは評判いいが総意みたいになってて笑う

    111 18/07/23(月)19:28:53 No.520884557

    ソウルソサエティがやたら暗かったのは何でなんだっけ 原作では空白かったよね

    112 18/07/23(月)19:28:58 U3qytyJ. No.520884572

    ヒロアカ映画がちゃんと当たって アニメ化がやっぱり基本だよねという本道に立ち返ってもらいたい

    113 18/07/23(月)19:29:05 No.520884600

    総意とか言い出す子まで出てきたよ…

    114 18/07/23(月)19:29:05 No.520884603

    ルキア…ナゼソノニンゲンヲカバウ?とかヤマイハナオラヌカ…のかいちいちお兄様のカタコトが面白すぎて集中できねぇ!

    115 18/07/23(月)19:29:34 No.520884701

    中盤にも山場が欲しかった

    116 18/07/23(月)19:29:39 No.520884718

    このうんこついたのいつまでしゃべってんだ

    117 18/07/23(月)19:30:01 No.520884787

    お兄様は鼻の穴がすげぇ気になるの…

    118 18/07/23(月)19:30:05 No.520884810

    役者の美醜に対するツッコミはやっかんだ不細工の揚げ足取りだからな スターウォーズを見たまえ

    119 18/07/23(月)19:30:33 No.520884922

    強いて言うなら人間と死神は別種だってことをPRしすぎてルキャさん君もともとは人間の霊だよって言いたくなった

    120 18/07/23(月)19:30:33 No.520884924

    見てない人から評判が悪い映画というのもどうなんだ

    121 18/07/23(月)19:30:55 No.520885013

    >お兄様は鼻の穴がすげぇ気になるの… 鼻の穴と喋り方以外は兄様だったけどそっちが面白すぎて…

    122 18/07/23(月)19:31:18 No.520885098

    観てわりといいと思ったものの 俺も予告映像とか見た時点での期待は最底辺だった

    123 18/07/23(月)19:31:25 No.520885137

    サガッテロレンジからの一護ゾンビは本気で寝そうになった 後なんで眼鏡説明もなく生きてたんだろう

    124 18/07/23(月)19:31:37 No.520885189

    なんかあの織姫めっちゃファンデーション厚塗りしてなかった?

    125 18/07/23(月)19:31:42 No.520885204

    見てない映画の文句が言い隊

    126 18/07/23(月)19:31:43 No.520885206

    もしかして微妙にホラーテイストなのは夏だから? 幽霊ものだからじゃなくて夏だから?

    127 18/07/23(月)19:32:00 No.520885267

    >サガッテロレンジからの一護ゾンビは本気で寝そうになった >後なんで眼鏡説明もなく生きてたんだろう 切ると刀が汚れるって言ってたじゃろ

    128 18/07/23(月)19:32:05 No.520885278

    よくしゃべるなあこのうんこ

    129 18/07/23(月)19:32:10 U3qytyJ. No.520885299

    アクタージュのことを思い出すとちょっとだけ楽しく見られる糞映画

    130 18/07/23(月)19:32:27 No.520885356

    汚ねえうんこだな

    131 18/07/23(月)19:32:39 No.520885417

    銀魂が終われないわけだ 原作終了後の実写なんてコケるわ まぁそれいうとるろうにはアレだが

    132 18/07/23(月)19:32:44 No.520885429

    銀魂はなんで当たったんだろ

    133 18/07/23(月)19:32:53 No.520885468

    仮に何が当たろうがアニメ映画も実写映画も両方作るってだけなんじゃねえかなと

    134 18/07/23(月)19:33:00 No.520885496

    邦画アクションではトップクラスだったけどね面白いしただ客入りはダメだった

    135 18/07/23(月)19:33:13 No.520885540

    公開されてからのスレは普通に感想語ってるのばっかだったけど 興収出てから露骨なのが湧いてくんのほんと笑える

    136 18/07/23(月)19:33:29 No.520885591

    イチゴ死んだってとかソノニンゲンヲコロセ…とか同じ事を何度も繰り返すのは 輪廻を守護る死神の定めの隠喩なのかなと思った

    137 18/07/23(月)19:33:36 No.520885619

    >邦画アクションではトップクラスだったけどね面白いしただ客入りはダメだった 真面目に予告が悪いと思うの

    138 18/07/23(月)19:33:46 No.520885650

    石田君の刺される直前のセリフが主人公の世話焼きしたがるタイプのライバルみたいだった

    139 18/07/23(月)19:33:51 No.520885664

    ルキアの子の殺陣は型がしっかりしてるように見えて驚いた

    140 18/07/23(月)19:33:51 No.520885670

    >>後なんで眼鏡説明もなく生きてたんだろう 原作でもメガネは傷の割に出血は大したことなかったってゲタ帽子が言ってたし…

    141 18/07/23(月)19:33:54 U3qytyJ. No.520885678

    >公開されてからのスレは普通に感想語ってるのばっかだったけど >興収出てから露骨なのが湧いてくんのほんと笑える 興収なんか関係なくいい映画だったんだろ? ほれ語れ

    142 18/07/23(月)19:34:35 No.520885816

    石田は何の為に出て来たんだ…

    143 18/07/23(月)19:34:37 No.520885824

    他人の盛り上がりにつられて観に行ったの 最近だとコナンだな

    144 18/07/23(月)19:34:47 No.520885877

    面白いものは売れるなどと言うナイーブな考えはうんたらかんたら

    145 18/07/23(月)19:35:06 No.520885959

    >興収なんか関係なくいい映画だったんだろ? >ほれ語れ あっ露骨なのって自覚あるんだ

    146 18/07/23(月)19:35:07 No.520885962

    もう公開してたのか銀魂より後だと思ってた

    147 18/07/23(月)19:35:10 U3qytyJ. No.520885976

    >ルキアの子の殺陣は型がしっかりしてるように見えて驚いた 本人がやるわけねえじゃん…

    148 18/07/23(月)19:35:14 No.520886001

    >興収出てから露骨なのが湧いてくんのほんと笑える 興行だから仕方ない面がある 人が人を呼ぶのは割と本当の事

    149 18/07/23(月)19:35:21 No.520886033

    >石田は何の為に出て来たんだ… バーガー屋の守護神

    150 18/07/23(月)19:35:28 No.520886066

    >>ルキアの子の殺陣は型がしっかりしてるように見えて驚いた >本人がやるわけねえじゃん… ???

    151 18/07/23(月)19:35:40 U3qytyJ. No.520886103

    >>興収なんか関係なくいい映画だったんだろ? >>ほれ語れ >あっ露骨なのって自覚あるんだ 俺はいつでも思ったことしか言わないけどね

    152 18/07/23(月)19:35:49 No.520886137

    グランドフィッシャーが吐き気を催す邪悪からただの災害クラスの悪霊になってたのは面白い

    153 18/07/23(月)19:35:59 No.520886177

    仮に奇跡が起きて続編となったらチャドはどうするんだ 毎回霊圧が消えた…とかやるんか

    154 18/07/23(月)19:36:09 No.520886218

    尺に合わせた改編で割を食ったのは石田だからなー 完全に石田を再現しているので残念だ

    155 18/07/23(月)19:36:19 No.520886259

    >本人がやるわけねえじゃん… このうんこマン映画見てねぇじゃねーか!

    156 18/07/23(月)19:36:34 No.520886326

    蜘蛛の虚との戦いからの恋次戦は少し消化不足だったけど終盤の虚戦から恋次戦までの流れはとてもよかったと思う あと蛇尾丸の再現度が高い

    157 18/07/23(月)19:36:49 No.520886397

    原作読んでたから「流魂街」とか「滅却師」って用語の台詞を聞いても脳内で変換できるから会話の流れ分かるけど初見の人はその辺どうだったのか気になる

    158 18/07/23(月)19:36:54 No.520886417

    >グランドフィッシャーが吐き気を催す邪悪からただの災害クラスの悪霊になってたのは面白い アイツヤル気出すとやばいし…話長くかるから

    159 18/07/23(月)19:37:08 U3qytyJ. No.520886479

    >あと蛇尾丸の再現度が高い ジョジョの映画も楽しんでそうな「」

    160 18/07/23(月)19:37:26 No.520886554

    一護のでかい斬魄刀でよくあれだけアクションできると思うよ

    161 18/07/23(月)19:37:31 No.520886576

    >このうんこマン映画見てねぇじゃねーか! こいつ最初から内容の話してねえし当たり前じゃん

    162 18/07/23(月)19:37:33 No.520886583

    普通に語られて会話に混じれないIDくんは現実でも同じことしてそうだよね

    163 18/07/23(月)19:37:35 No.520886593

    ホロウ戦のCGアクションは邦画史上最高レベルだと思う 話も粗は多いけどダラダラ尺稼ぎしないだけマシなほう

    164 18/07/23(月)19:37:48 No.520886641

    >あと蛇尾丸の再現度が高い すぐおられるのが?

    165 18/07/23(月)19:37:49 No.520886647

    実写やるならシリアスなのは原作に忠実にするよりアメコミみたいに 演じる役者に合わせたビジュアルにしたほうが一般層取り込めそうだけど なんで頑なに再現しようとするんだろ

    166 18/07/23(月)19:38:06 No.520886716

    大剣はアクションし辛そうだなって感じで見てた

    167 18/07/23(月)19:38:21 No.520886777

    レンジのレイシストっぷりはもっかいみたいかも

    168 18/07/23(月)19:38:34 U3qytyJ. No.520886823

    >>本人がやるわけねえじゃん… >このうんこマン映画見てねぇじゃねーか! 見るわけねえだろ好きな漫画の実写映画なんて 見に行くのはそのコンテンツが好きな自分が好きなだけのまがい物だよ

    169 18/07/23(月)19:38:43 No.520886863

    >なんで頑なに再現しようとするんだろ そりゃ似てない似てない騒がれるからじゃない?

    170 18/07/23(月)19:38:43 No.520886866

    >普通に語られて会話に混じれないIDくんは現実でも同じことしてそうだよね 周囲に疎まれながら生きて来たんだろうなってわかるのいいよね…家族にも見放されてそう

    171 18/07/23(月)19:38:53 No.520886908

    >演じる役者に合わせたビジュアルにしたほうが一般層取り込めそうだけど >なんで頑なに再現しようとするんだろ でも日本で実写化にあれこれ言う層ってこれやるとキレそうなイメージある

    172 18/07/23(月)19:39:27 No.520887046

    うんこマンって言われて反応してるの吹く

    173 18/07/23(月)19:39:27 No.520887052

    >>あと蛇尾丸の再現度が高い >すぐおられるのが? 攻撃数守ってるのみてない?

    174 18/07/23(月)19:39:35 No.520887096

    つまり青春兵器の作者はまがい物…

    175 18/07/23(月)19:39:44 No.520887121

    >見るわけねえだろ好きな漫画の実写映画なんて すげぇ脳みそだなこいつ! 自分のレス忘れてるぜ! >ジョジョにしろブリーチにしろできがいいって言い張るバカなファンがここでスレ立てるの不愉快

    176 18/07/23(月)19:40:11 No.520887242

    でもSS編やるとなるとまた死神修行する必要あるしSS行っても死神ばっかりだから 画面地味になりそう

    177 18/07/23(月)19:40:11 No.520887244

    >大剣はアクションし辛そうだなって感じで見てた やっぱりあの鞘は邪魔なんだ…って中盤で投げ捨てたの見て思った

    178 18/07/23(月)19:40:22 No.520887290

    お休みに観に行きたいけどあつい…

    179 18/07/23(月)19:40:26 No.520887305

    うんこマンにまともな脳みそがあるわけないじゃん 誰よりも空気読めない馬鹿だぞ

    180 18/07/23(月)19:40:47 U3qytyJ. No.520887397

    >>見るわけねえだろ好きな漫画の実写映画なんて >すげぇ脳みそだなこいつ! >自分のレス忘れてるぜ! >>ジョジョにしろブリーチにしろできがいいって言い張るバカなファンがここでスレ立てるの不愉快 お前の中では矛盾をついたつもりのようだがしてないぞ 頭可愛そうなやつ…

    181 18/07/23(月)19:40:58 No.520887450

    うんこまんこそ漫画が好きな俺!が好きなんでしょ?

    182 18/07/23(月)19:41:03 No.520887479

    やーいうんこうんこ

    183 18/07/23(月)19:41:11 No.520887522

    見てない映画に粘着する才能羨ましいわ

    184 18/07/23(月)19:41:14 No.520887536

    >つまり青春兵器の作者はまがい物… なんてこったこれが実写化

    185 18/07/23(月)19:41:21 No.520887571

    自分は嫌いならまだ分かるのになんで他人を攻撃しだすのか

    186 18/07/23(月)19:41:38 No.520887659

    こいつ普段はBLEACHのことオサレ漫画だのなんだの言って馬鹿にしてるような奴だろ

    187 18/07/23(月)19:41:38 No.520887663

    ねえ鋼の錬金術師

    188 18/07/23(月)19:41:39 No.520887666

    >>>見るわけねえだろ好きな漫画の実写映画なんて >>すげぇ脳みそだなこいつ! >>自分のレス忘れてるぜ! >>>ジョジョにしろブリーチにしろできがいいって言い張るバカなファンがここでスレ立てるの不愉快 >お前の中では矛盾をついたつもりのようだがしてないぞ >頭可愛そうなやつ… あらごめんなさいね ゴミが垂れ流す汚物の分別は苦手なのよ

    189 18/07/23(月)19:41:50 No.520887717

    やっぱりうんこ付きって馬鹿なんだな…

    190 18/07/23(月)19:41:50 No.520887720

    周りが面白いって言ったもの大嫌いうんこマンおるやん

    191 18/07/23(月)19:41:50 No.520887723

    観てないのに出来の良い悪いがわかるエスパー…

    192 18/07/23(月)19:41:51 U3qytyJ. No.520887725

    >自分は嫌いならまだ分かるのになんで他人を攻撃しだすのか 低質なものを楽しむ消費者ってのは啓蒙しないといけないから…

    193 18/07/23(月)19:42:11 No.520887812

    観てないのに判断するなようんこ うんこついててくせーんだよ

    194 18/07/23(月)19:42:15 No.520887834

    自分の気に食わない作品で楽しんでる人がいるだけで不愉快になるとかほんとやべえな

    195 18/07/23(月)19:42:20 No.520887862

    るろ剣はよくあんな大当たりしたもんだ

    196 18/07/23(月)19:42:33 No.520887923

    面白いっていうのは初日に立ってたスレで結構伝わってきた

    197 18/07/23(月)19:42:34 No.520887929

    啓蒙の意味知ってんのかな…?

    198 18/07/23(月)19:42:37 U3qytyJ. No.520887951

    >あらごめんなさいね >ゴミが垂れ流す汚物の分別は苦手なのよ せめてブリーチ映画のスレなんだからもうちょっとオサレ頑張れよ じゃなきゃ普通にレスした方が惨めじゃなくていいと思う

    199 18/07/23(月)19:42:38 No.520887954

    >見てない映画に粘着する才能羨ましいわ 時間の無駄極まりないし… そんな事に時間を使っても問題ないレベルの無意味な日常送ってないと…

    200 18/07/23(月)19:42:40 No.520887966

    なんでみんなID出てる病人をそっとしておいてあげないのだろう 構ったら構っただけ発作起こすに決ってるのに

    201 18/07/23(月)19:43:10 No.520888097

    こんだけ馬鹿にされてまだ書き込める頭の悪さと空気の読めなさ すげえぜうんこマン

    202 18/07/23(月)19:43:10 No.520888099

    >なんでみんなID出てる病人をそっとしておいてあげないのだろう そいつもまた病人なんだ

    203 18/07/23(月)19:43:17 No.520888139

    脳に瞳をやろう

    204 18/07/23(月)19:43:21 No.520888149

    もうすぐ落ちるスレだし

    205 18/07/23(月)19:43:22 No.520888153

    >なんでみんなID出てる病人をそっとしておいてあげないのだろう >構ったら構っただけ発作起こすに決ってるのに 発作が極まって脳みその血管きれてくれねぇかなぁって

    206 18/07/23(月)19:43:32 No.520888209

    SS編が観たくなるくらいの出来では有ったけど実現するかな… 犬は存在消されても我慢するから…いや出来ない…

    207 18/07/23(月)19:43:47 No.520888275

    うんこにさわってる連中のが頭おかしそう

    208 18/07/23(月)19:43:54 No.520888305

    でも兄様が三回も納刀するのは絶対ギャグだよ!

    209 18/07/23(月)19:43:56 No.520888318

    >実写やるならシリアスなのは原作に忠実にするよりアメコミみたいに >演じる役者に合わせたビジュアルにしたほうが一般層取り込めそうだけど >なんで頑なに再現しようとするんだろ 江口の一心は見た目ぜんぜんちげぇじゃん!って最初思ったけど終わってみると内面は一番キャラに寄ってた気がする 続編あるなら一心の死神姿を見たい

    210 18/07/23(月)19:44:00 No.520888335

    >SS編が観たくなるくらいの出来では有ったけど実現するかな… ええっ実写で劈烏を!?

    211 18/07/23(月)19:44:09 No.520888379

    多分仕事終わりか飯終わりで暇なんだと思う

    212 18/07/23(月)19:44:12 No.520888392

    >うんこにさわってる連中のが頭おかしそう どっちもどっちマンだ!

    213 18/07/23(月)19:44:26 No.520888464

    ジョジョは三部だったから日本の役者でも無理なく実写化できた面あるし 改変や演出も悪くはないんよ 単純ビジュアルのせいでハードル上がりすぎてる

    214 18/07/23(月)19:44:37 No.520888508

    次回作があったとしてルキアの髪型はひっつめからショートに前髪を1本垂らすやつに変えても文句言わんよ

    215 18/07/23(月)19:44:41 No.520888534

    マユリ様の再現難易度高過ぎません?

    216 18/07/23(月)19:45:09 No.520888672

    >マユリ様の再現難易度高過ぎません? なんと原作者が再現してたぞ!

    217 18/07/23(月)19:45:11 U3qytyJ. No.520888678

    >マユリ様の再現難易度高過ぎません? 久保帯人が1カット出たがってるよあのコスプレで

    218 18/07/23(月)19:45:12 No.520888684

    見てないけど織姫とチャドの能力覚醒してなきゃSS編無理じゃね

    219 18/07/23(月)19:45:17 No.520888712

    >多分仕事終わりか飯終わりで暇なんだと思う 働いてるならこんな無駄な行為に時間使わないと思うの

    220 18/07/23(月)19:45:24 No.520888746

    二卵性双生児キャラに一卵性双子を!?と思ってたら別に双子じゃなかった はっずい

    221 18/07/23(月)19:45:47 No.520888849

    ルーパチ?

    222 18/07/23(月)19:45:48 No.520888857

    >マユリ様の再現難易度高過ぎません? むしろマユリ様は被り物と顔黒塗りでわかりやすいと思う 作者本人がコスプレしてたし ただほぼ役者の顔わからなくなると思う

    223 18/07/23(月)19:45:54 No.520888885

    減点式だと60点くらいだけど加点式だと95点くらいの映画 中盤の特訓パートは虚と戦うとかじゃダメだったのかな

    224 18/07/23(月)19:46:07 No.520888938

    >>うんこにさわってる連中のが頭おかしそう >どっちもどっちマンだ! どっちもどっちじゃないよ さわってる方が頭おかしいと言ってるよ

    225 18/07/23(月)19:46:11 No.520888957

    >>マユリ様の再現難易度高過ぎません? >なんと原作者が再現してたぞ! あれでいいよね…

    226 18/07/23(月)19:46:23 No.520889021

    >見てないけど織姫とチャドの能力覚醒してなきゃSS編無理じゃね ブリミュでも現世組の出番オールカットでなんとかなってたからいけるいける 舞台は石田の存在すらない

    227 18/07/23(月)19:46:31 No.520889059

    虚はまぁCGが大変なんだろうな…

    228 18/07/23(月)19:46:50 U3qytyJ. No.520889136

    >減点式だと60点くらいだけど加点式だと95点くらいの映画 お前微妙な映画にはなんでもそれ言ってそうだな ジャッジできないのって普通に頭が悪いのであっていい人に見られたがってそれ隠すのよくないぞ ちゃんと評価しろ

    229 18/07/23(月)19:46:54 No.520889156

    >>見てないけど織姫とチャドの能力覚醒してなきゃSS編無理じゃね >ブリミュでも現世組の出番オールカットでなんとかなってたからいけるいける >舞台は石田の存在すらない マユリ様誰が倒すんだよ!?

    230 18/07/23(月)19:46:56 No.520889169

    このうんこマン勝手に触ってくるんだけど

    231 18/07/23(月)19:47:00 No.520889184

    ハゲが一番簡単そうだな

    232 18/07/23(月)19:47:29 No.520889308

    ハゲ最強の薬は再現して欲しい

    233 18/07/23(月)19:47:45 No.520889390

    加点式は何々が何々だっただけで一万点とか言い出すのしかいないから無視してる

    234 18/07/23(月)19:47:55 No.520889425

    >>>うんこにさわってる連中のが頭おかしそう >>どっちもどっちマンだ! >どっちもどっちじゃないよ >さわってる方が頭おかしいと言ってるよ ID出たままぶつぶつ呟ける人見てその感想って頭が…

    235 18/07/23(月)19:47:59 U3qytyJ. No.520889441

    >このうんこマン勝手に触ってくるんだけど レス付けられたら返さなきゃ の神経節レベルの反応やってる限りネットは楽しく扱えないぞ

    236 18/07/23(月)19:48:18 No.520889520

    織姫とチャドは他が全く気付かない中、死神状態の一護に気づくってやったから 能力に覚醒しても大丈夫

    237 18/07/23(月)19:48:28 No.520889563

    わざわざ別回線で荒らしに構うほうが荒らし!俺に気持ちよく叩かせろ! とか馬鹿じゃないの…

    238 18/07/23(月)19:48:32 No.520889598

    じゃあ俺はうんこに触ってる奴に触ってる奴も頭おかしいと主張するマン! えーんがちょ

    239 18/07/23(月)19:48:47 No.520889642

    スレが伸びた うんこに感謝しよう

    240 18/07/23(月)19:48:51 No.520889661

    >>このうんこマン勝手に触ってくるんだけど >レス付けられたら返さなきゃ >の神経節レベルの反応やってる限りネットは楽しく扱えないぞ 虫みたいな生態してるくせによく言えるよね かわいそう

    241 18/07/23(月)19:49:00 No.520889697

    >ID出たままぶつぶつ呟ける人見てその感想って頭が… 無視してりゃいいだけなんで