ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/23(月)15:27:50 No.520845236
捕まっちゃった…
1 18/07/23(月)15:31:32 No.520845817
実るさ
2 18/07/23(月)15:32:25 No.520845930
墓がドンドン増えていく
3 18/07/23(月)15:33:30 No.520846085
一応ほむらとの人質交換に使えるからそれまでは生かしてもらえるかな 向こうでほむらラーメン頂いてたけど
4 18/07/23(月)15:34:27 No.520846222
自動車ってどうやって作るの…
5 18/07/23(月)15:35:36 No.520846380
ケッ そんな処にまいたって実るわけねぇだろ
6 18/07/23(月)15:36:50 No.520846541
>自動車ってどうやって作るの… エンジンができれば余裕 エンジンの仕組みはガソリンが爆発することでシリンダーを動かしてなんやかや動かすからガソリンがあれば余裕
7 18/07/23(月)15:37:15 No.520846609
墓ぶっかけチキンレース!
8 18/07/23(月)15:37:34 No.520846660
面と向かって科学使いだって啖呵切るのいいよね
9 18/07/23(月)15:37:37 No.520846668
そういやスレ画の目標は既に達成してるのか…
10 18/07/23(月)15:38:31 No.520846804
一応電気あるから電気自動車になるよね 石油とかガソリンは現状手に入らないし 問題は走れる道がどんだけあるかなんだが
11 18/07/23(月)15:39:27 No.520846941
司の言う大人の基準がわからない 右京さん?普通に成人ですよね
12 18/07/23(月)15:39:38 No.520846968
実るさ… この墓には妖術使いが眠っている
13 18/07/23(月)15:40:39 No.520847104
>司の言う大人の基準がわからない >右京さん?普通に成人ですよね そりゃ非童貞非処女は大人だよ 子作りという行為を体験したあとだからね
14 18/07/23(月)15:41:34 No.520847235
人質交換するにしても最初から交換でなく騙すつもりなら生かしとく必要ないし 凄絶な拷問の末に殺しても何も問題はないな
15 18/07/23(月)15:43:02 No.520847413
蒸気機関ならそろそろ作れそうかな
16 18/07/23(月)15:43:40 No.520847492
あくまで物資輸送用だから乗り心地とか気にする必要ないしな 軽い物に関しては人力で運べばいいし
17 18/07/23(月)15:43:53 No.520847520
そもそも司からしたらほむら?いや別にいらないから好きにしていいよってなる 与えられた仕事をこなせない奴に用はないって切り捨てるよね
18 18/07/23(月)15:45:18 No.520847706
>そもそも司からしたらほむら?いや別にいらないから好きにしていいよってなる >与えられた仕事をこなせない奴に用はないって切り捨てるよね 司の国政の原理がよくわからん 大人はだめ子供はヨシ! 使えない子どもも切り捨てヨシ!でいいのか
19 18/07/23(月)15:46:16 No.520847856
氷月なら切り捨てるだろうけど司はどうかな?そこまではしなさそう
20 18/07/23(月)15:46:28 No.520847874
科学使いだって言い切った司にとって先々危険な奴と 代わり探せば見つかるであろうほむら交換するメリット無いな
21 18/07/23(月)15:46:32 No.520847888
>そもそも司からしたらほむら?いや別にいらないから好きにしていいよってなる >与えられた仕事をこなせない奴に用はないって切り捨てるよね もっと氷月みたいに言ってくれ
22 18/07/23(月)15:46:55 No.520847943
石炭自動車かな
23 18/07/23(月)15:47:40 No.520848041
司帝国に素直に忠誠誓ってるやつってどんくらいいるんだろう ゲンとかニッキーは速攻で千空側に寝返ったよな あんな感じで現代社会の再現物を餌にすればいくらでも寝返りそう
24 18/07/23(月)15:48:20 No.520848151
まあ司帝国が勝った場合は科学の芽は全て潰さないとってなるだろうしどうせ殺されるよな……
25 18/07/23(月)15:50:02 No.520848384
>まあ司帝国が勝った場合は科学の芽は全て潰さないとってなるだろうしどうせ殺されるよな…… あの村は科学の恩恵に汚染されて目覚めちゃってるから民族浄化ルートしかない
26 18/07/23(月)15:50:08 No.520848402
大樹達が助けてくれるんじゃ?
27 18/07/23(月)15:50:11 No.520848409
>司帝国に素直に忠誠誓ってるやつってどんくらいいるんだろう 管槍と弓矢と放火魔と側近のモヒカン?
28 18/07/23(月)15:51:19 No.520848559
>大樹達が助けてくれるんじゃ? 今の時点で助けると内部崩壊ルート難しくなるからどうだろう 助けるとは思うが
29 18/07/23(月)15:52:46 No.520848772
大樹は全く変わってなかったな…
30 18/07/23(月)15:52:52 No.520848781
>あの村は科学の恩恵に汚染されて目覚めちゃってるから民族浄化ルートしかない 一応知識や技術がゼロならセーフでは…
31 18/07/23(月)15:53:33 No.520848884
千空が蘇らそうとしてるもの知れば 司が蘇らせた奴らの大半が科学王国に付きそう 誰だってちょっとした病気で死んだり原始生活送るのはは嫌だろうし う
32 18/07/23(月)15:54:46 No.520849040
氷月がモヒカン数人見殺しにしたしな これを司にどう伝えたかによってクロムの扱いは変わる 科学で殺されたって伝えてたら容赦なく仲間を殺した外道って扱いになるだろうし
33 18/07/23(月)15:58:10 No.520849495
まず街道が整備されてないと馬車すら走らない
34 18/07/23(月)15:59:23 No.520849671
実際問題より楽に快適に生きられるとこがあるなら大半の奴らはそっちへ行くだろう だからこそ司としては千空を殺すしかないのだけど
35 18/07/23(月)16:00:20 No.520849792
>まず街道が整備されてないと馬車すら走らない 超オフロード仕様のゴムタイヤを開発しよう
36 18/07/23(月)16:00:50 No.520849861
司王国は十数年後自分を含め大人になった連中をどう処遇するつもりなんだろう そのへんで普通に説得できそうな気もするが
37 18/07/23(月)16:01:39 No.520849965
科学抜きでも司帝国より石神村のほうが楽しそう
38 18/07/23(月)16:07:10 No.520850682
>大樹は全く変わってなかったな… 肉体もだけど精神的にものすごくタフだし…
39 18/07/23(月)16:09:57 No.520851057
石化中ずっと時間数えてた千空は頭おかしいけど ずっと好きな子と友達の名前叫んでた大樹も頭おかしいからな
40 18/07/23(月)16:11:02 No.520851209
どこまでが化学なのかの基準がわからん
41 18/07/23(月)16:11:49 No.520851307
化学式で表せる物質は化学!
42 18/07/23(月)16:12:42 No.520851407
人間も駄目じゃんそれ…
43 18/07/23(月)16:12:47 No.520851414
大樹と組んでなんか作るかも
44 18/07/23(月)16:13:45 No.520851549
潜水艦のソナーやってる人は大人じゃねえの!?
45 18/07/23(月)16:14:43 No.520851682
>どこまでが化学なのかの基準がわからん 司的にギルティなのは「科学」じゃなくて「科学(せんくう)」だろうから… 千空がちょっと石鹸とか日用雑貨作りに詳しい程度の奴だったら敵対してなかったと思うよ
46 18/07/23(月)16:16:15 No.520851874
自衛隊の入隊資格に18歳以上ってのがあるから18になって即入隊して 一年以内に訓練終わらせて潜水艦に配属されてソナー手になれば 辛うじて未成年という可能性も…
47 18/07/23(月)16:16:27 No.520851903
滑車とかもだめなのかな
48 18/07/23(月)16:16:28 No.520851906
>潜水艦のソナーやってる人は大人じゃねえの!? 天才キッズなのかもしれん
49 18/07/23(月)16:17:18 No.520851987
やべーヤツばっか集まった学校だったのか
50 18/07/23(月)16:17:26 No.520852002
司が千空絶許なのは科学じゃなくてその科学力で社会制度含めた旧文明のすべてを復活させようとしてることだからな
51 18/07/23(月)16:18:28 No.520852125
司はちっぽけ過ぎて本当に好きになれん
52 18/07/23(月)16:18:56 No.520852180
千空なら文明再興できる!こいつにはそれだけの知識と能力がある!って思ったが故の凶行だろうし ちょっと便利グッズ作ったくらいでそれ科学!死ね!する奴では無いんじゃないかな多分
53 18/07/23(月)16:19:23 No.520852230
争いのないお花畑のような世界を作りたいだけだからな
54 18/07/23(月)16:19:32 No.520852250
潜水艦のソナー手なのはまあいい障害物を利用した戦闘に長けてるのも自衛隊員だし構わない 弓の達人なのはちょっと待てよ
55 18/07/23(月)16:19:42 No.520852269
>争いのないお花畑のような世界を作りたいだけだからな 争いの…ない?
56 18/07/23(月)16:20:06 No.520852317
>弓の達人なのはちょっと待てよ やったら出来た それでいいだろ
57 18/07/23(月)16:20:37 No.520852374
コイツの墓には何を蒔けばいいの?
58 18/07/23(月)16:20:52 No.520852407
>コイツの墓には何を蒔けばいいの? クロム
59 18/07/23(月)16:21:09 No.520852446
>千空なら文明再興できる!こいつにはそれだけの知識と能力がある!って思ったが故の凶行だろうし >ちょっと便利グッズ作ったくらいでそれ科学!死ね!する奴では無いんじゃないかな多分 「」はおばか扱いするけど作中では文武両道の無敵マンだしな
60 18/07/23(月)16:21:15 No.520852464
科学調味料
61 18/07/23(月)16:21:22 No.520852477
リリアンガチ勢一気に好きになった
62 18/07/23(月)16:21:51 No.520852538
ふつう原始人の体力やべえ!ってなりそうなとこなのに この漫画現代人の方が軒並みやべえ
63 18/07/23(月)16:22:30 No.520852609
クロム死んだらかなりの痛手だぞ
64 18/07/23(月)16:22:33 No.520852615
ソナーマンはちゃんと殺さず頑張ってくれてて少し安心した まあそんな簡単に人殺せるものじゃないよな普通…
65 18/07/23(月)16:23:04 No.520852681
なんか普通にラーメン啜ってるほむらちゃんはもう味方でいいんじゃないかな…
66 18/07/23(月)16:23:11 No.520852694
そういや電気自動車の仕組みしらねーわ 自動車の仕組みもちゃんと知ったの最近だけど
67 18/07/23(月)16:24:22 No.520852851
電気自動車はエンジンの変わりにモーター使ってるだけだよ
68 18/07/23(月)16:25:21 No.520852990
実は千空計画で一番の障害は石神村である かつての地球まるごと復興させたら司の言う通り昔の権利主張するやつが出てきてエルサレム問題化しかねない
69 18/07/23(月)16:26:20 No.520853116
車なんて中に体力バカ入れておけば動くだろう…
70 18/07/23(月)16:28:50 No.520853438
大人復活させたら発狂するやつとか出てきそう
71 18/07/23(月)16:29:45 No.520853565
司の面倒くさいのが頭悪くないから科学使い名乗ったところですぐには殺さないで 対千空用の人質にするんだろうけど千空死んだら死んだでその後村ごと殺すのは違いないから鬱陶しい…
72 18/07/23(月)16:29:56 No.520853593
>実は千空計画で一番の障害は石神村である >かつての地球まるごと復興させたら司の言う通り昔の権利主張するやつが出てきてエルサレム問題化しかねない 何処に位置してんだっけ…?
73 18/07/23(月)16:30:07 No.520853625
これでもう科学は使えないな…って両手をバキバキ折られちゃうんだ…
74 18/07/23(月)16:30:49 No.520853702
ってか社会の階層構造が固定化しかねない製造技術絡みがデッドラインではなかろうか