18/07/23(月)16:29:35 特に活... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/23(月)16:29:35 No.520853542
特に活躍することもなく終わってしまったフレちゃんを覚えている「」はどれだけいるだろうか
1 18/07/23(月)16:30:53 No.520853710
はあ?!ヤン提督の様々なお世話をしてきたのですけど?!
2 18/07/23(月)16:40:50 No.520855101
やはりいないか…
3 18/07/23(月)16:45:27 No.520855733
新版では不良中年に出番取られた副官発見伝
4 18/07/23(月)16:46:16 No.520855848
abemaで見ててもう1話くらいあるのかと思っていたら終わったいた
5 18/07/23(月)16:48:49 No.520856191
だにめで旧OVA見てるけど3期に入っていよいよ82話の文字が見えましてね…
6 18/07/23(月)16:52:57 No.520856784
>だにめで旧OVA見てるけど3期に入っていよいよ82話の文字が見えましてね… Aパートはヤンファミリー仲良くてわむよ
7 18/07/23(月)16:53:47 No.520856901
>>だにめで旧OVA見てるけど3期に入っていよいよ82話の文字が見えましてね… >Aパートはヤンファミリー仲良くてわむよ あの…Bは……
8 18/07/23(月)16:54:36 No.520856996
よせよ痛いじゃないかね
9 18/07/23(月)16:55:32 No.520857129
>あの…Bは…… Bパートとその次の83話はがんばれ…
10 18/07/23(月)16:55:34 No.520857132
死んだ後のユリアンとの会話とその後の演説が見せ場なので
11 18/07/23(月)16:56:09 No.520857213
>よせよ痛いじゃないかね 本伝だけだとこのおっさんあんまり印象深くないけど螺旋迷宮読むと一気に好きになった
12 18/07/23(月)16:57:22 No.520857374
新作も是非長続きしてもらって新フレちゃんの早口イエスですわを聞きたい
13 18/07/23(月)16:57:35 No.520857393
あのおっさん安心できるでかい声でなるほどって言うのが仕事だから
14 18/07/23(月)16:57:45 No.520857414
徳間デュアル版いいねぇ…俺のお勧めです タッシリゲリラ以降の道原絵が拝めるぞ 喪服フレデリカさんとかカリンとか
15 18/07/23(月)16:59:07 No.520857606
書き込みをした人によって削除されました
16 18/07/23(月)16:59:11 No.520857616
ヤンをいかに担ぐかを考えて作られた13艦隊首脳陣
17 18/07/23(月)17:00:23 No.520857769
ムライは参謀の仕事より反対意見を言わせるために置いてるからな
18 18/07/23(月)17:00:29 No.520857783
ヤン直々の人選だからいかにヤンが楽するかを考えたチョイスだな
19 18/07/23(月)17:01:23 No.520857898
ロムスキー医師可哀想すぎない? その後も勝手に独裁されるし
20 18/07/23(月)17:01:36 No.520857936
そしてわたフレデリカは朝から晩まで提督をサポートするために参りました!!11788
21 18/07/23(月)17:02:03 No.520857993
>ヤンをいかに担ぐかを考えて作られた13艦隊首脳陣 左官クラスはヤン直々に人選して不足能力調整してるよ?
22 18/07/23(月)17:02:25 No.520858035
デスクワークは副官に兵隊に景気よくやらせるのはパトリチェフに反対意見言わせて納得させるためと軍規維持のためのムライ ヤンは寝てられる
23 18/07/23(月)17:03:47 No.520858209
>ヤンは寝てられる 閣下 政府がアレなのでいっそ閣下が独裁しましょうよ
24 18/07/23(月)17:04:24 No.520858277
シェーンコップはさぁ…
25 18/07/23(月)17:05:17 No.520858409
イゼルローン総司令官の大半の仕事は先輩に投げればいい ヤンは基本的に酒飲んで本読んで寝てればいい
26 18/07/23(月)17:06:18 No.520858546
>ヤンは寝取られる
27 18/07/23(月)17:08:20 No.520858825
シェーンコップが危険人物すぎる…
28 18/07/23(月)17:08:28 [キャゼルヌ] No.520858838
>イゼルローン総司令官の大半の仕事は先輩に投げればいい >ヤンは基本的に酒飲んで本読んで寝てればいい クレーマーの対応はヤンに押し付けよ…
29 18/07/23(月)17:09:05 No.520858907
先輩が風邪を引くだけで崩壊する欠陥組織
30 18/07/23(月)17:10:54 No.520859141
>先輩が風邪を引くだけで崩壊する欠陥組織 首脳陣の誰一人として代えは聞かないけどキャゼルヌぶっ壊れるとマジでどうしようもない
31 18/07/23(月)17:11:40 No.520859230
ヤンの子供を見たい者は多い
32 18/07/23(月)17:12:23 No.520859314
一応留守中司令官代理でもあるんですよキャゼルヌパイセン!
33 18/07/23(月)17:12:27 No.520859321
>ヤンの子供を見たかった者は多い
34 18/07/23(月)17:12:40 No.520859347
先輩の仕事ぶりを見れば見るほど強靭な天才だと驚く
35 18/07/23(月)17:12:43 No.520859356
キャゼルヌさん前線出てないのに出世スピードがおかしい
36 18/07/23(月)17:13:36 No.520859477
>一応留守中司令官代理でもあるんですよキャゼルヌパイセン! やる仕事殆ど変わりませんよね?
37 18/07/23(月)17:13:40 No.520859489
キャゼルヌはその他全てを押し付けられてるようなものだからな だからせめてお前さんは戦ってる時くらい不眠不休で働いたらどうだ
38 18/07/23(月)17:14:24 No.520859580
>やる仕事殆ど変わりませんよね? 戦闘はシェーンコップメルカッツアッテンボローユリアンに任せる
39 18/07/23(月)17:14:34 No.520859605
あの人士官学校時代の論文で大企業にヘッドハントされるレベルなんでしょ? 希望する職種への才能という点ではヤンとは大違いだな…
40 18/07/23(月)17:15:53 No.520859778
キャゼルヌ先輩なろう系の主人公みたいだな
41 18/07/23(月)17:16:56 No.520859921
私のスレなのにいつの間にかキャゼルヌ中将の話題になってるんですけど!?
42 18/07/23(月)17:17:43 No.520860033
だってフレちゃん活躍するの旦那が死んでからだし…
43 18/07/23(月)17:18:12 No.520860100
40前に中将で 希望すれば後方勤務本部長も行けたマジヤバいレベルの俊英である
44 18/07/23(月)17:18:22 No.520860120
>だってフレちゃん活躍するの旦那が死んでからだし… むしろ旦那が死ぬと霊圧消えない? 10巻の影の薄さ初読時驚いたわ
45 18/07/23(月)17:18:35 No.520860150
今期はだいたいスレデリカが地球教徒撲滅したくらいだし…
46 18/07/23(月)17:20:39 No.520860431
>だってフレちゃん活躍するの旦那が同盟に拘束された時ぐらいだし…
47 18/07/23(月)17:21:50 No.520860586
>>だってフレちゃん活躍するの旦那が同盟に拘束された時ぐらいだし… 一回目も二回目も旦那への愛が溢れてていいよね
48 18/07/23(月)17:22:00 No.520860610
デスクワークであの昇進はおかしい ヤンの退役よりよほど同盟軍にダメージ与えてる
49 18/07/23(月)17:22:17 No.520860646
キャゼルヌは将来的に銀河帝国の国務尚書まで行っててもおかしくない
50 18/07/23(月)17:23:30 No.520860815
軍官僚としてはオーベルシュタイン超えてるよ
51 18/07/23(月)17:24:21 No.520860952
>キャゼルヌは将来的に銀河帝国の国務尚書まで行っててもおかしくない というか本気で帝国軍にスカウトされるよね 独り身ならともかく家族持ちだし断る理由は信条以外にはないだろうし
52 18/07/23(月)17:25:24 No.520861121
その信条が強固すぎない?
53 18/07/23(月)17:26:45 No.520861333
なんだかんだで先輩もアウトローよりの人だよ
54 18/07/23(月)17:27:18 No.520861421
あんだけ口悪くて しかもデカい遠征失敗の責任者の一人でもあったのに すぐ舞い戻る人事が許されるあたり 人望も能力も図抜けてる評価だと思う
55 18/07/23(月)17:28:17 No.520861572
ネトフリで見てて次話更新されないなと思ってた 次は劇場版なのね
56 18/07/23(月)17:28:30 No.520861609
もし帝国軍に入る先輩なら後方勤務本部長にもなってそう 軍じゃなくても欲しがる企業いっぱいあるだろうし
57 18/07/23(月)17:28:57 No.520861688
>ネトフリで見てて次話更新されないなと思ってた >次は劇場版なのね 3部作!
58 18/07/23(月)17:29:04 No.520861700
基本ひねくれ者というか体制への反骨心強いしな
59 18/07/23(月)17:29:10 No.520861717
奥さんの権力が強いからなぁ…
60 18/07/23(月)17:31:02 No.520862044
セカンドシーズンの星乱で多分2巻を終わらせてその後は売上次第なのかな
61 18/07/23(月)17:31:54 No.520862193
一期のブルーレイお布施しよう!
62 18/07/23(月)17:32:37 No.520862315
昔の作品だけあってヒロインの出番が思い出したかのようなタイミングでしか出てこないよね銀英伝 カイザーリンは出ずっぱりだったけど
63 18/07/23(月)17:36:19 No.520862962
ビッテンフェルトとキャゼルヌの口喧嘩とか見てみたいよ
64 18/07/23(月)17:36:32 No.520863002
>一期のブルーレイお布施しよう! セットで予約はしたけどもどうせならイゼルローン日記をちょいちょいと特典に…