18/07/23(月)13:22:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/23(月)13:22:25 No.520826893
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/23(月)13:24:16 No.520827157
なにこれしゅごい
2 18/07/23(月)13:24:35 No.520827189
凄い…
3 18/07/23(月)13:25:09 No.520827261
地元が手作りジーンズ推しなんだけどこういうのもこれはこれでいいなあ…ってなっちゃう
4 18/07/23(月)13:25:27 No.520827304
音が良すぎる…
5 18/07/23(月)13:25:37 No.520827326
怖い 人的災害起こったらジーンズにされちゃう
6 18/07/23(月)13:25:55 No.520827363
ジーパンってこうやって作ってたのか…
7 18/07/23(月)13:25:58 No.520827370
最後怖すぎる
8 18/07/23(月)13:26:01 No.520827380
思ったより激しくてチビりそうだった
9 18/07/23(月)13:26:14 No.520827417
こういうの男の子好きでしょ
10 18/07/23(月)13:26:29 No.520827443
>地元が手作りジーンズ推しなんだけどこういうのもこれはこれでいいなあ…ってなっちゃう 両方あっていいと思うよ
11 18/07/23(月)13:26:31 No.520827452
大好きです
12 18/07/23(月)13:26:47 No.520827488
>こういうの男の子好きでしょ 私女だけど好きだわ
13 18/07/23(月)13:26:47 No.520827489
書き込みをした人によって削除されました
14 18/07/23(月)13:27:01 No.520827521
ウルトラマンの効果音みてえな音しやがって
15 18/07/23(月)13:27:04 No.520827523
洋ゲーのような世界観
16 18/07/23(月)13:27:15 No.520827553
コレ二枚作って縫い合わせるの?
17 18/07/23(月)13:27:50 No.520827644
効果音これわざとこんな感じにしてるのかな それとも普通にこういう音なのか
18 18/07/23(月)13:28:45 No.520827757
男の子って指定されたラインに沿って炎が進んでいくの好きだよね
19 18/07/23(月)13:29:08 No.520827809
最初から最後までカッコいい
20 18/07/23(月)13:29:30 No.520827848
>効果音これわざとこんな感じにしてるのかな 警告音も兼ねてそう
21 18/07/23(月)13:29:49 No.520827890
この製法知ってたら1万高くても買うわ… 漁師のオッサンに履かせてリアルくたびれ感とか1万安くても嫌だけど…
22 18/07/23(月)13:30:30 No.520827965
女子「」など居ない
23 18/07/23(月)13:30:30 No.520827966
危ないと思うんだけどなんのガードもないんだな
24 18/07/23(月)13:31:06 No.520828042
>危ないと思うんだけどなんのガードもないんだな そんなもんあっても外して使うのが工場
25 18/07/23(月)13:31:49 No.520828118
ダメージってこうやって作るんだ…
26 18/07/23(月)13:33:10 No.520828287
>そんなもんあっても外して使うのが工場 一回ごとに事故防止の仕切りを設営し直すと効率が悪いな あっ
27 18/07/23(月)13:33:15 No.520828298
最後のは草薙京の飛び道具でしょ
28 18/07/23(月)13:33:18 No.520828305
稼動中は生地運ぶ機械導入して人が立ち入らないようにしないと怖い
29 18/07/23(月)13:34:30 No.520828487
ちゃんと履けるジーパンなのかな
30 18/07/23(月)13:35:04 No.520828540
昔のSFのSEっぽい音がいいな でもダメージのデザインが破滅的にダサすぎる
31 18/07/23(月)13:35:43 No.520828620
ジーンズはダメージ付いてなんぼみたいなところがあるから俺は履くのをやめた
32 18/07/23(月)13:36:29 No.520828715
日本のジーンズはステッチ処理が優秀で外国人が買いに来るほどだぞ
33 18/07/23(月)13:36:52 No.520828778
ジーパンは頑なに洗わない人とかいたなあ
34 18/07/23(月)13:37:45 No.520828889
余った生地が気になる
35 18/07/23(月)13:38:35 No.520829000
>ジーンズはダメージ付いてなんぼみたいなところがあるから俺は履くのをやめた そうでもなくね?キレイに履くのもありかと
36 18/07/23(月)13:39:18 No.520829107
好奇心に負けてうっかり手を出しちゃったらどうなっちゃうんです?
37 18/07/23(月)13:39:51 No.520829194
>好奇心に負けてうっかり手を出しちゃったらどうなっちゃうんです? ピピッ
38 18/07/23(月)13:40:00 No.520829217
これを縫製するの? なんか一枚布にポケットとか裾の折り返しとか描き込んでるけど
39 18/07/23(月)13:40:37 No.520829306
>好奇心に負けてうっかり手を出しちゃったらどうなっちゃうんです? 薄く削る程度の射出ならちょっとした火傷で済むかも?
40 18/07/23(月)13:41:01 No.520829354
>これを縫製するの? >なんか一枚布にポケットとか裾の折り返しとか描き込んでるけど そういうデザインなんだろ
41 18/07/23(月)13:41:03 No.520829360
>好奇心に負けてうっかり手を出しちゃったらどうなっちゃうんです? 手からジーンズ作れる
42 18/07/23(月)13:41:12 No.520829378
急に頭にピピッされて避けろ!って叫ばれる展開だな
43 18/07/23(月)13:41:15 No.520829383
こんな日焼けサロン無いのかな
44 18/07/23(月)13:42:14 No.520829540
>そういうデザインなんだろ たまにそういうスパッツある
45 18/07/23(月)13:42:25 No.520829555
https://youtu.be/SMDlbNpE6dU レーザー加工はリーバイスがやってるやつなら知ってるけど 縫製等は終えてダメージ加工施すために使ってるからまた別ものか
46 18/07/23(月)13:45:47 No.520829976
新品のジーパン履いたままでピピッてできないかな…
47 18/07/23(月)13:46:17 No.520830047
人間が載ったら皮がベロンとはがれるのは確実だろ
48 18/07/23(月)13:46:17 No.520830049
レーザー裁断機でうっかり手が出ても人体には影響ないとかいうのは見たことあるけどこれはダメそうだな
49 18/07/23(月)13:47:35 No.520830224
前にマンホール掘るヤツ見たけど凄かった
50 18/07/23(月)13:47:52 No.520830258
入れ墨掘るのに使えないかな
51 18/07/23(月)13:49:15 No.520830433
昔は職人が目から光線だして作ってたんだよね…
52 18/07/23(月)13:49:18 No.520830445
>前にマンホール掘るヤツ見たけど凄かった SF感バリバリでワクワクが止まらないよね!
53 18/07/23(月)13:49:48 No.520830524
ここに手を入れるとバイオハザードの映画みたいになりそう
54 18/07/23(月)13:49:57 No.520830542
人皮ジーンズはスプラッタだなあ
55 18/07/23(月)13:50:34 No.520830630
ダメージってもうサンドじゃないんだね
56 18/07/23(月)13:51:10 No.520830718
着色できないのにイレズミとか何を言ってるのかね
57 18/07/23(月)13:56:02 No.520831384
>着色できないのにイレズミとか何を言ってるのかね 色塗った上からならあるいは…
58 18/07/23(月)13:56:16 No.520831416
ここまで自動的なのに引っぺがすのは人力なのか…
59 18/07/23(月)13:56:37 No.520831466
こういうのって仕事がなくて暇な時にプログラムの練習も兼ねて遊びでやってるんじゃないの?
60 18/07/23(月)13:57:55 No.520831647
こんな電磁波を使った偽ダメージじゃなくて 天然由来のダメージじゃないと
61 18/07/23(月)13:58:11 No.520831677
初代ポケモンの効果音が聞こえる
62 18/07/23(月)13:58:42 No.520831747
天然とかばっちいしだっせーよな! 今は電磁ダメージの時代だぜ!
63 18/07/23(月)13:59:06 No.520831806
この上で寝っ転がってスイッチオンしたらどうなるんです?
64 18/07/23(月)13:59:41 No.520831877
1週間待ってください 本物のダメージジーンズをお見せしますよ
65 18/07/23(月)14:00:46 No.520832051
>1週間待ってください >本物のダメージジーンズをお見せしますよ そう言うと山岡は真新しいジーンズを履いた
66 18/07/23(月)14:00:52 No.520832065
手足拘束してうつ伏せ仰向けにしてこれやる拷問とかも今ならあるんだろうな
67 18/07/23(月)14:01:49 No.520832215
昔はマネキンに履かせて手作業で金属ブラシで擦ったりもしてた
68 18/07/23(月)14:02:00 No.520832236
たけしに見せたら次の映画で拷問に使いそう
69 18/07/23(月)14:02:44 No.520832322
>たけしに見せたら次の映画で拷問に使いそう ジーパンになろっか
70 18/07/23(月)14:03:49 No.520832471
自分でエイジングさせるんじゃないのか
71 18/07/23(月)14:04:06 No.520832507
>たけしに見せたら次の映画で拷問に使いそう 入れ墨の皮だけ剥いで飾りそう
72 18/07/23(月)14:05:25 No.520832698
1㎜2㎜の布を焼き切るだけのパワーで短時間でしか照射されないんだから 腕いれても何㎜かえぐれる深い火傷しても切れるってことはないんじゃないかな…
73 18/07/23(月)14:06:41 No.520832881
レーザー使うと入れ墨は消えちゃうんだ 入れ墨の色素に反応して焼き切っちゃう
74 18/07/23(月)14:07:44 No.520833025
裁断ここまで効率的にやれるのか かっこいいし
75 18/07/23(月)14:07:48 No.520833034
最後の切断シーンで火がラインに沿って動いていくのが 一昔前の魔法陣が発動する演出っぽくて笑ってしまった
76 18/07/23(月)14:09:33 No.520833306
装置と生地とのスペースがありすぎて怖い うっかり腕切り落とされそう
77 18/07/23(月)14:11:26 No.520833584
表面削る程度で焼き切るには火炎放射器頼りなんだしそんなに強力ではないのでは?
78 18/07/23(月)14:11:51 No.520833632
近未来感がすごい
79 18/07/23(月)14:12:45 No.520833751
レーザー錆取り機もSF兵器っぽい
80 18/07/23(月)14:12:48 No.520833760
>表面削る程度で焼き切るには火炎放射器頼りなんだしそんなに強力ではないのでは? 火炎放射器?
81 18/07/23(月)14:13:06 No.520833797
石と一緒に乾燥機みたいなグルグルする機械に入れてダメージ加工施すのも見たことあるけどこっちの方が楽ね
82 18/07/23(月)14:15:20 No.520834105
>表面削る程度で焼き切るには火炎放射器頼りなんだしそんなに強力ではないのでは? 全部レーザーだぞ
83 18/07/23(月)14:16:53 No.520834327
>全部レーザーだぞ 最後火を吹いてるのもレーザーなのか…もっとこう焦げるだけのイメージだった
84 18/07/23(月)14:17:41 No.520834439
SF感バリバリの機械で作るのが前世紀の労働者が着ていた衣服のフェイクっていう
85 18/07/23(月)14:18:13 No.520834511
そのうち労働者のフェイクも作るようになる
86 18/07/23(月)14:18:23 No.520834532
>最後火を吹いてるのもレーザーなのか…もっとこう焦げるだけのイメージだった イメージもらくそもうぇぶみみれば解ると思うけど
87 18/07/23(月)14:20:10 No.520834773
>イメージもらくそもうぇぶみみれば解ると思うけど なのでその火はレーザーではなく火炎放射だと思い込んだんです…
88 18/07/23(月)14:20:49 No.520834859
許すよ
89 18/07/23(月)14:21:28 No.520834960
>なのでその火はレーザーではなく火炎放射だと思い込んだんです… 仮に火炎放射器だとしたらあの火の出方は下に火炎放射器セットしてないと無理だよ
90 18/07/23(月)14:31:36 No.520836502
>仮に火炎放射器だとしたらあの火の出方は下に火炎放射器セットしてないと無理だよ 下の方も切り取れてるんだよねこれって思って見てました